• ベストアンサー

「真実」と「事実」の違い

「実際に起こった事象『事実』に対して、それを個人、または集団の心理、または理解を通して視られるものが『真実』である」  と云う一文をどこかで見た覚えがあるのですが、このような、「実際に起こった事」と「それを理解・解釈する人間」と云ったような事象と受取手を分けて見るような考え方をした学者を教えていただけないでしょうか。また、参考資料なども合わせて提示していただけると助かります。  よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>「実際に起こった事象『事実』に対して、それを個人、または集団の心理、または理解を通して視られるものが『真実』である」 これを見て思い出したのが、「修辞学」という学問です。 これは、簡単に言えば、よりうまく、説得力のある言葉の使い方研究する学問です。修辞学的世界観と哲学的世界観というものがあり、哲学的世界観とは、この世にはすべての事象に対して絶対的真実(真理)があることを前提に事象を研究します。しかし修辞学的世界観には、この世には絶対的真実はないということが前提になってます。 では真実とは? それは周りに対して真実だと受け入れられたものが真実であるということなんだそうです。 ですので、最も重要になってくることは真実の追究、研究、ではなく、自分が真実だと思うことを、周りに対し演説し、真実であると評価されることに重点を置くのです。 哲学的世界観では、真実は真実ですので、周りに受け入れられなくても真実であることに変わりはありません。しかし修辞的世界観を持つものには受け入れられてこそ、初めて真実だと言えます。 だから、言葉のうまい使い方を研究するんですね。 かつてプラトンが修辞学に対してこう言ったそうです。 「真実を虚偽にし、虚偽を真実にしうるもの」 しかし修辞学において絶対的真実とは初めから存在しないのですから、別に虚偽を真実にしようとかいうこと事態おかしな話です。真実がなければ虚偽はないんですから。 この修辞学のことを英語でレトリック(rhetoric)といいます。 >「実際に起こった事象『事実』に対して、それを個人、または集団の心理、または理解を通して視られるものが『真実』である」 この一文は、修辞的世界観によるものに見えます。 真実に他者による理解が必要であるならばそれは、絶対的な真実ではなくどんな内容であっても他者の理解があれば真実になると言えますから・・・。 お力になれず申し訳ない。 修辞学やレトリックで検索すればそれ系の書籍をみることは出来ます。 しかし、質問者が探しているものかどうかの確証はありません。

その他の回答 (2)

  • chindon
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.2

あまり自信はありませんが少なくともドイツの哲学史上、ヘーゲルの論理学ですでに明らかにされているのでは? 人間が「本質=真理」を自覚していく過程を「即自」「対自」「向自」と段階的に発展していく論理を明らかにしています。この「過程」は目の前の「事実」とともに過去的事実=過去の歴史的現実への「反省」(とらえ返す事)を通じて実現される、とされています。 「即自意識」とは「事実=現実」そのものを「あれ、これは何?」とか何らかの価値判断による直感による認識のレベルをさします。 価値判断によるひっかかりがなければ「事実」はその認識主体の前を素通りするだけです。 「対自意識」とは「事実」を掘り下げ論理的に分析するとともに、その生成過程からとらえ返すことで得られるとされ、 「向自意識」は上述の過程を通して最終的に得られる社会への認識です。 ヘーゲル以前の「カント」でもそのような問題は扱っていると思いますが、不勉強で触れられません。あしからず。

