• ベストアンサー

起業準備中の名刺について

はじめまして。 現在起業準備中の者ですが、名刺に記載する内容について悩んでおります。 すでに店の名前と出店予定地は決まっているのですが、まだ店舗の本契約には至っていない状態で、 連絡先は私の携帯電話とPCアドレスしかない状態です。 このような場合は、住所はなしで連絡先のみの名刺を用意するのが妥当でしょうか? それとも、「出店予定地」と記載しつつ、その店舗の住所を記載するのが良いでしょうか? ちなみに自宅住所は遠方で仕事に関わりがないので、記載するのにはためらいがあります。 どうかアドバイスを宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私は「出店予定地」として記載したほうが良いと思います。 今後どのような人脈が出来るか分かりませんが、「予定地」としておけば、よりpao-magicさんの状況が分かりやすいですし、中には良い不動産を紹介してくれる人も出てくるかもしれません。 また、もはや決定したものと思ってDMやお祝いの品などを送ってくる人も出てくる可能性があります。 正式に決まったら「予定通り、○○○○となりました」などと挨拶すればよいのではないでしょうか。

pao-magic
質問者

お礼

なるほど、、、現在の自分の状況を相手に伝えるという意味では 確かにおっしゃる通りと思います。 ご意見を参考に考えた結果、本契約に至るまでは「出店予定地」と記載したもの、しないものの 両方を作成し、状況により使い分ける事としていきたいと思います。 参考になるアドバイスをありがとうございました。 お礼申し上げます。

その他の回答 (1)

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.1

せめて店舗の本契約が済んでから作った方がいいようにも思いますが、お急ぎなら、予定地の住所と携帯の電話番号で作ればいいと思いますよ。別に「出店予定地」と入れる必要もないでしょう。 万が一、別の所に店を出すようになった場合は、開業のお知らせに新しい名刺を入れて送ればいいと思います。

pao-magic
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「予定地」などの記載はしない方が良いみたいですね。 契約予定の住所を入れて作成したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 出店予定段階での名刺作成について

    年明けをめどに、個人で店舗開業を目指しています。 店舗開業にあたり、スポンサーとなる企業を獲得するのですが、打診の際名刺交換をすると思います。 店名、店舗概要、出店候補地(複数)等は大体決まっており、あとはスポンサーとの交渉に注力する段階になっています。 この状態で名刺を作る場合、店舗名、氏名、連絡先番号、連絡先アドレスのみでも大丈夫でしょうか? この状態での名刺交換または名刺交換に代わるものについて、ご意見,、アドバイスお願いします。

  • 名刺に記載する内容について

    現在の職場では名刺がありません。特別、職場で名刺が必要となるときはないのですが、個人的に職場関係の人たちと連絡先や自己開示をし合うのに必要です。何せ、業務柄、なかなかコミュニケーションが取れにくい現場にいるので、サッと名刺を渡してしまいたいときが、多々あります。 そこで、名刺に記載する内容について質問です。携帯の電話番号とメールアドレスの記載は問題ないのですが、住所は記載したくありません。 なので、裏に略歴として、出身地と途中までの住所(在住として)と職務経歴を記載しようと思っていますが、おかしいでしょうか。 あと、職種に関係あるので、来年度入学予定の大学院を「○○大学院○○課程入学予定○○専攻」と記載しようと思うのですが、おかしいでしょうか。 名刺は、自分の伝えたいことを伝えれば良いのだと聞いたことはありますが、アドバイスお願いします。

  • 名刺を作りたいのですが...(私は大学生です。)

    私はこの春卒業予定の大学生です。 今回卒業を機に、名刺を作って知人や先生方にお渡しできればと考えています。就職で今いる土地を離れる事になり、住所の変更や連絡先の変更を先生方にお知らせする一つの手段になればと考えています。 それで質問なんですが、内定段階の法人名を名刺に記載してもよいのか、という事なんです。名刺を配るのは就職する1週間前を予定しているのですが、法律等でやはり無理なのではないかと思い、いろいろ調べてはみたのですが、よくわからないんです。常識的にはやはり無理なのだとは思うのですが・・・。 “就職先”など名目をうって記載できればと考えているのですが、やはり法律などでは違法になるのでしょうか?ご存知の方お知恵を拝借できないでしょうか、どうぞよろしくお願いします。

  • 名刺を作成したいと思っています

    差し出された名刺の連絡先に、携帯番号だけだとどう思いますか? もちろん社名、名前、住所は入れます。 固定電話番号が記載されてないと、何か不信感が湧きませんか?

