• ベストアンサー

LANに接続できません

現在社内でLANを組んでいます。今回、新たに1台追加しようとしたのですがうまく接続できません。どの辺りを確認・変更すればよいのか助言をいただければと思います。 接続できないPC(以下 PC甲)の環境:DELL製 Win98 NICは当初から内蔵されていたものを使用 LANの設定等:スイッチングハブ・リピートハブが混在、PC甲はリピートハブに接続 外部へはルータを使用 DHCP機能は不使用 PC甲に設定したこと:MSネットワーククライアント・プロトコル(TCP/IP、NET BEUI)を追加 TCP/IPのプロパティでIPアドレス・サブネットマスク・ゲートウェイ・DNSを設定 PC名・ワークグループを設定 現在の状況:ネットワーク全体を表示しようとすると「ネットワークを参照できません」とのエラーメッセージ。 PINGを打つと、自身(PC甲)へはリプライがありますが、それ以外はタイムアウト。同じハブに接続しているPCへもタイムアウトになります。 NICのドライバは入れなおしてみました。きちんと接続できているPCからケーブルを挿し直してもダメなのでケーブル・ハブの不具合ではないと思われます。 これだけでは情報不足かもしれませんがご指摘いただければ補足いたします。ヒントだけでもどうかお願いいたします。

  • Saera
  • お礼率88% (32/36)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.4

ご質問内容からすると可能性は、 1)No.1,No.3の方のご回答にあるように、NICとハブ間でのネゴシエーションの問題。 2)NIC自体が壊れている。 に尽きると思われます。 対策は、AUTO -> Manual設定での回避、あるいは別のNICを使うことになります。 あ、もちろんip config で設定の確認はしてありますね?

Saera
質問者

お礼

設定で回避、できませんでした・・・ スイッチングハブに交換してもダメだったのでやっぱりNICの不具合でしょうか。 そうなるとハブの交換でちょびっとだけ現状が変わったのが不思議です。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#11476
noname#11476
回答No.6

NICかな,,,でももう一つの可能性として、何かファイアーウォールソフトがインストールされていませんか? ping, microsoft network 関係はFWソフトがブロックすることが良くあるので。

Saera
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 先の補足にも書きましたが、ファイアーウォールはルータを使っていてソフトは特に入れていないのですよ。ざっと探したところではプリインストールもされていないようですし。 NICがネックだとしたらちょっとめんどくさいことになるのでヤなんですけど、どうやらその可能性が高くなってきました(ーー;)

Saera
質問者

補足

ご回答いただいた皆様へ ご報告が大変遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 その後の結果を申しますと、内蔵のNICの使用をあきらめ新しく追加したもので試したところあっけないほど簡単に繋がりました。 お騒がせしました&お付き合いいただきありがとうございました。

  • pierre2
  • ベストアンサー率24% (259/1070)
回答No.5

>NICのドライバは入れなおしてみました。きちんと接続できているPCからケーブルを挿し直してもダメなのでケーブル・ハブの不具合ではないと思われます。 という事なのでハブ側のポート、ケーブルのトラブルは無いということのようですね。 1.他のマシンをそのハブのそのポートに接続した場合、 通信できるかどうかを確認する。 2.そのマシンを他のハブ(可能ならばスイッチングハブ)に接続してみて通信できるか確認する。 1,2両方とも○の場合はNICとハブの相性、 1×2○の場合はハブのポートの不良(あるいは設定ミス:ハブにディップスイッチがついていてポートのモード を変更できるものの場合) 1○2×の場合はNICの不良 ということでは?

Saera
質問者

補足

試してみました。 1は○、2は×でした。 ただ、ハブを変えるとエラーは消えて、ネットワーク全体-ワークグループを開くところまではできるようになりました。といっても自分自身だけで他のPCは表示されないのですが。 pingもあいかわらず通りません。 これは一歩前進といって良いんでしょうか(^^; LANボード、余ってるのあったかなぁ・・・

  • aieeen
  • ベストアンサー率12% (7/54)
回答No.3

お疲れ様です。 私の前に経験した内容です。 参考になれば。 hubとnicの規格の通信規格を確認しました。 半二重・全二重・AUTO 解決すると良いのですが、的が外れていたら シカトして下さい。

Saera
質問者

お礼

NICの設定をいじっても、規格を自動判別してくれる(らしい)スイッチングハブに変えても解決しませんでした。 どうやらNIC不具合のよかん、、、 >解決すると良いのですが、的が外れていたら シカトして下さい。 シカトなんてとんでもないです! 今回は残念ながらご回答内容では解決しませんでしたが、今後、チェックできる点が増えました。 ありがとうございました。

