• 締切済み

千葉県北西部の家族で住めるお勧め地区

namu-namuの回答

  • namu-namu
  • ベストアンサー率25% (128/506)
回答No.1

千葉県、東西線沿線(市川市)に住んでいます。 自分の住んでいるところだからよく見える可能性もありますが、 市川市は環境がかなりいいですよ。 友人は市川市の妙典に住んでいますが、家賃7万円の2LD(ペット可)に引っ越しましたし、家賃はそれほど高くないと思います。 東西線沿線ですと、(東京寄りから)浦安・南行徳・行徳・妙典・原木中山・西船橋~~(千葉方面)と続きます。 私のオススメは行徳・妙典ですね。 行徳は駅の前が栄えていますし、病院・銀行・大手食料品店(24時間営業)・役所の支所などかなり充実しています。 一本通りを入るとかなり静かになっていますし、なかなか便利です。 妙典は現在発展中です。 行徳と違いこちらは生活区と言うのでしょうか。 病院を始め、学校や施設などが充実しています。 またこちらのほうが静かですし治安もいいです。朝は始発がありますし、ファミリーや独身者さん用のマンションがここ最近かなり建っています。 駅から近いところは確かに高いですが、徒歩10分圏内でもOKなのであればかなり幅は広がります。 また以前日経かな?に市川市の経済発展状況?が載っていました。 施設や支援などに力を入れているようですね。 参考にしてみてください。

asakichi9
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 妙典辺りは、将来この辺なら住めるかな~と簡単に考え ていましたが、調べると地価が私にとっては高目なん ですよ。 妙典に住む為に予算上げようかな。。。

関連するQ&A

  • 千葉のお土産

    千葉のお土産を買いたいのですが、何が有名なのでしょうか?自分としては、落花生を買いたいのですが、どこで売っていますか?デパートとかで売ってましたっけ?? 場所的には船橋市・浦安市・市川市もしくは、総武線沿線か京葉線沿線で情報をお願いします。

  • 千葉県内の美容室

    千葉県内でおすすめの美容室はありませんか? パーマをかけようと思うんですが、なかなかいい美容室が見つからなくて困っています・・・。 総武線沿線(市川~千葉)、東西線沿線(西船橋~浦安)でいい美容室を知っている方は教えてください。 ちなみに、大学生(女)です。

  • 千葉県のよい整体院を教えてください

    こんにちは! 会社員の友人(23歳女性)が肩凝りがあるため整体に通いたいらしいのですが、私も全く通ったことがなく、よくわかりません。千葉県浦安市か市川市、江戸川区あたりがよいとのことです。いい整体院がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 高崎線・湘南新宿ラインって1時間当たりの本数少なすぎじゃないですか? 

    高崎線・湘南新宿ラインって1時間当たりの本数少なすぎじゃないですか? 埼玉県を代表する鉄道であり、利用者は埼玉県だけでなく群馬にも及んでいて需要はかなりあるはずなのに、1時間当たり4~6本っ1時間当たり4~6本ってちょっと・・・。 それに比べ常磐線は、各駅停車・快速含めて1時間当たり13本程度あります。 私が思うに埼玉県って千葉県に比べると圧倒的に鉄道交通では不便ですよね? 都内・神奈川へのアクセスは千葉県には、 京成(都営浅草線、京急へ直通) 北総(都営浅草線へ直通) 常磐線(小田急線、千代田線へ直通) 中央・総武線(東西線、横須賀線へ直通) 内房線(京葉線直通、横須賀線直通) 外房線(京葉線直通、横須賀線直通) 京葉線 都営新宿線(京王線直通) 東西線 とあるのに対して、埼玉県は 高崎線(東海道線へ直通) 埼京線(りんかい線へ直通) 京浜東北線(根岸線へ直通) 有楽町線 副都心線 東上線(有楽町線、副都心線へ直通) 西武線(有楽町線、副都心線へ直通) 伊勢崎線(半蔵門線、田園都市線直通) のように、千葉に比べ格段にアクセスが悪く感じます。 しかも、一時間当たりの本数は千葉の方が多いです。

  • 東西線(千葉)から東新宿への通勤

    現在浦安市在住で3月より勤務先が東新宿に変わりました。 浦安から東新宿までは浦安~門前仲町~東新宿で通勤しようと思っていますが門前仲町からの大江戸線の混雑具合はどの程度でしょうか?時間的には8時浦安発なので、門前仲町には8時20-30分くらいの電車になると思われます。 それと、浦安へは1年ほど前に引っ越してきたのですが、朝の東西線のラッシュにはかなりマイっています。西船か妙典、本八幡あたりだと朝始発があり座れるという話も聞いたことがあるので、そちらへの引越しも考えています。 いっそ千葉から離れて中野あたりへでも、、とも思いますが、なかなか長くすんでいる千葉は離れたくないきもしてます。浦安、市川、船橋あたりの情報をお持ちの方、教えていただけたら助かります。よろしくお願いします。

  • 千葉県内の歯医者選び

    甘いものを食べると歯がとても痛むようになり、近くの歯医者に行ってみたのですが特になにもないと言われて終わってしまいました。 それでもまだ痛むので病院を変えてみようと思うのですが、いろいろ探してみましたがどこがいいのかいまいちわかりません。 千葉県内の市川市・浦安市内でいいところはあるでしょうか?教えてください

  • 総武線と東西線

    ご質問させて頂きます。 来年から目黒に勤務することになり一人暮らしをするのですが、総武線と東西線どちらがオススメでしょうか? 訳がありこの二つの路線しか選択肢がありません..... その上でお答え頂けると大変ありがたく思います。 総武線:市川~錦糸町間(市川、小岩、新小岩、平井、亀戸、錦糸町) 東西線:浦安~東陽町間(浦安、葛西、西葛西、南砂町、東陽町) 比較的家賃相場が安めな場所を探しています。実家が千葉の九十九里付近なもので、あまり土地勘がありません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 千葉県にあるガーデニング専門店を教えてください

    千葉県市川市に住んでいます。 去年の12月に家を建て引越しをして、最近ガーデニングにはまっています。 でも、日当りの悪いうちの庭に適する花を本などで見つけても、近くのユニディや京葉ホームセンターには売ってなかったりします。 千葉市、市川市、松戸市、東京都江戸川区あたりのガーデニング専門店を知っている方がいたら教えてください。 なるべく花の種類が多く、苗を沢山扱っているお店が希望です。 よろしくお願いします。

  • 千葉県で住みやすい地域(TDR付近)

    こんにちは。 ディズニーが大好きなのですが、地方に住んでいるので年に何回も行くことが出来ません そこで、そろそろ千葉県に引越しを考えているのですが、、ディズニー以外は全然行かないので千葉県ではこどの地区が住みやすいかなどは全然わかりません そこで質問なのですが、お勧めの地区を教えてください できればディズニーに近いところがいいです。 京葉線は風や雨などで結構止まったりダイヤが乱れたりしているので、東西線に近いほうがいいのかな? とも思いましたが、朝のラッシュがかなりすごいらしいので迷っています。。。 それと、お勧めの賃貸物件のサイトもおしえていただけたらうれしいです よろしくおねがいします

  • 東京・千葉・神奈川で住みやすいところは?

    東京・千葉・神奈川で、賃貸物件を探しています。 条件としては、 ・結婚後の新生活のための引越しで、子どもができた場合も想定 ・八丁堀(京葉線・日比谷線)および東陽町(東西線)まで、自宅を出てから60分以内 ・間取りは2DK~2LDK ・家賃上限は12万ほど ・自宅から最寄り駅までは徒歩20分以内 で考えています。 どこかそれなりに治安がよくて、住みやすい地域はありますでしょうか。 東西線沿いが安くていいかなと思うのですが… 西船橋方面からのあの超満員の通勤電車に乗るのはかなりの決意が必要かなと思っています。 (今は茅場町~東陽町で東西線を使っています。) 調べてみて思ったのは、 ・西船橋、市川大野、下総中山、津田沼のあたりは避けたい ・市川市は地域によって治安の差が激しく物価も高い(らしい) ・都内だと家賃12万を上限で探すのは難しそう ・朝の通勤は蘇我から京葉線の始発電車に座ったほうが楽に通勤できる(今現在の通勤経路です) ということです。 どこかおすすめの地域などありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。