  • 名刺の紛失

    現在就職活動中ですが、選考段階で前もっていただいた名刺に書いてある連絡先へ連絡することになったのですが名刺を紛失してしまいました。会社へ問い合わせる予定ですが、名刺はもう一つの顔と言われるくらい大切なものですよね?選考に響くと思いますか? もうやってしまったことなのでひたすら反省するしかないのですが・・・。参考に御願いします。

  • 社長に名刺をいただき、「電話しておいで」

    大阪の4年生大学に通っております。現在3回生です。 就活のための資格取得をしながら、ホテルのウェイターのアルバイトをしています。 ある日、喫煙所でタバコを吸っていると、すごく身なりの良い(一目でわかる)方が隣に来ました。目があったので軽く会釈して、こちらからすぐ話しかけてしまいました(笑) その人は鹿児島に住んでおり、入院中の知人のお見舞いのため大阪に来ているそうです。 すぐに打ち解けました。 その方は24歳で起業し40年間社長でやってきたそうです。 「私も将来うんと頑張って起業したいと思っています!!」 熱い気持ちをぶつけました。 すると、社長さんの去り際に名刺を渡され、「またいつでも連絡しなさい」と言ってくれました。 そこで質問です。その名刺には会社の電話番号と社長の携帯電話番号が記載されています。 まだ社会にも出ていない未熟な私にはどうすれば良いかわかりません。 もちろん連絡しないのは失礼なので、連絡はするつもりなのですが、迷っています。 ・社長の携帯電話にかけてもいいの?? ・会社に電話してもいいけど、どうように対応すればいいの? ・会社の住所があるから、手紙を送るのはどう?? ・鹿児島まで会いに行こうと思うんだけど迷惑かな(笑) 誰か未熟な私にアドバイスをください。 よろしくお願いします(@_@;)

  • 名刺作りについて

    今、大学三年生の就職活動中の 者ですが、企業に名刺を渡した いと思っています。 1、大学名、名前、連絡先、ア ドレス以外に記載することはあ りますか? 2、名刺作り専門店に 名刺を50 枚作って貰うといくらくらいお 金がかかりますか?

  • 個人名刺の作り方

    異業種交流会などで渡す名刺についてです。 参加する目的は自身の勉強のためとあらゆる価値観に触れたいからです プライベートでの参加です ビジネスの機会の獲得にはあまり重きを置いていません 上場企業のサラリーマンですが会社のルールで名刺を私用では使えないため、個人名刺を作ろうと思うのですが、どのようなことを記載すればいいのか参考に聞きたいです。 また連絡先については、私用の携帯電話を持っていないのでPCメールになるのですが、交流会などて使用する場合は個人名刺に記載する場合もきちんとドメインを取得したメールにすべきですか? あくまで私のプライベートな活動として交流会に参加しますので会社の連絡先をのせるのもどうかといった感じです 今度はじめて参加します。よろしくおねがいします。

  • プライベートで会社の名刺を渡してしまったとき

    お見合い相手紹介所を通してある男性と知り合い、先日会いました。 紹介所に簡単な身元確認は互いにしてあるのですが、念のため、会ったときにお相手は 名刺のない職業のため、勤め先の身分証を見せてくれました。 私も同じように身分証を見せるだけにしようかと一瞬迷ったのですが、 仕事用の名刺を渡してしまいました。 でも、その名刺には勤め先や肩書きのほかに、社内の内線番号なども詳しく記載されていて、 渡したあとに軽率な行動だったかと後悔しています。自分の責任であることはわかっているのですが。 勤務先以外にも自分の住所などの連絡先はきちんと伝えてあるので、 仕事用名刺はシュレッダーにかけてもらうようにお願いするのは、やはり相手に失礼になるでしょうか? その後もメールでの連絡は取り合っていて、今のところ、相手の男性は常識のある方で不信な点はありません。 (ウェブでその相手の名前を検索して、勤務先や身分に偽りがないことも、確認できています) 一般論でも具体的なアドバイスでも結構ですので、 よろしくお願いします。

  • 起業前に準備した印鑑やドメインを会社に渡す方法は?

    今度起業するのですが、ちょっとわからないことがあるので教えてください。 起業前に名刺やホームページの準備をしたいと思い、またメールアドレスも印刷物に必要になることもありますから、先にドメインを取るだけ取ろうと考えました。 申込みまで行ってハッと気づいたのですが、ドメインの契約者は法人登記前なので個人で私(代表取締役予定)になると思います。それで申込みを行った場合、その後個人で準備のために取得したドメインを登記後の会社の資産にするためにはどのような方法があるでしょうか? ドメインを現物出資・・・とかにして渡すんでしょうか・・・?? あと、もうひとつ気づいたのですが、起業前に作った印鑑なども最終的には会社のものですよね?これも現物出資みたいな扱いになるのでしょうか?? おかしな質問でしたらすみませんが、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう