- 締切済み
参議院選挙。自民党惨敗の意味は?
極度の政治オンチです。わかりやすく教えていただければと思います。 今回の選挙で自民党、公明党あわせても民主党の当選数に届きませんでしたね。これはどういう意味でしょうか? 参議員数では民主党(野党)が大多数になったということですよね。 これは自民党が野党になるということなのですか? 安部首相続投という説もあるので、与野党が交代するということでもないのですよね? また、安部首相が退陣するかどうかという問題は、与党の問題であって、与野党における問題ではないのですか? 仮に安部首相が退陣した場合は代わりの首相は与党(自民、公明)から出てくるのでしょうか?今回多数を占めた民主党からでてくるのでしょうか? 与党というのはつまり参議員の数なのでしょうか? 衆議院で多数になった政党が内閣を作るのでしょうか? 極度の政治オンチです。 与野党の仕組み、内閣はどのような政党が作るのか? 参議員で多数を占める意味、衆議院で多数を占める意味、など を教えていただければと思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yoshi170
- ベストアンサー率36% (1071/2934)
与党→政権を持っている党 野党→政権を持っていない党 現在は政権を持っているのは自民党です。ご質問にあるとおり、安倍氏が続投もしくは辞任しても自民党から首相が出れば与野党交代はありません。上の定義で与野党が決まりますから、「参議院で野党」になったということはありません。 安倍氏退陣は参院選敗戦の責任ですから、与党の問題といえますが、野党が国民の声だから辞任しろと迫ることもあるので、一概に与党だけの問題とはいえません。 仮に安倍氏が辞任した場合も自民党から首相が選出されることになると思われます。国会では衆議院と参議院おのおので首班指名選挙(総理大臣を決める選挙)を行います。当然衆議院では自民党議員、参議院ではおそらく民主党議員が指名されるでしょう。この場合どうなるか。衆議院の議決が優先されます。よって衆議院で多数を占める自民党から再び首相が出てくることになります。このように、衆議院の議決が優先されるため、参議院は政権選択の選挙ではないと言われるのです。 >与党というのはつまり参議員の数なのでしょうか? 違います。どちらかというと衆議院議員を多く持つ党がなるといえるでしょう。 >衆議院で多数になった政党が内閣を作るのでしょうか? 上のような経過から大体そうなります。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
>これは自民党が野党になるということなのですか? 参議院で野党になったということです。 しかし衆議院で自民党が3分の2を握っている与党です。 衆議院で過半数がある以上、自公政権は変わりません。 衆議院の数が絶対です。 ただ、大敗の責任を取り安倍政権がなくなる可能性が高いと思います。 麻生内閣の誕生の可能性もあります。 自民党と組んでいた公明党は大敗を受け、自民党と組むことを止める可能性もあります。その場合は自民党単独です。
衆議院と参議院があります。 今回のは参議院。衆議院のほうが重要です、なぜなら内閣は衆議院の優勢さで決められるからです。ですから、参議院で大勝しても与野党交代はありません。 厳密には与野党問題とはいえますが、野党には拘束力も権限もありません。以後は野党はこのことで大きく批判しつづけることになるでしょう。 参議院で優勢になっても、総理大臣を任命し、内閣を築くことはできませんので、民主党員は総理大臣にはなりません。 参議院は衆議院の補欠といったところです。分かりやすくいえば、社長が決めたことを、念のため副社長が再確認し、その判断が正しいのかどうかを再審するといったところです。したがって、あらゆる法案の提出のさいに、衆議院が法案を提示し、参議院が拒絶されれば、また衆議院へともどされます。 しかし、ふつう参議院で否決されれば、法案は却下です。衆議院でもどされれば、次は多数決ではなく議席の3分の2以上の賛成が必要となります。いずれにしても、自民党にはかなりやりにくくなり、安倍政権の歩みがかなり妨害されることは必至だと思います。