- ベストアンサー
LANケーブル接続時のネットワークアイコンの表示が「未接続-使用可能な接続はありません」となる問題の解決方法
- LANケーブルは接続されているが、ネットワークアイコンに表示されるメッセージが「未接続-使用可能な接続はありません」となる問題が発生しています。
- 固定IPを使用すると他のPCやゲートウェイにPINGが通り、インターネット接続や閲覧が可能ですが、DHCP接続にすると異なるIPが割り当てられてしまい、ネットワーク接続ができません。
- LANケーブルを接続する際にはネットワークアイコンが「未接続-使用可能な接続はありません」と表示される問題が発生しています。ドライバに問題はないようですが、OSの再インストール以外に復旧策があるかどうかを知りたいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>DHCP Clientサービスを確認したところ、自動ですが開始さ >れておりませんでした。 >手動で開始を試みてみたところ「エラー5:アクセスが拒否 >」で開始できませんでした。 これでは、セグメント内にDHCPサーバがあっても、意味がないですね。 「サーバが、IPをあげるよ」といっても、受けとる側が手を出さないのでは 受けとることができませんから。
その他の回答 (5)
- o_tooru
- ベストアンサー率37% (915/2412)
こんばんは、おこまりですね。 ご質問の件ですが、少し確認させてください >全然関係ないIPが振られて とありますが、169.254.xxx.xxx /255.255.0.0ではありませんか? これは、DHCPからIPを受けとることに失敗した時、Windowsが自動的に割り当てる リンクローカルアドレスというものです。(外していたらゴメンナサイ) さて、今回の件ですが、コマンドプロンプトから、Release/Renew を 実行してみたらどうなりますか? あと、お使いのPCがノートパソコンのようですが、接続用のツールが入っていて それに、接続した場合の接続先が自動的に記憶されていたりすることはありませんか?
お礼
補足ですが、 DHCP Clientサービスを確認したところ、自動ですが開始されておりませんでした。 手動で開始を試みてみたところ「エラー5:アクセスが拒否されました」で開始できませんでした。 そういえば、おかしくなる前にローカルポリシー(secpol.msc)でセキュリティポリシーを変更したりしてました。しかしアカウント制御のところだけだったと思います。 あと、これは影響ありそうですが、レジストリ(HKEY_LOCAL_MACHINE)のアクセス許可を変更して、ローカルマシンのアカウントのAdministratorsグループをフルコントロールにしていました。 通常はドメインユーザーでログオンしております。ただ、ドメインユーザー、ローカルアカウント(administrators)でも 同じようにエラーは起きています。 アクセスが拒否されているので、かなり怪しいそうですが。。。
補足
ご回答ありがとうございます。 >169.254.xxx.xxx /255.255.0.0ではありませんか? まさにこれです。ぜんぜん関係ないセグメントなのでDHCPで振られたものでは無いと思ってましたが。。。 ipconfig /release,/renewをすると 「インターフェース ローカルエリア接続の開放中にエラーが発生しました。RPCサーバーを利用できません」 が表示されました。 名前解決ももちろんされていませんが、これはローカル接続エラーに起因するものしょうか? あと、接続ツールとはVPN接続とかでしょうか? VPN接続はしておりません。 会社のPCですのでフレッツのようなツールもありません。
- localica
- ベストアンサー率52% (202/385)
私も複数のDHCPサービスが起動されているのではないかと推測します。 >管理者からはDHCPサーバーを2つにしたとは聞いていないのでそれは無いと思います。 管理者が意図していなくとも、例えば「VMWareServe」などをインストールすると、DHCPサービスがクライアント端末から勝手に提供される場合があります。 同じネットワークの誰かがアプリケーションを導入していませんか?
補足
ご回答ありがとうございます。 「VMWareServe」は未確認ですので確認してみます。 ただ、2つのセグメント両方で取得できないのです。 それぞれのセグメントで導入しているとも思えないのですが。。。
- yukaru
- ベストアンサー率12% (143/1118)
ルーターをだれかが追加したのでは? DHCPサーバーが2つあると時の運になってしまいます (1回接続すれば保持されたりするので厄介です)
補足
ご回答ありがとうございます。 管理者からはDHCPサーバーを2つにしたとは聞いていないのでそれは無いと思います。
- gtx456gtx
- ベストアンサー率18% (194/1035)
>本来は10.~なのに168.~のようなIP)ネットワーク接続ができません。 >固定IPを振ると他のPCやゲートウェイにPINGが通り DHCPの設定が間違っている!! と思います。 DHCPに固定IPと同じクラスのIPを振り分けさせることはできないのですか?
補足
ご回答ありがとうございます。 固定IPは、DHCPで振られるIPと同じクラスで空いているIPを振りました。 ほかのPCは問題なく振られています。 補足すると2,3日前までは問題なかったのですが、突然朝起動してみると接続できない状態になっていました。 もちろんネットワーク設定は変更しておりません。 そのちょっと前までは、自分とは異なるセグメントで接続しIPを割り振って貰っていたりしていました。 1日に異なる2つのセグメントを行き来していたような状態です。 DHCPでのIP枯渇か?とも思いましたが、ネットワークアイコンが未接続になっているのも変ですし、代替PCでは問題なく割り振られています。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21373)
ひょっとして「無線LANが生きている」って事はないです? 無線LANが生きていると、ネットワークがループになって正常に通信が出来ない筈なので。生きていたならコンパネから「このプロファイルで無効」にすれば使えなくなります。
補足
ご回答ありがとうございます。 無線LANは搭載していないPCなのでそれは無いです。
お礼
なんとか解決しました(^_^) レジストリエディタでLOCAL_MACHINEのアクセス許可のエブリワンをフルコントロール(サブキーも含めて)にしたらDHCP_Clientが起動できました。 ただ、/release /renewしてもIP取得できなかったので再起動したらIP取得できました。 LOCAL_MACHINEのエブリワンを読み取り専用に戻して再起動してもIP取得できてネット接続もできました。 前に変更したのはadministratorsをフルコントロールにしただけなのですが、なにか変わってしまったんですかね・・・ お騒がせしました。 ありがとうございました!