  • izumokun
  • ベストアンサー率30% (1129/3679)
回答No.2

 ネットワークがうまくいかない原因は、ほんのちょっとしたことなんだけど、そのほんのちょっとしたことに辿り着くのに、労力を使うんですよね。  それで、 「MSネットワーククライアント・プロトコル(TCP/IP、NET BEUI)を追加、TCP/IPのプロパティでIPアドレス・サブネットマスク・ゲートウェイ・DNSを設定、PC名・ワークグループを設定  となるとほぼ完璧のように思います。ただ、ファイアウォールのことは書かれていませんが、その件は大丈夫でしょうか。  一応、参考URLにネットワークのチェック項目があるので、こちらを参考にされてはいかがでしょう。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html
Saera
質問者

お礼

>ネットワークがうまくいかない原因は、ほんのちょっとしたことなんだけど、そのほんのちょっとしたことに辿り着くのに、労力を使うんですよね。 ほんと、そのとおりです。今まで社内LANを組むときにもいくつか躓いて、何とか解決して、ってやってきたんですけど、今回はその知識を総動員してもうまくいかなくて、これ以上どこみれってんだよ~(>_<)となってしまいました。 しかも、どうやらNICの不具合というこっちではどうしようもない結果になりそうでさらに ヽ(`Д´)ノウワァァンです もうちょっとだけあがいてみます。 ご回答ありがとうございました。

  • pierre2
  • ベストアンサー率24% (259/1070)
回答No.1

NICのドライバの設定でオートネゴシエーションを 無効にして速度をハブの速度に固定してみては?

Saera
質問者

補足

皆様、いろいろとアドバイスありがとうございます。 再度いじってみたのですがやっぱりダメです。 複数の方からご指摘いただいたネゴシエーションについてもう少し教えていただけませんか。 設定は「ネットワークのプロパティ」の「ネットワークアダプタ」のところで設定すればいいのですよね。それともここから間違ってるんでしょうか・・・ ネットワークアダプタの「詳細設定」の内容は、 802.lp Support:Disable Down Poll Rate:8 Flow Control:Enable Media Type:Hardware DEfault NDIS Driver Version:Auto Serect Rx Checksum Offload:Disable Tx Checksum Offload:Disable となっていました。 この内、Media Typeを「Auto Serect」「10Mb Half Duplex」「10Mb Full Duplex」に変えてみました。ハブが10BASE-T対応(100BASE-T未対応)なので 100Mb Half(Full) Duplex は試していません。 他の項目は意味がわからなかったのでいじっていません。 ほかにどこか変えてみたほうがいいところとかありますか。 ipconfigの確認ではこちらが意図したとおりの設定で表示されましたので問題ないと思います。 ファイアーウォールは、ルータの機能を使っていてXP機以外は入れていません。 今日確認したところ、LANコネクタ脇とハブのアクセスランプは点灯していました。これは少なくともハブまでは何らかのデータが行っているということですよね。 こうなってくるとNICの不具合でしょうか、、、

関連するQ&A

  • LANでネットワークに接続できない.adapter,NICとは?

    メビウススタイルPC-PD15WIN98のデータをクロスケーブルを介して新たなパソコンとつなぎたいのですが,ネットワークに接続できません.ずっと原因を探していて,コントロールパネル→ネットワーク→ネットワークの設定を見てみるとTCP-IP->Realtek RTL8139(A/B/C/8130)PCI Fast Ethernet NIC となっています.これであっていますか?このNICのところは,adapterであるべきなのではないでしょうか.これがネットワークに接続できない理由でしょうか?

  • OS混在環境でのLAN接続

     現在社内の正式のLANとは別に、所属部署の各個人が持ち込んだPCをLANで繋げています。こうした事情の為、OSはWin95からWinMEが混在しています。プロトコルはNetBEUIを使っています。  今度WinXPのPC(SonyVAIO PCG-R505F)を繋げようと思ったら、どうしてもうまくいきません。過去ログで、XPではBEUIがサポートされていない事、TCP/IPを使ったほうがよい事などが書き込まれているのを読みましたが、なにせ素人の為よくわからない事が多くて質問をさせて頂きます。  まずNetBEUIは製品版のXPにしかないとのことですが、過去ログで英語版のダウンロード先が紹介されていました。このファイルはそのまま日本語版XPで使えるのでしょうか。  TCP/IPを使った設定は私のような素人でも出来るのでしょうか。実は事務所にCANNONのコピー機兼用プリンタがあって、これはPCとTCP/IPで接続されています。つまりそれぞれのPCにはIPアドレスが割り当てられています。CANNONのサービスマンに教えてもらったとおりに設定しただけで、PC同士のLANにTCP/IPを使うのにどうしたらいいかまったく知識はありません。  新しいPCはすぐに仕事で使いたいので、急いでいます。BEUIを使ったほうがすぐに接続できるのかな、と思っています。  長くなってすいません。どなたかお助けください。

  • イーサーネットでLANにつなげた接続がしばらくして切れてしまいます

    先日、職場でマックG4を購入しました。ちなみに、職場はバンコクです。職場ではLANが構築されていて、職員のほとんどがウインドウズのPCを使用しております。マックG4をLANに接続するため、IPアドレスを取得し、内蔵のイーサーネットを用いて、手入力でTCP/IP設定を行いLANに接続したのですが、しばらくすると、接続が切れてしまいました。何度やっても同じです。アップルメニューのシステムプロフィールでネットワーク概略を見てみると、 イーサーネットの接続がいつの間にか切れてしまってます。ところが、一度ケーブルをはずして、再度コネクターに接続すると、再度接続が回復します。ケーブルもハブも設定も全く問題がありません。その他の職場のPCには、i-macがあるのですが、このような現象は起きません。OSをリストアしても直りません。原因は何なのでしょう。LANカードを交換する必要があるのでしょうか?当地はバンコクということもあって、大変困ってます。

  • LAN接続について

    過去の質問を拝見していると、皆さん何台ものPCを大変便利な使い方をなさっているようですが、うちはせっかくPCが3台(98、Me,XP)あっても全くそれぞれ単品扱いしています。 ファイルの共有とはどのようにするのですか?今はフロッピーで移しています。 プリンターの共有はどのように接続、設定するのでしょうか?今はいちいちケーブルを差し替えています。 ADSLでルーターも付いていますがハブなるものも必要なのでしょうか。 IPアドレス、TCP/IPとかいう設定についても知識ゼロです。 つながる内容かもしれませんので追加記入しますと、現在ドイツ在住なのですが、私の加入しているプロバイダーは第2アドレス(アカウント)には追加料金がかかります。第2アドレス(アカウント)はそのつど切り替えてメールの送受信にしか使っていないはずなのに、フラットレートにもかかわらず、毎月第2アドレスの追加料金が30時間ほど請求されます。 2台一緒にネットサーフィンなんてできません。ルータ-の接続かPCの設定か何か間違ってますよね。 皆さんにご指導いただいてしっかりLANを使いこなしたいと思います。どうかご指導お願い致します。

  • Windows2000でのLANボード2枚差しについて!

    自作PC(Windows2000)でケーブル接続でインターネットに繋いでいます。 ケーブルモデムとはLAN接続ですが、それにノートPCをLANで繋ぎたいと思っています。 現在の環境は俗に言う「LANボード2枚差し」です。 がノートPCと接続用の本体側のLANボードの設定がわからず困っています。 IRQ変更し認識したまでは良かったんですが、「プロパティ」~の設定で、 TCP/IPを(192.168.0.2のように)設定するとケーブルモデムと繋がっているLANボード側にまでそのIPが反映されてしまいます。(本来自動認識~となってます) Windows98とかでは”TCP/IPプロトコル”追加出来たように思いますが・・・ Windows2000では見当たりません(ネットビューイはありましたけど) 尚、今回はハブを使わずクロスケーブルで繋いでいます。 ルーター等は考えていません。 まとめるとWIN2000でLANボード2枚差しの設定方法を教えてください? ノートPCもWIN2000です。