noname#194289
noname#194289
回答No.1

アフォーダンスという概念に関係があるように思います。いわゆる記号論の領域のことですね。

関連するQ&A

  • 事実と真実の違い

    事実と真実の違い 事実と真実の違いを教えてください。とりあえずネットの辞書ですぐに出てくる情報を末尾に添付しておきます。それぞれキーポイントを抜き出すとこう。 事実:実際に起こった事柄。現実に存在する事柄。 真実:うそ偽りのないこと。本当のこと。 なぜこう表現が違うのかなと疑問に思います。 表現の違いに意味があるのであれば ・真実は、実際に起こったことではない場合も含む ・真実は、現実には存在しない事柄も含む ・事実は、本当ではない事も含む ということなのかな…とは思うのですが、 私は基本、事実という言葉しか使わないのですが、「事実と真実は違う」などといって使い分けている人がいました。その人はやや特殊な人で、抽象的・観念的・宗教的な説明で何を言っているのかわかりませんでした。 以下のサイトではこんなことが書いてありましたが 「事実」と「真実」は違います。生きていくにはどっちが重要? http://menzine.jp/otona/sinnjitujijitu7451/ # 「事実=真実」と勘違いしないようにしましょう! # みんなが信じたことが「真実」となるのです。 # それが事実とはかけ離れたただの興味本位の噂だとしても それが正しいなら、真実とは「みんなが信じた」かどうかだけが重要で「本当のこと」ですらなくともよいということになり、辞書の説明とも違うような気がします。が、そういうものなのでしょうか? 質問は以下です。 (1)ある事柄(時事ネタや歴史ネタなど)に関して、事実と真実の違いがわかる文の具体例を挙げてください【重要】 (2)事実と真実の違いを、説明してください よろしくお願いします。 ---------------------------------- 事実 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/96192/m0u/ [名] 1 実際に起こった事柄。現実に存在する事柄。「意外な―が判明する」「供述を―に照らす」「―に反する」「―を曲げて話す」「歴史的―」 2 哲学で、ある時、ある所に経験的所与として見いだされる存在または出来事。論理的必然性をもたず、他のあり方にもなりうるものとして規定される。 [副]本当に。実際に。「―一度もその人には会っていない」 真実 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/114349/m0u/%E7%9C%9F%E5%AE%9F/ [名・形動] 1 うそ偽りのないこと。本当のこと。また、そのさま。まこと。「―を述べる」「―な気持ち」 2 仏語。絶対の真理。真如。 [派生]しんじつさ[名] [副]本当に。確かに。「―情けない思いをした」

  • 真実は真実でなくなる

    今年の2月より、ある大手企業による不当解雇問題について現在まだ抗争中です。 抗争経過にて行政機関(労基署)が絡んできているのですが、会社側の担当官(監督官)なる人間が、共通の相談窓口となっているのですが、平気で『真実は真実でなくなる。』とか『いくら真実を主張しても、真実とは学者が研究するものだから、実際のところは解らないものですよ。』など、一般常識ではとても理解不可能な発言・言動を今まで沢山受けてきました。 雇用確認書に相違があり明らかに解雇である事を主張しても、会社側は労基署とツウツウなため、結果的に労基法違反ではなくなるといった様子です。どんなにどんなに、がんばって主張しても、一人の力では真実は真実でなくなるのか・・・と悔しいけど痛感してしまいました。 しかしこのままで終わらせるのは、やはり悔しいです。行政の汚い動きは絶対許せません。 実は当初から、会社側への不信感を持っており、問題が起きた当初からの電話やりとりや、監督官との話し合いなどを全て、ボイスレコーダーで記録しています。記録の中の一つに監督官の『真実は真実でなくなる』という腐った発言の真実を解明するためには、どのような発信源を利用すれば一番いいでしょーか?良きアドバイスお願い致します。

  • 最後の一文の真実をどう考えますか?

