• 締切済み

一人でカラオケに行く

othohjg01の回答

  • othohjg01
  • ベストアンサー率46% (14/30)
回答No.3

全く気にすることないですよ!自分も一回だけひとりで行ったことあります。すごくストレス発散にイイです!飲み物とか注文したらたしかに店員は入ってきますが別に気まずい雰囲気にはなりません。 さっさと置いて出て行きますから安心して下さい。

関連するQ&A

  • ひとりでカラオケ

    こんにちは。18歳の女子です。 歌を歌うことが好きなのですが、ハッキリ言って下手です。鼻声というか腹から声が出てないんですね。 家でよく歌いますがうるさくならないように口先で歌うじゃないですか。だからカラオケでは大きい声を出して下手さに気づき、毎回ショックを受けながら帰ります。友達が上手いのでなお更です。 だから、一人で練習したいなと思うのですが、若い女の子がひとりでカラオケって変でしょうか? 店員さんとかにも変に思われたりしますよね? 実際行ってる人ってどれくらいいるのでしょう? 自分の計画では、2月に学校に行かなくてもよくなるので、2月の平日の午前中に行こうかなと思っています。

  • カラオケ 1人で行く?

    自分はカラオケがまだ2回しか行ったことがなく、誘われてもうまくないので断ってしまいます。本当は行きたいと思うのですが・・・。それで練習したいと思うのですが、1人でカラオケ行く人っていますか? 自分は19歳 学生です

  • カラオケはひとりで行ってもいい?

    お付き合いで2次会はカラオケ…なんてことが多くて困っています。あんまり得意ではないし、特に飲んだあとは声がガラガラで音程もとりにくいので…。 だからこっそり練習したいなあなんて思うのですが、家で大声で練習はちょっとまずいので、ひとりでカラオケに行こうかなと考えていますが、ひとりで行って大丈夫なんでしょうか? 店員さんに怪訝な顔をされないかなあとか恥ずかしいなあ…でも練習しとかないともっと恥ずかしいしなあと悩んでおります。。。 あと、家でひとりで歌う(ご近所迷惑にならない程度に)ときは「まあまあ上手いんじゃない?」なんて自分で思うのに、カラオケに行くとまったくダメなんです。あの場がダメなのか緊張しているのか…。謎です。 どうぞご意見お願いしますm(_ _)m

  • 一人で行きやすいカラオケ屋★

    歌が下手なので一人でカラオケ屋にいってみたいです☆最近友達とよく行くのですが、自分自身の歌の練習にはあまりなりません↓ 一人で行きやすいカラオケ、都内周辺ならどこでもいいので誰か知ってたら教えてください☆ 店員が若くない方がいいです★

  • 一人カラオケって、淋しい奴と思われがちですか?

    一人カラオケって、したことありますか? 私は一度行きましたが、正直店員さんとかはどう思うのでしょうか? 明らかに一人で来てるのに 「何名様ですか?」 と聞かれると気まずい感じが…^^; 一人でカラオケしていると、淋しい奴って思われるでしょうか? 私はバンド活動をしているので、単純に歌だけを練習したい時、わざわざスタジオっていうのも面倒なので、カラオケに行くのですが…。 やっぱりバンド曲の練習となると、友達を誘ってワイワイ!というわけにもいかないので、一人で黙々とやりたいんです。 家だとシャウトできないんで(笑) でも、正直なところ、一人カラオケってどうなんでしょう? 私が思うほど、気にならないものなのでしょうか? 堂々と行っちゃっても恥ずかしいことでは無いですよね…? 一人カラオケをしたことのある方々、 またはしてないけど一人カラオケに興味のある方へ、 是非ご意見をいただきたいと思います。

  • ひとりでカラオケ

    皆さんに質問ですが、ひとりでカラオケに行った事がありますか? 私はプロ志願なのですが、上京してからは実家の様に、自分の部屋で練習するわけにもいかず、又、まだ引っ越してして間もないので、経済的にもボーカルスクールに通えない状況です。 基本的なことは地元のスクールで学んでいるし、地味ィにお歌の仕事もやっていました。 なので、経済的に豊かになるまでは自分で練習しようと思っているわけですが、ナカナカひとりでカラオケに行くのは勇気が要ります。 かといって、友人と行くと、”そんなに本気出して歌わなくても…”って引かれます。 又、店員さんはどんな風に思うのかなァっとも思います。 夢を叶える為なので、ひとりでもこれからカラオケには行くと思いますが、ちょっと疑問に思ったので、質問してみました^^; 宜しくお願いします^0^/

