• ベストアンサー

期間に冠詞がつくのはどうして?

They resumed their relationship after a ten-year separation. という文があります。 ten-yearの前にどうして冠詞がつくのでしょうか。またten-yearは、ten-yearsと、複数のsはつかないのですか? おしえてください。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

この a は separation という名詞についたものです。 separation は本来「離れていること」という抽象的なもので, 不可算なのですが,具体的な「離婚」とか「分かれ」の場合には 可算化します。 ten-year で「10年という期間の」という形容詞的な役割を果たしています。 year は「年」という単位を表しているにすぎず,複数にはなりません。 He is a ten-year-old boy. などでおなじみのパターンです。 It is ten minutes' walk. も It is a ten-minute walk. のように表現することができます。

hp1990
質問者

お礼

なるほど!なるほど!了解しました。 さっそくの返事、たすかりました。(勉強中で、すっきりしないと 前に進めないもので..)

関連するQ&A

  • 冠詞「~というもの」について

    不定冠詞のa(an)と定冠詞のtheには、どちらも「~というもの」という総称的に表す表現に使うことがあると参考書で読みました。 ですが、この二つをどのように使い分ければいいのか分かりません。 例えば (1)The dog is clever animal.(犬は賢い動物だ。) (2)A swan is beautiful.(白鳥は美しい。) という2つの文があったとき、(1)も(2)も犬と白鳥を総称的に表現していると思うのですが、(1)と(2)では何が違うのでしょうか? それから、 The first month of the year is January.(1年の最初の月は1月だ。) という文で、「year」の前につくのが不定冠詞ではなく定冠詞なのは何故ですか? 不定冠詞と定冠詞の使い分けの仕方が分からなくて困っています・・・。 質問が多くなりましたが、分かりやすく説明出来る方がいらっしゃれば、回答宜しくお願いします。

  • captainの冠詞

    *They elected John captain of their team. *The elected John the captain of the team. このふたつの文を見かけたのですが captainに冠詞がついてないものも正しいですか。 theかaがついてないと、なんとなく座りが悪い感じがするのですが、 無くてもよいなら、 その理由をわかりやすくご教授願います。 よろしくお願いします。

  • 冠詞について教えてください。

    「- 冠詞に関する覚え書 -」というとても詳しく冠詞の事を述べているホームページを読んでいます。 http://www1.odn.ne.jp/xenom/kanshiindex.html その中の文章で、 ~~~~~ (41)× You must write a letter to your parents. They are expecting the letter. (42)× Bill can make a kite. The kite has a long string. (43)kakeru Mary expects to have a baby. The baby's name is Sue. (41)~(43)の文は、それぞれ前の文が仮構的な内容であるのに対し、後の文が現実的な内容であるため、連続性がなく、仮に設定された「不定冠詞+名詞」を次の文で the 名詞 や it などで受けることはできません。 ~~~~~ とありますが、例えば、41は実際にletterをまだ書いていないので、仮構的な内容で、彼らがletterを待っているのは現実の問題と言う事がわかるのですが、つい前に出た内容なのでtheを使用してしまいます。 これらの文章は、 You must write a letter to your parents. They are expecting a letter 若しくはexpecting oneにすれば違和感がないのでしょうか。 ご存知の方教えてください。

  • a boy ten years old?

    辞書を見ていると (1)a boy ten years oldと(2)a ten-year-old boyとありました. (2)はten-year-oldは[-]により,一語となっていますよね. (1)ではten years oldが長いので後ろから修飾しているのですか? しかし[very beautiful]と同様に,[ten years]が[old]を前から修飾しているので[a ten years old boy]なのではないのでしょうか? どのようなときに前におくのか,後ろに置くのかわかりません. ちなみにこの[ten years]は辞書によると,副詞だそうです.

