• ベストアンサー

ここにかいてよかったのかわからないのですが

えっと、わかりにくいかも知れませんがパソコンの音楽をCDからMDへ録音するように、録音するにはどうしたらいいのでしょうか? 何かコードみたなものが必要かも、といわれましたが・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikkyu3
  • ベストアンサー率43% (535/1229)
回答No.5

>HDっていうのはホームディレクトリ・・ですか? >(用はダウンロードしているか、ということですか?) ごめん。ハードディスクのことです。ファイルにしておくと言うことです。 >うちは今度CD-Rをつける予定です。 >書き込みソフトとは・・・?。 パッケージに入ったCD-Rドライブ(書き込みのできる)を買うと普通は、書き込み用のソフトが 付属してきます。 ですので、ドライブを買うときは、どんなソフトが同梱なのかを良く調べてから買いましょう。 バルク品といって部品だけ単体で売っている物は、ソフトが付属しません。ベテランでなければ避けた方が良いと思います。 たとえば、同梱ソフトがWinCDRの時は、MP3形式とWAVE形式で保存してあるファイルから、音楽CD形式でCDを作成できます。 箱に書いてありますから同梱ソフトが何かを調べて、そのソフトでできるものを納得して買いましょう。 書き込みソフトを別途購入すると結構値段が張ります。 >ダウンロードした音楽をCDに保存してそれをコンポでMDに録音すればいいんですか? 音楽CDが出来たらコンポで、CDからMDにコピーできます。 音源によっては、著作権の問題がありますから、抵触する場合は、コピーできません。

riroru
質問者

補足

同梱ソフトによって読めるファイルが違うんですね。MP3形式とWAV形式、MIDI形式を読めるようなソフトはちょっとないですか・・・。 どうも色々ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • ikkyu3
  • ベストアンサー率43% (535/1229)
回答No.6

MIDIについては、音を記録してあるわけでなく、譜面をコード化してあり、音を作るのは、シンセサイザー(サウンドボード)ですから、別の考えが必要です。 MIDIをWAVEに変換して保存してから、音楽CD化する必要があります。 方法は、別の機器でMIDIを演奏してパソコンに入力、WAV録音する。 MIDIをWAVEに一発変換するソフトを使用するなどあります。 下記の過去質問に、この趣旨があり、かなりの回答ですので、中から実行可能なものが見つかると思います。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=289051
riroru
質問者

お礼

ikkyu3さん、辛抱強くお答えしてくださって本当にありがとうございます! こないだCD-Rを購入しました。つける前にUSBを2.0にしなければ; 色々と教えてくださってありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ikkyu3
  • ベストアンサー率43% (535/1229)
回答No.4

補足読みました。 >CD-MDコンポって市販されてるものでいいんですよね!? CDからMDに録音できる物でしたら、市販のCD/MDデッキ、コンポ、ポータブル何でもよいです。 他に必要なのは、パソコンのHDに音楽を録音しておくことと、それをCD-Rに書き込むことです。もちろん書き込みソフトも必要。 お持ちのパソコンは、書き込みのできるCD-Rドライブは付いていますか。 わたしは、古いレコード(例えばビートルズでも)から、パソコンにアナログ録音し、CDとMDに書き込んでいます。 CDは、家にいる時に聴き、MDは外出の時にポケットに入れています。 実は、レコードからは、家のシステムでは光ケーブルでアナログですが、直にMDに書き込むことも出来ます。

riroru
質問者

補足

うちは今度CD-Rをつける予定です。 HDっていうのはホームディレクトリ・・ですか? (用はダウンロードしているか、ということですか?) 書き込みソフトとは・・・?。 ダウンロードした音楽をCDに保存してそれをコンポで MDに録音すればいいんですか? (何度もすいません;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ikkyu3
  • ベストアンサー率43% (535/1229)
回答No.3

