• 締切済み

英会話初心者の留学

noname#48577の回答

noname#48577
noname#48577
回答No.3

留学というのは大学や専門学校留学のことですか?それとも語学留学ですか?それによっても違うと思います。 > 英会話初心者でも受け入れてもらえる語学学校はあるのでしょうか?? 語学学校は英語全くの初心者から上級までレベル分けがされているので、入校には全く問題ありません。英検準2級なら、初中級クラスだと思います。真面目に取り組めば、1ヶ月くらいでで中級クラスに上がれるかと思います。でも大学・専門学校に入るには、もっと語学力が必要でしょう。 > TOEICの猛勉強をするつもりですが、 事前の勉強はやればやるだけ良いです。伸びが違います。頑張って下さいね! > アメリカorイギリスがいいのですが、やはりお金の面でもカナダやオーストラリアのほうがいいのでしょうか?? 留学先を選ぶポイントや学びたいことは人それぞれですので、一概にどの国が良いとは言えません。英語を勉強するという点では、4ヶ国とも劣らないと思います。 人によって選ぶポイント・重きをおくポイントって違うと思います。勉強したい分野に強いとか、気候や治安、文化・歴史・風土・国民性、クイーンズイングリッシュを身につけたいとか、アメリカ英語が好きとか、もちろん予算も重要なポイントですよね。何が自分にとって重要なのか、じっくり考えてみてはどうでしょうか。 旅行や留学のガイドブックを読んで、それぞれの国について知るのも国選びの参考になると思います。 ちなみに私はU2というロックバンドとアイリッシュパブが好きというミーハーな理由(^_^;)でアイルランドに語学留学したかったのですが、予算や気候(秋冬は日照時間が短い)などの関係から、結局オーストラリアに行きました。 オージー英語は訛りがあると言われていますが、そんなに気になりませんでした。むしろイギリス英語に近く、発音がクリアだったので聞き取りやすかったです。親日国でオージーは親しみやすかったし、料理はおいしいし、ホームステイ先にも恵まれました。結果的にはオースにして良かったと思っています。結構、行ってしまえばどの国でも気に入るかもしれませんよ。 ただオーストラリアは安いというイメージがありますが、最近は円安で高くなってきました。それでもイギリスよりは安いと思います。

LetsD
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!! 完全に語学留学のつもりです!今大学2年で休学して行こうかと考えています。 なるほど!では自分でもついていける場はありそうですね!真剣に頑張ろうとおもいます! はい!やはり1つでも多くの単語が頭にあればつよそうですね!! なるほど・・オーストラリアというとものすごく熱いイメージがあり、逆にカナダはものすごく寒いイメージがありますね!でもそれぞれにいい所も悪いところもありそうですねえ、これからもっともっと調べて自分にあった所を探そうと思います!! 貴重なご意見ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 留学のための英会話

    来年の春からイギリスに留学することになっています。 ※ゲートウェイ21の話ではありません。 留学まで残り、半年となってきましたが、 自分の英会話が通用するかどうか不安です。 私の実力としては、 TOEICでいうと600点台です。 英会話スキルとしては、 基礎的な英会話なら。 といっても、あいまいですが、 ショートセンテンスの英会話ならなんとかついていける。 というような感じです。 残り半年で、どのようにしたら、 より英会話力をアップできますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 語学留学がしたい!

    2年後くらいに半年くらい英語圏(アメリカ・イギリス・オーストラリア・ニュージーランド・カナダなど)で語学留学をしたいです! 語学留学をしようと決めて実際に渡航するまでの準備期間(手続きなど)にはどのくらい必要ですか? あっせん料、半年間にかかる生活費と学校にかかるお金はどれくらいですか? 向こうでバイトできますか? 30代男性ですが、ホームステイを受け入れてもらえますか?

  • 留学プランについてです。

    こんにちは、現在大学三年生で来年休学留学を1年しようとしているものです。 目的は会話表現を学びたいのと就活があるのでTOEICをあげたいなと思います。(日本で勉強したほうが効率よいのはわかりますが、留学前提にお願いします) 資金不足ではありますが、勉強になるなら奨学金を借りることも考えています。(借りないのが一番よいです) 国はカナダがオーストラリアに行きたいと考えています。 オーストラリアには訛りがあると聞くのでカナダに行きたいのですけど、もし学校に通うなら生活費の足しになるので学生ビザでバイトができるオーストラリアがよいと思っています。 ワーホリや学校に通うとしても自主勉強でTOEICなど勉強をしようと思っています。 そこでいくつかプランを思いつきました。 ・奨学金を借りてオーストラリアのTAFE付属語学学校から本科のビジネスの半年のコースへ ・オーストラリアで半年ワーホリしてから半年語学学校のTOEICコースに通う ・オーストラリアで最初の3ヶ月語学学校で6ヶ月ワーホリそして最後の3ヶ月語学学校のTOEICコースへ ・1年カナダへワーホリに行く このようなプランは実際可能ですか?(ビザの関係など) 実際似たプランで行った方いますか?  他にアドバイスなどあればお願い致します。

