• ベストアンサー

精神病・・・どうしたら?

mokopuの回答

  • ベストアンサー
  • mokopu
  • ベストアンサー率23% (59/252)
回答No.5

あなたは高校生でしょうか?高校生だと前提に書かせてもらいます。高校生ならまず、自立は難しいでしょう。金銭的に家賃や生活費を稼がなければいけません。引越し代も親が出してくれるかあなたの貯金から出すかです。入居するにもレオパレスなら前払いはありませんが普通家賃3.4か月分前払いです。他人から冷たい態度を取られるのは何故でしょう?あなたの行動や言動に何か問題はありませんか?確かに幼い時から親の愛情を受けていない子供は精神疾患にかかりやすいです。現に私もそうです。私も高校の時は苦しくって、過呼吸と拒食、過食でした。高校卒業と同時に、物凄く安い家賃のアパートを探し勝手に引越しをしました。そしてバイトを一生懸命して、徐所に自分に自信がついてきて、ずっと一人暮らしをしています。もう8年位かな?大人になるにつれ、両親とも不仲だったのがお互い成長したせいか円満になってきています。あなたの疾患名が解らないので明確な治療方法がお伝えできませんが、まず、無理をしない事。ストレスを溜め込まない事。悩みや相談はここのサイトでも誰でも言いので聞いてもらう事。そうする事によって、自分の頭の中を整理できます。私は現在も適応障害、過呼吸、睡眠障害を持っていますが、頑張ってバイトに行ってますよ!「病気なんかに負けたくない!」って気持ちが励みです。私だって普通の社会人になれるんだからって....。ちなみに、鬱病も経験しています。(苦笑)心が弱いんですね。でも、色々な経験を積んで、強い人間になりたいと私は思っています。環境が変わると心境も変わります。病院はあなたが合わないと思うならすぐに違うクリニックに変更するべきです。無駄なお金でしょ?医師が治療方法を伝えない事は治療放棄と同じです。総合病院だと時間が短縮されがちなので個人クリニックをお勧めします。

mettr83
質問者

お礼

はい、高校生です。でも精神がいっぱいいっぱいで、今は行っていません。 私もずっと、「自分に非があるんだ」と思い苦しんできましたが、今振り返ってみるとそんなことは無い気がするんです。 その内容は当たり前のことだったりするんです。そこで正しく自分が悪い悪くないの判断を的確にできない精神病、ただ誤解されただけ、精神病ゆえにしてしまったこと、あるいは嫉妬や僻みによることも、全部自分のせいだと思ってきたのがバカみたいです。 無理をしたりストレスを溜めるのは悪化につながるからダメと思っていても、両親たちに知らず知らずのうちに無理を強要されてしまっています。 でも私も病気には負けたくないと、最近ちょっとずつ自分の判断ができるようになってきました。できるならこのまま治したいです。 あ、ちなみに質問文に書いた医者は個人クリニックです。

関連するQ&A

  • 精神的に自立するには

    私はもう20代後半になるのですが、未だに自立できていません。 親や友達についつい甘えてしまうんです。自分ではダメだと分かっているのですが…。つい、誰かがやってくれるだろうと考えてしまいます。 皆さんはどうやってご両親から自立なさったのでしょうか?出来れば精神的に自立した方法をお聞かせください。 親とは同居しています。金銭的な問題もあるので。

  • 専門精神科医にこんなことを問うのはどうか…

    専門精神科医にアルバイトについて問うのはどうか… 通信制高校2年生で、軽度のアスペルガー症候群です。 今、自立のことで、悩んでいます。 まだ自立などできないのですが、母に怒られるたびに、自分の好きなことを自由に出来ない(TVゲームも気楽に出来ないなど)の現状に、早く自立してのびのびと暮らしたいなどという甘い考えでもあります。しかしかしながら、今どのようにして自立する一歩を踏み出せばいいのか分からないのです。お金も充分必要になりますし…。 それに、アルバイト悩んでいまして、最近いい求人が見つかりません。 自分がこれだと思う求人もありましたが、日数が多かったり、時間が合わなかったり…親にもこの職種は向いてないといわれ、ダメ出し続きで、泣く羽目なったりします。 お金を貯めて、夢(将来)や自立などのために貯めてみたいと思いがあるからです。 そこで、親は専門精神科医に相談したらどうかといわれました。アスペルガーでも、働ける職種を相談し、できれば紹介してもらったらどうかということです。 私はそのことに疑問に思います。そんなことのために、精神科医を尋ねていいのかと…親は了承を得ています。 みなさんはアルバイトの相談も含めて、精神科医にこのことを話すことをどう思うか…こうしたらいいと教えてくだされば幸いです。 お願いします。

  • 精神の世界

    精神世界で揺れて、自分という人間の事を考えるようになりました。 30歳手前で親のすねをかじっていること。また、人を大切にできない、だから友達も少ない。ひねくれた悪い性格を知り、ネガティブになり、今鬱状態です。 そんな自分を受け入れられない、自立しないといけない、会社でも浮いた存在でやらなければならないことは沢山ある気がするのですが、パニックです。私はまず何からすればよいのでしょう?

  • 精神的につよくなるには

    わたしは、精神的にとても弱い人間だと自負しています。電車や道端などでも人の視線恐怖にかられます。新しいことをしたいのですが、怖いです。精神科などに通わず、人間的に精神的に成長するにはどうすればいいですか?アドバイスお願いします。

  • どうやったらもっと精神的に強くなれるのでしょうか?

    宜しくお願いします。 どうやったらもっと精神的に強くなれるのでしょうか? 私は、弱い。 人に向かって自分の意見を言う事も出来ないし、 およそ頼りになる人間とはほ遠い。 精神的に詰まると、誰かに頼りたくなる。 仕事でうまくいかないと、自分は能力のない駄目人間だと思う。 人には負けたくないと思うけど、自分には何の能力も人間的魅力もないことも知っている。 その上、体力もなく、会社で倒れ入院している。 医者の先生からも、親と一緒に暮らすように、といわれている。 20代後半になっても、自立できない。 一体どうすれば、人の役に立てるのか・・・。 職が合わないという見方もあるけど、 自分に自信がない人間をとりたいと思う企業など ないだろう・・・。 女性にもてるわけなく、昔の彼女にメールしてしまう。 相手にされない。一歩間違えばストーカー。 どうしようもない。 皆楽しそうに生きてるのに。 自分だけが能力がなく苦しんでいるようだ。 自分の事を棚に上げて生きる? 宗教に走って自分のことは忘れる? 友達と馬鹿騒ぎをしていても、自己否定の感情はいつもおきる。 一体どうすれば前向きに生きれるのだろうか? アドバイスを下さい。 宜しくお願いします。

  • 精神が未熟

    精神が未熟 今年で26歳 精神障害で障害者ながらも入社3年め で 今更自分の精神の未熟さに悩んでいます 誰も褒めてくれない みんな文句ばかり言う だれも応援してくれない 中二病 優秀な3つ上の兄に常に比べられてる気がして今じゃ兄が目の敵  これは周りが悪いんじゃなくて 自分が大人として未熟なんだなと思い 一時は自立しようと一人暮らしの訓練をしに親と離れたら挫折  障害者が一人で生きれるほど世の中優しくなかった また親と兄との生活 会社も使えると思ったのかどんどん仕事が厳しくなる 嫌とは言えない 親に愚痴も聞いてもらえない それが大人らしい あれもこれも兄と親が!と思っていた時期もありましたが 結局自分が大人になりきれてないと自覚 コミュニケーションとは難しい ストレスの毎日 これじゃまた障害が酷くなると危機感 薬でも書籍でも何か公共のサービスでもいいので 大人扱いしてもらえる自分になる方法を教えてください

  • 私は精神病者で、最近はどんどん悪化してきていて、外に出ると誰かに殺され

    私は精神病者で、最近はどんどん悪化してきていて、外に出ると誰かに殺されそうで怖くて怖くて仕方がなく、人が信用出来なくて、人の視線が怖くて、とにかく人と接するのが嫌なんです。 家にいても、常に誰かがいる感じがして、窓もドアもきちんと鍵を閉めて、何度も確認しているのに、誰かが入ってくるんじゃないかって不安なんです。 私は現在無職で、浪費癖があり、親を困らせてしまって、自分でもこのままじゃいけないって、変わらなきゃいけないって思うんですけど、どうしても勇気がでなくて、一歩前に踏み出せないんです。 親からもバイトをしろと言われます。実際、面接に受けに行きましたが、採用されませんでした。 ただ面接に行くだけで、すごい勇気を出して、自分が出来る精一杯の力で面接を受けたのに、採用されなかったので自信を無くし、人への信用も無くしました。 親に自分が精神病だという事を伝えてはいるのですが、信じてもらえず、バカにされ、病院にも行けません。私は実際に病院に行き、自分のはっきりとした病名が知りたいと思っています。 しかし、もし病院に行き、診察を受け、薬をもらい、それで完治とはいかずも、すこしは精神病の症状が和らぐと思うのですが、今の私は苦しくてたまらないはずなのに、普通の人間でありたいはずなのに、この精神病が自分から消えていくのが怖いと思えてしまうんです。 自分の気持ちに矛盾が生まれるんです。今現在精神だけでなく、精神から体にも影響が出てきて、突然死しそうで怖いんです。 もう何もかもが怖くて、何にも出来ない私ですけど、親をずっと苦しめるわけにもいかず、なんとかしてちょっとずつでも恩返しがしたいんです。 特に金銭面でとても迷惑をかけているので、バイトして返したいと思っているのですが、多くのお金を返さなければならないので、AVの仕事をして返そうかと思っていますが、後々後悔するのは嫌だし、自分でもいけない世界に踏み込もうとしている罪悪感があります。 そんなことを考えているうちに、どうしたらいいかわからなくなって、家から出たくなくて、もう自分の存在自体疑ってしまいます。 こんな私でも何か出来る事はありますか? 長くなりました、すいません。 ここまで見ていただいた方、ありがとうございます。

  • 精神病という甘えから抜け出さなかったオッサンの処理

    私の実家には今月で30歳になるニートの兄が居ます 兄は25歳で学院卒後、就職した組織の人間関係に失敗して辞めて 25歳~29歳頃まで公務員試験を受け続け 筆記は全て通るが、面接で全敗してヒキニートになりました 独り言も増えて 説教されると逆切れします 1年ぐらい病院へ通い、精神病の診断が出ましたが(軽度) バイトもせず引き籠りです そして、父親がついに定年退職して 身辺整理のため、古い家を壊して、夫婦2人だけの小さい家を建てることになりました その時、兄も私も家には居れないから自立してと言われました 私は1人暮らしだからいいのですが、問題は兄です 市役所に生活保護の申請へ行っても 「ご両親や親戚がお金持ってるから無理です」と言われ 私はまぁ、新卒社員だし養えないのはOKなんですが 親は貯蓄があるので面倒見ろって言われ生活保護が認められません しかし、親の貯蓄も老人ホーム入ったらなくなる程度です でも、クズニートで働きもしない精神病なんて甘えて30歳になる兄と 老後の親を一緒に生活させるなんて狼と羊を一緒の檻に入れるようなもんです なんとかして生活保護を兄に受けさせることは出来ないでしょうか? 野放しにしてもいいんですが 犯罪者になられて身内に迷惑掛けられても困るし 隔離する意味でも生活保護は必要です こういう人の処理はどうしたらいいのでしょうか?

  • 精神疾患で働きたくても働けない、けれどお金は無い

    精神疾患で働けない方はどうやって生活をしていますか? 私は現在精神疾患で全く働くことが出来ず、両親に養ってもらっている状況です。 母親も精神疾患で働けない状態です。 親は私に言いませんが、どうにもお金の工面に困っているみたいなのです。 早く治せるものでもありませんし、かといって働ける状態ではないのです。 それでも自分も、皆が金銭面で困らないようになるために何かをしたいです。 働けない、ごくつぶしな私に何が出来るでしょうか。

  • 親から精神的な虐待を受けて育った子供は

    親から精神的な虐待を受け続けて育ち、 大人になっても、親の態度が変わらない場合でも、 親孝行をしなくてはならないでしょか? 親は老人になった今でも、人をアゴで使うタイプです。 この世で一番偉いのは、自分だとと思っています。 私から見ると、一番醜い人間としか思えません。