• 締切済み

どこがいいのでしょうか?

toratoの回答

  • torato
  • ベストアンサー率52% (38/73)
回答No.8

もし、私が質問者と同じ立場だったら、 地域の社会福祉協議会や民生委員さんに相談します。 遊興費ではなく、生活に必要なお金なのでしょう? 生活資金貸付制度というのがありまして、 各自治体で異なりますが、 年利3%程の低利率で融資が受けられますし、 返済期限も長かったりしますから、 余裕を持った返済計画が立てられると思います。 税金払っているんですから、 利用できる制度は活かさないと、ですよ。 まあ、地方都市で住人全員が顔馴染みだったりすると 相談しにくいかもしれませんが・・・ 選択肢の1つとして。

参考URL:
http://www.shakyo.or.jp/seido/seikatu.html

関連するQ&A

  • 公的機関で借金返済を立て替えてくれるところ

    消費者金融から300万近く借金があるんです。 以前に新聞で大阪の公的機関で借金返済を肩代わりしてくれる所があると記事を読んだのですが、その連絡先を忘れました。ネット検索しても見当たりそうにもないので・・ 内容としまして、私の変わりに借金返済してくれて、毎月支払い額を決めてその公的機関にその分を返済する って内容です。その間はクレジットなど使えません 現在、毎月の支払いで精一杯なので、これを利用すれば、少ないがらも貯蓄できるだろう考えています。 みなさんは自己破産を選択か、こういう機関に立て替えてもらうかどちらがいいと思いますか

  • すごく困っています。

    大変困っているのですが、母が多額な借金(消費者金融何社も)をしており、 毎月の母の給料では支払えないので、 私と弟2人でお金を払っています。 私は母の借金のうち1社(消費者金融)の保証人になっており、 先日50万円の保証人だったのですが、100万円の追加融資をすすめられ、 私は、もし100万円払えと言われても払う金額など持っていません。 もちろん50万円までならと言い通したのですが、 母が100万円までしてくれないのなら、死んだほうがマシと私を困られせるようなことを言います。 10社くらい借金があるうち、その100万円で4社くらいの借金会社を完済できるみたいです。 4社の元本と利息を払うなら1社だけ多額な金額を借りて長く返すほうがいいですよ。 とお店の社員の方も言っていました。 ギャンブルなどで発生した借金ではないので 生活していくうえで発生した借金なので 私たちも返す責任はあると思うのですが、 とても毎月の給料では返せる金額ではないと思います。 私は今まで返済を頑張ってきたのですが、 そろそろ限界も近づいており自己破産を考えております。 母に一度、弁護士に相談に行こうと言っても絶対嫌だというのです。 絶対最後まで返すと言いはります。 そのわりには私たちに困ったようにお金を借りにくるのです。 どうしたらよいのかいまだに答えがでません。 よろしくお願いいたします。

  • 消費者金融からの借入れ。

    主人の借り入れの返済についての質問です。 今、消費者金融9社からの借り入れがあります。 毎月の返済額が16万円ほどです。 あと3~4年くらいは返済期間が残っています。 毎月のお給料だけではこの支払い以外にも家賃や生活費を合わせると、非常に生活が厳しく(支払いが遅れたりはしていません。)、一本化をしようかと思っています。 ただ、私(妻です。)自身あまり借入れに対して知識がなく、一本化という言葉も知っているだけで詳しく分かりません。 毎月の支払いを少しでも軽くしたいと思っています。 こういう場合は、どこに相談した方がいいのでしょうか?? どなたか詳しく教えてください。

  • 消費者金融だけ整理して車のローンは払って行きたいのですが?

    私は、消費者金融5社で250万と車のローン200万とクレジットカードで110万円の借金があります。 毎月、消費者金融は91.000円 毎月、車は44.000円 毎月、カードは50.000円 合計で185.000円の支払いと生命保険と自動車保険と携帯通話料金の支払いがありますが、給料が手取りで180.000円しかありませんので毎月親に不足分は立て替えて貰っていますが、この生活もかれこれ5年になります。毎月返済して借り手回しても足りないのです。 私は消費者金融だけでも、任意整理して生活を少しでも向上させたいのですが、消費者金融だけ整理できるのでしょうか? みなさんにアドバイスを頂きたいと思いまして質問させて頂きました。

  • 母の預金通帳を預かるべきか

    うちの母は消費者金融から多額の借金をし、返済が不可能となったため 弁護士に相談して自己破産のような形で返済はしなくてよいことになりました。 借金で生活が苦しくなってから、私からたびたびお金を借りるようになり総額で数百万円貸したことになります。 これ以上は、私の貯蓄も余裕がなくなってきているので貸すことはできないし 今までの分も毎月返済してほしいと言いました。 すると、パートの給料の振込先にしている自分の通帳を渡すと言われました。 毎月6~7万くらい支払われるので、それを毎月の返済のかわりにしたいというのです。 そのかわり、そこから毎月1万ずつ母に渡してほしいと言います。 現在うちの収入は父の給料分のみです。 妹と弟がいるのですが、妹は母の借金の保証人になっており、毎月2万ずつ返済しています。 そのため、私も妹も家に生活費は入れていません。 弟は仕事が長続きせず、今は無職のため母にお金をせびるのです。 自分が気に入らないことがあると暴力をふるい、そのせいで家中壊れたところの修繕費などもかかってしまいます。 父もこの状況をわかっていますが、仕事で長期間家を空けています。 通帳を預かることはいいのですが、弟にお金を求められたときに渡せないと ますます暴力を受けるのではないかということが心配です。 もちろん、そんな弟にお金を渡すべきでないのですが、 今までは怖くてさからえないためしぶしぶ渡すしかなかったようです。 また、通帳を預かったとはいえこれまでのように生活が苦しくなるたび 私から借りるようになればなにも変わらないと思うのです。 母の申し出にかなり戸惑っております。 どのようにするのがよいのでしょうか。

