• 締切済み

転職先に退職日は知られますか?

この度、転職することになりました。 今の会社を辞めるのが7月20日ですが、有休が一ヶ月以上も残っていた為、有休をとり、退職日は8月20日にしてもらいました。 そして、新しい会社にも8月20日付けで退職する旨を伝え、9月から勤めることになってます。 しかし、先ほど、今の会社から退職日は実際の7月20日にしてほしいといわれました。有休分の一ヶ月の給料は支払うので。 とのこと。(なぜそのようにしたいのかわかりません。私の所得税も安くなるとかの説明がありましたが・・・) 新しく行く会社は出来るだけ早く来て欲しいと言われていたのですが、 私は長く勤めていた為、一ヶ月の休暇を取ろうと思っていましたので、8月20日付けにしてもらうつもりでした。 新しい会社には、休暇を取りたいのでとは言えず・・・忙しいので、どうしても8月20日までは働かないといけないと言ってしまってます・・・ もし、新しい会社に7月20日という退職日が知れてしまうような事があると、ちょっと気まずくなるのではないかと心配です。 退職書類などで、退職日が知られてしまうような事があれば、今の会社に言ってなんとか8月20日にしてもらえるように無理を言おうかと思います。 ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.3

雇用保険、厚生年金、健康保険でもわかります。何日に脱退したか喪失したかは聞かれると思います。最近話題の年金問題で事務を間違えないようにしたいので、転職者についてはきちんと聞いてくると思います。  だから、そのつもりで理由を変更しておく必要があると思います。それか今の会社に実際に8月20日付にしてくれと言うとか。。  7月20日付退職のかたちにはなったが、引継ぎでアルバイトの形で行っていたとか。。まぁしかし、正直に言うにこしたことはないと思います。

hanabi02
質問者

補足

回答ありがとうございます。 色々と考えたんですが・・・ 源泉の方は、自分の知り合いに税理士がいる為、お願いして自分で申告しようと思います。(新しい会社には何か怪しまれるかもしれませんが、「こちらでやります」と言おうと思います) 健康保険は社会保険事務所に働いている知り合いに確認したところ、 新しい会社に前の会社を辞めた日は分からないと聞きました。 実際に8月20日に辞めたとしても9月1日までは国民健康保険に切り替える手続きが必要である為、今の会社で喪失の手続きをして新たに自分で申請が必要とのこと。ですので、今の保険証を返却し、自分で作ることになるみたいです。 新しい会社に入ったら、新しい会社が新規加入として手続きしてくれるとのこと。その場合は国民健康保険に切り替わった保険証を自分で返却する手続きになるそうです。 雇用保険は会社が入るものなので、新しい会社が新たに入る手続きをするだけになる為、特に喪失した日付は必要ないかと。 厚生年金についてはわかりません。 と、自分なりに考えたのですが、回答者さんがおっしゃる >雇用保険、厚生年金、健康保険でもわかります。何日に脱退したか喪失したかは聞かれると思います。 というのは具体的にどのようなことになるのでしょうか? 実際は7月20日でも8月20日と言ってはどこかで、知られてしまうのでしょうか? ややこしいことを申しまして、本当に申し訳ありません。 双方できるだけ円満に退社したく、できればこのままの状態でなんとか乗り切れないかと思ってます。

noname#136164
noname#136164
回答No.2

転職先には今の職場の退職日が知られてしまいますよ。転職先に今の職場の源泉徴収票を渡さなければならないので、源泉徴収票をチェックされた時点でばれます。 >今の会社から退職日は実際の7月20日にしてほしいといわれました。有休分の一ヶ月の給料は支払うので。 とのこと。(なぜそのようにしたいのかわかりません。私の所得税も安くなるとかの説明がありましたが・・・) 社会保険料の会社負担分をなくす為ですね。 退職日を7月20日にした場合、貴方が転職先の会社に就職するのが9月ですから、8月だけは国民健康保険と国民年金に加入して8月分の保険料を支払わなければならなくなります。手続きとか面倒くさいですよ。保険料も今より高くつくかも知れないし。 それと給料額が変わらないのに所得税が安くなるという発言はおかしいと思います。所得金額に対してかかる税金額が決まるのが所得税ですから、給料が減らない限り所得税は安くならないはずです。 結論として、8月20日を退職日にしてもらった方が良いです。

hanabi02
質問者

補足

最初の回答頂いた方にもお返事しましたが・・・ やはり分かってしまうとなると本当に困りました! 先ほど、今の会社の人事担当に私の事情を説明しました。 正直に、『新しい会社に知られると困るのでできたら8月20日にしてほしいと・・・』 答えは『分からないと思う。源泉徴収票で分かるかもしれないので、それは日付を間違えたということで8月20日にしてもいい』 ということでした。 それ以外はもう変更できないとのこと。 全ての書類が7月20日で整っていました。 辞める間際にゴネるみたいですが、無理を通して8月20日で作りなおしてもらったほうがいいんでしょうか? 私が思うに、今の会社はワンマン社長なので、社長は7月20日と理解している為、8月20日の書類は作りづらかったのではないかと、推測されます。 よろしくお願いします。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

わかりますよ。特に源泉徴収票には退職日を書き込みますからね。 あと、社会保険の書類の関係でもわかるかも知れません。 なので、正直に話した方が良いでしょうね。 ちなみに、有給分を払ってでも辞めさせたいのは社会保険の会社負担分を減らすためでしょうね。月をまたぐので・・・

hanabi02
質問者

お礼

分かってしまうんですね。。。。 困りました。 新しい会社は私が休みたいばかりに、どうしても来て欲しいというところを無理に9月にしてもらいましたので、やはり7月20日で辞めることは言えません。 言ったら早く来て欲しいといわれてしまうと思いますし・・・ 実は夏に退職金で親孝行でもしようかと思い、母親を初めての海外旅行に連れて行く約束をしてます。もう予約してしまい、キャンセルできません。 ですので、やはり今の会社に8月20日付けにしてもらったほうがいいですよね!!! でも、もうその話をされた時は退職書類は全て整っていて、自分が判子を押すときに言われました。 そして、来週週明けにでも会社印を押すそうです。 なんだか、変更も効かないかもしれません・・・ どうしたらいいでしょうか????

hanabi02
質問者

補足

すいません!お礼のところに補足を入れてしまいました↓↓↓

関連するQ&A

  • 退職日をいつ付けにすれば良いでしょうか?

    この度自己都合での退職をします。 先日上司に口頭で伝えました。 まだ退職願は出してません。 3月10日まではシフトが確定しているので出勤をして、3月11日から有休の消化に入りたいと考えています。 有休は36日間あります。 退職日はいつにすれば良いのでしょうか? 給料の締め日は10日です。 保険料の関係で、退職日は月末が良いと聞いたのですが、どうすれば良いでしょうか? 4月30日付で良いのでしょうか? それとも、有休を全部使い切った日が退職日になるのでしょうか? 3月10日を最終出勤日にしたいのですが、人手不足の為3月いっぱいは働いてほしいと言われています。 でも私は出勤する意思はありません。 社内規定では2ヶ月前には書面で退職する旨を伝えてとありました。 このままスムーズに有休の消化に入れるでしょうか?

  • 10月20日に退職しようと思ってるんですが・・・

    今年の10月20日に今いる会社を退職するのですが、有休が一か月分残っており9月20日から一か月分の申請をしたら無理だといわれました。有休は使えないのでしょうか?ちなみにうちの会社は有休買い上げ等はしないみたいです。

  • 退職日がもめにもめて。。

    私は10月中旬に転職に成功し、 内定をいただきました。 ちなみにその会社には11月中旬から、 遅くても12月1日には入社できそうとのことでお話しをしました。 その後すぐ、 10月13日に退職の意思を所属長と課長に報告し、 課長には、 「12月中旬まで延びることを覚悟しておいてほしい、 退職日はこちらで決定するから待っていてくれ」 と言われてしまいました。 そのトキは説得力がありすぎて丸め込まれてしまったのですが、 やはりおかしいと思い、 10月15日に、 11月14日付けの退職届を所属長に提出しました。 その所属長は受理し、 責任を持って課長に提出すると言ってくれました。 しかし課長は受理をしませんでした。 次に話したトキに課長は、 「退職日はこちらで連絡すると言ったのに裏切られた」 と言われました。 そして散々話したあげく、 私はまだ20代前半、 課長は30代のため、 ウマいコト説得されてしまい、 10日間の有休消化を入れて12月7日退社まで延びてしまいました。 「次の会社に行く前に恥ずかしくないように1ヶ月ここで学んで行け」 と言われました。 次の会社にそれを伝えたところ、 「そんなに延びてしまいますか…」 と言われてしまいました。 書面で雇用契約を結んだわけではないので、 内定を取り消されたり悪い印象を受けるのが怖いんです。。 それと、 どちらもアパレルの会社なのですが、 自分としても1月からセールが始まるので、 可能な限り早くから入って慣れておきたいのです。 ちなみに在職の会社は人員不足等はありません。 やはり納得ができないので、 早くて11月1日~11月10日を有休消化にして10日付けで退職、 一番遅くても有休消化を入れて11月30日付けで退職したいのですが、 どうすればウマく事が運ぶでしょうか? 最初は円満退社したいと思っていましたが、 今はもうどうでも良くなってしまいました。 それ以上に不信感が強いので、 強引にでも辞めたい意思はあります。 今日はこれから課長のところに直訴に行く予定です。 その前に何かアドバイスをいただけると嬉しいです! 初めての転職活動でこんなにもめるとは思わなかったので精神的に凄くやられてしまい、 次の会社のコトで頭がいっぱいで今の会社でずっと働くモチベーションは正直残っていません。。

