• ベストアンサー

休日の国旗掲揚について

私は現在大学生です。 父と母が昔は休日に日の丸を揚げてたよね、と話していました。 そのことについて質問します。 ・休日に国旗を掲揚するのは何故ですか? ・私は各家庭が休日に国旗掲揚をしているのを見たことがありませんがいつ頃まで行われていましたか? ・なぜ今はやらないのですか? 他にも何かありましたら教えてください。よろしくお願いします。

noname#35682
noname#35682

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

国旗を掲揚するのは、休日ではなく祝日です。 その祝日を、国民全員で祝うという意思を現すため、国旗を掲揚するのです。 ですが、戦後教育の影響で、「日の丸・君が代は、軍国主義の象徴」となってしまったので、掲揚する人が少なくなったのです。 現在でも、官公庁等では、掲揚している場所もあります。

noname#35682
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 祝日を休日と聞き間違えたのか思い違いをしていたみたいです^^; 国民全体で祝うという意思の表れなのですか! 母が生まれたのが戦後15年くらいなので、日の丸・君が代は現在に 向かうにつれてどんどん軍国主義の象徴となっていったのでしょうか。 やはり戦後教育の影響ですか・・・。 家庭では見たことがありませんが、そういえばこの前、図書館かそのあたりの公共の建物で日の丸が上がってました。

その他の回答 (1)

  • pocorino
  • ベストアンサー率39% (214/544)
回答No.2

直接の回答ではなくて恐縮なのですが、 ・今でも、一般家庭でも祝祭日に国旗を掲揚する家庭はありますよ。  少ないですけど、毎年自治会長をするお宅などに多いようです。(地元の名士とか) ・企業は、祝祭日に国旗を掲揚する割合が、一般家庭より多いようです。

noname#35682
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました^^

関連するQ&A

  • 国旗掲揚日を教えてください

    私は今度、自治会の国旗を掲揚する担当になったのですが、国旗を掲揚する「日」がいまいちわかりません。 質問1.5月4日は掲揚日ですか?5月4日は3日と5日の祝日に挟まれた日は「休日(祝日?)」にという趣旨でお休みになったと記憶していますが。 質問2.振替休日がある場合、たとえばこの5月5日がこどもの日で日曜日のため、翌6日が振替休日となりますが、この場合は5日と6日のどちらが掲揚日でしょうか?やはり5日が掲揚日で6日は掲揚しないが、正しいでしょうか?手帳のカレンダーを見ますと、6日に祝日の○が付いています。

  • 国旗掲揚の方法、マナーを教えてください。

    よろしくお願いいたします。 最近神社で国旗を買いました。 新年に掲揚しようと思うのですが、マナーというかルールがわかりません。 掲揚の時間帯があるそうですが、何時から何時まで国旗を掲揚してよいのでしょうか? また、三が日は特別な掲揚方法でしょうか?それとも普段の旗日と同じでしょうか? 今まで気にも留めてこなかったことなので、情けない質問かもしれませんが、 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 10/22は祝日? ひのまる国旗は?

    9/22日(火)は、国民の休日ですが、 官公庁は「ひのまる国旗」を掲揚 するのでしょうか? 祝日なら国旗を掲げるはずですが 祝日として扱うのかどうか、よく わからないのです。 たぶん総務省で決めてあると思い ます。 わかる人がいたら教えて下さい。

  • 大臣の私邸は祝日に国旗が掲揚されてますよね?

    大臣って最高に偉い人ですよね、また私邸といえども家の前には交番が出来SPがつき公用車を使いますねだからある意味公的な建物とも言えますよね。 いくらなんでも 大臣になったら祝祭日には日の丸は立てるでしょうね。 そうでなければ国旗(=日の丸)がかわいそうというか そもそも国旗って何かと言われますよね 外国は当然でしょうが日本は???? 昔は全ての民家で日の丸を立てていたそうです いまは大臣の家くらいでしょうか

  • 国旗掲揚・国歌斉唱の「強制」について

    公立学校の入学式や卒業式で国旗掲揚・国歌斉唱を強制させていることについて一部で議論されていますが、皆さんはそれについてどう考えていますか? ニュースなどを見て興味を持ったので質問させていただきました。 できればだいたいの年齢などとあわせて回答していただけるとありがたいです。 また、聞きたいのは君が代・日の丸が国歌・国旗であることの是非ではなくて、「強制」の是非についてです。(強制の是非を述べた上でならそれ以上の考えを語っていただいでもかまいません) よろしくお願いします。 ※自分の考えも「一意見」としていいたいのですが、ここに書くとただ主張したいだけのアンケートのようになってしまうので、NO1の方の補足欄に書かせていただきます。

  • 卒業式では、なぜ国旗・国歌を持ち出すのですか?

