• 締切済み

言葉

「ひとりひとり」は、どの表記が正しいのか教えて下さい。 「ひとりひとり」「一人一人」「一人ひとり」

みんなの回答

  • zitu
  • ベストアンサー率41% (35/85)
回答No.1

同じ字はあまり繰り返して使うのはよくないはずです。(人々・山々・方々・所々、等)なので、自分は「一人ひとり」がいいと思います。

関連するQ&A

  • 「一人ひとり」という表記

    本や雑誌などで良く「一人ひとり」という表記を見かけませんか。私は良く目にするんですが…。 普通に考えれば「一人一人」か「ひとりひとり」と書くと思うのですが、「一人ひとり」とするのはどのような理由やこだわりがあってそう書くのでしょうか。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 「一人ひとり」という表記法

    「ひとりひとり」は「一人ひとり」というふうに表記されることが多いようですね。 きのうも、電車のなかで「生徒一人ひとりの個性を尊重した授業」というような吊革広告をみかけました。 この漢字仮名まじりには、なにか法則のようなものがあるのでしょうか。

  • 失礼に当たる言葉?。

    私自身、人は一人一人考え方が違うと思うので、出来るだけ他の人の考えを尊重したいと同時に自分の考えも大切にしようと思って過ごしています。そして、「一人一人考えが異なる」ということを意識するようになって以来、以前より、自分と考えが違う人と話していても、ストレスを感じにくく、いろんな方を受け入れやすくなりました。 しかし、人によれば、他の人に自分の考えを押し付けないと気がすまない人もいる。私は、そんな人に価値観を押し付けられると圧迫されている気分となるし、そんな状況が度々あるとストレスとなるので、私は「一人一人考えが違うよね」といい、自分を守ろうとします。 しかし、その後「自分と会話を切ろうとして、馬鹿にしている」と言われ…。仕事に対する価値観ではなくてです。 そこで質問なのですが、十人十色の考えを出すのは相手にとって失礼になのしょうか?。ぜひ意見を聞きたいのでお願いします。

  • 「一人ひとり」という表記法 2

    「一人ひとり」は学術的な表記には通用するのでしょうか。 たとえば、卒論や修論などにです。 過去ログを検索したところ、マスコミなどの表現みたいなことが書いてありました。 学術的な場合は、「一人一人」と表現するのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 教卓側から見て作った座席表を生徒側から見た座席表に変換するには。

    表記のことをやりたいのですが、カメラ機能を使うと、40人一人一人のセルの回転をするので、手間がかかるのですが、もっと簡単にできる方法はないでしょうか。

  • 子どもに送る言葉を探しています。

    部活を引退した中学3年生に、メッセージカードをプレゼントすることになりました。一人一人に心に残る言葉(長くても短くてもOK!)を書いてあげようと思っています。たとえば、そんな言葉がたくさん載っているようなサイトや、誰かの本とか、こんな言葉がありますよとか、何でも良いので教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 追い出しコンパでの良い送る言葉

    大学のサークルの追い出しコンパで 卒業生に一人一人言葉を送る機会があって自分はその役になってしまったのですがその先輩とは卒論の実験に被験者として手伝ったくらいで特に交流はありません。 何か簡潔で良い言葉はないでしょうか?

  • いい言葉を至急お願いします!!!!

    部活を引退する際に後輩たちに手紙を書かなければいけません!そこで一人一人にいい言葉(名言や格言ことわざなど。頑張れ的な内容であれば英語でも何語でもいいです)を贈ろうと思うのですが人数が多いので結構苦戦しちゃってます・・・。何かいい言葉を知っていたら教えてください!!お願いします!!!!!

  • 正しい使い方のはどちらでしょうか。

    ○横書きの文書において ・1人1人 ・1人ひとり ・一つ一つ ・一つひとつ 私は横書きにおいては、1人ひとり・1つひとつが正しいと思っているのですが、、、。(漢数字を用いないという認識) といいますか、どちらも、これは普通繰り返して表記していいものですか?1つ1つとかいう風に・・・。 ○洗練という言葉について ・感覚を洗練する ・感覚を洗練させる 私は感覚を洗練させるというのが正しいと思っているのですが、、、 ○事実を追究する・追求する 私は追究だとおもうのですが、、、。 辞書調べても、例文がなく、判断に迷っています。 詳しい方いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • わからない言葉

    ず-と前からTVなどで気になっている言葉があります。 表記が不明なので検索してもよくわかりません。 今日もTVで聴きました。 確か、「単なる”じょうとーく”に過ぎない」 のように使われていたと思います。 ”じょうトーク”? ”情トーク”? どなたか、意味、由来など教えて下さい。