  • 無線LANルーターを介してプリンタに接続できず

    無線LANルーターを介してプリンタに接続できずに困っています。無線LANの設定を行い、有線や無線によるインターネットへの接続はできたのですが、プリンタへの接続ができなくなってしまいました。 これまで有線LANケーブルでハブを介して、各IPアドレスが割り当てられたプリンターへ接続し、インターネットやプリンターを使用していました。 先日からネット接続しなければならないPCが増えたため、無線LANルーターでの設定を試みました。無線接続のノートPCやルーターとハブを介してLAN接続したPCはインターネットに接続できるので問題ないと思われますが、有線LANでルーターからつながっているプリンターは使用できません。IPアドレスの重複も考えて、今までと異なるIPアドレスを再度設定したり、DHCP(?)にしてみたり、リセットしたり、無線ルーターの設定を「192.168.2.1」のページから設定してみたり、いろいろ自分なりに試行錯誤してみましたが、どれもうまくいきません。  プリンターのドライバーから、プリンターの追加(IPアドレス指定や自動検出)をしても「見つかりません」と表示されてしまいます。 PCはインターネットできるのに、プリンターは今まで設定されていたIPアドレスを変更して、割り当てても、まったく動いてくれません。 僕の力ではもうダメです。  このような設定にお詳しい方、PCにお詳しい方、どうかご指導お願いします。助けてください。お願いします。  使用している無線LANはLOGITECという市販のもので、無線もしくは有線で接続が可能です。ネットワーク環境としては、133から始まるIPアドレスです。大学のネットワークですが、先日大学のネットワーク管理者からは問題なく、だれでも設定できると言っていました。 プリンタはルーターからのUSB接続なら使えました。でも、自由に同じ空間のPCがいつでも印刷できるようにLAN接続の方がいいと思います。  宜しくお願い致します。

  • debian6でブリッジ接続

    古いノートPCにdebian6をインストールしました。 NICは1枚ですが、USBのNICを使っています。 設定上、eth0とeth1は問題なく認識しています。 eth0はDHCPサーバの役割もしており、eth0から出たケーブルをハブにさし、 そのハブに接続すると、IPアドレスが振られます(クラスA)。 eth1はその先にあるルータ(RTX1200)からIPアドレス(クラスC)をもらっています(DHCPにしていません)。 eth1から出たケーブルをハブにつなぎ、そのハブに接続したPCはインターネットに出られます。 問題はeth0です。 eth0に接続したPCはインターネットに出られません。 ipフォワディングには1を立てているので、出られるはずなのですが…。 ちなみに、インターフェースの再起動やDHCPサーバの再起動などは何度もやっております。 設定として足りないところはあるでしょうか? 補足情報です。 eth0のDHCPからアドレスをもらったPCはeth1のNICにアドレスに導通が取れます。 その逆もそうです。 しかし、eth1のNICより先(ルータなど)には通りません。 おわかりの方、ぜひともアドバイスをお願いいたします。

  • MacでのLAN接続ができません

    社内でWin4台でLANを組んでいます。 その中にmacを1台追加して使用しようと思い、TCP/IPを設定し、インターネットに接続してみたのですが、「Error404 The server has not found anything matching the URI given」が表示され、接続できません。アドレスバーはyahoo!を選択しています。 MacOSは9.0、インターネットブラウザはIE5.1です。 TCP/IPの設定は ・Ethernet経由 ・IPアドレスはPC毎に割りつけ ・プロバイダーはDION です。 接続出来ない原因は何が考えられるでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • ADSLの家庭内LAN接続できない!

    Biglobe+eAccessでルーターはMegaBit Gear TE4000を使用しLaneed(LD-SW08N)<10/100MbpsスイッチングHUB>で2台のPCからインターネットに接続したいのですが、 TE4000---<クロス>---HUB---<ストレート>---PCでADSLに接続出来ません。※クロスをストレートに変えたりしてもダメ!あとはネットワークの設定でしょうか? 今はしかたなくTE4000からMAINマシンへストレートケーブルでLANカードに入れて1台のみでやってます。どなたか、HUBを使って複数台に接続する方法を御伝授ください。 ネットワークの設定には (1)Microsoftネットワーククライアント (2)Microsoftファミリーログオン (3)ダイヤルアップアダプタ (4)TCP/IP (5)Microsoftネットワーク共有サービス (6)corega FEther PCI-TXL Ethernet Adapter が入っており現在TCP/IPの設定は IPアドレスを自動的に所得 WINSの解決をしない ゲートウェイ:特に設定なし DNSを使わない になっております。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ネット接続がどうしても出来ません

    デスクトップPCとノートPC2台をLANケーブルで交換しながら接続していたのですが、ある時からデスクトップPCのみ接続できません。 LANケーブル自身は使用可能です。 ルーター、ハブを30分以上消してリセットしました。 TCP/IPでもIPアドレスの自動取得になっています。 修復は不可能でした。 PC自身の設定が狂ってしまったのでしょうか? 知識豊富な方、宜しくお願い致します。