    別の掲示板にも投稿させていただいたことがあるのですが、最後の一文、みなさんでしたら、どのように考えますか? 『真実はひとつ、です。 (神のみぞ知る、です・・・神が存在するなら) 事実は、その真実に関わった人間の数だけ存在します。 それぞれの人間が見たり聞いたりしたことは千差万別です。 人間の脳は自分に都合のいいように「見え方」や「聞こえ方」を 変えて情報を処理しているからです。 極端に言えば、同じもの(△)を見ていても、わたしには○に見え あなたには□に見えていることもあるのです。 ただそれを「△」と呼び合っているにすぎません。 けれど、それぞれがみているものは、それぞれにとって「事実」です。 ちゃんと見ているんですから。 けれど「真実」ではありません。 脳が勝手に情報を都合よく改ざんしているからです。 「真実」はありますが、突き詰めて言えば、誰にも分かりません。 「事実」を寄せ集めて最大公約数を求め、 より「真実」に近いものを納得しあうに過ぎません。 だから、関わり合った人間は常に「何か違う」「どこか違う」という 違和感を持ってしまうのです。 その違和感を突き詰めようとすればするほど、 主観が入り「事実」を曲げていってしまい、 最大公約数がどんどん小さくなってしまう・・・ つまりは「真実」から遠ざかってしまう、ということだと思います。 けれど、「真実」はあります。 確かにあります。』

  • 「事実が真実である旨を表明する」とは?具体的には?

    「真実である旨の表明」と「単なる事実の表明」との違いを教えて下さい。 例えば、国へ「ある性能(数値)の設備を設置します。」という申請を提出したとします。 その後、承認を経てその実際の数値を国へ提出するのは、どちらの表明でしょうか。 その基になる法令によって変わるものでしょうか? では、ある設備の環境に関わる排出量について都道府県と環境協定を締結している場合、 その実際の数値を都道府県へ提出する場合、計量法上では、どちらの表明でしょうか。 ☆計量法第二条第二項  「この法律において「取引」とは、有償であると無償であるとを問わず、物又は役務の給付を   目的とする業務上の行為をいい、「証明」とは、公に又は業務上他人に一定の事実が真実で   ある旨を表明することをいう。」 法令は言葉が難解で手に負えませんので、こちらでお力を拝借したく存じます。 もしこの質問をするにあたっての態度や姿勢について問われるのでしたら、投稿を御遠慮下さい。 それなりに自分では調べてみた上での質問ですが、他のサイトで同じ様な質問をした方に対して、「あなたのレベルでは理解出来ないでしょう」など攻撃的な回答をされた方もいます。結局、結論が出ないまま締め切られています。本題についての回答を求めていますので、宜しくお願い致します。

  • 事実と解釈

    事実と解釈に対して、自分の中で一定の解が出たので質問させて頂きます。 事実があった時、人はそれを解釈します。 その解釈は事実とは無関係です。 人は自分が信じたいものを信じます。 例えば幽霊や霊魂の存在を信じている人と信じていない人がいた場合、 双方とも自分の「経験」や「知識」に基づいて意見を言います。 実際に幽霊や霊魂が存在するかしないかは関係ありません。 もう一つ例を出します。 AとBが食事をする約束をしました。 しかしBが急に風邪をひいて来れなくなりました。 この時AがBを疑います。本当に風邪をひいたのか、ひかなかったのか。 しかし事実はBは「食事に来れなくなった」という事のみです。 風邪をひいたか否かは関係ありません。もっと言えば理由さえあれば風邪でなくても良いはずです。 Bがなぜ来なかったかは、Aの解釈次第です。 AとBの関係や人格に様々な前提を持たせれば、更に事実は見えにくくなります。 以上2つの場合を考えた時、事実と解釈の関係が見えてきます。 事実は1か0か、ですがそこに意味を持たせるのは人間です。 事実は解釈から生まれますが、解釈は事実とは無関係です。しかし生まれた解釈から更に事実が生まれます。 この事実と解釈に対する自分の見解が完全とは思えませんが、現状幾ら考えてもこれを超える解が見つかりません。 自分は今新たな見地を見出したいと考えています。 漠然とした質問内容になってしまいましたが、どんな批判・意見・感想でも結構ですのでご教示頂ければ幸いです。