  • ひとりでカラオケ

    昨日、ある個人ウェブサイトで 「ひとりでカラオケに行く」ことに関する書き込みが非常に盛り上がっていました。 ・恥ずかしいが行ってみたら病み付きになる ・気を遣わないし、練習もできるし、楽しすぎる ・(元・店員さん曰く)結構ひとりのお客さん多い ・・などなど、 ひとりカラオケの素晴らしさがいろいろ書かれており、自分も、「楽しそう!行ってみたいな~」となりました。 しかし、なぜだか分かりませんが、やっぱり恥ずかしいです。この気持ちはなんなんでしょう。 あと自分に必要なものは、お店側の「お一人様ご歓迎!」という一言だけ、店頭に貼り紙があれば・・。 それさえあれば、きっと入店できます。 そこでみなさんに質問です。 都内、東京近郊で一人でも気軽に入れるカラオケ店ありますでしょうか? 貼り紙までは求めませんが、そういう気配りがあるお店ならうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 一人で行くカラオケってどう思いますか?

    私は歌うのが好きなのですが余り上手くないので練習をいたいのですが、一人ではなかなか恥ずかしくてカラオケに行けません。 一人でカラオケに行っている人ってどう思いますか? それと一人でカラオケに行った人がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日曜日に一人カラオケ

    高校生の女子です。 今度友人たちとカラオケに行くことになったのですが、私は本当に歌が苦手で中学の頃に一回行ったきりです。 なので歌の練習とカラオケの雰囲気を掴むために一人でカラオケへ行こうと考えています。 そこで質問です。 1、日曜日で一番空いてる時間帯はいつ頃でしょうか?平日の昼間が一番らしいですが学校があるので難しいです^^; 2、一人で歌っている時に店員が入ってくるのは気まずいのでドリンクバーにしたいのですが、その場合は最初の受付の時に申請するんですか? 3、くだらなくて申し訳ないんですが、まず店内に入ったら用紙に名前を書くのか、それとも店員に直接人数を告げるのか・・・とにかく最初は何をすれば良いんでしょう? 以上です。 カラオケ自体行ったことがないにも同然なので、皆さんが一人カラオケする時の順序、のようなものなども教えて頂けると助かります。

  • 一人でカラオケ

    今度一人でカラオケに行ってみようと思っています。 私は今までほとんどカラオケに入ったことがなく、たまに付き合いで行っても端っこでじっと座っているだけだったので、これからはぜひ積極 的に歌ってみたいと思っています。 しかし、初めから他の人と行くのは少し怖いし、恥ずかしいので、まずは一人で行って少し練習してみたいと思っています。 そこで、質問というか相談があります。 一つは、入った時の受付での手続きのやり方です。 受付では人数と時間だけ言えば部屋に案内してもらえるのでしょうか。他にも何か選んだりするのでしょうか。 それともう一つは、カラオケ初心者でも歌いやすいオススメの歌手や歌はどのようなものがあるでしょうか。 ちなみに私は21歳の男子大学生で、声は基本的に少し低めですが、少し頑張ればそれなりに高い声も出せると思います。 基本的なことばかりで申し訳ございませんが、真剣に悩んでいます。 それから、恥を忍んで他の人と行ってみましょう、というようなアドバイスは申し訳ないですが、お断りいたします。 最初に書いたとおり、大変恥ずかしがり屋なもので、初めから他の人がいるところだと、ど緊張してしまって、練習にならないような気がしてしまうので…。 ある程度歌えるようになったら、ぜひ他の人と一緒にカラオケ行って、一緒に歌って、一緒に楽しみたいので、それまでにしっかり自信をつけたいです。 それと、普段聞く音楽は洋楽がほとんどなのですが、洋楽を歌うのは難しそうなので、できたら邦楽でお願いします。 長々と書いてしまってすみません。 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう