• 締切済み

携帯の定形文入力のような機能が欲しいのですが・・・

頻出の文章について 最初の文字を打ち込んだだけで その文章が出てくるようなソフトってないでしょうか? 辞書登録では少なすぎるし、CLCLを試したのですが画面右下まで いちいち戻るのが面倒で・・・ できれば右クリックで選択できるようなものが希望です。

みんなの回答

  • z_Rei
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

IMEの単語登録ではだめなのですか?少なすぎる? 登録数に制限あるのでしょうか? 例:あ→有難うございました。(短縮読み) 私にはこれが一番しっくりきます。常駐ソフトは極力減らしたいので・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.1

ATOK の推測入力の機能を使うとか。 >できれば右クリックで選択できるようなものが希望です。 文章を入力している途中で、マウスを使用するようなユーザインターフェースは使い難いと思いますが。

mayky69
質問者

補足

そうですか? CLCLも結局右下のアイコンをクリックするのに マウス使ってましたが ショートカットキーを利用するの方法があるのでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同じ文章の繰り返し入力について、

    メール(AL-Mail32)やテキスト ドキュメントで文章作成中に同じ語句を貼り付ける時は、右クリックで「コピー」→「貼り付け」をします。 この場合クリップボードには1個しか記憶されません。 エクセルでは右クリックで「切り取り」や「コピー」や「貼り付け」の他に「ドロップダウンリストから選択」があり、過去の語句6個くらいの中から選べるようになっています。 これと同じように簡単にクリップボードの履歴を呼び出す方法を教えてください。 VectorでクリップボードのソフトCLCLやQTClipを試してみましたが、エクセルよりも操作は多く必要でした。 エクセルのように右クリック1回で「ドロップダウンリストから選択」が出るようなものを探しています。 XP PRO、SP3を使用しています。 よろしくお願いします。

  • 辞書登録ができません…

    右下の【ツール】から辞書登録できるようなんですが、ツールを右クリックしても、 ・最小化 ・透明化 ・テキストラベル ・縦置き ・タスクバーの追加アイコン しか出てきません。 どうしたら、よく使う顔文字などを辞書登録できますか ?教えてください。

  • Kindleに取り込んだ文の辞書機能

    日本語や英語の難解な文章をタブレットで読むため、ボップアップ辞書機能が使いたいのですが、PDF化して、KindleにSend-to-kindle『変換』で送っても、文字のハイライト選択ができません。ソフト等を使う面倒な作業ではなく、辞書機能を使いたいという目的を達成するための、最も簡単な方法は何でしょうか。目的を達成できるのであれば、Kindleでなくても構いません。ソフトの購入でもいいです。

  • ワードの右クリックメニューに「形式を選択して貼り付け」を入れられないでしょうか?

    タイトルのまんまですが・・・ ネットで検索した文章をワードに貼り付けることがよくあるのですが、形式がそのままだとHTMLになってしまうので、メニュー→編集→形式を選択して貼り付け→テキスト で貼り付けています。 いちいちメニューから選択するのが面倒なので、右クリックメニューでできるようにしたいのです。 エクセルでは最初から右クリックで「形式を選択して貼り付け」ができますが、同じようにできないでしょうか?

  • 文字入力機能が突然おかしくなった。

    多分今年になってからだと思いますが、文字入力をしようとするとその下に今まで出なかった予想文字(?)が急に出るようになりました。例えば「あたらしい」と入力するとすぐその下に「新しい・新しい恋・新しい風・新しい朝」というように出ます(今まではスペースキーを押すと出て来ました)。 また今まではツールの辞書機能を使って、普段よく使う文字(名前とか住所)を登録しておき、簡単に入力していましたが、それが全部出来なくなりました。 やむなくもう一度登録しようと思っても画面右下にあるはずのツール機能のアイコンや、今まで表示のあったはずの日本語表示とアルファベット表示を示す「あ」や「A」の文字も消えてしまいました。つまりツールバーにあったMS-IMI関連のアイコンが全て表示されず再度表示する方法も分かりません。 特に何かのボタンを押して機能変更をした覚えはありませんが、気がつかない内に押したかも知れません。いづれにしても予想文字はうざいですし、登録文字機能が使えなくなって不便を感じています。 なぜこうなったか全く理由が分かりませんが、元に戻すにはどうしたら良いでしょうか。

  • 辞書登録で・・・

    XP付属のIMEを使っています。 単語登録しておきたいのがあっても、わざわざ辞書ツール起動するのが面倒ってことがよくあるのですが 何かいい方法ってないでしょうか? 一番いいのがドラッグで選択して、右クリックで登録できてしまうことなのですが・・・

  • チャットでよく使う絵文字や文章を定型文として保存したい。

    XPを使っています。 チャットでよく使う文章や絵文字を保存してすぐ使えるようにしたいです。 何か保存できる方法はないでしょうか? XP以外ならば画面下のバーのところにグリーンの辞書のマークがあり、そこをクリックすると保存場所があるようなのですが、XPにはありません。 また、XPなら画面右下の( A)(般)のマークの横に弁当箱みたいなマークがあるのでそれをクリックしたら良い、と何かで読んだのですが そのマークがどれなのか分からない、というか見つかりません。 何かご存知の方居られましたら、どうぞお知恵を拝借させてくださいませ<(__)>

  • ある機能が出来なくなった

    IE11のブラウザで、HPの文字を一部選択すると、画面に矢印みたいなのが出て、それをクリックすると、 Bingで翻訳、とか、Yahooで検索する、とかの、 右クリックメニューがで出てたのですが、ある日から矢印がでなくなりました。 何かの機能をオフにしたせいかもしれませんが、分かりません。 どうすれば出るようになるでしょうか?

  • 「 A」や「あ」などが表示されない!

    こんばんは!この質問を拝見いただきありがとうございます! 質問なんですが、文字をうつときに「 A」や「あ」などが右下に表示されて「abc」や「あいう」などとできますが、その「 A」や「あ」などが表示されません!  しかし左上の「半角/全角」というキーを押すと表示されませんが、「abc」が「あいう」などになりますが、私はその「 A」などのところを右クリックして、「辞書登録」がしたいのですが、どうしたら表示されますか? 別に表示されなくてもいいので「辞書登録」さえできれば結構です。 回答まっております。よろしくお願いします。

  • 文字入力時、異常現象で入力できない

    メール文章作成時、画面に右クリックしないのに、右クリックすると 表示されるダイアログボックスのようなものが、頻繁に現れて文章が 作成、入力できない。これが現れると、エンターキーを押すか、左クリックすると消滅する。そして文字入力を始めると、またあらわて、文章 が打ち込めない。この現象は、パソコン起動してしばらくしてから始まる場合が多い。あるときは、全く現れず正常であったり、またあるときは文章作成始めると頻発して文字入力が難しい。 この現象は3.4ヶ月前から出だした。システム復元で購入時に戻した こともあるが、この現象は変わらない。DELLが中国で作らせているから、品質が悪いのではと疑っている。

エラー51の表示が出る
このQ&Aのポイント
  • コピーができない・印刷ができない・エラー51のメッセージが表示される
  • 問題の発生経緯や試したことについて詳しく教えてください
  • 質問はブラザー製品に関するものです
回答を見る

専門家に質問してみよう