• 締切済み

こねこの事です

実家の母が推定1ヶ月くらいのこねこを20日程から面倒みています。こねこを飼うのは初めてなのでお願いします。(私が子供の頃大人の迷い猫を飼った事はあります。) 1)トイレの事 おからで出来た砂を使っています。ウンチの時する前、済んだ後、必ずおから砂容器の外にけっこうの量かき出します。辺り一面おからだらけです。ほんのたまに小さいウンチも外に。おしっこの時はそんな事もなくすごくきれいに使っています。問題はウンチの時です。 2)人をみたら隠れる。 面倒みはじめた頃小さくて弱りきっていて今にも死んでしまいそうだったので、母が薬与えたり目薬をさしたりウンチをするのうながしたりので、ねこにとって嫌な事だったみたいで、人をみるとすぐに隠れてしまいます。昼間は寝ているので、夕方出てきて母なり人を見たら、ねぐらにまっしぐらです。ご飯は食べにきます。もちろん、3日に1回くらい実家に顔を出す私も隠れの対象です。 そのくせ抱っこは大好きみたいでいつまでも抱っこされています。 人をみたら隠れるのって人が嫌いだからですか、でも抱っこは好き?。ねこはわがままってわかりますが、人を見て隠れなくなってくれる方法ってありますか。 3)仏壇でのいたずら。 女のこですがもうお転婆です。夜中(まあ夜行性なので仕方ないですが)一人(匹)きりになればあばれています。元気になってくれたのは嬉しいのですが父の仏壇であばれるのです。仏具(線香立等)は倒すし、夜中なので怒る事も出来ず、仏壇なので猫の嫌う匂いのスプレー等も出来ないし困っています。 4)この頃、ご飯を残す  カリカリのふやかしたご飯を残す様になったので、缶詰系を与えてみればきれいに食べてしまうのです。好き嫌いのはじまりですか。 (今、ちょうど私の子供もにんじん嫌いで。一緒状態??)缶詰よりもこねこの内はカリカリと何かで読んだのですが、栄養面的な事より、嗜好の方優先しても、大丈夫なもんですか 以前飼っていた猫は大人だったし、首輪が付いていてから誰かが飼っていたような猫だったのでしつけも出来ていたし、すごく、おとなしく、人にも馴れていたので戸惑う事ばかりです。長々の質問で申し訳ないです

  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

noname#177391
noname#177391
回答No.3

我が家の経験です↓ 1)必死でウンチを、匂いや痕跡を隠そうとするんですよね。   我が家は、ネコが4匹に増えてから、衛生上、   トイレを、シーツタイプに変えました。   かきだす砂がないので、うんちも飛び散りません。   もしくは、トイレ自体の横枠を、   今よりもう少し高さのあるものにするか、   ご回答にもあるフード付きのものは便利ですよね。   砂で遊びたい時は、ベランダの植木の砂で遊ばせています。 2)まだまだ人馴れしていないでしょうし、無理は禁物。   女の子だから、用心深いところもあるでしょう。   ネコってわがままというより、   自分で自分を守れるように常に気を配って生きているんですよ。   三ヶ月くらい、必要以外は、   押入れから全く出てこなかった子猫もいます。   今では、玄関先に迎えにくるほど、甘ったれですが、   用がなければ、出てこない猫も普通にいますよ。   様子を見て、基本的には、好きなようにさせてやること。   それが、ネコにとって、一番居心地が良いことです。    3)ご回答されているとうりですが、   いたずらされては困るもの、場所は、   見せない。行かせない。触らせない。   我が家では、夜の間、出かける間は、仏壇の扉は閉めておきます。 4)カリカリ本来の味、意味を考慮すれば、   ご回答にもあるとうり、ふやかさないほうがベストです。   ふやかしたカリカリですと、歯に良いものではなくなりますし、    腐りやすくなります。   又、家に来るまで、缶詰(缶詰に似たもの)をもらっていた、   もしくは、親猫の持ってくるエサが、小動物だったりすると、   カリカリには全く免疫がない可能性も。   朝は子猫用のカリカリ、   昼は子猫用の缶詰、など、少しずつ慣れさせていけば、   食べるようになります。   特に、お出かけの際や夜、人が寝ている間に、   置いておくものを、缶詰にせず、カリカリ(少量)にすると、   衛生面も安心ですし、おなかがすいたら食べるはず。   「総合栄養食」であれば、缶詰だけでも、栄養面は満たされます。   特に「子猫用」の「総合栄養食」と明記された缶詰なら、   栄養は十分豊富です。

  • kw1120ey
  • ベストアンサー率20% (7/34)
回答No.2

こんにちは。 >1)トイレの事 これは、いつになっても変わりませんね~。 猫砂を変えるか、トイレをフード付きの物に替えては? >2)人をみたら隠れる。 まだ子猫なので、好奇心と恐怖心の塊だと思います。 もう少ししたら、性格がハッキリしてくるのでは? >3)仏壇でのいたずら。 いたずらされて困る所は、その部屋に入れない様にするしかないですね。 >4)この頃、ご飯を残す 雑誌などに、「猫は慣れた味の物を」などと書いてあるのお見ますが。 ウチのは、同じ物は5日もしたら飽きます。 ある本に、「動物病院に入院した時の事を考えて、いろんな味に慣れさせた方がいい」とも書いてました。 あまり気にしなくてもいいのでは? 日が経てば、個性が出てくるので、それに合わせていけばいかがですか。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.1

大変ですよね、仔猫は、ある意味悪魔です(^_^;) 1) ・掻き出し:容器がネコのトイレでしたら砂の量を少なくすること  でしょう。我が家は、手のひらより小さい時に、タンク付きのト  イレで、一杯入れていたら、朝起きたらタンク全てがカラになっ  てそこらじゅうが砂だらけでした(;_;) ・う○ち  掻き出しの延長かもしれませんね。 2)これは慣れしかないでしょう。時間が解決するまでじっと我慢だ  と思います。 3)テグス作戦をお勧めします。仏壇に2本くらい、ネコの顔の高さ  ともう少し高いところに、テグスを巻き付けて置きます。いきな  り顔にテグスが当たると、ネコは嫌がって近づかなくなります。  テグスはピンと張ってください。仏壇が傷つかないように、角角  には新聞紙を何重かに折った物を挿みます。 4)カリカリはそのまま与えたら如何でしょうか。歯ごたえのあるも  のが無いと、歯の成長に困ると思います。カリカリも種類がある  ので、種類を変えるという手もあります。

関連するQ&A

  • 仔猫の事

    仔猫…2週間前に保護。だいたい1ヶ月以上。 この前トイレの件で教えて頂いて、猫砂に変えたらその日から、何の問題もなくちゃんとそこでトイレをしていたのですが、 昨日の夜、トイレのきわ20cm位迄行ったのですが、トイレでなない所で初めておしっこをしてしまいました。もちろん、砂が無いので、トイレの行動の砂かきもせずにです(日中は、問題なくトイレで) トイレに関しては、汚れもなく、場所も同じで、これといった変化は無いはずです。せっかく、トイレ出来ていたのに。 今日は、家に誰も居ないので一応ケージにいれています。 仔猫って、一度覚えてもすぐに忘れてしまうのですか。何か、猫も不満や不安とかあっての行動なんですか それと、仔猫、触ったり、お薬をあげたり、目薬をさしたりは、すごくいいこなんですが、抱っこが嫌いらしく、抱っこすればもうすぐに離してと嫌々状態です。なんか淋しいです。人間が嫌いな猫なんでしょうか。仔猫で、人に抱っこさせてくれないのなら大人猫になったらもっとですよね。一応、仔猫とは、よく遊ぶようにはしています。 すみません、初めて、猫、まして仔猫を飼ったので解らない事ばかりで、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫のトイレについて

    現在、トライアル中の猫(メス 避妊手術済み 7ヶ月)のコがおり、 本日で1週間目なのですが、このコがウンチ・おしっこを風呂の浴槽の中でするので 困っています。 保護主さんのおうちではトイレはきちんと猫トイレでしていたとの事です。 ウチに来てからは、猫のシステムトイレでおしっこを2回自分で入ってしたっきり、 ウンチは必ず浴槽の中でします。 ここ最近はおしっこも浴槽でします。 用を足す時間がわかったので、その時にペットシーツを浴槽に敷いて2回させてしまいました。 その後は私が抱っこしてトイレに乗せては降り、乗せては降りを繰り返し、 何度かするとおしっこはトイレでしてくれましたが、ウンチはやはり浴槽内でした。 お風呂のドアの前にトイレを置いてますが、それだと入ろうともしません。 トイレは新品をこのコに使わせています。 砂はニャンとものひのきチップが気に入らなかった様なので、おからの砂に変えました。 (数粒口にいれたりしてましたが、気に入らない事はなさそう) どうすれば猫トイレで用を足してくれる様になるのか、改善点やアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫がうんちを3日していません

    3日前の夜から10ヶ月になるオスの猫を飼い始めました。飼い主さんが、飼えなくなってしまったため、譲り受けました。そのお家には他に2匹の猫がいて、3匹飼っていてどの猫も家族以外の人が家に来ると隠れてしまう猫でした。私がもらった猫は3匹の中でも1番びびりで神経質な性格だとは聞いていました。自宅に連れて帰った日はそれはもう固まってしまい部屋の隅からまったくでできません。次の日もずっと隠れていましたが、少しだけごはんを食べてくれました。しかし、全く水は飲みませんでした。(ちなみに、ごはんと水のお皿、トイレは飼い主さんから使っていたものをもらいそのまま使っています。)その次の日にようやく隠れてるところから自分から出てきてくれて、水も飲んでくれ私と夫の足をスリスリしたりもしてきました。撫でられることは嫌いではないようで、お腹もみせて触らせてくれます。喉をゴロゴロと鳴らしたりもします。触って怒ったりは一切ありません。しかし、思い出したかのようにすぐ隠れてしまいます。おしっこもなかなかしてくれなかったので、病院に連れて行こうと思ってたときにようやくトイレで大量のおしっこをしてくれて、一安心。しかし、うんちはまだしてくれません。今日もうんちをしてくれなかったら丸3日うんちをしていないことになります。大丈夫なのでしょうか?夜、私と夫が寝ている間にうんちをしてくれるかな?と思ってたのですが、夜中も出歩いて散策してる様子はありません。ずーっと家具の隙間に隠れています。呼びかけて撫でているとでできてくれたりもします。住み慣れたお家からいきなり新しい家、知らない人達。猫のストレスが溜まっているのはわかります。でも、うんちをしてくれないのは本当に心配です。あと、猫が隠れているときは構わないほうがいいのでしょうか?それとも嫌がったりがなければ抱っこして撫でたりしてもいいのでしょうか?隠れてるときに抱っこして撫でても喉を鳴らして嫌がる素振りはありません。でも、しばらくするとまた隠れます。猫を飼うことが私は初めてなのでどれが正解なのかよくわかりません。 文章がうまくまとまらず、すみません。 うんちをしないこと。隠れている猫をそっとしておくのか、構ってもいいのか。このことを聞きたいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ネコのうんちで困ってます!!

    10ケ月の♂ねこが家のトイレにあるネコ砂にウンチをしてくれません。 おしっこの時も砂に乗らないようにトイレの枠ぎりぎりに足をかけてします。が、時々はうんちもネコ砂にします。 砂が嫌いなのか、ただ何も無いところが好きなのかわかりませんが、みなさんにお聞きしたいのは、ウンチ(粗相をしたとき)を指定の場所でしなかった場合どうされていますか?そして、臭いやその場所に二度としないための対策で効果のあったことを教えてください。

    • 締切済み
  • あまり甘えない猫

    生後8か月の猫を飼い始めて1ヵ月が経ちました。 ペットショップにいた子で、人見知りはあまりしない性格のようですが、自分からスリ寄ってきたりはしません。 撫でてほしい時、そっと近くに来て微妙に手が届きそうな範囲に寝転がります。 その時に触ってあげるとゴロゴロ言いますが、それ以外では触ろうとするとスルリと逃げ去るか甘噛みされ抵抗されます。 ご飯の要求もせず、ご飯準備中もお腹が空いてたら伸びて仁王立ちとかはしますが足元にじゃれてきたり・・・とかはしません。。。 抱っこも嫌がります。 過去に飼っていた猫は抱っこは嫌いでしたが撫でられるのが大好きで、スリスリゴロゴロが凄い子でした。 ご飯の時はじゃんぷして腰のあたりにスリスリしてきました。 そのイメージがあったので、今の猫ちゃんがそっけなくてちょっと寂しいです。 オス猫でまだ去勢はしていません(来月を予定してます) 人がいる時はヘソ天で寝てるので(しかも寝相が超悪い)家には慣れたのかな?とは思ってます。 まだ飼い始めて1ヵ月ですが、こういう猫ちゃんはずっとこういう性格のままなのでしょうか? 徐々に甘えん坊になる事はないのでしょうか?

    • 締切済み
  • 猫のトイレについて困っています

    先日は子猫と仲良くなる方法をアドバイス頂きお世話になりました。 甘えてきてくれるようになり、アドバイス感謝しております。 また相談したいことがあり、書き込みします。猫の排泄物についてです。 トイレは失敗無くちゃんとやってくれますが、うんちの砂かけとニオイで困っています。最初は、おまる型のトイレを使っていました。うんちだけ真ん中の砂部分ではなく、スノコの部分にしてしまう事が多く手間がかかるので、もう一つうんち用でデオトイレを購入しました。屋根があるタイプです。今はデオトイレばかり使用するのですが、うんち後に砂を掛けるというより”砂とうんちをミックスする”行為になっており、デオトイレのおしっこの水分をシーツ部分へ通過させる砂だと、まんべんなくうんちがついて散らばっている状態になります。なので毎回砂を全替えせざる終えないのです。一日に4、5回うんちをしますので、その度砂を全替えして非常に面倒です。うちの子のうんちは若干柔らかめです。獣医さんには問題ないと確認してもらっています。柔らかいので余計砂と混じると木っ端みじんになって散らばります。 砂は現在パインウッドですが、エバークリーンやトフカス、ニオイを取る砂など色々な物を使いましたが、トイレは必ずトイレ内でやってくれるものの、砂とウンチを5分以上ミックスする行為は終わりません。 トイレ自体をトレー型に変えて、固まるタイプの砂にしても、うんちと砂をかき混ぜ、うんちの原形をとどめず木っ端微塵で、体中うんちだらけで出てきます。たまりません・・・ デオトイレは屋根があるのでニオイも少しは解消すると思ったんですが、おまる型よりニオイが強くなりました。2日に1回洗っています。 でも朝うんちをされると、猛烈なニオイが取れず、昼頃やっと喚起と消臭剤とトイレの洗浄でニオイが消えるものの、またすぐ綺麗にするとうんちをされる・・のイタチごっこです。 砂とうんちをミックスするので、家の中はうんちが色々な所に付着し、猫自体も臭いし、本当に困っています。うちの子はあまりグルーミングをせず、肉球や足にうんちをつけたまま平気で遊んでいます。 キャッテリーさんでは、砂がもったいないとのことでトレー型のトイレに砂無しでトイレをさせていました。なので、砂があるトイレなので砂遊びが楽しいのかな?とも考えましたが、毎回スノコにされるとそれこそニオイと掃除が大変なので砂は必ず入れています。 どういう状態でうんちをしているか観察すると、毎回うちの子は砂を半分以上端に寄せ、スノコ丸出しの状態でそこにうんちをして、うんちと砂を延々と手で混ぜたりしています。 これは普通ですか?どうしていいのかわかりません・・ なんとか、砂の上にうんちをして、うんちに砂をかぶせるだけという普通(?)のトイレをして欲しいです。どうしたらいいんでしょうか。 初めて猫を飼いますので、色々勉強しています。アドバイスをお願いします。

    • 締切済み
  • 保護した猫が、よく吐きます

    年齢、2才くらいのメス ウェットは嫌いな子です 短毛で、毛は、コロコロで試しても、わずかな位の、抜け毛の少ない子です 医者には話しましたし 毛玉対応のカリカリにしました しかし、人の話は、どれが本当なのか、わかりませんが 嫌いだと吐くと、聞いたばかりでしたが、大好きな、焼かつおを、吐きました 毎回、吐く度に、毛があるか見ますが、特になく 排便も毎日 水もしっかり いいウンチです 量は、いっぺんに食べません 普通の家猫ちゃんと、変わりません 水は、水道水を、1日に二回は取り替えます 猫は、普通の野良で、血統はないです ストレスでしょうか 寒いからでしょうか 孤独になる日は、保護してからありません 遊びも好きです 避妊してます 他に猫はいません 完璧な子は、いないですが、同じような子を持つ方、いませんか? ちなみに、エイズと白血病の検査はしてません 鼻水もないですし、目やにもないですが触られるのが、あまり好まないです 自分から、膝に乗るなど、おもちゃを持ってくるような子です 私の予想では、いまは、シートの上に、固まる砂を入れたトイレなんですが この砂が、あわないのか?と思えてます 気づくと、ウンチしてないと思うほど、埋めているため トイレに流せる砂ですから、ウンチ周辺の砂も捨てますが、掘っている間に、ウンチがついた菌かな?と アドバイス、または、処方されてる方いましたら、宜しくお願いします

    • 締切済み
  • 保護猫の鼻水とトイレ

    3日前に生後一か月ほどかと思われる子猫を保護しました。 食欲も旺盛で部屋の中を走り回り元気いっぱいなのですが以下のような状態です。 忙しくてまだ獣医に行けていません。 ・水や仔猫用のミルクを飲むときブシュブシュといったりくしゃみがあり白っぽい鼻水が出る ・保護した時は目ヤニや鼻水で鼻を中心に黒かったのですがだいぶきれいになってきました  しかし今も涙が出やすいです ・大きめの箱にトイレに流せるおからタイプのネコ砂を用意しネコを何度も入れ手で砂をかく動作を  教えているのですが嫌がってすぐに出てしまいます お風呂の排水溝でうんちをしてしまったので  そのうんちをトイレに入れてまた砂をかく練習をしていますが嫌がってすぐに出てしまいますトイレを  教えるいい方法はないでしょうか? 以上のような状態です。鼻水と涙は獣医に連れて行けばすぐに治るのでしょうか?何度も通うことになるのでしょうか?大まかに大体の費用を教えていただけると助かります。 答えていただけるものだけで結構ですのでアドバイスよろしくお願いします。

    • 締切済み
  • うちの猫、病気でしょうか?

    2日前から元気がなく、よく見ると、口をくちゃくちゃして時々舌を少しだけ出しっぱなしにしています。 唾液がたまっているようにも見えます。触るととても嫌がりちゃんと見せてくれません。 ご飯(缶詰め)は全部食べてカリカリも少し食べました。うんちは昨日は出ませんでした。 いつもうるさいくらい元気な猫なので少し心配です。 今はずっと丸くなって寝ています。寒い日が続いたので風邪でもひいたのでしょうか? あまり続くようなら病院に連れて行こうとは思っているのですが。

    • ベストアンサー
  • 猫がトイレの壁を叩くのをやめさせたい。

    うちの猫は用を足すと砂ではなく トイレ本体を一生懸命砂かきします。 砂もトイレ本体もいろいろ試してみたけど やっぱりトイレ本体をバシッ!バシッ! 1分くらい叩き続けてます。 夜中も早朝もバシッ!バシッ!と音が響くので わたしもその音で目が覚めますし隣近所に (木造アパート)に迷惑じゃないか不安です。 肝心のうんちやおしっこにはちゃんと砂がかかってて しつこくホリホリすることもありません。 新品の砂に変えても同じです。 我が家の子になってもう1年経ちます。 どうしたら、やめさせられますか? 何が原因なんでしょうか? こういう猫だと思って諦めるしかないですか?

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう