• ベストアンサー

車にボールが当たった場合の相手への損害賠償は?

87miyabiの回答

  • 87miyabi
  • ベストアンサー率39% (139/352)
回答No.2

どこ傷があるかわからない? それは相手の言いがかりですね。 毅然として対応するしかないですね。 あとは、第三者を呼んでくるしかないです。 訴訟にされたら頑張って闘ってください。

asonde555
質問者

お礼

ありがとうございます。毅然として対処したいのですが、近所の方なので逆恨みが怖いのです。常識の通じる方なら問題は無いのですが・・・負けてはいけないのですが、部分的譲歩して、それでも要求されれば闘うしかないですね!おかげ様でがんばれそうです。有難うございました。 

関連するQ&A

  • 子供の騒音や迷惑の証拠の動画を抑えました損害賠償は

    子供の騒音や迷惑で証拠の動画を抑えましたが、親からどのくらい損害賠償とれますか? 警察にいうのと、親に証拠の動画をみせ取れるだけ損害賠償とるのはどちらがいいのでしょうか? 普段から同じマンションの子持ちの世帯には迷惑うけてました。 2世帯だけ子持ちの世帯がありましたが、1世帯はおとなしい子で騒音などはださず 1世帯だけは昼間は響く甲高い奇声、夜はうっとうしい泣き叫ぶ声でストレスかかえ あげくの果てに駐車場でボール遊び、自分の車が一番通路側で前に一度自分の車にボールぶつけてるのをみました。 それでまた遊んでやがったので、人の車にまたボールぶつけて遊んでやがったので、証拠を残すために動画でばっちりとりました。 これは警察に器物破損的に被害届をだすのか、警察に言わないのでボールを何度も車にあてられ微妙に傷やへこみがあるかもしれませんので 親に10万程度の損害賠償請求するか、どちらがいいのでしょうか? ストレッチボールのバスケのボールぐらいのサイズのです。 みた感じへこみはよくわかりません、傷もめだったものはないですが、人の車になんどもボールをあててるので当てられないよりは なんらかの傷はつけられてるでしょうし。

  • ソフトテニスのボールについて

    先日部活でソフトテニスがあったのですが、一本打ちをしていたら高いフェンスがあったのにも関わらずボールが高く上がってしまい走行中の車に当たってしまいました。傷がついたのかもわかりません。 過去に軟式ボールが当たって傷がついてしまい損害賠償が請求された事例はあるのでしょうか。 また、ボールがぶつからないようにするには今後どうすればいいでしょうか。

  • 損害賠償(車)について

    車の損害賠償について教えてください。 相手方の請求内容が事故の状況と合致しない場合でも、 請求されたとおりに支払わなければならないのでしょうか? 内容が漠然としていて申し訳ないのですが、 たとえば、停止している車に追突したとして、 前に停止車両などぶつかるものがなければ、 損傷を与えるのは被害車両の後部だと思われるのですが、 あとで見積書を受け取ったときに、 左ミラーの傷や、右のヘッドライトの傷などの修理代が見積書に含まれていた場合や、 あるいは車の運転席側のドアに接触したとして、 左のテールランプ付近や左の後ろドアの傷などが見積書に含まれていた場合など どう考えても事故とは無関係と思われる傷の修理代が含まれていた場合、 それも支払わなければなりませんか? また、見積書の金額を請求しておいて、 「見積書はあくまでも推定の金額なので、実際に修理に出してみないといくらかかるかわからない。 他に悪い箇所が見つかり、見積書の金額を超えてしまったときには、それを後日請求する」 という相手の主張はおかしいと思うのですが、どうでしょうか?

  • 損害賠償請求をしたい場合、相手の所在がわからなくても可能でしょうか。

    損害賠償請求をしたい場合、相手の所在がわからなくても可能でしょうか。 正確には、電話番号と、おそらく本名と思われる名前、会社役員であること、逮捕暦があること が、わかっています。 この情報で、相手を特定し、損害賠償請求をすることは可能でしょうか。

  • 損害賠償

    最近、家の壁や車にキズをつけられています そこで防犯カメラを設置しようと思うのですが、 犯人を捕まえた場合、損害賠償として防犯カメラの設置費用(50万ほど)も請求することはできるでしょうか?

  • 損害賠償

    別居3ヶ月目、今日妻の母親からいきなり電話があり、「今後子供に会わせることはない、調停でも拒否をする」と言ってきました。このまま子供に会わせてもらえないなら妻と妻の両親に損害賠償の請求をしようと思います。そのことが子供に会えないことを解決する方法だと思います。婚姻継続中でも可能でしょうか?どれくらいの期間子供に会えなかったら損害賠償の請求は可能でしょうか?http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5101804.htmlに詳しい状況が書いてあります。詳しい方アドバイスをお願いします。

  • 損害賠償について

    子供が性犯罪被害にあいました。犯人に傷をつけられ、傷跡が残ると診断されました。犯人は、健康だけど生活保護受給者で無職です。損害賠償請求は、できますか?宜しくお願い致します。

  • 仕事中の事故の場合、損害賠償は誰が支払うのでしょうか?

    仕事中の事故の場合、損害賠償は誰が支払うのでしょうか? 主人が仕事中に会社の車で玉突き事故にあい、後続から追突された衝撃で前の車にぶつけてしまったそうです。しばらくして相手側の保険会社から主人の名前宛に損害賠償の請求がきました。 主人は会社の保険だから会社の方で全部やってくれるから心配ないといいますが、2,3度同様の通知が来ています。 こういう場合、主人が損害賠償を支払うのでしょうか? また、なぜ会社の保険なのに主人宛に請求がくるのでしょう? 支払い請求が来ているのに無視していると後で多額の請求をされたりしないのでしょうか? 法律のことがまったく無知なため心配です。 主人に聞くと、大丈夫だの一点張りで逆に心配です。

  • 傷害事件の加害者になり、相手から損害賠償請求書が届きました

    車の追い越し方がきっかけで、私が信号で止まったところ、相手が車から降りてきて私の車の運転席の窓を何度もたたいてきたので、私は窓を開けたのですが、相手がすごい勢いで怒鳴り散らしてきたので、信号が青になり、相手にしない方が良いと思い、車を発進させました。すると、相手は車にしがみついてきて、結果的に引きずる形になり、打撲させてしまいました。 相手は警察に被害届を出して、私は傷害の加害者になってしまいました。警察が言うには人身事故ではなく傷害事件であるといわれました。 保険会社は相手がいるのがわかってっての事故だから、保険の適用にはならないといわれました。 相手は請求額は100~150万くらいと言ってきたので私は納得がいかず、その請求の内訳と証明できるもの見せてほしいと相手にお願いして、その内容がこれです。     損害賠償請求通告書 私は、平成00年0月0日、0000さんの車に27メートル引きずられ、多大な損害を受けました。  ついては、000さんに、損害賠償請求通告いたします。 1、携帯電話約5万円 2、サングラス約5万円 3、バック約10万円 4、靴約1万5千円 5、着衣約1万円 6、かつら134万4千円 7、左肩、左腰怪我、万が一、お支払いなき場合は、法的手続きをとらざるを得ませんのでご了承ください。 損害賠償通告書なので、慰謝、示談では、ありません。 請求の内訳はわかったのですが、証明するものは同封されておらず、物の詳細もわからないままです。 携帯電話の機種はなに? サングラスって夜だたのに?私の記憶ではしてなかった!!バックって車から降りてくるのに持つ? かつらってそんなに簡単に壊れるの? それに、約~円ってなぜ明確ではないの? と、思うのですが、まだ、相手に連絡してません。 今後、どのようにしたらよいか教えてください。

  • 損害賠償の相手?

    すみません、子供がけんかの仲裁に入りけんかの当事者ではない子に怪我をさせられました、この場合このけんかの原因をつくった子 当時者(保護者)に損害賠償が請求できるのでしょうか? お願いします。