• ベストアンサー

WEBデザイナー、23才、これからのキャリア

kitamaの回答

  • ベストアンサー
  • kitama
  • ベストアンサー率75% (12/16)
回答No.1

始めましてyunayuna22さん。私はフリーになって2年半です。 仕事は、PC系サポート・グラフィック・Web作成・広告プランニングを行っています。アドバイスになるかどうか分かりませんが… まず、将来フリーでやっていく目標なら職歴は関係ないと思います。 ただ、将来どういう方向でやって行くかだと思います。 と言うのは、HP作成をどこから受注するかです。 クライアントから直で受注するのか?若しくはWebプロダクション・広告代理店等から受注するかです。 後者の場合、実績よりも人脈が強くなると思うからです。今は通信インフラが整っていますので、場所は関係ないですね。 例えば、今まで勤めた会社の外注デザイナーになるとか、仕事をもらえる所を増やせばいいと思います。そう言うところが何件かあれば十分仕事として確立できると思います。 余談ですが私は広告業界に20年ほどいました。確かに人間的な生活は出来ません。離婚もしました。 地域性もありますがHP作成だけで月収60万は、アシスタント無しでこなすのはけっこうな仕事量になりませんか? 今後は企画力アップと人脈つくりの方向で進めばいいんではないでしょうか。 勝手な事ばかり書いてごめんなさい。 目標に向かって頑張ってください。

yunayuna22
質問者

お礼

ありがとうございます。 >>クライアントから直で受注するのか?若しくはWebプロダクション・広告代理店等から受注するかです。 そうですね。そこを重要視して考えたいと思います。 やはり派遣でディレクター職に挑戦してみようかと考えています。 >>地域性もありますがHP作成だけで月収60万は、アシスタント無しでこなすのはけっこうな仕事量になりませんか? 60万という数字は大きく出過ぎました。すみません。 先日友人経由で頂いた仕事が5P作成で10万、かかった総時間が約24時間(3日)だったため、単純に6倍して考えていました。 実際は経費やTAXなどを抜いて、自分の人件費として20~30万取れればいいかなと思っています。 これからもっと勉強し準備していく所存です。

関連するQ&A

  • デザイナーの30歳での転職とキャリア(長文)

    今29歳で、その間2回程転職し、今回3度目の転職活動をしております。 おそらく最後の、そしてこれから先のデザイナー人生を決めることになると思っています。 そして、お恥ずかしい限りですが、30歳を目前にしてこの世界の現実に直面してしまいました。 それは、30歳過ぎたら管理職でない限り、肩たたきが始まる世界だと。 転職に対する焦りはありましたが、まさか35歳定年説があったなんて! 気づくのが遅すぎました。 転職理由は今まで、ディレクターや先輩と言われる人達がいないところで働いてきたため(一社めも新卒なのにデザイナーがたった一人でした。今まで一番長く務めたところです^^;)、「デザインとはなんぞや!」を教えてくれる方が欲しいことと、「企画から携われるところを」とのキャリアアップを求め転職を繰り返していました。 その間、同僚はいても(経験も私の方が長かったり)なぜか上に立つ人がいない職場ばかり。本を出してきて、これと同じようなのを作ってはディレクターとは言わないと思っています。 また、やりたい「企画から予算管理まで」も一向にできないまま時が経ってしまいました。(面接の時はそんな感じじゃなかったのに!)おかげでこの歳で自信のかけらも無い有様。 そして、今回ありがたいことに内定を2社戴きました。 1.一つはパートで面接に行ったのですが、正社員の道もあった方がいいよねと向こうから言われ、6ヶ月無保険でパート、その後能力があれば正社員に昇格(無ければおそらく解雇です)。 企画の力が凄いらしく、ほぼ決まるとのこと。新規開拓が凄いらしいです(全国規模もあるとか)。その分厳しいと思います。 そんなとこですから作業は細分化され、当然コピーライターからプランナー、ディレクターと呼ばれる方もいらっしゃいます。 2.もう一つは正社員ですが、上記程の企画はしていないのだろうと言うことと、教えてくれるディレクターはいません(先輩はいます)。そこまで細分化はされていない感じ(まだ緩い)なので上記と違いもっとトータルに色々関わることも出来る。話を聞く限り、営業の力は大きそうです。その時々とはおっしゃってましたが営業の方が多く企画をしているのかも……。そして新規開拓は激しくない。けれどこの歳からでも長く働けそうな感じです。 今まで「こういう仕事がしたい!」で燃えてきたのですが、現実を見て尻込みをしてしまいました。 もう「やる気」だけでは、駄目なのではないかと。 将来を考えた生活もありますし。 魅力があるのは確実に「ディレクターがいる」1の方でそして大きい仕事を取っていっているのなら確実にキャリアアップできるのではと思っております。 けれど、1に挑戦して頑張っても駄目だった場合、他で雇ってもらえるのか?年齢的にショックも大きいでしょうし、その頃は本当に30歳間近。このご時世で、その歳で正社員で雇ってもらえる確率(ディレクション経験や企画すらしたことが無い)は少なすぎる。 2は、小さな会社を取引先にしている。けれどデザイナー自ら写真撮影にも立ち会わせてもらえる、Webにもちょっとは関われるなど、幅広くできるところが魅力です。 このままこの世界で生きていくには「管理職=ディレクター」になるしかないと他のところで読みましたが、実際私はディレクターような仕事まで出来るキャリアアップは望んでいるのですが、人の上に立ったりするのが嫌なのでディレクターを望んでいません。自分自身のディレクターのような仕事もしつつ、デザイナーでいたいと言うのが本音です。 そして、独立思考も無く……。 けれどこの世界で生き残るならディレクター、もしくは独立も視野に入れないと駄目なのかと……。 そこで、そう言ったことも考え、貴方がこのような経歴を歩んできたとしたら、どちらに行ってみます? 不安定なパートか、確実な社員か。 ディレクターがいる方か、この歳でそんなものもう求めるな、か。 また、どちらの方が将来性(ディレクターになるにしろ、独立するにしろ)があるのでしょうか? ちなみに、今までは取材、コピー(キャッチも本文も)、イラスト、デザイン何でもござれでやってきました。 どちらもキャリアアップは出来ますし最終的に頑張るのは私ですが、考えすぎて余計に頭がこんがらがってきました。 失敗成功などの経験談等も含め、同業者の第三者の意見をお聞きしたく。

  • [派遣での職種]webディレクターかwebデザイナーかで迷っています。

    30歳・女性で現在は名ばかりのwebデザイナーとして派遣就業しています。 今までは実務経験がないということで希望とは違う職種(希望はwebデザイナーなのですが過去にDTPをやっていたのでグラフィックデザイナーとしてのお仕事をしていました)で働いていましたが、年齢も年齢なので次の派遣先では本格的にやりたいことに近づける職種でいきたいと考えています。 わたしは今は派遣でweb業界での実績を積み、来年中にインフォメーション・アーキテクトとして正社員になることを目指しているのですが、今の派遣契約が来月いっぱいで切れるため、次のお仕事をディレクターとデザイナーのどちらで探したらよいかで悩んでいます。 派遣会社の話によると派遣就業ではこの2つの仕事内容は完全に分かれているのでディレクターは制作を行わない、デザイナーは設計を行わなずインターフェースのデザインのみ、ということだそうです。 インフォメーション・アーキテクトの求人を見ているとディレクター経験が必須ということなのですが、自分のデザイナーとしての経験が浅い(1.5年、自分で設計からコーディングまで行ったのは2サイトしかありません)ためこれから全く制作を行わずにディレクターが勤まるのか?という不安でいっぱいです。 そのうえディレクターとしては実務経験がないので、派遣会社からはデザイナーの案件をおすすめされています。 また専任のインフォメーション・アーキテクトを置いている制作会社もまだあまりないようなのですが、この場合はサイトの設計(概念~機能設計)はだれが担当しているものなのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたらどうぞご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • webデザイナーの派遣について

    こんにちわ。 webデザイナーの派遣について質問があります。 来年の春より、京都に引っ越す予定があります。 今は兵庫で正社員として広告代理店に勤めていますが 引越しを機に退職し、京都で仕事を探そうかと思っています。 派遣社員として働くことも視野に入れているのですが webデザイナーの派遣はどういった感じなのでしょうか? デザインの仕事はとても好きで、まだまだ続けたいと 思っているのですが、情けないことに身体が弱く、 不規則でハードな生活に限界を感じつつあります。 もちろん正社員として働くのが一番いい形なのですが、 派遣社員はあまり残業もなく、マイペースに働けるといった イメージが自分の中にあります。 関西でweb系に強い派遣会社なども 教えていただけると幸いです。 ご回答宜しくお願い致します。

  • webサイトの編集

    前職は派遣で2年、webディレクターとして ポータルサイトのコンテンツの編集を行っていました。 具体的には、企画、構成、ラフ書き、取材、原稿書き、 キャッチコピーの作成、画像の加工、htmlコーディングなどです。 (一般的なwebディレクターとは、少し違うかもしれません。) 正社員か契約社員で同じようなwebサイトの編集の仕事を探していますが、募集が少ない上に、あっても経験が足りないことを理由に不採用になってしまいます。 雑誌の編集の募集も受けてみましたが、webでは経験者として認めてもらえず、不採用でした。(31歳なので未経験者の募集は、ほとんどありません。) 仕事のすべてが編集でなくても、一部だけでも編集やライティングにかかわっていきたいのですが、 この程度の経験では難しいと思われますか? アドバイス、いただけませんか?

  • 30歳目前。webデザイナーになりたい!

    29歳女、既婚。子供なし。 webデザイナーになりたいです。 知識はホームページビルダーを少し使えるくらいです。 XHTMLもよくわかりません。 デザインソフトも使ったことがありません。 仕事は派遣業務しかやったことがなく、正社員を経験してません。 今、コツコツと勉強をはじめています。 主婦を数年やってきて、やはり仕事がしたいという思いが強くなってきました。 WEBデザイナーに憧れます・・。 人気職種ですし年齢を考えると、いきなり正社員からの雇用はねらってませんが、パートとしても雇用してくれる会社がある可能性というのはやはりほぼゼロでしょうか・・?

  • WEBデザイナーについて教えて下さい。

    当方、25歳の女です。 一生独身を貫きたい為、定年まで働ける仕事を模索しています。 今まで事務の経験しかなく、今も事務系派遣社員で働いています。 パソコンが好き、デザインに興味がある、ゆくゆくはディレクターなど人をまとめる立場につきたいと考えた時に、WEBデザイナーが良いかなと思ったのですが、この世界は非常に過酷で辞める人が多いと聞きました。 また私は美大出身者でもないので、絵は少しは回りより上手い程度ですが、そんなにデザインに関して感性があるとも思えません。 今からWEBデザイナーの勉強をして、今の派遣先が終わる28歳頃に転職出来れば…と考えているのですが無謀でしょうか? アドバイスを宜しくお願い致します。

  • Webデザイナー転職(派遣から正社員には戻れない?)

    Webデザイナー暦約2年の30歳女性(既婚)です。 会社が経営不振で退職し、数ヶ月転職活動をしていた所、昨日長期の派遣で内定をもらいました。 今までずっと正社員で働いてきたので、第一希望は正社員で探していたのですが、職歴も中途半端な上、既婚というのもあるのか中々決まらず、人材紹介会社や派遣会社にも何社も登録して、自分でももちろん応募して活動しておりました。 内定してくれた派遣先は、私の人柄をかなり気に入ってくれてる様で、多少必須スキルを満たしていないのに採用してくれたのでありがたいなとは思っています。 年内にサイトをリニューアル予定しており、派遣先はそれが成功して、あとヒューマンスキルを見て、確約できないが正社員になる可能性もあると言ってきています。 (これは私が派遣会社の営業に、正社員が第一希望だとしつこく話していたからでしょう) 最近お世話になっている人材紹介会社の人には、「派遣を長くやると直近の職歴が派遣になっちゃうから正社員の求人を紹介しづらいし、派遣先で正社員になれれば一番いいだろうが確証もないし、就職活動はひそかに続けて決まれば辞めればいい、みんなそうしてる」と言われています。 私としては、秋ぐらいから正社員を探しつつ、サイトリニューアル(半年後)を無事に終えて実績をつくり1月から正社員で。と考えているのですが。 (1)やはり派遣で仕事開始しても就職活動を続けて、派遣の仕事は半端でも、決まったらさっさと辞めるのが良いでしょうか? (2)一度派遣をやると正社員になるのが難しくなるというのは実際そうなのでしょうか? (3)バイトや派遣の実績は、転職のときに評価されにくいと聞くのですが実際そうなのでしょうか? 最近悩んでいて内定されても、喜べない状況です。どなたか冷静なご意見をお願いいたします。

  • Webデザイナー、派遣か正社員か

    Webデザイナー暦8ヶ月の28歳女です。 結婚準備の為、関東に引っ越してきて現在就職活動中です。 web専門の派遣会社を数社登録しつつ、正社員の求人も応募して、今は最終面接まで進んでいます。(明日です) でも登録した派遣会社から有名アニメーション会社のWeb制作(企画もあり)の仕事を紹介され、派遣の営業に「まだ経験が浅いし、派遣で色々やってデザイナー経験を積んでから社員を目指しても遅くないし、有名企業のサイトの経験があれば、ポートフォリオも充実しますよ」と言われ、正社員か派遣かで迷いが出てしまいました。 ちなみに正社員の方は制作会社ではなく、自社サイトをいくつか運営している会社で、私の仕事内容としては企画、制作、運用をやるようです。まだ新しい会社で運営サイトがビジネス系に偏っていますが、株式公開を目指しているらしく、しっかりした会社のような気がします。 前の会社は、更新がメインで新規サイトの制作も少しですがやりました。風俗系サイトをメインでやっている会社(入社後に知りました 泣)なので経歴書はちょっと困るんですが、小規模の一般サイトも1~2個作ったので、そちらと個人的に作った架空サイトを社員の面接では作品として前面に出しています。 過去の経験がその程度しか無いので、派遣営業の言うとおり、派遣で暫くデザイナー経験を積んでから社員を目指していくべきか(またはずっと派遣でいくか)ちょっとデザインの幅が狭いが(今のところ)年齢的なことも考えて、地道に正社員で行くべきか迷っています。 ちなみに「社員の採用が決まってから考えたら?」という意見は無しでお願いします。派遣の返事を今日中に求められています。ずっと考え続けてどうしたらいいか、わからなくなってきました。ぜひ客観的なアドバイスをお願いします。

  • webデザイナーとして勉強するべきか…

    私、これまでグラフィックデザイナー(アートディレクターも)として広告代理店に勤務してきました。年齢は27歳です。 これまで仕事を通じて多くの経験をさせて頂き、広告代理店という仕事柄、メディアは様々で、幅広く仕事をしてきました。 それなりにいくつか名のある企業の広告制作も経験して来ましたが、今年に入り、あるサイト制作を機にインターネットの効果を直に感じ、これまで広告のデザインでは体感しなかったようなレスポンス力に非常に可能性を感じました。 今後webの方向へ行くのは非常に自分のためになると思い、現在web関連の事業をやっているところへ転職しようか迷っています。 しかし、現実の所独学のため(現在webの職業訓練校へ通っていますが)、webデザイナーとしてやっていく場合、一から技術を習得しなければならないかと思うのですが、それよりもDTPの経験を生かしながらもwebの勉強もしていく方向で、出来れば年収を下げずに、ディレクター職でステップアップしたいとも考えるようになりました。その方がデザインだけではなく企画力や営業力を伸ばしていけると思いました。 広告もしくはweb関係のお仕事をされている方にご質問ですが、やはり今後web関係に強いディレクターを目指すのであれば、一からデザイナーとしてやっていくことは必然だと思いますか?将来的に独立を考えていて、広告関連の事業をやるならwebは欠かせないメディアであるとも思っています。 しかし私の推測ではwebデザイナーという職業は、基本的に企画する人間がいて、それを体現するためのオペレーター的な扱いが強いというイメージもありますが実際の所はどうなんでしょうか?またクリエイティブ関係の方だけでなく、事業を起こしている方などからもアドバイス頂けたら幸いです。

  • webの世界に首をつっこんで6年、自分はこの先、何で食っていこうか迷ってます。

    webの世界に首をつっこんで6年、自分はこの先、何で食っていこうか迷っている、 26歳派遣社員(男)です。 今までwebコーダー兼webデザイナとして企業を転々としてきましたが 企業のなかでPCに向かい黙々と作業をこなさないといけない 制作の作業に嫌気がさしてきました。 企業に属さず個人で制作を請けていたこともありますが 収入が不安定なので将来的にも不安で 今のところ派遣に落ち着いています。 当然、正社員も考えているのですが なかなか、ココに居たい、という会社がなくて 転職を繰り返し悩んでいます。 もうこの年齢で実に、9社(派遣含む)の転職を経験しています。 長い目で見ると正社員が 有利なことは分かっているのですが…。 また、ウェブの制作業というのは待遇もあまりよくない (大抵安い)ので、webディレクタも考えるのですが これまで色々なディレクタさんをみてきて思うのですが あまりなりたいと思えなく…。 そこで、ITコンサルタントなどはどうだろうと思ったのですが 実情などはよく知りません。 プロジェクトマネージャというのも面白そうだなと思っています。 プログラムやシステム等の仕事は 性格的に自分には向かないと思います。。 とりとめなく思ったことを書きましたが なにかコメントいただければ幸いです。