    大阪市で君が代起立条例が成立ということです。 折しも卒業式シーズン。 起立するか歌うか、が問題になっていると思いますが、その前に疑問があります。 そもそも、学校の卒業式などの式典ではなぜ日の丸を掲揚し君が代を歌うのでしょうか? 国旗・国歌だからということではなく、式典での日の丸掲揚・君が代歌唱が法令で決められているのかということです。 「国旗及び国歌に関する法律」を読んでも旗のデザインとかのことだけで、旗を立てろ、歌えとか、そんなことは何も書いてありませんでした。 いろいろ検索などもしたのですが、立たなきゃならないか歌わなきゃならないか、の話ばかりで、その前に、どうして持ち出すかという根本の根拠がどこにも見あたりませんでした。 そういう法令があるなら、単純に、どの条文に「第×条 学校の卒業式では出席者は日の丸を掲揚し君が代を歌わなければならない」と書いてあるかを教えて下さい。 しかし、法令で決まっていないものなら、何のためにわざわざ卒業式などに持ち出して騒ぎを起こすのか? 始めからやめとけばすむ話だろうに。 また、もし法令で決められているとしても、その法令を変えればいいのに、と思って質問しました。

  • 国旗に礼をしたことがありますか?

    私は国旗の日の丸は好きで、敬意もはらっていますが、アラカンの今まで日の丸に向かって礼をした記憶がありません。 偉い地位になかったからかもしれませんが、少なくとも一人の時に、日の丸に礼をしたことはありません。 大臣の所信表明、記者会見などの席で、壇上に張られた日の丸に対し、各大臣はまず礼をしてから壇上に上がるのが常識になっているようですが、少し違和感を感じます。 そこまで必要なのか、素直な気持ちで行っているのか、人が見てい無くてもするのか、などの疑問が沸いてきます。 日の丸がある場所はいろいろあると思いますが、会社や学校の式典の時、スポーツなどの掲揚の時など、皆さんは日の丸に礼をしたことがありますか。 どういう時に、どこまで素直に礼ができますか。

  • 国旗・国歌

    昨日も似たような質問をしましたが(http://pc.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2422022) 国旗や国歌に反発する人は、 (1)国旗が「日の丸」で国歌が「君が代」だから反発する (2)内容に関わらず強制をされることに反発する のどちらなのでしょうか?また、今回の原告側の教師陣は、今回の判決が確定した場合、強制されないのだからということで国旗を掲揚しなくなったり国歌を歌わないように学校内では取り組んでいくのでしょうか?

  • 卒業式などで、日の丸君が代反対派の人に質問。日の丸と韓国や中国の国旗と

    卒業式などで、日の丸君が代反対派の人に質問。日の丸と韓国や中国の国旗と併存でのならOKですか? 何年か前に大阪府八尾市のある小学校の卒業式で、日の丸と韓国の国旗が掲げられていたそうです。 在日韓国人の保護者の強い要望もあり韓国の国旗が掲揚されたそうですが 校長の言い分は、この学校に通う日本人の子も韓国人の子も立派に送り出してやりたかったからだ という内容だったような気がします。 察するに、校長は日の丸君が代反対派の先生たちからの日の丸反対・在日韓国人の保護者の強い要望と 国旗国歌の基準に従えと言ってくる教育委員会との板ばさみで、 苦渋の選択だったんではないかと思います。 毎年卒業・入学シーズンは校長にとって非常に悩ましい時期とよく聞きます。 個人的な感想としては、なかなか上手いなと思いました。 公立の日本人の学校で韓国の国旗が掲揚されたのもよく見るとなんかヘンじゃないか?と思いますが、 卒業する生徒たちの日韓友好を名目に、 日の丸反対派の先生や在日韓国人らの保護者からの日の丸反対の抗議を 代替措置のような形で日の丸といっしょに韓国国旗掲揚したことで、 うまいこと相殺してしまったのでは?と感じがしました。 また記事に書いてあった内容では、実際に在日韓国人の保護者からも 「韓国の国旗も式で掲揚してくれてうれしかった」とおおむね好評だったようです。 日の丸君が代反対派の人でも、日の丸と韓国や中国の国旗と併存での式なら 日の丸があってもOKですか?

  • 国歌斉唱・国旗掲揚に不起立・不敬礼の先生方に確認

    公立の中学校や高等学校の卒業式や入学式で、国歌斉唱・国旗敬礼を拒否する先生方にお尋ねしたいのですが、これらの行為は、国歌が君が代、国旗が日の丸、であるから故の行為なのですか。 国歌が君が代でなければ、起立して斉唱されるのですか、それとも国歌そのものを起立して斉唱するのがいやなのですか。 国旗が日の丸でなければ、世界諸外国の常識通り、国旗に対して礼を尽くすことに問題はないのですか。 国旗や国歌を日の丸や君が代ではなく、新たにつくり直せばよいということなら、また違った視点から考えていけばよいような気もしたもので、質問及び確認をさせていただいた次第です。 先生方並びにその他の方々、ご回答お待ちしています。

専門家に質問してみよう