ご質問から方法が二通り考えられました。 パソコンから直接MDに録音したい時は、参考URLに入れたようなボックスを購入してUSBで接続すれば、一発で光デジタルで録音できます。 CD-Rドライブをお持ちで、CD-MDコンポなどもお持ちでしたら、いったんCD-Rに書き込んでから、そのCD-Rをコンポで読みながらMDに録音できます。 このときCD-RWでは、CDプレイヤーでは読めませんから、必ずCD-Rを使ってください。

参考URL:
http://www.iodata.co.jp/products/sounds/2001/d2vox.htm
riroru
質問者

補足

ボックス購入は無理っぽいです(泣 光デジタルっていうのは魅力的ですね・・・くぅぅ・・ \19,800とは・・・。予算は無いに近いので・・・・(え CD-MDコンポって市販されてるものでいいんですよね!?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Haizy
  • ベストアンサー率40% (404/988)
回答No.2

こんにちは。 基本的にはCD-Rドライブとメディアがあればできますよ。 ところで、パソコンの音楽というのはいろんな形式があるのですが。 MP3形式か何かですか?それとも、WAV形式などですか? そのファイルのプロパティを開いて、ファイルタイプが出てくると思います。 操作や、必要ソフトがそれぞれ変わることも有りますので、補足してください。 なおダウンロードした音楽等は個人で楽しむ程度に(^^;。 でわでわ

riroru
質問者

補足

「パソコンの音楽」とはMP3、WAV、MIDIです。(お 他人にダビングしてあげたりはしないので、大丈夫だと思います。(たぶん・・・ あくまで自分の娯楽に聞くためです。 (「あの音楽ききたいな~」と思ったときにいちいちパソコン起動するのは 面倒くさいので・・「旅行中とかにも聞きたいな~」とか思ってMDにできたら いいなぁと。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#12673
noname#12673
回答No.1

察するにPC内のmp3などのファイルをMDに録音したい、ということみたいですのでもしそうなら以下のURLが参考になるかもしれません。

参考URL:
http://netnavi.nikkeibp.co.jp/top/news/1999/news06/nikk.shtml
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MDからパソコン→CD-R

    MDに録音した音楽をCD-Rに焼きたいんですけど可能ですか?MDコンポとパソコンは持ってます。コード等は必要でしょうか?

  • MDからCD-R

    音楽CDをCD-Rに録音する事と、 パソコンにMDをつないで音楽CDからMDに 録音する事は出来るようになったのですが、 (RecordNowとかいうもので)質問なの ですが、MDからCD-Rに録音するという事は 出来ないのでしょうか?

  • iTunesに落とした音楽をMDに録音したい ボイスレコーダーにて録音したものをMDに録音したいのですが

    iTunesに落とした音楽をMDコンポにてMDに録音したいのですが 可能でしょうか?またはパソコンにてCDに録音することは出来るのでしょうか? もう1つボイスレコーダーにて録音したものをMDコンポにてMDに録音 することは出来るのでしょうか?またはパソコンにてCDに録音することは出来るのでしょうか? 出来るとしたらどの様にすればよいかなるべく詳細に教えて頂けませんか。 よろしくお願いします。

  • MDからCDに音楽を移す方法

    パソコンはウインドウズXPです。パソコンでは、CDを取り込んでCDをつくっていますが、MDは取り込めるのかわかりません。ステレオではCDからMDに録音はできますが、MDからCDには移せません。 MDの音楽をCDに移したいのですが、できる方法はあるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • CDからMDへの録音

    車の運転中に音楽をかけるのが好きで今まではCDを聴いていましたが、車のオーディオ部分のCDだけ壊れてしまいました。 買い替えも考えていますが、もうしばらくお金を貯めないと買いなおしは無理そうです。 車にはMDプレーヤーもついているのですが、MDへの録音機器がないのでMDは使ったことがありません。 CD→CD-Rへの録音はパソコンで出来るのですが、同じように、CD→MDへの録音はパソコンで可能ですか?

  • MDへ録音時の音質

    初めまして(・∀・) 今だにMDプレーヤーを使っていて、この度コンポが壊れてしまったので買い替えることにしました。 かなり高価なMDデッキ(MDのみ再生可能で、録音は別のCDプレーヤーとコードで繋ぐ)と、普通の価格のCD/MDコンポ(CD/MDの両方が再生出来るのでコードで繋ぐ必要がない)で迷っています(・∀・;) 前者はビックリするような価格なので凄い再生、録音性能なのかな~と思う反面、コードを通しての録音はノイズが多いんじゃないかと心配です。 後者は高価ではないが、一体化してるため録音だけには優れてるのかと思ってしまいます。 難しい質問ですが少しっも分かることがあったら回答をお願いしまうm(._.)m

  • CDからパソコンなど経由でMDに録音

    英語のリスニングの勉強のため、ポータブルCDかMDを買おうと思っています。 それで、CDよりもMDの方が、小さくてポケットなんかにも入りやすくて便利じゃないかと思ったのですが、これまでMDは使ったことがなく、よく分からないので質問させてください。 ポータブルMDには録音機能のついたものもあるようですが、それは、どのようにして録音するものなのですか? CDをパソコンに入れて何か付属機器みたいなものを使ってできるのでしょうか? それとも、そもそもMDデッキがないと駄目? 電気屋で少し眺めてみたのですが、ソニーからネットウォークマンなるものが出ていて、どうやらパソコンからでもCD→MDの録音ができるみたいなのですが、どういうものかよく分からない上に、3万円程度して少し高すぎるのでまだ買ってはいません。 そのソニーの製品は、サイトから音楽をダウンロードして聞けるような感じだったのですが、私は、語学勉強のために使うだけなので、そのような機能は必要ありません。(この機能ゆえにこんなに高い?) MDデッキを買わずに、CDからMDに録音ができる製品は無いものでしょうか? さすがに3万円とかは高すぎます。 知っていらっしゃる方がいれば教えてください。

  • MDプレイヤーで聴けない

    MDプレーヤーであるMDを聴くときだけ、読み込めなくてエラーになったり、再生できても突然止まって操作しても曲が流れなくなってしまうことがあります。 ひとつは、パソコンからCD-Rに音楽を取り込んで、それをMDに録音したもの。 もうひとつは輸入盤のCDからMDに録音したもの。 ほかのMDはちゃんと聴けます。 思い当たるのはこれくらいなんですが、なんとか普通に聴くことはできないでしょうか。

  • MDをCDに焼いたり、SDカードに移すには?

    音楽を録音したMDが、たくさん有りますが、もはやMDの時代では無く、車で音楽を聴こうにも、CDやSDカードが必要になって来ました。 今までたくさんの音楽をMDに録音しましたので、新たにCDを買ったりレンタルするのが、もったいないので、CDやSDカードに録音して、使えればなあと思っています。 どなたか、詳しい方がいらっしゃったら、できるだけ初心者にも良く分かるように、教えてください。 また、レコードから、CDに焼く方法やSDカードに移す方法が有れば、併せて教えてください。 よろしくお願いいたします。 カテゴリー違いであれば、正しいカテゴリーを教えてください。

  • 録・再 可能のポータブルMD

    通学の時音楽を聴きたいんですけど、録再可能のポータブルMDひとつ買うだけで充分なんですか? MDコンポやMDラジカセなど待っていないんですでど、録再可能のポータブルMDってどうやってCD→MDへ録音するんですか?コードでつなぐんですか?あとカセットテープ→MD ラジオ→MDも可能なんですか?

このQ&Aのポイント
  • DCP-J914Nでモノクロ印刷をしても文字がピンク色で印刷され、さらに文字が薄くて読みにくい問題が発生しています。
  • この問題は4月に購入したばかりのDCP-J914Nで発生しており、印刷品質チェックも関係ないことが確認されています。
  • ご使用の環境はiPhone14で無線LAN接続されており、関連するソフト・アプリは特記されていません。
回答を見る