• 締切済み

LANの転送速度が遅いまま

Tasuke22の回答

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.1

> 通常だと40~60Mbsで転送出来るのですが、Aに負荷が掛かると、 > 3~4Mbpsまで速度が落ちてしまいます。 驚くほど遅いですね。 もしかすると、40~60MBpsと3~4MBpsの間違いでしょうか?

whitesword
質問者

補足

100BaseTXは12.5MB/s以上は出ませんよ

関連するQ&A

  • ADSL回線と無線LANの転送速度

    現在、YAHOO!ADSL 12Mに加入しています。 無線LANを家に導入したく、機器の購入を考えてますが、疑問が... YAHOO!ADSL 12Mで、転送速度300Mbsの無線LAN機器を購入して、 300Mbsでデータ転送できるのでしょうか? 根元が12Mbsしかないのに、300Mbs対応機器を付けても意味がないように感じて... あくまでも300Mbs等は、光通信の契約者用のものなのでしょうか?

  • 有線LANの転送速度を速くするには

    Aパソコン:Windows 7 Pro 64bit  HDD転送モード:SATA/600  Bパソコン:Windows 7 Home 32bit HDD転送モード:SATA/600 上記パソコンを有線LANで接続しています。 : ネットワーク2 ホームネットワーク : eo 光ファイバー Home Type 100Mコース : ルターはeoから借用のIO-Data製 Aパソコン内でデータをコピーすると転送速度は平均100MB/秒 ところがAパソコンからBパソコンにデータをコピーすると 転送速度はとたんに遅くなり平均10MB/秒になります。 有線LAN経由の転送速度はこんなものでしょうか。 有線LAN経由の転送速度を上げるにはどうすればいいのでしょうか。

  • ファイル転送速度について

    同一LAN内でPC2からPC1にファイルを転送(コピー)しています。 PC1(自作) CPU:3770k SSD:128GB MEMORY:DDR3 8GB NIC:1000BASE PC2(自作) CPU:G3220 HDD SATA 600 MEMORY:DDR3 8GB NIC:1000BASE LANケーブル:cate5e スイッチングハブ:100BASETX 現在、ファイル転送速度 約11.3MB/秒です。今の構成ですと、スイッチングハブとLANケーブルがネックとなり、転送速度はこのくらいだと思いますが、仮にLANケーブルをcate6やスイッチングハブをギガビット対応に変えた場合、どのくらいの転送速度が見込めるでしょうか。 また、PC2にあるMPEGファイルをPC1で見た場合、ほとんどコマ落ちしないのですが、たまにコマ落ちしたりするときがあります。これも改善されるでしょうか。

  • windows7の名前解決が正常にできません

    XPでは正常に解決できていたのですが、 windows7の名前解決が正常にできません。 PCa -(VPN)- PCb -(LAN)- PCc でPCaからPCbにPingを送信したときに、PCbのLAN側のIPアドレスが返ってきます。 nslookupをすると、PCaのローカルLANで探そうとします。 (名前解決できない) 名前解決方法はあるのでしょうか?

  • 古いCFカードの転送速度等のスペックを知るには?

    とりあえず、添付画像ありますサンディスク エクストリームIII 2GBの転送速度等のスペックが知りたいのですがどなたかご存知ないでしょうか? 多分UDMA対応ではないですよね。 古過ぎるせいか検索してもメーカーサイトでも見つかりません。 また他の古いCFカードの転送速度等のスペックを調べる方法はありますでしょうか?

  • IPsecの設定

    ルータA(192.168.0.1/172.16.0.20),B(192.168.0.1/172.16.1.10)あります. ルータAのLAN側にはPCa,ルータBのLAN側にはPCb,PCcがあります. IPsecの設定を行い,VPNでPCaからPCb,PCcまでリモートアクセスできました. 実際やりたいことは,PCaからPCcにアクセスさせず,PCbのみにアクセスさせたいのですが, このような設定は可能でしょうか? またどのように設定すればよいのでしょうか? よろしくお願いします. ルータA:RTX1200,ルータB:RTX1500

  • バッファローの無線LANについて。親機&子機のセットアップと使用方法が分かりません。

    現在、ノートPCを2台(PCaとPCb)所有しています。 ※2台とも、OSはWindowsXPで無線LAN内蔵。 PCaは2階でフレッツ光プレミアムで、PCbは1階でLANカードを差し込みダイヤルアップ接続です。 PCbの通信速度があまりにも遅いので、家電量販店に行き店員と相談の上バッファローの無線LAN(親機&子機セット)WZR2-G300N/Pを購入しました。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr2-g300n_p/ しかし、明日取り付け作業をしたいのですが、説明書やネットで調べても分からないことだらけです。 1. PCと無線親機のセットアップ(PCを起動→無線子機の取り付け→添付のCD-ROMをセット)は、どちらのPCで行うものなのでしょうか? 2. 2台とも無線LAN内蔵のPCということは、無線子機はもしかして必要なかったのでしょうか? 3. 2台ともPCのワイヤレスコミュニケーションのスイッチは、ずっとONのままでよいのでしょうか? 4. PCaは今まで通り有線(フレッツ光)で、PCbはいつも無線で使用したいのですが、PC起動時に何か特別な接続or切り替え作業は必要なのでしょうか? 5. 普段、無線親機の電源は入れたままで、無線子機はPCbに差したままなのでしょうか? PCについて詳しくありませんので、どなたか分かりやすくご説明して頂けると助かります。 長文になりましたが、よろしくお願い致します。

  • ファイル転送速度の計り方

    HUBでLANを組んでます。ネットワークのトラフィックが悪いのでHUBのところで混雑しているのかと思い、ファイルの転送速度を調べたいんです。 まずパソコン2台をそのHUBに繋ぎその2台間のファイル転送速度を計るにはどのようにすれば良いでしょうか? できればパソコンAからパソコンBへの送信時間とその時のパソコンBの受信時間を計りたいんです。 よろしくお願いいたします。

  • LANを使ってのデータ転送。

    ある事情でデスクトップのデータをノートPCの方へ転送してみたのですが 殆どが「ネットワークリソースまたはデバイスが利用できません」という メッセージがでてしまいデータ転送ができません。(テキスト文章は転送できた) デスクの方はUSBからのLANでノートの方はカードから繋げています。 どちらもLaneedさんのLANカード(またはアダプタ)を使用しています。 ネットワークの設定とかは取扱説明書を見て設定したので問題はないと思います。 それとも、これとは別にIP等を設定しなければいけないのでしょうか? パソコンは詳しい方ではないので できるだけ詳しく教えていただけませんか? お願いします。

  • 家庭内LANでは再生できない?

    すみせん基本的なことですが・・ PCAとPCBをLANでつないでAでダウンロードした ファイル(MoreWin)を共有フォルダにいれてBで再生しようと したらライセンスがみつかりませんとでて出来ません。 これってあたりまえですか? ちなみにAからBに移動すれば再生できるのでしょうか 私はまだ経験がないのですがみなさんPCでダウンロード したファイルを携帯プレーヤーに移動して楽しんでいるのですよね。 LAN上のファイル移動で違うPCで再生はできないのでしょうか?