• ベストアンサー

シートベルトが少し切れてしまいました。

OmniBookの回答

  • OmniBook
  • ベストアンサー率38% (515/1338)
回答No.1

車種・年式や交換しようとしているシートベルトの作り(ELRの有無)が分からないので的外れに なるかもしれませんが、事故車でない廃車から解体したものを取り付けるのであれば安く上がり はします。但し動作保証は微妙ですし・それなりの使用感があるのは黙認となります。また、 御自分でされるのであればインパネ剥がしのようなツールとボルトを舐めずにしっかり回せる メガネレンチやソケットレンチが必要です。

tochikoka
質問者

お礼

ありがとうございます! 事故車でない、廃車から解体したものというのは、どちらかで入手できるものですか?

関連するQ&A

  • シートベルト

    子供が後部座席のシートベルトをきってしまいました。車検とうりますか?車種はデミオです。なおすのにはいくらぐらいかかりますか?教えてください。

  • シートベルト警告灯が消えない

     シートベルトをつけても警告灯が消えません。そのまま、既に4年間が経過しています。何故か車検は通っていますが、ティーラーや車修理業者に聞いたら、このままでは車検が通らないと言われました。矛盾していますよね。ディーラーの修理見積もりは約44,000円。直すべきか否か教えてください。

  • シートベルトの有効長とチャイルドシート

    1歳半の子供がおり、今年の秋に第2子出産予定の妊婦です。 新しいチャイルドシートの購入を検討しているのですが、2台ある車のうち、私の使用している車(旧型アルト)のシートベルトの有効長が短いらしく、装着できるチャイルドシートの種類が限られてくるようなのです。どちらの車にも装着して使用したいので、必然的に私の車につけられないものは購入対象から除外ということになります。私の車は装着できるチャイルドシートが限られてくるので、きちんと車との相性を調べて購入しなくちゃね、と夫に話をしたところ、シートベルトが短いことだけが理由ならば、それを解消するような、例えば、シートベルトの長さを長くするような道具があるのではないか、と言うのです。私はそのような話は聞いたことがありませんし、そのような道具も見たことがありません。どなたかご存知の方はいらっしゃらないでしょうか。

  • オプションでシートベルトの追加はできますか

    子供(ジュニアシートのいらなくなった年齢)中心でドライブに行くとき、乗車定員は十分足りていてもシートベルトは1つでも空きがありませんが、車のシートベルトを後部座席に1つたす(3つを4つに)ことは可能(違反でない)なのでしょうか。 極端に言うと8人乗りで運転手以外子供8人でも(極論だと10人でも)定員は超えてませんが1人シートベルトができなくなります。できれば安全に運転したいのでつけれるものならつけたいと思います。少し問い合わせしましたがディーラー、警察ともわからないとのことなので、ご存知の方、どこに聞くと明確な答えが聞けるかお知りの方教えてください。

  • 新車  シートベルトが出てこない

    一週間前にダイハツのエッセの新車を購入しました。 運転席側は問題なくシートベルトの脱着が出来るのですが、 助手席側のシートベルトが動きません。 カチカチと音はするのですが、まったく緩む様子もなく装着が出来ないんです。 ディーラーには持って行こうと思ってはいますが、 今から子供を乗せて移動する用事があります。 試みては?という方法があれば教えていただきたいです。

  • 車のベルト交換

    現在ホンダのフリードに乗っています。 その車の右2列目のシートベルトのベルト部分がかなりの範囲でひどく汚れてしまい、 出来るものならシートベルトを取り換えたいとおもっているのですが可能なのでしょうか? やはりディーラー、カー用品店等に頼むものなのでしょうか? 又、値段の相場等も宜しくお願い致します。

  • シートベルトはしない?

    先日地方でレンタカーを利用しました。 営業所から駅まで距離があるということで、迎えに来ていただきました。 すると、運転手の方がケータイで通話しながら運転してきました。 車から降りると通話をやめ、迎えに来ましたが 車に乗り込むとシートベルトをせずに運転をしていました。 また、レンタカーを返却し駅に送ってもらったのですが、 最初の運転手とは別の方でしたが やはりシートベルトは着用されてませんでした。 今回初めてレンタカーを利用したのでわからないのですが レンタカーの方ってシートベルトをしないのが普通なんでしょうか。 この会社だけなんでしょうか。 普段自分では必ずシートベルトをするので違和感を覚えました。 客を乗せるのにシートベルトしなくてもいいんでしょうか。

  • ハイエースワゴンGLシートベルトについて

    ハイエースワゴンGLを所有しております。 2列目以降中央側(窓側でない)のシートはシートベルトが2点式になっております。 現行モデルは全座席、3点式シートベルトに変更されております。 当方、子供を2列目に乗せるので法的に問題はないのですが、3転式シートベルトに変更したく考えています。そこで、現行の2列目シートを購入して、シートごと交換できないかと企んでおります。取付ピッチ的に問題はなさそうな感じです。メーカー純正品なので強度的にも大丈夫でしょうし・・・。 しかし、調べたところ車検には通らないような事を知りました。 その場合、構造変更届を行えばよいのでしょうか? 以下についてご教示いただけますでしょうか。 (1)シートの交換は加工なしで可能か? (2)車検は通るのか? (3)車検NGの場合、構造変更行えば問題ないのか?その場合、構造変更はどこでどのように行えばよ     い?また、かかる費用は? 取り留めのない文面で申しわけありませんが、何でも良いので情報いただければ助かります。 『知識のないやつはそんなことするな!』などのご回答は遠慮いただければ助かります。 ど素人なものですから・・・。

  • シートベルトが引き出せない

    車から降りるときにシートベルトを外し、その時は特に問題もなく戻り、しばらく経って車に乗り込みシートベルトをしようとしたところ、ロックがかかったような状態になり引き出せなくなりました。 ベルトは最後まで戻っていて、余裕(たるみ)はありません。 引き出そうとするとがつっ、がつっという手ごたえのみで引き出せません。 一応販売店(ダイハツ車です)に問い合わせたのですが、あまり事例がないことなので実際に見て見ないとわからないと言われたのですが、遅い時刻で今日は間に合わず、明日は休みとのこと。 とても不安なのですが、似たような状況になったことがあるかた、いらっしゃいますでしょうか? また、無理とは思いますが、自分で直すことはできますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 車でシートベルトをさせない親

    車でシートベルトをさせない親 小さい子供3人の母親です。 最近、シートベルトをしていない子供をよく見かけます。 運転席の横に立ってる子。 イスには座ってるが、ベルトしていない。 これって、もちろん違反になりますが、それ以前の問題ですよね?? 事故って自分で気をつけていても、相手からぶつけられる事だってあるのに。。。 事故の怖さを知らないのでしょうか? 先日、友人が子供たちを遊びに連れてっていただきましたが、ウチの子はすぐベルトをするクセを付けさせてるので、もちろんベルトをしたそうです。 友人の子供たち(数人)ベルトをしなかったそうですが、『○○くん、超ウケる!ベルトしてきっちり座ってるんだけど(笑)』って言われました。 笑う事!?って逆にビックリしました。 なんか、あまりにもシートベルトをしない子供・させない親が多過ぎるので、我が子を大事に思っていないのか?万が一の事があったらどうするんだろ?って、悶々としてしまいました。