  • 子どもに事実を伝えること

    私自身がまだ考えがまとまっていないために 解りにくい文になっていると思いますがよろしくお願いします。 子どもは6年生の男の子です。 発達検査でB2でした。 知能には問題なく集団生活が難しい子 人の気持ちを理解することができないなどです。 この年まで解らなかった原因は兄弟が多いためそれなりに人付き合いが 出来ているように見えていた 今回この診断結果の説明の時に中学校を養護学校への進学の話しがでました。 私の住んでいる地域は中学校に問題があり このまま一般の子どもと一緒に学校に行くと虐めの対象になる もしくは犯罪の片棒を担ぐことになり最悪主犯にされるなどが原因です。 この事実をどう子どもに話しをするか? ある程度の年齢で事実を知るとショックが大きくなかなか受け入れることができずに苦しむなど の話しを過去に聞いているので どう子どもに伝えるかを悩んでいます。 読みにくい文を読んでいただき有り難うございました。

  • 浮気した事実を隠すことがマナー??

    題名どおりですが、このサイトではこのような回答をしている方を見かけます。 ですが、実際に恋愛をしていると相手が浮気をしているかどうかって気になりますよね。今回、私は一切気になりませんというのはナシでお願いします。一般的には気になる方が多いと思うので。 そういう方は、浮気した人に対して墓まで持っていくのは辛いと思いますが・・・という書き込みもします。 さらには、こういうことと正直に言う人はガキだという書き込みも見たこともあります。 でも、実際はされた方が辛いと思うし、真実を知りたい気持ちにもなりますよね。 好きでも浮気は許さないという人は多いし、浮気の事実を知れば別れる人も多いです。私も浮気を知って考えた末に別れた経験もあります。 ですので、相手の為に浮気の真実を隠すという意味が正直分かりません。 浮気をしたかどうかは言った方が相手の為になるのではないでしょうか? 少なくとも私自身は知れてよかったと思っていますし、友達を見てもやはり浮気の事実を知ってショックを受けたけど別れて良かったと言っている人ばかりです。 もちろん、真実を知りたくないという気持ちも分かります。 でも、知った方が自分も真剣に考えられるし、いざという時はやはり知りたいです。 それに、なぜ浮気を隠すことが浮気した人間にとって辛いことになるのですか? 浮気する人の感情って、ほとんどは罪悪感なんてそれほど感じてないはずですよね。 本当に相手のことを考えて罪悪感に襲われるのであれば、最初から浮気などせずに別れたりすると思うんですよ。(実際私がそうです) 恋人以外の人に本気になったら別れれば良いわけですし、それ以外であれば確実に罪悪感なんて対して感じてないからこそ浮気して遊べるんじゃないかと思うんです。 これって、した人間のただの言い訳に過ぎないのと思うのです。 私はこの考えですし考えを変えるつもりはあまりないのですが、なぜ浮気を隠すのが辛い、相手の為という発想になるのでしょうか? 隠したいという自己保身であればとても納得ができます。 ただ、相手の為というのは納得できないです。 なぜ相手の為と浮気した側の人間が言うのでしょうか? それは、された側の人間が決めることだと思うんです。 ご意見とともに、ご自分がどちらの考えなのかも教えていただけると嬉しいです。

  • 神 信仰および宗教についての一般理論

     神および信仰ならびに〔信仰の偽造物なる〕宗教についての一般理論  第一章 《信じる》と《考える》とを分けること   ○ 真理と事実と真実  ~~~~~~      真理――信じる    事実――考える    真実――《信じる》+《考える(感じる)》   ~~~~~~~~~~~~~~~~~  1. 真理は 非経験の場――そういう想定です――である。事実としての経験事象を超えている。  2. 事実については 確かにそのいわゆる客観なる事実は じつは 人間の主観にとっては最終的な確実性においては 分からない。(つねに 未知の部分をのこす)。けれども 経験事象を認識すること・それについて考えること このことと事実とは 一対一において対応している。  3. 真理は 人間の能力によっては 認識し得ない。考えても それが何であるかについて分かるか分からないかが分からない。  4. ただし 事実が 主観によって認識され 主観真実の一環を占めるとき あたかも同じように 真理もそれが ともかく心に受け容れられて 主観真実を成すことになる。真理が 非経験の場であるとき これを受け容れたなら わが心に《非思考の庭》が成るという寸法である。信仰と呼ばれる動態である。  5. このとき 真理についても じつは・じつに 人間は《考える》ことを成す。たとえば 《真理とは 愛であり 慈悲である》とか 《この上なき善である》とか あるいは《真理はきみたちを自由にする》などなどです。  6. このとき 経験事実についての主観真実と 真理についての主観真実とが 紛らわしくなり 互いに混同されてしまうことが起きる。  7. ついには 真理についての《考える》の結果としての思惟や思想が オシエとして持たれ このオシエが あたかも真理そのものであると錯覚されるに到る。  8. 真理そのものを《信じる》のではなく そうではなくなり 真理についての誰かの主観真実としてのオシエが ついには《信じられる》という事態に発展してしまう。  9. まづは このマゼコゼについて 注意をはらうことが 大事ではないだろうか。信じると考えるとは 明らかに別のふたつのことがらである。  これを問います。

  • 心理学に詳しいかた、教えてください!(匿名でのコミュニケーションについての実験)

    私は今、匿名関係におけるコミュニケーションについて調べているのですが、色々資料を集めていく中で、「心理学の実験によれば人は自分の名前が知られず、罰を受けないときには乱暴になりやすい」という一文がありました。 心理学に詳しいかたにお聞きしたいのですが、その実験というのはどのような実験なのでしょうか。 学者の名前等、教えていただけたら幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • なんでもYouTubeの動画の話が真実だと