  • 借金返済について

    借金返済ができず、困っております。 総額は複数の金融機関(消費者金融も含め)300万です。 私の給料が手取り10万たらず、相手の給料が17万。 相手にはこのことは話してません。 支払いは月15万ほどです。 親にお願いして少しずつ利息を含め返済してるのですが、最善の策はありますでしょうか。 考えているのが、 仕事を変える(給料面で) です。 一本化も考えて申請してみましたが、審査が通りませんでした。 債務整理という言葉を聞きましたが、現状の給料面で申し出れるのか不安です。 親に少しずつ支払い手伝いをしている自分が情けないです。 親に総額を言ったら「そんなに一度には用意できない」と言われ、それで毎月少しずつ助けてもらっています。 やはり、会社を変え、自力で返済していく方法しか残っていないのでしょうか。

  • 親になんて言えば…

    旦那は仕事で怪我してから働いてません。 私は、働いてますが私の給料だけでは生活していけません。 ある程度補償は出てますが 払うものが多くて精一杯です 今月も親から借りなければ生活していけません。 親にはなんて言えばいいでしょうか? 毎月、少しずつ返済してます

  • 父親の借金について教えてください

    父親の借金について教えてください 父は60代  過去消費者金融でお金を借り 母がせっせと返してきました この年になり又300万の借金があるとこを知り 母は熟年離婚を考えているようです もし父と母が離婚し 支払いが滞った場合子どもである兄2人と私が払わなければいけないのでしょうか? 小さい子どももいて自分達だけで精いっぱいなのに そうだとすれば許せません

  • 彼氏の借金と返済とクレジットカード

    彼氏は消費者金融でお金をかりていて(正確にいくらかわからないのですが50万程度。3社でかりていて、月々合計4万づつの返済。)毎月返済しているのですが、今まで仕事をしていなかった為、返済の遅れなどから上限まで借りていなくても借りれない状況になっていて、他の消費者金融からもお金が借りれない状況になっています。 4月から仕事を始めたのですが、4月分の給料が5月末に入ってくるので、それまでの借金返済と生活費がなく、やみ金に手を出そうとしています… 私も貸せる余裕もなく、身内にも貸してくれる人がいません。 どうしようもないのはわかっているのですが、どうにか助けてあげたいんです。 消費者金融からもお金が借りれなくなってしまった今もちろんクレジットカードは作れませんよね?? 仕事も大手に運よく入れたし、何かとカードも必要になってくると思うのですが、もし作れるカードやどれくらいすればカードがつくれるのか教えてください。 同じような質問もあったのですが、私が詳しくないので見てもよくわからず質問を書きました。 よろしくお願いします。

  • 久しぶりの質問です。実は、以前に友人よりお金を借りたのですが借りた時の

    久しぶりの質問です。実は、以前に友人よりお金を借りたのですが借りた時の状況が手短に説明致しますが私自身がどうしてもお金が必要で友人に相談したところ友人自身がお金がないとの事でわざわざ消費者金融にて借金してまで貸して頂きました。その後返済に付いて話し合いをして月々15000づつ返済の事で約束しました。もちろん現在も毎月約束どうり返済しています。その時に必ず返済する旨の書類も交わしておりまして、多少返済が遅れる事もありますが略遅れる事無く返済出来ています。ですがここ最近友人の親から毎月に渡り連絡があり返済が遅れてる金額が不足だなどとえらく言われています。私自身毎月約束どうり支払いもしていますし友人が消費者金融に毎月支払っている金額が12000で私が支払っている金額が15000ですので不足とはいえないと思うのですがよくよく友人本人にも確認したところ返済している友人の通帳を母親が持っているらしくどうも私が返済した。毎月のお金を母親が使い込んでいるみたいです。勿論支払った返済金を相手がどのように利用しようがいいのですが消費者金融に返済せずに使い込んで挙句私に不足しているなどと正直困っています。振込証明の他に毎月別に友人本人からも領収書発行してもらっています。この様な状態ですのでいっそこちらから所轄裁判所に少額訴訟を申し立てしようかとも考えていますが正直どうしたらいいものか相手の友人は、かなり母親にも通帳の返還を迫っていますが応じる気配がなく友人自体もかなり困っています。友人とも色々相談し合っていますが解決策が見つかりません。又、親族同士で横領罪が適用できるかとの相談も受けていますがこれは、無理かもしれません。困っています。