• ベストアンサー

ニッケル銅について

ニッケル銅の硬が知りたいのですがいろいろ探しましたが下記の材質についての 資料を見つけることが出来ませんでした。 どなたかご存知でしたらお教えください。 LMS90-01 硬さ表記はできればブリネルでHBで答えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • take-1A
  • ベストアンサー率46% (154/328)
回答No.1

ご存じと思いますが、ニッケル・銅の二元合金は全ての比率で固溶体となり、 また優れた機械的性質を持つため、様々な合金が使われています。 しかしLMS90の呼称は聞いたことがありません。 特定のメーカーの呼称か、 または外国規格による呼称でしょうか ? 具体的な組成がわかれば、見当が付くかもわかりません。

関連するQ&A

  • 銅ニッケルクラッド管の購入

    銅ニッケルクラッド管を購入したいと考えています。どこか購入できる会社などごぞんじでしたら宜しくお願いします。

  • 電気ニッケルめっきと無電解ニッケルの違い

    現在、銅下3~5μ電気ニッケル8~10ミクロン指定の製品を 無電解ニッケルに変更すり場合も、銅下めっきが必要でしょうか? 密着性に問題なければ、コスト的にも無電解Niのみで施工したのですが・・・ 材質はハイテン系の材料です。

  • ニッケルメッキ

    通常の光沢ニッケルメッキと無光沢ニッケルメッキとでは、耐食性などで違いはあるのでしょうか? 両方とも銅の下地をつけバレルでのメッキでとします。 何か参考となる資料などがあれば助かります。 よろしくお願いします。

  • ニッケルメッキの変色

    亜鉛ダイカストに銅下+ダブルニッケルをしていますが、1~2年程度で変色(白くくもり→黒色)してしまいます。 対策としては、銅下+ニッケル+クロムを考えていますが、どの程度の効果があるのでしょうか?(2~3倍とか、何年程度とか) 使用環境やメッキ厚等で違うとは思いますが、一般的なことをご存知の方は、ぜひお教え下さい。 初歩的な質問で申し訳ございませんが、非常に困っています。

  • ニッケルメッキ板金とニッケルネジの焼付きで困って…

    ニッケルメッキ板金とニッケルネジの焼付きで困っています。 板金にタップを切った物に、ニッケルメッキを施し、そこにニッケルメッキしたネジを、電動ドライバーで締めると、ネジが焼き付いた様な状態になり取れなくなる現象が出ます。材質を真鍮からSPHCに変更してからです。対策を考え、ダブルニッケルから銅メッキ+光沢ニッケルにして、0.2程度のオーバータップを施し、不完全ネジ部を避ける為にサラもみも追加して、低速で締めると、かなり頻度は落ちましたが、未だに解決出来ていません。ニッケルメッキ同士が悪さをしていると指摘された事があるのですが、どなたか詳細を教えて頂けないでしょうか。

  • 銅(Cu)の加工について

    材質は銅(Cu)でナットを加工したいのですが、まず 下穴加工がうまくいきません。ねじ切り加工も含めて 銅の切削条件や加工方法などご存知の方おられましたらアドバイス頂けませんか。 M10 P=1.5 深さ11です。 宜しくお願い致します。

  • ニッケルクロムメッキ処理品からニッケル部分を除去

    耐食性を目的で部品にニッケルクロムメッキ処理をしています、部品は水栓部品で温水(60℃)が流れます、飲用にもつながる部品なので不純物浸出試験を受けたところニッケルが基準以上に析出しました 部品表面にはニッケルクロムメッキ処理できていますが部品内部はクロムメッキがつかずニッケルメッキのみ付いています、内部についているニッケルメッキからニッケルが析出したと考えています メッキの特性上内部にニッケルメッキを乗せるのは難しいとのメーカ回答、それならばニッケルのみ除去できる方法があればニッケルは析出しないと考えました ニッケルメッキのみを分解してクロムメッキは侵さない処理を御存知の方アドバイスお願いします 部品の材質は黄銅です

  • 銅合金について教えてください

    はじめまして。 早速ですが、客先より部品製作を依頼され図面をいただきました。 図面はドイツ語で描かれており材質が“Gz CuAL10Ni”とありました。 銅合金鋳物らしいとまでは分かったのですが、日本で対応する材料は どのようなものになるのでしょうか? ご存知の方ご教示お願いいたします。

  • 銅が付着しない材料

    温度450℃かかるボンディングプレートの材料に悩んでいます。リードフレームの材質が銅なんですが、高温ボンドで銅がプレートに付着して困っています。セラミックや超硬、その他非金属、表面処理、窒化処理等でやりましたが効果がありません。ご存じの方ご一報お願いいたします。

  • 無電解ニッケルメッキの前処理について

    メッキのことについて詳しい情報がいただきたく書き込みをさせていただきます。 銅のリードフレームに電気メッキでニッケル(Ni)を施してから、無電解ニッケルメッキ(NiP)を施します。無電解ニッケルメッキを施す前に触媒作用をさせて表面を処理しているのですが、具体的にどのような薬品で行い、なにを取り除いているのでしょうか?また、もしその工程が不十分であった際はどのような悪さをするでしょうか? メッキ工程については、ほとんどわかっていないのですが、機械的なストレスで、そこのメッキ間がはがれてしまうという現象があります。 恐れ入りますが、ご存知の方教えていただきますようよろしく終えん害します。