• 締切済み

無線LANでネットワークに接続できるのにインターネットが利用できないのは?

海外出張時の経験です。 Vista搭載モデルを使っていますが、空港やホテルの他のフリー・ スポットでは問題なく接続できるのですが、ある施設のフリー・ スポットだけは、どうしてもインターネットの利用が出来ません でした。手持ちのPCに表示されるLAN接続状況を確認したところ、 ネットワークには自動接続しているものの、インターネットには 接続できていない状態でした。 ここから先はうろ覚えの情報で恐縮ですが、「問題の診断」とか いう機能を利用したところ、「XXからPINGが返ってきません。」 のような表示が出て、更に「OOの設定を初期化すると解決する 可能性があります。やりますか?」(これもかなりうろ覚えで、 詳細が間違っている可能性あり)とのことで、進められた解決策も 試しましたが状況は変わりませんでした。 問題の原因、解決策に心当たりはありますか?

みんなの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

>XXからPINGが返ってきません そのとき、コマンドプロンプトで>ipconfig /all (エンター) ではIPアドレスはどうなっていましたか?(192・・・でなく169・・・ですか?)・・・見ていませんか? OSは違いますが参考に。

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pctips/019disableapipa2k/disableapipa2k.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_nojiri
  • ベストアンサー率28% (595/2071)
回答No.1

問題の原因 多分、DNSが上手く動かなかった。 解決策 DNSサーバ再起動とかだけど、ユーザ側では出来ません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無線LANでインターネット接続が出来ない?

    ヨーロッパ長期滞在中で、無線LANでインターネット接続したいと思っています。 ワイヤレスネットワークの状態を見ると、IPv4はインターネット、IPv6はインターネット アクセスなしとなっていますが、動作状況は、送信、受信ともに順調にバイトが増えているように思います。 インターネットエクスプローラのインターネットオプションで、接続タブを開き、セットアップをクリックしても「既にインターネットに接続しています」と表示されていて、何が問題なのか分かりませんが、サイトは全く開けません。 セキュリティソフトの問題でしょうか? iPhoneのwifiも問題なく接続できていて、ルーターには問題ないと思うのですが… 使用PCは、lenovo ideapad u310です。 ファイアーウォールか、ウィルスバスターの設定なのかもしれませんが、困っています。 どなたか、解決策のアイデアを頂けると大変助かります。

  • 社内LANにつながるが、インターネットに繋がらない

    WidowsXP 会社内で使っているPCでノートPCなのですが、社内LANに繋がっている共有サーバーにはつながるのですが、 インターネットに接続できない状態です。 昨日まではつながっていたのに、今朝になってつながらなくなり、昼ごろにつながる様になり、また夕方ごろに つながらなくなった‥という状況です。そのPCが繋がっているHubにつなげている他のPCは問題なくインターネットに繋がります。 ping をデフォルトゲートウェイに打ってみたら正常に返してきました。ping www.yahoo.co.jpとしてみると、見つけられないといって着てる状況です。 インターネットオプションのLANの設定は設定を自動で検出するになっています。 このノートPCの接続設定にはOCNへのダイヤルアップ接続(自宅での利用の為)の設定とFOMA接続の設定が インターネットオプションの接続に入っています。 これが、悪さをしているのかなと思ったのですが、問題のノートPCの所有者いわく、 (1)これらのOCNへのダイヤルアップ接続もFOMA接続もずっと前から使っていた。 (2)昨日、今日と何かをインストールしたりしていない。 とのことなのです。 どなたか解決策をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授下さい。

  • 無線LANでのインターネット接続

    XP、無線LAN内臓のノートを使用してホテルや空港などの無線LANサービスからインターネットに接続したいのですがつながりません。 ネットワークには接続されている旨が表示されていますが、インターネットやメールには接続が出来ません。 同じ場所からでも、LANケーブルを使用し有線での接続であれば問題なく接続出来ます。 何らかの設定の問題だとは思うのですが、どなたか解決方法をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。 よろしくお願いします

