• 締切済み

増幅回路について

 現在増幅回路について勉強しているのですが、教科書に載っている分につきましては解説を見れば理解できました。ですが、下記のULRの先頭にあるエミッタ接地型の増幅回路について、入力抵抗や出力抵抗の求め方がよくわかりません。  V(i)とi(i) (図にはないですが電源につないだときのRsを流れる電流)をもとめて、VをIで割れば入力抵抗や、同様の方法で出力抵抗もわかると思うのですが、これが具体的に図にある文字を使ってどのように表されるのかがわかりません。  基本的な問題で、質問するに足らない問題かもしれませんが、どなたか私にご教授いただけないでしょうか。よろしくお願いします。 http://okazaki.incoming.jp/danpei2/rf/isseki.htm  加えて、これとは別に電圧増幅度などを議論する際に、電圧増幅度(Vo/Vi)を求めよ、など(ΔVo/ΔVi)などとあります。 なぜ増幅度を考えているのに接線の傾きを調べる必要があるのかよくわかりません。 どなたかご存知でしたら教えてもらえないでしょうか。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

>なぜ増幅度を考えているのに接線の傾きを調べる必要があるのかよくわかりません。 増幅度=ΔVo/ΔVi だからです。 これを解説する必要があるのでしょうか。貴方は増幅度とはどういうものだと理解されていますか。貴方の理解程度を確認しないと、具体的な抵抗値の設計の説明をどういう風に言えば分かって貰えるのか見当がつきません。  

関連するQ&A

専門家に質問してみよう