    思っている人って無知じゃないですか 何を根拠にYouTubeが真実をいっているというんでしょうか 根源資料もないのにあたかもYouTubeでは 色んなことが真実だといっています 裏の世界のことをなぜ素人がしっているんですか しるはずもないでしょう 作り話、所詮都市伝説どまりではないでしょうか テレビや週刊誌、新聞の内容がなぜ 情報操作されていると断言できますか テレビなどがほとんどが情報操作されているなら 嘘だらけの情報をながしているとして犯罪になりませんか 私も全部が本当だとは思いません 規制がかかっていることもあると思います でも新聞ニュース、週刊誌がデタラメだらけで 個人が投稿できるYouTubeの内容のほうが真実のものがおおいとはとても思いにくいのです YouTubeなんてそれこそ個人の思想がはいっているものだから 好き放題でっち上げられるじゃないですか 竹島の問題や南京大虐殺、徴用工問題など本当に外国がでっち上げてるんですか なぜそういえるんですか 日本人だから日本のいいようにとらえたいだけじゃないですか 韓国も同様、韓国のいいようにとらえたいだけじゃないですか 真実はどこにありますか 虚偽のニュースを日本が流しているのなら教科書だって嘘だらけのはずです 勉強しようと思ってもデタラメを教育されてきたんではなにが真実かわかりません 真実を知りようがありません それは日本も中国もロシアも韓国もアメリカも一緒です 私は中学生のときメディアリテラシーということばを学校で習いました それからなにも信じられなくなり新聞もテレビも見なくなりました それから随分ときは流れて 私はネットを毎日見るようになりました ネットのほうが信憑性があると そのとき思っていました でもネットにもあたかも真実のように うそがちりばめられていることがわかりました きっかけは集団ストーカーという単語です 調べれば調べるほど統一教会やそうかがっかいが人体実験をしていて 一般人を病気にしているというものでした 人体実験の機械の絵さえ検索するとでてきました わたしはそれを真実だと信じていました いくらでも沢山その情報がネットに掲載されていたから疑う余地もなかったのです でも何年も後になってそれは統合失調症患者の妄想だという真実にたどり着きます これは間違えのない真実です 集団ストーカーにそうかがっかいが 関与しているという事実は全くないのです ネットに流された情報は統合失調症で本当に困っていてそうかがっかいなどに人体実験されていると幻聴がきこえたり 実際電流が流されているような幻触などの病気のひとがいるのをいいことに サクラというか病気の人のふりをして 人体実験をされている人の会とか どこか僻地に身を隠している人のふりをして、本当に統合失調症の人を集めて騙して金もうけの道具や相手が女性なら 僻地に呼び寄せて金をまずとり 強姦もする目的で嘘の情報がばらまかれているのです 統合失調症は薬を続けて飲めばよくなります 電流や幻聴もきこえなくなります でも嘘の情報が真実のように ネットにながされているせいで 統合失調症患者は薬を飲まずに それが真実だと信じこまされ あげくのはてに 金をしぼりとられたり襲われたりするのです 騙しているやつらは嘘はっ百の犯罪者なのです ネットでも当たり前のように全くのデタラメがばらまかれているのに YouTubeはしんじられるでしょうか もちろん本当のことものっているでしょうが 真実かどうかどこで見極められるでしょうか ネットに群がり便乗し囃し立てるだけ 得意になって敵対しているだけでは 無知だとおもうのです それでは意味がない 本当の真実を見極める目や耳をもつにはどうしたらいいですか 書籍だってデタラメなものもたくさんあります 健康法だってダイエット薬だって 嘘ばかりです どれが嘘で本当かわからないんです 嘘か本当か真実なのかが見極められれば危険なことも避けられるし 情報の波に飲まれることも 上手い話にのせられることも 詐欺に会うこともなくなるはずです 賢い人はどうしているんでしょうか 有名な健康法が毎月のっている本を小さいときよみ実戦しましたが 全部嘘なんです 効き目はゼロでした なんでそんなものが何十年も刊行されているんでしょうか ニュースや週刊誌はなぜいじのわるいことやでっち上げをのせるんですか 殺されてしまった人を事実でもないのに素行不良だとかいてみたり よく問題にされるそうかがっかいなどは 本当に政治にも関与しているんですか オウムの事件もありましたね 麻原は悪党ですが その子供はなにも悪くないのに なぜ世間は責めるんですか 犯罪者の子供もそう 世間からのけものどころではないですよね 犯罪者は処罰されるべきですが その子供に全く罪はありません わたしたちが その子供たちを白い目でみたり 石をなげたり 権利も筋合いはありません みんな人間ってそんなに醜いんですか 犯罪者の子供だから辛かったねといって 救いの手を差しのべるのが本当でしょう 子供は被害者です 私は日本人ですが 日本人醜いなと思います アスリートが弱音をはいたり 負けが続いたりすれば 金メダルをとっていた頃と比べて 酷評したり メンタルが弱いだの甘ったれだの 言いたい放題じゃないですか そんなこというならおまえは同じことできるのかっていってやりたいです 母親が死んだらだれでも落ち込む 私だったら立ち直れない 親が死んで辛いのに母親は風俗だったとか それが真実だとしてもそんなこと 文章にできるのは人間じゃない 鬼です ヤフーの投稿をみるとこぞってみんなで批判して母親にになくてよかったとか 最低じゃないですか 世界中が醜いです スキャンダルも面白おかしく 他人の痛みを増幅させる内容が売れます せめて 日本だけでもそういうことをなくしたい 嘘、デタラメ、他人の自殺に追い込むような記事あってはならないとおもいます マスコミも人間じゃないですよ 警察もグルだというのなら なにを信じて生きればいいんですか 世間てそういうもの という前に 被害者を中傷する記事や 一般人のコメントが自殺に他人を 追い込んでいることに気づいて下さい 被害者って加害者の親も子供もですよ 江戸時代から日本はこうなのでしょうか