  • 退職と有給休暇について

    この度、転職して9月より別の会社に就職する事になりました。 今所属している会社から、退職することについての質問です。 6月15日に、退職願と有給休暇の申請書を一緒に提出した。 退職願いには、8月20日で退職とし、有休は7月20日より8月20日までの間で申請しました。 会社より何の連絡もなく、問い合わせた所、有休の申請があるかわからない、という事でした。 期日が来たら有休に入り、8月20日の退職として扱ってくれるのでしょうか。また、有休分は支払われるのでしょうか。 それとももう一度会社と話し合いをしたほうがよいですか。

  • 退職・有給休暇について

    この度、転職して9月より別の会社に就職する事になりました。 今所属している会社から、退職することについての質問です。 6月15日に、退職願と有給休暇の申請書を一緒に提出した。 退職願いには、8月20日で退職とし、有休は7月20日より8月20日までの間で申請しました。 会社より何の連絡もなく、問い合わせた所、有休の申請があるかわからない、という事でした。 期日が来たら有休に入り、8月20日の退職として扱ってくれるのでしょうか。また、有休分は支払われるのでしょうか。 それとももう一度会社と話し合いをしたほうがよいですか。

  • 退職を考えています。

    昨年4月に新卒として入社し、4月20日付けで退職を考えているものです。 貯金があまりなく、また、職歴も11ヶ月よりは1年の方が良いだろうと考えて4月20日退職日を希望としています。 私の会社は有休が4月で+10日更新され、年俸制に切り替わる為、月の給料はその分多くなるはずです。 ですが、4月で辞める私にそれらが適用される可能性はあるのでしょうか?

  • 退職日について

    11月30日付けで退職となるのですが、先ほど総務課で 『年金の支払いの関係で、29日付けで退職した方がいいと労務士に言われた』 という風に言われたのですが、退職日を1日前にすることによって、 得??をするのは、私でしょうか??それとも会社でしょうか??

  • 退職と有給休暇について

    3月末に退職を希望しているのですが、最後は有給休暇(16日間)をもらって退職をしたいと思ってます。 しかし、私の会社は有給休暇をもらえないと辞めた人が言ってました。 もし、もらえなかった場合、2月末で辞めたいと思ってます。 ポイントして、 1.退職の旨は就業規則で3か月前に伝える事。とあります。(ちなみに1月初めに3月末で希望は出してます。) 2.退職届けはまだ提出してません。 3.有休の届けもまだ提出してません。 このような状況ですがどうすればよいでしょうか。 お願いします。

  • 口頭で告げた退職日の変更は可能ですか

    一度、会社側に口頭で告げた退職希望日は変更できますか。 私は2年半働いた現在の会社を4月1日で辞める予定です。この会社は、退職する場合は3ヵ月前に会社に告げる、という会社規約があるので、その通り、昨年末12月28日に退職の意志を会社側に告げました。 その際に、次の職場が4月上旬から見つかる可能性があるので、3月を持って辞めたい、と言いました。会社側の希望で、金曜が最終日となるように4月1日(金)が引き継ぎ最終日を決定しました。 この際、会社側は、引き継ぎ最終日イコール退職日と見なしています。というのは、いままで、退職日を遡って有給休暇を消化して退職した人はいないからなのです(会社が認めてくれないから)。 私の希望としては4月1日以降は10日の有給休暇を消化して4月11日に退職したいのですが、退職日を4月11日に変更する権利はあるのでしょうか。 会社側は今から有休を4月1日までに消化しなさい、という可能性も高いと思うのですが、家に仕事を持ち込んで引き継ぎの仕事をすることになりかねません。できれば4月1日までに有休をすることはしたくありません。

  • 退職日を考える

    派遣会社で4年勤務し父親を扶養しています。自己都合でやめる事になりましたが、退職日を選べるので悩んでいます。 退職日は6月末か締め日の7月15日付けか、どちらか選べます。 有給休暇を使うと7月1日までしかありませんので、2日~15日までは欠勤扱いになります。 失業保険をもらうには6月末で退職した方が得なのか?と思っています。 それと2週間近く収入が無い状態で7月15日付けにしてよいものかと疑問もありますが、 その間に就職活動など出来るとも思います。 又、厚生年金、社会保険などを考えると分からなくなります。 どうぞアドバイス下さい。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう