• ベストアンサー

新しい仕事を探しています

派遣で1年ほど受信業務(ユーザサポートなど)と簡単なデータ入力を経験しました。 今新しい仕事を探しています。最初は事務系の仕事をさがしていたのですが、私はどちらかというとなにか手や体を動かしてもくもくと作業するのが好きではないかと思えてきました。そして年数を重ねて専門的な技術が身につけば良いなと思っています。 そこで派遣のサイトをいろいろ見ているのですがいまいちピンときません。私のイメージばかりであいまいな質問かもしれませんが、希望するような仕事にはどのようなものがあるのでしょうか。 いろいろ回答いただけるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.2

座ってるのが好きな人→経理・評価・OAオペ 動きたいけど事務希望→総務(広報・人事・受付) 質問者様の場合、既にサポセン受話の経験が有るので、動きたい場合、社内ヘルプデスク補助から初めてみては? 虎ノ門でファイリングの仕事を受けますと、ダンボール2箱の書類を、ほんとに一日中、仕分するだけで定時が来ます。立つ暇が全くなかったです。 私は逆に、初心者可のユーザーサポに就きたいですが、どこに行ったらあるのかしらん・・・でも、客のオーラが疲れるし・怖いし・頭痛・咳で、長期の自信が出ないのです・・・丈夫な方じゃないと、無理なのかしらん・・・・SVまでスキルアップする方って、ほんとに凄いと思います。参考まで。

noname#47775
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。SVのかたは本当にすごいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

販売、受付などがあります。 http://www.hatarako.net/

noname#47775
質問者

お礼

回答ありがとうございます。サイト参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 派遣社員 ヤマダ電機本社での仕事

    派遣会社から、ヤマダ電機本社でのCSR部門・人事部門の2つの仕事を紹介され興味を持ちましたが、ブラック企業のイメージが強いので返事に慎重になっています。本社で働いた経験のある方、会社の雰囲気などはどのような感じでしたか?パソコンは入力ができればOKのお仕事らしいので、仕事的には簡単な事務作業と社員のサポート業務なのかなと思っています。それから、派遣会社に聞くのを忘れてしまったのですが年末年始の社休は元旦しかないんですか?お盆やGWの長期休暇もないのでしょうか?お分かりになる方いませんか?何か情報があれば参考にさせて頂きたいです。

  • 派遣の登録に行きました。

    派遣の登録に行ってきました。 「一般事務」の長期を希望しましたが 入力・エクセル・ワードのスキルチェックがよかったらしいです。 一件データ入力を紹介されまして「技術職種のお仕事はあまりありません」と言われました。 私は一般事務の長期希望だったのに「なぜ?」と思いましたけど、入力業務でもいいと思いました。 でも入力業務などは「単発・短期」しかないらしく 一人暮らしの私としてはある程度決まった収入がほしいのが正直な話でして、休職中が長いと辛いです。 実家暮らし、または配偶者が居られる方以外の派遣は難しいのでしょうか。 私は大阪在中ですが、単発・短期の仕事でもたくさんあるものでしょうか。 派遣は初めてでわからない事がたくさんあり 甘い考えがあると思いますので派遣で働かれた方などからの考えや経験を教えて頂きければと思います。 よろしくお願い致します。

  • したい仕事!!

    私は派遣会社に登録をし、やりたい仕事はデータ入力だったり、事務系のしごとをしたいのですが、実務経験がないために紹介されるクライアントが少なく、テレアポなんかを紹介されます。私のような事務経験ないものはやはり難しいのでしょうか?ちなみに男なのですが 事務系は女性ばかりというイメージなのですが、男性も事務系はありますよね??

  • 仕事の適性について悩んでいます

    はじめまして、システム系のエンジニアをしております。 今の会社には中途で入社しました。 元々は特定製品の電話サポートや、派遣社員を経験し、 今の会社にご縁がありました。 しかし現職での業務について、全く適応ができず、 成果を出すことができていません。 以前のサポートなどがそうですが、「問い合わせ待ち」というか、 ある程度役割や作業が明確になっておりました。 派遣社員などでも、形にはまった作業や、 業務をすれば良かった部分がありました。 (担当者レベル、と言われる部分かもしれません) しかし現職では、その担当者に業務を与えるために、 顧客や社内関係者と調整したり、作業の計画を立てたり、ということを 求められたのですが、対応できず業務が立ち行かなくなってしまいました。 経験も無いうえに、そういった機会を想定した準備も 今までしておりませんでした。 (特定製品や技術に目が行き、リーダなどを目指す意識が軽薄でした) 周囲からはきちんと考えろ、と言われ、私としても「作業の計画を立てたり、 見積もりの精度を上げること」が、直近の大きな課題だと思っています。 といっても、作業の計画を立てるにしても、 その作業自体の経験が無く、何を作ってどう進めて良いか・・ 頭の中でうまく順序付けや計画のイメージができません。 計画案を作成して見て頂いても、実際の作業の時間とは 乖離していたり、見当違いだったり・・ 視野が狭いため、作業のスコープが漏れていることも多いです。 目先の作業でいっぱいいっぱいです。 業務は取引先に出向や常駐が多いのですが、 上記のような状況があった場合、クレームを受けることもあり、 現在は取引先の方から「仕事がカス」、「新人から出直してこい」など 暴言を毎日受け、精神的にも自信を失ってしまい、 休職に近い状況になってしまっています。 社会人としてもう手遅れなのかもしれません・・。 今後について悩んでおり、状況は一度自社の上司に相談をして、 上記の状況を説明の上、今後のお仕事について相談しようと思います。 仕事のやり方について、きっかけを得たいと切に考えています。 上記のように順序付けや計画のイメージ、というのは どう培っていくべきでしょうか?。やはり実作業経験の実績などが無いと 難しいでしょうか・・?。

  • 翻訳の仕事の経験とは

    多出の質問は承知でお伺いします。宜しくお願いします。 派遣で仕事をしていて、徐々に英語に関する業務を増やしています。最終的には翻訳業に携わりたいと希望しています。 「事務と、社内通達文書や海外支店からのビジネスメール・申請書などを訳する仕事が半々くらいの割合で入る仕事。たまに手順書などの翻訳も発生することもある。」 という案件がしばしばあり、そこから将来の希望へつなげることが可能なものかと考えています。 翻訳業は専門が細分化されているため、電気・化学・特許・出版などそれぞれの分野に特化した能力がないと、プロとして扱われないとよく聞きます。 で、事務と社内文書の翻訳を2年3年したところで、その経験をもって翻訳業専門へ移れるのかというのが、私の疑問です。 同じ派遣会社から次の仕事に移る場合は、派遣会社で何とか取繕って「経験者」として扱ってもらえるでしょうが、 それ以外では、事務員の仕事にちょっと翻訳があった程度で経験とみなしてもらえるのだろうかと。 翻訳業を専門にしたい場合はやはりトライアルを受けるしかないのでしょうか(翻訳会社へ就職、というのは状況的に難しい話のため除外します)。 勉強は分野を絞って講座を受けるべきでしょうか。現在は分野を絞らない形で講座を受けています。(小説・業務的文書・新聞記事などを幅広く) また、希望は日英双方向です。

  • ヘルプデスクの仕事がしたいのですが、、、

    こんにちわ、現在派遣で、普通のオペレーター(受信業務)をやっているものですが、PC好きで、将来的にPCメーカーのユーザーサポートというか、ヘルプデスクの仕事がしたいと思っております。で、電話応対には自信が有るのですが如何せん知識に欠ける状態です。これから勉強しようと思うのですが、(具体的にはシスアド初級をとろうと勉強中です)その業務につくに辺りどんな資格を取っていたら有利というかクライアント受けするのでしょう?どなたか先人の方教えてください!!

  • 貿易事務の仕事

    派遣社員の貿易事務の仕事って、どのようなものなのでしょう? 気になる点は、 (1)専門知識が身につき一生食べていける仕事なのか?(年収は?) (2)派遣と正社員とで仕事の内容に差があるのか (3)結婚後も続けられるという視点に立つと今、正社員で営業職(良く見かけるネット広告とか人材紹介とかの)を選ぶより、最初は派遣でも貿易事務のほうが専門知識が得られるので良いのか? (4)貿易事務で、今後どんなキャリアアップが見込めるのか? どうしても、特に専門知識が身につかない営業職(正社員)よりも、貿易事務という専門知識を得られる方に魅力を感じるのです。しかし、周りからは、「まだ20代で正社員で雇ってもらえるのだから、営業のほうがいい!」と言われます。いったい、何が正しいのでしょうか?

  • ユーザーサポートの仕事に抵抗があります

    私は29歳女性です。 現在は、3次元CADオペレーターをしています(派遣)。この契約が3月できれてしまうため、次の仕事を探しています。 今、次の仕事として解析ソフトや3次元CADソフトのユーザーサポートの仕事があるのですが、ユーザーサポートという仕事にとても抵抗があります。 派遣先は大きい会社で残業もなく、教育もしっかりしているそうなのですが・・・。 解析ソフトは使ったことがないのですが、ステップアップを考えると魅力的な気はします。 ですが、できるならばユーザーサポートという仕事ではなく通常の業務の仕事に就きたいと思います。 明日までに返事をしなければならず、とても悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 仕事を選ぶとは・・・・・・

    現在就職活動しています。 私の希望は事務職です。派遣に登録したり職安に通ったりしています。でも派遣からもなかなか連絡はない、職安も事務系の仕事が少なく受けても何社か落ちました。 無職3ヶ月目に突入しました。私はこの先本当に就職できるのか不安で不安でたまりません。 そこで友人などに不安だと話してみるんですが、「仕事を選びすぎ!やりたい仕事についてる人なんていない。妥協しなければいけないよ。仕事したければ選ばなければいいんだ」と言われます。 たしかにバイトならものすごく求人があります。でも私は正社員又は派遣社員になりたいのです。ならば正社員でもえらばなければいいと言うのでしょうか?ある程度自分のやりたい分野くらいは選んでもいいんじゃないかと思います。私は事務の仕事がしたい。事務=受付・一般事務・医療事務等事務でもいろいろありますよねぇ。 派遣会社からまったく希望していない工場の組み立て作業を紹介されて断った事があります。これを選んでいるというのでしょうか? 選ばなければいいと言われますが、私は今後就職できた所では結婚して妊娠するまで続けたいと思っています。ずっと続けたいからこそ続けれそうなオフィスワーク(以前もオフィスワークで仕事も楽しかったから)につきたいんです。それにできない分野をやって続かなくても意味がないと思います。 妥協して違う分野のお仕事も挑んでみるべきなのでしょうか?

  • B/Lカウンターの仕事

    こんばんは。 現在ある派遣会社の社員として専門商社で貿易事務を担当している24歳女性です。 今の派遣先で1年は経験を積み、その後派遣先を変えてより貿易と深く関わる仕事がしたいと思っています。 そこで派遣元の営業担当に相談したところ、B/Lカウンター業務の仕事もあると教えてもらいました。まだ先の話ですが結婚も控えているため、残業があまりに多い仕事は難しくなるかと思います。 そこでこの仕事についてご存知の方、もしくは実際に就業された事のある方がいらしゃいましたらB/Lカウンターの1日の仕事はどのようなもので、専門知識やスキルは身につくのか、残業は多めなのか等教えていただけますでしょうか。 宜しくお願いいたします。