  • 留学と英会話スクール

    英語を習得するために、アメリカに留学を考えているのですが、日本にある英会話学校にいくのと、果たしてどちらが効果があるのか気になり、お聞きしたと思います。留学形態は、ホームステイ×語学学校に1ヶ月ほど。料金は、すべて含めると大体50万程度。このお金を英会話スクールに回せば、かなりの期間通えますよね?果たしてどちらの方が費用対効果があると思いますか?

  • 留学について

    来年の5月か6月くらいから一年くらい留学しようと思っています。 半年間、語学学校に通って残り半年は教授法について学びたいと考えています。 語学力は高校生レベルでストップしていて、TOEICなども受けていません。 エージェントにも何社か相談にいって見積りをだしてもらっています。 温暖な地域で勉強したいと思い、オーストラリアを希望していました。ですが、オーストラリアは英語がなまっていて初めての留学でなまり英語を覚えてしまうのではと心配です。 オーストラリアに留学した方やエージェントは心配ないと言いますが、前にケアンズに旅行したとき、現地の方のなまりがひどすぎて理解できなかったのがあり。。。 温暖ではないですが、カナダと迷っています! みなさん、情報いただきたいです! よろしくお願いします!

  • 英会話の伸ばし方

    現在TOEIC630点です。語学留学にも行きました。英会話教室にも通っています。外国人と話す機会はありますが、飲みに行ってるときくらい。なので短いやり取りとか冗談とかは場を崩さない程度にいけるのですが、相手がしらふで普通に会話するとき、特に自分の事を話すときなど、長い文章が作れないのでまともに話ができません。どうしたら英語は伸びるのでしょうか??

  • アメリカに留学するには?

    将来はアメリカで生活したいと思っています。 アメリカ留学は、語学関係の大学に進学しないでもいけるでしょうか? また、英検やTOEICで良い点を取ると語学関係の大学でなくても留学に有利になったりしますか?

  • 日本にいて英会話ができるようになるには?

    日本にいて英会話ができるようになるには? 以前にも質問させていただきましたが、大学のカナダへの短期語学留学に参加しようと考えています。期間は一ヶ月程度なので、飛躍的に英語能力が上がるとは思えません。 まだ一年くらい時間があるので、勉強して行って(向こうでも勉強しますが)折角なら留学先のホームステイ先の方と少しはコミュニケーションがとりたいと考えています。 そのために自分でどんな勉強をするのが効果的でしょうか? ちなみに英語は苦手です。センター試験の英語は6割ほど、英検は3級どまりです。 大学の授業以外で自分のバイト代くらいで、できることはないかなと思っています。 有意義な語学留学になるよう、皆さんのよい勉強方法があれば、ぜひ教えて下さい。目標は留学後に日常会話ができる程度になっていることです。 よろしくお願いします。

  • 格安語学学校と留学費用について

    格安語学学校と留学費用についてなんですが。 (半年以上の留学を考えています) どなたか知っておられるでしょうか、LTC College Londonって学費がすごく安いのですが、やっぱりあまり良くない所があるのでしょうか?ちなみにわたしの英語のレベルは初心者くらいです。 それとイギリスは物価がすごく高いので、学費がたとえ安くてもアメリカとかオーストラリアよりも費用がかかってしまうのでしょうか。 何か教えてくださる方がいらっしゃったらよろしくおねがいしますm(__)m

  • 英語語学留学について

    12~2月あたりに英語の語学留学をしたいと思っています。今までにイギリスへ大学のコースを使って半年間留学したことがあり、イギリス英語にとても魅力を感じるようになりました。イギリス英語を学びたい気持ちはあるのですが、費用の面からイギリス留学はできません。 そこで ・安さ ・治安 ・英語の訛り(と言っても今の段階でペラペラなわけではないので、偉そうなことは言えません(;゜ェ゜;)しかし学校以外の日常生活においても英語を学ぶ時、あまりに訛りの強すぎる、現地でしか通用しないようなものは嫌だなと思って、、、) を総合的に考え、フィリピン(セブ)を考えています。 定番であるアメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドなどは費用的に不可能なのですが、フィリピン以外にどこかおすすめのところがあれば教えてもらいたいです。 ちなみに一番重視したいのはスピーキングです。イギリス留学の時は学校からだったこともあり、やはり日本人に頼ってしまう時がたくさんあったように思います、なので次は1人でいこうと思っています。 何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします。