• ベストアンサー

ウィルスバスターから替えたい

yama394の回答

  • yama394
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.4

こんにちは。 皆さんの答えの通り、ほっとけば(更新しなければ)よいかと。 ちなみに、NODはカルくてよいです。 ダウンロード版もあります。

参考URL:
http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/nod/
riy28
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考URLもありがとうございます。 今後に役立てたいと思います。

関連するQ&A

  • ウィルスバスタークラブの契約更新について 

    ウイルスバスター2008の更新について、トレンドマイクロのHPでウイルスバスタークラブ会員契約更新を行うと、1年間で4725円ですが、ソフトウェアの更新パックが量販店でポイント付で3000円台で売られています。この更新パックででも、HPでの契約更新と同様に契約期間の延長が可能なのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • ウィルスバスター更新で…

    ウイルスバスタークラブ会員契約更新のお知らせが届き、昨日、送られてきた振込用紙にてコンビニから振込みました。 更新手続きが完了後、メールが送られて来るそうですが…(今後届くと思われますが…) ウィルスバスター2006の→「アップデート/その他の設定」→「オンラインユーザー登録」→「登録の状況」にある“有効期限”はいつ更新後の日付に変わるのでしょう? 更新手続き完了後(メールが届いてから)でしょうか? また、それは自分で操作、設定しなくても自動で更新されるのですか?

  • ウイルスバスターの更新等の手順について

    今まで古いパソコンに、ウイルスバスター2003をインストールし、 後に無料アップグレードで2004にして使っていました。 8月末でこのソフトの会員契約期間が終わるため、 更新の手続きをしようと思うのですが、 今度はそれを新しいパソコンに移して使いたい場合、 どのような手順で更新手続きと移す作業をすればよいでしょうか?

  • リカバリ後のウイルスバスター

    パソコンのリカバリをし、以前から購入していたウイルスバスターを再インストールしようとしました。手続きは更新のところから行ってみました。 しかし、最近、ひとつのシリアル番号で3台までのウイルス対策が可能という新サービスのおかげで最契約を求められてしまいます… ソフトは手元に無いのですが、新規契約(もう一台分の請求)なしに手続きをすることは可能でしょうか?ご教授お願いします。

  • ウイルスバスター2007

    ウイルスバスター2006を使っていて、一ヶ月ほど前に、そろそろ期限が切れるので、2007を購入すれば良いと思って購入してインストールしました。それでも期限が切れますよと言うお知らせが来るので 良く調べてみると会員の更新手続きをしなければ、2007をインストールしても、駄目なことが分かりました。 こういった場合、2007を新しく買ったということで、新規に会員登録をして一年間使うということは出来るのでしょうか?? 宜しくお願いします!

  • ウィルスバスターについて教えて下さい

    現在、ウィルスバスター2008を使用中です。 2年前に2年契約し、有効期限は、10-2-28です。(画面に表示されます) (2009に更新せず、2008のまま使用していました) 質問です。 ウィルスバスターのようなウィルス対策ソフトの使用(契約)期間が切れると、ウィルス検索、侵入阻止などの機能は全くなくなるのでしょうか? それとも、契約最終日に使われた、ウィルス阻止機能、検出機能は(パソコンに)残るのでしょうか? ウィルスチェック時、ソフト会社と私のパソコンとが繋がり、チェック(検出)をしているのでしょうか? 上記内容とは別ですが、2008と2009では検索機能は違いますか? 2009の方が新しい分、機能アップされているのでしょうか?

  • ウイルスバスター更新したのに有効期限が以前と変わりません

    初心者です。 7月30日に会員契約の有効期限が切れるので、振込用紙にて更新手続きを済ませたのですが、 ウイルスバスターの現在の状況のページを見ると更新前と変わらず、有効期限は7月30日のままです。 更新前に既にバージョンアップしたので、現在ウイルスバスター2008を使用しています。 更新手続き以外にも、PC上で何かしら操作が必要なのでしょうか?

  • ウィルスバスター2008について

    今日、ウィルスバスター2008をダウンロードし、会員契約期間を更新したのですが『重要な機能が無効の状態』であると下のタスクバーでなっています。どのようにしたら治るのでしょうか?こちらはパソコンに詳しくなく困っています・・・・どなたか対処方法教えてください!!!!

  • ウイルスバスター2006更新パック

    ウイルスバスターを使用している方、教えてください。 現在、製品版ウイルスバスター2004(シリアル番号有・8月31日まで会員契約)を持っています。 今日、ウイルスバスター2006更新パックを購入しました。 現在のWindowsXPのパソコンを一度リカバリして、ウイルス対策をしたいと思います。 そこで質問なのですが、 パソコンをリカバリした後、どういった手順でウイルスバスター2006をパソコンにいれればよいのでしょうか?更新パックに入っているウイルスバスター2006のCD-ROMをインストールする時、ウイルスバスター2004のシリアル番号を入力するだけで、いままでどおり使えるのですか?それとも、一度ウイルスバスター2004を入れてからウイルスバスター2006を入れないといけないのですか?

  • ウイルスバスターの更新

    ウイルスバスターを使用してます。 今月末が1年契約の期限切れ。 契約更新をする予定です。 この更新手続きを1週間遅れて手続きするとしたら、パソコントラブルが直ぐに発生するものでしょうか???