  • 冠詞について

    冠詞について質問です。 名詞についてどのような表記が可能か、次のように整理してみました。          可算名詞    不可算名詞 a/an        ○         × 複数形-s     ○         × the         ○         ○ 所有格       ○          ○ 冠詞なし      なし         ○ 実際はどのようになっているのでしょうか? 特に、冠詞なしはありえるのかという点が疑問です。

  • electと冠詞(とas)

    私たちは,    They elect him President.(『スーパーアンカー』)    They elect him mayor.(『ライトハウス』) というふうに,「一つしか役職がない場合は冠詞はつけない」,「electはcall型の動詞だから“as”も添えない」と学んだはずですが(たとえば江川『英文法解説』127頁),『スーパーアンカー』には,    We elect him as our representative. 『ライトハウス』には,    We elected Mr.Long (as) our leader. という例文が掲載されています。ということは,無冠詞ではあっても主格複数の所有格は添いうる,“as”も添いうる,ということのようです。 ところが,小西友七(編)『英語基本動詞辞典』(研究社,1985年)には,    We elect a President every four years. と,不定冠詞がついている例を発見しました。さらに,    They elected John (the) chairman. と定冠詞が挿入可能であるような例文もあります。ここで頭がこんがらがってきました。(^_^;) さて,electという動詞の用法において,(a)冠詞の有無は,何に依存し,どのような違いをつくりだしているのですか? また,(b)“as”の有無は,何に依存し,どのような違いをつくりだしているのですか?

  • 名詞の単数・複数・冠詞はどうするの?

    わたしは米国の大学に通っていていまライティングで非常に困ってます。 基本的な文法に。特に名詞がらみで。 1、名詞の単数・複数をどう考えるのか?the 付けたときに複数にしてよいのか?theirとか複数形の所有格をつけたらSをつけるのか? 2、冠詞をつけない名詞。物質名詞、概念的な名詞だけじゃない場合で複数になると、冠詞がなくなる場合があったり、形容詞がついたりすると冠詞なしの場合があるような気がします。ここ件は特に混乱しています。 3、many,a lot of とかがつくと、動詞が複数扱いですけど、ときどき単数扱いの場合があります。 お尋ねしたいことはいっぱいあるのですが、(何か良いグラマーのサイトがありましたらご紹介ください)グラマー詳しい方よろしくお教えください。 宿題のエッセイがいつもDで返ってきて(「おまえは子供か?」って言われてます)、このままだと大変なことになります、チューターにも教えてもらってるんですけど。ひとによって言うことが違ってしまって。ちょっとブチ切れそうです。ごめんなさい。

  • 冠詞について教えて下さい !!

    NHKラジオ英会話講座より My faterh got me tickets to see a famous ballet. I love to watch ballet. 父が私にある有名なバレエの公演のチケットを買ってくれました。バレエを見るのは大好きです。 (質問) (1)[tickets]には冠詞がありません。何故か理由を、色々思いめぐらしています。 1-1.抽象名詞だから? 1-2.複数形には冠詞は要らない? 1-3.冠詞の要らない名詞? 1-4.他にどんな理由で? (2)文の最後の[ballet]にも冠詞がありません。 2-1.抽象名詞だから? 2-2.冠詞の要らない名詞? 2-3.付けるとしたら不定冠詞? 2-4.他にどんな理由で? 冠詞はつかみどころが無く初心者の私には、全くお手上げです。何か手がかりになるヒントでもいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 以上

  • 冠詞について

    冠詞について 私はスーパーに行きます。 私は会社に行きます。 この両文をそれぞれ英訳した場合、supermarketとcompanyの前につく冠詞はaかtheかどちらが適切でしょうか? ただし、会社の場合はこれまでの会話には出てこなかったものの明らかに行く会社が聞き手にとって特定できているとします。反対にスーパーはどこのスーパーに行くかは不明です。

  • a thousand years ago の文法について

    冠詞の"a"がありyears と複数形の"s"がついていますが、文法は正しいでしょうか?また、tuhousandの品詞は何でしょうか?よろしくお願いいたします。