  • 無線LANでインターネット接続できません。

    無線LANでインターネット接続ができず困っております。 PCはVAIOのwindows7で無線内蔵型です。 コントロールパネルでネットワーク状況をみると アクセスの種類:インターネットアクセスなし 接続:ワイヤレスネットワーク接続 となっていて、 ルーター(?)には接続できているのに インターネットは使えません。。 ちなみにルームメイトは問題なく使えてます。 フレッツウイルスクリアver.5を利用していましたが 一旦アンインストールしました。 が、だめでした。 確認場所、手順などお教えいただけると幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • PCが無線LANに接続できなくなってしまいました。

    PCが無線LANに接続できなくなってしまいました。 つい先日までは普通にインターネットに接続できていたのですが 今日の朝になってみるとローカルのみになっていてインターネットには繋がりません。 今は有線で接続しています。 今朝起動したときに 「問題が発生したためwindowsのホストプロセスが動作を停止しました」 と表示されました。 これが原因なのでしょうか? 解決策を教えていただきたいです。

  • 無線LANに接続できません。

    無線LAN搭載のノート使用者です。 「利用できるアクセスポイント」で検出されたポイントにWEPキーを入力し接続しようとすると、「接続しています」という表示がしばらく続いた後、また元の画面に戻り接続できません。シグナルは「強い」となっていて、もう一台のPCではちゃんと接続できるのですが、問題のPCは何度試してもこの現象が続いてしまいます。 考えられる原因、解決策等、ご教示頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 無線LANのインターネット接続

    私の家では無線、LANを使ってインターネットに接続しているのですが最近毎日のようにインターネット接続が切れます。 ワイヤレスネットワーク接続の状況などを見るときちんと接続となっているのにもかかわらず、インターネットなどに繋ぐとサーバーが見つかりませんなどと表示されます、時間が経ったらいつの間にか接続できるようになるのです非常に不便で困っています。 直し方など分かる方よろしくお願いします

  • LANケーブルは接続されていますが、ネットワークアイコンに「未接続-使

    LANケーブルは接続されていますが、ネットワークアイコンに「未接続-使用可能な接続はありません」が表示されます。OSはWindows7です。 固定IPを振ると他のPCやゲートウェイにPINGが通り、インターネット接続、閲覧も行えますが、DHCP接続にすると、全然関係ないIPが振られていて(本来は10.~なのに168.~のようなIP)ネットワーク接続ができません。 固定IPを振った場合でも、DHCPの場合でもネットワークアイコンに「未接続-使用可能な接続はありません」は表示されています。 ドライバは見たところ問題なさそうです。(固定IPでは接続できているので問題ないと思いますが) OSの再インストール以外で復旧策はないでしょうか? とても困っています。どうぞよろしくお願い致します。

  • 無線LANのインターネット接続

    メルコのWER-AG54で2台のパソコンを無線接続していました。 最近、セキュリティーの設定を変更していた(AOSSを使わず手動でセキュリティーレベルを設定変更)のですが、そしたら急にインターネットに接続できなくなりました。ただルーターとは「非常に強い」で接続できています。どうしても直らないのでWER-AG54を初期化して再設定したのですが直りません。 このような症状が出ているのは2台のうちの1台でもう1台は何の問題も無くインターネット接続できています。 接続できないもう一台もWER-AG54には接続できています。 2台ともWin XP SP1です。 1台は問題なくネット接続できているのでルーターの設定には問題ないと思うのですが解決法はあるでしょうか? パソコンからルーターにアクセスして接続確認をクリックするとネット接続できるパソコンでは「接続成功」と表示されますが出来ないパソコンでは「表示できませんと」なります

  • 無線LAN接続について

    無線LAN接続について質問です。 NECのLavieLight、BL330VA6を購入しました。 無線LANアクセススポットで接続ができません。。(街中のフリースポットです) PC上に「未接続・使用可能な接続はありません」と表示されます。 困っています。どうか、お知恵を拝借願います。よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • LIFBOOK AH42/Kを使用している際に、ノートン360のアップデート後にバックアップ機能を使ったところ、突然モニターから消えてしまいました。
  • 検索の結果、バックアップはデスクトップに保存されていることがわかりましたが、同様の現象が何度試しても起こります。
  • 原因は不明ですが、修復は可能でしょうか。アップデート前はバックアップが正常に行えていたことも報告されています。
回答を見る