• ベストアンサー

腕に筋肉つけたい

二の腕じゃなくて「手首側の腕」だけを太くしたいんですど、どういう筋トレ法があるでしょうか。 初心者にもできる簡単な方法があったら教えて下さい。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ToshiJP
  • ベストアンサー率38% (482/1255)
回答No.7

水中でやると水の抵抗があるので、空気中でやるより数段きついです。あとお風呂の中ひまですしね(笑) >握りこむというのは、横に上にあげたり下ろしたりするということでしょうか?二の腕が鍛えられそうですけど、大丈夫でしょうか。 いえ、腕は体に密着させて俗にいう「直立で気をつけ」の姿勢です。動かすのは手首から先だけですね。

kurukuru
質問者

お礼

そうなんですか。わかりました。 何度もレスしていただきありがとうございました。 試してみますっ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • spaspa
  • ベストアンサー率30% (17/56)
回答No.6

リストカールとリバースリストカールでどうでしょう。 逆の手で前腕部をしっかり固定して、手の平を上にしてダンベルを握ります。そのまま手首から先のみを上に引きつけ⇔戻すを繰り返します。リバースは手の甲を上に向けて同じことを。 太くしたいとのことなので重めのダンベルを使ってください。3セット以上行いましょう。

kurukuru
質問者

お礼

前腕部を固定して行うのがミソなんですねφ(.. ) 試してみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

ずばり、握力を鍛えることです。(その部分の、筋肉は、握力に一番関係しているらしいです。)  具体的には、どこにでも売っている、あのU字型?(名前が、わからない。300円位のもの)の物等、常に、ポケットにでも入れておいて、暇があれば、握ってみることです。(当然、繰り返し。)  これだと、肘から下(半そでシャツで見える部分)しか、太くなりません。 よかったら、どうぞ!

kurukuru
質問者

お礼

握力ですか。これも気にしていたんですよね、ちょうど。 力が全くないので。 握力と直結してるといわれると、すごく納得しました。 握力も鍛えるよう頑張ります。 レスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tunauni
  • ベストアンサー率35% (132/372)
回答No.4

 比較的、軽い重量のダンベルを持ち椅子に座り膝の上に 鍛える側の手首を内側を上になる様にのせ、手首を意識しながら ダンベルを持つ手を撒き上げるように手首だけを持ち上げます。  もう方側の手は、支えるように肘の辺りを持つと安定します。 あまり重い物でやると手首を痛めるので、気をつけて下さい。

参考URL:
http://tarzan.magazine.co.jp/
kurukuru
質問者

お礼

レスありがとうございます。 なるほどっ。膝の上に手首をのせてやるといいのですね。 そういえば、そんな鍛え方をマッチョな方がテレビでやってるのを見たことがあります。 ちょっと試してみます。ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ToshiJP
  • ベストアンサー率38% (482/1255)
回答No.3

手軽なのでいくなら、#1のと似てますが、風呂の中などの「水中」で手をグッパッグッパッ、と握ったり開いたりを100回ぐらい思いっきり勢いよく早くやってみてください。かな~り効きます。これをインターバルいれて、何百回もやるだけでもけっこう違います。 あとは器具を使ってやるなら、ブルースリーもやってた巻き上げ運動。何でもいいんでキュウリぐらいの太さのしっかりした棒に床につくぐらいまでのヒモをくくりつけ、その先にダンベルなどの重しをくくりつけます。あとはひたすら棒をクルクルやって巻き上げ、そしておろす運動をする。重りが重いとすんごい疲れます。 もしくはジムなどでできるリストカールがいいですね。私はこれが主体です。立ってやるなら両手にダンベル握って直立の姿勢で立つ。握ってる手をじょじょに広げていく。でもダンベルは指先で引っ掛けてとめておく。またそこから握りこむ、そしてまた開く、、、の繰り返しです。効きますよ。要は手首から指先までだけでダンベルの上げ下ろしをすることですね。

kurukuru
質問者

お礼

丁寧にいくつもアドバイスしていただき、ありがとうございます。 普通の空気中で手をグッパってやるのより、やっぱり風呂の中でやる方が効果があるのでしょうか?インターバルってなんでしょう? ダンベルもいいですね。ちょうど家にあるので。広げていく・握りこむというのは、横に上にあげたり下ろしたりするということでしょうか?二の腕が鍛えられそうですけど、大丈夫でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tenro-
  • ベストアンサー率32% (23/70)
回答No.2

経験上、拳立(腕立て伏せを正拳でやります)はその辺が太くなりますねぇ。 座布団などを拳の下に引いてやってください こぶしはしっかり握って無理しないでね。

kurukuru
質問者

お礼

レスありがとうございます。 拳で腕立てですか。 ちょっと女の私には難しいかもしれません。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4242
noname#4242
回答No.1

お風呂のなかで、手首をゆらゆらさせるのがもっとも簡単でしょうね。 これは、手首を使うスポーツ(バドミントン、バスケットなどなど)をしている人が、良くやる方法ですよ。それに、お風呂のなかなので、体にかかる負担も少ないし。ただ、すぐに目に見えるような効果はないかもしれません。 ま、お風呂に入っているときって暇でしょうから、よければやってみてください。

kurukuru
質問者

お礼

レスありがとうございます。 お風呂の中でですか。それは簡単でいいですね。 簡単すぎて持続させるとなると難しいかも(笑) 早速今日からやってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 剣道 腕の筋肉の付け方(肘から手首までの間)

    剣道に欠かせない筋肉、足ももちろんですが、はやく振るには腕の筋肉が必要だと思います。 二の腕はなぜか太いのですが(筋肉で)、肘から手首の間の部分のところがぜんぜん太くなりません。 筋肉がぜんぜんつきません。いい筋トレなどあったら教えてください

  • 腕の筋肉をつけたい。

    自分は大食いですが、体は非常に細いです。いくら食べても、太らない体質ですので、ガリガリです。手も足も細いです。 とくに腕は、本当に細くて、手首の幅は4センチくらいです。 さすがに、男でこれは恥ずかしいので、筋力トレーニングで太くしようと思います。今あるのは、ダンベルとプロテインです。 手首を太くする、腕を太くするよい筋力トレーニングがありましたら、教えてください。また上半身全体を鍛える方法もよろしければ教えてください。

  • 腕に筋肉を

    腕に筋肉を付けたいんですが どういう筋トレの仕方がいいですか? やっぱり 腕立てがいいですか? いい方法があれば教えてください。

  • 腕の筋肉

    高校一年生のバレー部です。 身長は172cmあるのですが、ジャンプ力が全くありません。筋トレをしようと思っているんですが、どんな筋トレをすればいいのか分かりません・・・ジャンプ力には腕の力も大切だ、と聞いたことがあるんですが、どんな腕の筋トレをすればよいのでしょうか?

  • 腕が細すぎる

    僕は腕がかなり細いです。手首は親指と小指でもてるほど細いです。手首も気になるのですが特に気になるのが二の腕の部分です。多分二の腕が15、16cmほどしかありません。 本当に異常な細さです。 もう少ししたら春になって夏になって半袖というものを着なければいけないのですがどうにかして普通な太さにしたいのです。 なにか食事、栄養、運動、休養面でしてみたら良いというのがあれば回答お願いいたします。

  • 腕の筋肉

    高校生です 腕が細いです とくに手首が・・・ どうすればいいんですかね?

  • 腕の筋肉

    私は腕の筋肉を鍛えたいと思い 腕の筋トレ方法を調べたところダンベルを使うものばかりでした しかし私はダンベルを買う余裕がありません 腕を鍛えるトレーニングにダンベルを使わないものがありましたら教えてください 一応今は腕立て伏せをしています 力こぶや前腕屈筋群を特に鍛えたいです

  • たくましい腕をなんとかしたい!!

    私は肩のラインがとてもたくましいです。 肩のラインが盛り上がっているため、タンクトップやキャミを着てもたくましい腕が気になり、着ることが出来ません。 この肩のもっこりラインのお肉をとるにはどうしたらいいのでしょうか? 二の腕の筋トレを行えばいいのでしょうか? 効果的な方法を教えて下さい!!

  • 腕の筋肉を鍛えるには?

    自分は肩の筋肉が鍛えられており 腕というか手首?の筋肉が少ししか・・ パンチ力もそれじゃぁあんまりでめっぽくて。 腕の筋肉の付け方をお願いします。 腹筋ですかね?

  • 腕の筋肉を付けたい

    自分は腕の筋肉が少ないため、腕がヒョロヒョロです。 友人と腕を比べても太さが一目瞭然です(泣 そのため腕を鍛えたいと思っています。 しかし、家にはダンベル等の筋肉を鍛えるための道具が一切ありません。 そのため、どのように鍛えたらいいか困っています。 上腕二頭筋や上腕三頭筋など、腕全体を鍛えたいと思います。 実際、器具がない中どのようにやっていけばいいでしょうか。 また、いくつの種類の筋トレ方法を、それぞれ何回、それぞれどのようにやれば良いのでしょうか。 分からないことが多く、できるだけ具体的に書いてくれるとありがたいです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • カラー印刷ができない状態になっている
  • パソコンのプリンターの設定はカラーになっているが、印刷できない
  • 他の印刷方法があれば教えてほしい
回答を見る