• ベストアンサー

シュールレアリスムはリアリズム?

シュールレアリスムは、「現実を超越した非現実」という意味に誤解されがちだけど、 「ものすごく過剰なまでに現実」という意味らしい、ということはわかりました。 リアリズムの後がシュールレアリスムなのもわかりました。 無意識の自動筆記やあり得ない夢はリアリズムの一種と考えても誤解はないでしょうか? シュールレアリスムというから、レアリスム(リアリズム)?とも思ったのですが(^^;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.1

「ものすごく過剰なまでに現実」を目指す芸術運動としては 1960~70年代のアメリカを中心に一世を風靡した「スーパーリアリズム」 (別名フォトリアリズム,ハイパーリアリズム)があります。 同じようなアプローチは現代中国美術においても一定の勢力を成しています。 http://www.jiten.com/dicmi/docs/k13/17995s.htm シュルレアリスムにおいて美の範型とされたのは 「ミシンと蝙蝠傘の手術台上での出逢い」というやつですね。 個々の要素は現実のものであるにも関わらず, 通常ありえないような文脈でそれらが遭遇したときに生まれる眩暈や驚きに 新しい美を見出したとも言えるでしょう。 そしてシュルレアリストたちは 当時勃興期にあった新しい精神病理学理論=フロイトの精神分析に その理論的根拠を求めました。 意識の論理ではなく無意識の論理を, 客観的現実ではなく心的現実を重視するのがシュルレアリスムであったのだと思います。 シュルレアリスムがレアリスムであるというなら, それは「心的現実主義」という意味においてでしょう。

mamelight
質問者

お礼

わかりやすいお答えありがとうございます。 参考になりました。 ただ、アドレスが飛べないみたいなのですが…??

その他の回答 (1)

  • nemosan
  • ベストアンサー率22% (582/2598)
回答No.2

>リアリズムの後がシュールレアリスムなのもわかりました。 これはどういう意味でしょうか? 通常「シュルレアリスム」の前は「ダダ」だと思いますが?

mamelight
質問者

お礼

すいません、ちょと勘違いのようです。 ダダってありますね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう