• ベストアンサー

生活保護者の金銭トラブル

自分の母親の件でご相談させて頂きます。 自分の母親は一人で働きながら生活保護を受けています。 (収入の報告はしているみたいです。) その母親がクレジットカード等の支払いで収入を上回る支払い 金額になっております。 詳しい詳細は言わないのでわからないのですが私の給料の半分程を 母親に渡し、支払いするようにしておりますが一向に減りません。 なので一度、弁護士さん等を通じて自己破産や任意整理等の手続きを お願いしてみようと思っておりますが生活保護者でも自己破産等は 可能なのでしょうか?また手続き後も継続して生活保護を受ける事が できますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#136967
noname#136967
回答No.1

母親がクレジットカードを利用していることこそ、生活保護の受給対象から外されます。いくら勤務しての事であったとしても、論外としか言えません。どうせ、役所への通知もなくての利用でしょうから。自己破産など出来たとしても、今後の生活保護対象者からは、生涯に渡って外されます。他の地域に移ったとしても同様です。全国で、生活保護受給者であったことは、確認できますので。収入等だけを申告すれば良いというものでは決してありえません。カード利用していることこそ、申告していたら、生活保護の対象者とはなっていないでしょうから。これまでの生活保護費と損害金を加えたものを請求されても反論できません。

takashi_20
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 私自身がもう少し生活保護の事を調べてから ご質問した方が良かったみたいですね。 勉強になりました。有難う御座います。

関連するQ&A

  • 生活保護受給中ですが…

    息子が生活保護受給中です。彼に借金があります。弁護士を通じて自己破産ではなく債務整理をした場合。母親の私が彼の借金を支払う事になりますが。 その場合。その金額は彼の生活保護費から引かれる事になるのでしょうか?

  • 生活保護を受ける条件について

    生活保護を受ける条件について 私は37歳未婚のサラリーマンです、両親は年金生活、無職の40歳の姉の4人で同居してます。 私は母親の多額な借金などの整理の為に自己破産する羽目になりました(自己破産手続き中) その原因の理由のひとつは姉のリストラもあります。それまでは姉の10数万の給料もほぼ生活費、ローンの支払いに当てておりました。 現在の収入は、私の手取り約25万円、両親の年金月約20万です。 住宅のローン(父親が借りたもの)、その他(母親が知人から借りた300万程)の借金が有り 余裕がまったく有りません。 このような家庭、状況で、姉に生活保護は受ける事は可能でしょうか?   拙い分で申し訳ありません。

  • 生活保護受給者の自己破産について

    生活保護受給者の自己破産について教えて下さい 妻の母親(53歳)は、離婚後、息子(21歳)と同居しており、母親は鬱病で職に就けない為、生活保護を受けています。 生活保護による収入は、毎月11万6百円なのですが、家族には内緒で、大手消費者金融5社から、合計130万借り入れしていた事が発覚。 毎月の返済が6万円あり、返済不能となった為、自己破産を検討しています。       そこで、地元の法テラスに相談予定なのですが、予備知識として、教えて頂きたい事がございます。 1.今月の支払分も支払えない状態なので、すぐにでも、自己破産手続きに入る予定なのですが、 自己破産手続き期間中も、消費者金融への支払いの必要はあるのでしょうか。 (消費者金融会社から取り立てはあるのでしょうか) 2.生活苦から来る借金だったとはいえ、今後は一切、消費者金融を利用させたくないのですが、 今後、消費者金融からお金を借りる事ができないよう手続きできるのでしょうか。 3.自己破産手続きを、法テラスに紹介してもらった弁護士に依頼し、自己破産手続きを完了した場合、 生活保護受給者でも、成功報酬?(費用)は、発生するのでしょうか。 4.妻の母親には、来春、大学卒業で、今年就職活動を行う息子がいるのですが、 親が自己破産している事は、就職に影響するのでしょうか。 (大手企業への就職を狙っている為、身元調査されないかと、母親が心配しています。) 教えて頂けますようお願いいたします。

  • 生活保護者の借金

    こんばんは。 生活保護(病気の為働けず)を受けております。 私は現在4社(クレジットカード、カードローン)から合計250万の借金があります。 毎月5万ほど支払いをしており生活がギリギリです。 私は8年前に(生活保護中に)自己破産をしていますが もう一度自己破産できますでしょうか? ただ問題がありまして、生活保護を受けている時にクレジットカード、カードローンの契約をしました。 これは詐欺になりますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 任意整理について。

    任意整理について。 一昨年の1月に弁護士様へ任意整理を受諾して頂き、昨年3月より規定額を支払って折りましたが、同年9月に体調不良の為病院で検査をした所、癌が発見され、即手術~入院生活を余儀なくさせられました。 収入も無い、医療費も払えない事から生活保護に入り、その旨を弁護士様に伝え、今後は残債を支払うだけの能力が無いので、自己破産をお願いしたいと申し出て、診断書・通帳コピーなどを送りました。 が、そこからがわからないのですが、何の連絡も無い今、自己破産手続きは進められているのか? また、弁護士様へご連絡しても、『 安心して今は治療に専念して下さい 』と言われています。 弁護士様が『 安心して… 』と言われるので僕も今は病気の事だけを考えています。 残債について、とても気になって仕方がありませんが、任意整理→入院→生活保護→自己破産を要望… している僕の現状は一体どういう事なのでしょうか? 任意整理について専門的にわかる方が折られれば、ご回答の程をお願い致します。

  • 生活保護の不正受給について

    よろしくお願いします。 知り合いに生活保護の不正受給をしている知り合いの女性がいます。 理由は、普通乗用車を所持している事、クレジット支払いが残っている事があり、資産を持つ事や、生活保護費からクレジットの支払いをしてはいけないと思われます。 また、弁護士が生活保護の申請を勧めて手続きをしたみたいなんですが、明らかに違法行為に思えます。 何食わぬ顔で、不正受給をしているのが許せないのですが、法的に言えば不正受給者は詐欺罪に、それを勧めた弁護士は詐欺罪ほう助にあたると思うのですがいかがでしょうか? また、それらを告発するにはどうしたらいいのでしょうか?弁護士の懲戒請求とかも出来るのでしょうか? 何とぞ、よろしくお願い致します。

  • 生活保護について教えて下さい。

    今晩は。生活保護についてお願い致します。 私の母親が生活保護を受けたいのですが?? 母親はリュウマチで仕事はしていません。一人で住んでいます。が私の扶養家族に入ってます。扶養家族から抜けば生活保護が受けれるのでしょうか?  それと父親が亡くなって、借金が沢山あります。相続拒否をしたのですが  母親が保証人になってる分の借金もあります。  母親が自己破産した場合は生活保護は受けることは出来ないのでしょう  か? どなたか詳しい方、法律の事は良くしりません。出来れば、解り  安く教えて頂けたら、助かります。どうかよろしくお願い致します。

  • 生活保護受給者が自己破産後も携帯電話を使いたい

    現在、生活保護受給中です。 自己破産する予定です。 生活保護のケースワーカーにクレジットカードの支払日時点で、引き落とし口座に現金を入れるなと注意されている。(借金を生活保護のお金で支払えないため) 携帯電話本体の料金は昔に全部支払い済みである 携帯電話の支払いは今まで滞りなく行っている クレジットカードの口座引き落としで携帯の料金を毎月支払っている。 9月の頭にクレジットカードの口座引き落とし時期があり、初めて口座に現金を入れない予定。 9/15に法テラスの弁護士に自己破産と携帯使い続けたいという問題についての相談の予約を入れている。 現在使っている携帯電話の契約を続けることはできるか? もし、現在の携帯電話を解約させられた場合。自己破産後に新しく携帯電話の契約を結べるか?

  • 生活保護を受けますがクレジットの借金の自己破産

    68万円のクレジットでの借金があります 生活保護が受理されると自己破産の手続きの費用が免除されると聞きました。 実際どうなんでしょうか?

  • 民事再生と、生活保護、、

    民事再生を考えております。 ただいま、消費者金融、1社、 クレジット会社、1社、 計、80万(元本) 2ヶ月滞納しております。 もうどうにもならず、専門家に依頼するつもりです。 法テラスに、予約を入れてあります。 実は、年老いた母親と、二人暮らしで、 母親の年金が、月6万3000円、 恥ずかしながら、私は年齢は42歳、 自分は、一応、自営業で、収入は月、4万から12万と波があります。(肉体労働が割と多い)しかし、最近体を壊し、 仕事をセーブしている状態です。 もう、覚悟を決め、自営業も辞めて、サラリーマンを考えているのですが、(事務職、簿記二級あり) いろいろネットで調べていると、「民事再生」という手続きがあるようですけど、それは、定期的な収入が見込める場合のようです。 私の場合は、やっぱりダメなのでしょうか? 自宅は、持ち家で、田舎なので、登記上は一部農地(宅地と地続き)となっています。 そして、民事再生がダメな場合は、やはり自己破産になるのでしょうか? 自己破産はどうやら、持ち家も処分対象のようです。 ですから、なんとか、民事再生をと、考えていますけれど、 その一つの方法として、虫のいい話ですが、生活保護も考えております。 保護が認められれば、毎月の定期的な収入ということになると思うのですが、どうなんでしょうか? 生活保護は覚悟さえ決めれば、なんとか通りそうです。 (以前、役所に相談に行きました) どなたかわかる方、お教えください。 よろしくお願いします。