• ベストアンサー

2階風呂で水圧が弱いです。

新築に住み始めて2週間です。 快適に暮らせており、ほぼ言うところなしですが、大きな難点がひとつあります。お風呂を2階に持ってきており、生活動線も理想通りなのですが、思っていた以上にお湯の水圧が弱いのです。電気温水器は高圧式なので、水圧の問題はクリアーできると思っていました。距離が東西に離れている(7m20)のも問題だと思います。 今後冬の寒い時期になると、相当深刻な問題に発展すると思いますので、何か対策があれば教えて頂けますか?

  • sky34
  • お礼率64% (11/17)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • humu001
  • ベストアンサー率54% (50/91)
回答No.6

NO4に補足です。 スミマセン 高圧型でしたよね。 基本的には、別付け加圧ポンプ △ です。 高圧型対応加圧ポンプも出てはいます。 個人的にはやってみたい内容ですね。温水器・ポンプ各メーカーに相談して(当然工務店との相談でいいですが)行ってください。 もしかすると温水器の補償対象に為るかもしれません。

sky34
質問者

お礼

早急なお返事有り難うございました。 高圧型対応加圧ポンプですか。 電気温水器のメーカーはタカラですので、そういった商品に対応できるか担当者に聞いてみたいと思います。万が一の事も考慮して、補償対象になるかも確認しておく必要がありますね。 またよろしくお願いします。 有り難うございました。

その他の回答 (5)

noname#142255
noname#142255
回答No.5

加圧器があります給湯器の販売店で聞けば教えてくれます 6万円ぐらいです

sky34
質問者

お礼

加圧器とはポンプと同じ機械でしょうか? 6万円なら、水圧のストレス解消のために許容範囲額です。 設置可能であれば検討します。 有り難うございました。

  • humu001
  • ベストアンサー率54% (50/91)
回答No.4

正直なところ、電気温水器には給湯用加圧ポンプを使用したことはありません。 ソーラー蓄熱タイプには使用したことがあります。 電気温水器も基本的に構造は同じはずです。 使用可能だと思います。依頼があれば私でも設置します。設置できませんと言う回答はしないはずです。 ポンプの能力設定は、状況もありますので工務店とご相談を。 どんな温水器が付いているかは分かりませんが、冬の凍結等考慮に入れなければ比較的簡単です。 電気容量については、電気屋さんへ。問題ない場合が多いですが。

参考URL:
http://douya.info/nfh11.html
  • humu001
  • ベストアンサー率54% (50/91)
回答No.3

水圧が弱いと言うことですが、NO1の方も書かれているように何をもって少ないと言うのでしょうか?単なる感覚 純粋に水の(お湯ではありません)水圧(出水量)が少ないと言うならもともとの水圧が低すぎますし。 お湯のみと言う事ですか? 電気温水器・エコ給湯などは高圧式といっても 減圧弁で使用圧力を落とし、150~170kPa(1.5kcm2)ぐらいの水圧しかありません。15mまではお湯が上がる理屈です。(使用に適した量が出るという意味ではありません) 後実際に、配管による損失も当然あります。距離が7.2m(平面距離?高低さ分含む?)だとすると配管長さはもっとあるはずです。 台所などならいいのですが、配管方法・材料その他にもよりますが、シャワーとなると2階(3階は実用的には不可能に近い)で使用する状況は避けます。私の場合ですが。高圧式が無い頃も2F風呂の経験はありますが。確かに高圧式になってからのタイプはあまり苦情が無いですね。配管長さがそんなに長い経験は無いですが。 実際は現場を確認しないと・・・あれですが。 その他配管中のゴミが、温水器の減圧弁・シャワー水栓のストレーナー等に詰っている場合も考えられます。(水栓で湯の量を絞ってある場合もあります) 後は、温水器の出湯温度を高温(何度にするかわ試すしかないですが)にして、水の量を増やしてシャワーを使用してみたらどうでしょう? 場合によっては水圧負けする可能性もありますが。 勉強不足で申し訳ありませんが、温水器に加圧ポンプ等付いてるタイプがあるなら、的外れの可能性も大です。 又、今は減圧弁も組み込みタイプが多いですが、純粋な深夜電気温水器の場合、業者取り付けのタイプもあります(今はもう無い?)業者取り付けの場合減圧弁を間違えてる場合もあります。

sky34
質問者

補足

これまでの回答に補足させて頂きます。 お湯のみ、水圧が弱いのです。シャワーで、40度で使用してますが 温度設定を低くすると、勢いが増してきます。 カラン本体のマイナスドライバーで調節する部分は、お湯の方はめいっぱい回してあります。が、弱いです。 電気温水器と風呂場の距離は平面距離で7m20程です。 工務店の監督に相談しましたら、ガス温水器よりも電気温水器が水圧が低いのは仕方がないという事でした。加圧ポンプをとりつける方法もあるけど、電気温水器がそれに耐えうるか疑問との事でした。 加圧ポンプは、後付でも有効でしょうか?

  • oriro
  • ベストアンサー率23% (9/39)
回答No.2

サーモ付き混合ラカンですよね、もしかして水とお湯の絶対量が足りないのかな?本体にお湯と、水の量を調整するところがあります、一度そこを触ってみては、マイナスドライバーでも出来ますが新築なら付属品の中に△状のものがあると思います。

sky34
質問者

お礼

有り難うございます。 加圧ポンプで対応できたらと思います。 またお願いします。

  • keiwa
  • ベストアンサー率25% (354/1399)
回答No.1

2階のお風呂の水圧が低い、との事ですが水道の水圧が低いのですか?それともお湯の出方が少ないという事ですか? 先ず、風呂場で水だけを出してみて下さい、充分な勢いで出ますか?次に42℃位のお湯を出してみて下さい。 普通3階建て位までは充分な水圧があります、2階でチョロチョロとしか出ないと云う事はありません。 もし水量が少ないのでしたら、配管が細いのかも知れません、或いは電気温水器のポンプ圧力が低いのかも知れません。 一度工事屋さんに見てもらった方が良いと思います。

sky34
質問者

お礼

有り難うございました。 水だけの勢いは相当有ります。 圧力ポンプが有効な気がしますので、担当者に聞いてみます。 またお願いします。

関連するQ&A

  • 2階への風呂場給湯で加圧ポンプ設置に向けて

    2階建ての2階にお風呂があります。 電気温水器(高圧式ではない)が1階地上に設定されています。 冬のお湯を多量に使う時期になると水圧がとても弱く寒いと家族から苦情(文句)がでます。。。 そこで給湯加圧ポンプをDIYで設置しようと思っています。 ネットで調べて下記のような物を候補に挙げているのですが、これで問題無いのかが判断つきません。 SANSOポンプ SHC-1031 http://www.sanso-elec.co.jp/japanese/catalog/catalogSHCSHB-1.htm 2階への水圧が問題無くなる機器であるかなどのアドバイスをお願いします。

  • 台所の浄水器とお風呂の水圧について 困っています。

    台所に浄水器をつけたら、お風呂のお湯の出が悪くなってしまいました。 考えられる原因について、教えていただけないでしょうか。 両親が台所の水道に蛇口一体型浄水器を取り付けました。 工事は、近所の水道屋さんが行い、それから2カ月ほどは問題なかったのですが、 最近台所とお風呂で以下のような事態になり困っています。 台所 ・40度ぐらいのお湯を出そうとすると、水か熱湯になり安定しない。 ・お湯がでるまでに時間がかかる。 お風呂(浄水器をつけていないお風呂でも何故か問題があります) ・お湯が出るまで時間がかかる。 ・お湯の水圧だけ極端に弱い。 その他 ・電気温水器で沸かしておいたお湯が、以前より早くなくなる。 ・水道代が上がった。 そこで、最初は温水器が壊れたのかと、家を建てたメーカーに修理を依頼しましたが、 とくに問題なく、台所の浄水器を付けた際に、何か圧力弁を外したのではと言われました。 しかし、近所の水道屋さんにもう一度来ていただいても、よくわからないと言われてしまいました。 他の水道屋さんに頼めば事は簡単なのですが、田舎なので水道屋さんにも縄張りがあり 色々と面倒です。 そこで、不具合の原因となり得る要因について、こちらから多少なりとも提案できれば、 もう一度修理をお願いしやすいのです。 このようなことにお詳しい方がいらっしゃいましたら、どうぞお知恵をお貸しください。 補足ですが、 浄水器では水しか使用していません。 浄水の状態でお湯を出すなど、間違った使い方はしていません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 浴室の水圧 お湯より水が弱い

    エコキュートを新築で導入しました。 お湯の水圧が弱い。 設定温度よりお湯がぬるい。 使用後、上記の点が気になりましたので、メーカに見てもらいましたが、異常な点はなし。エコキュートだとどうしてもガスより水圧が弱くなるとの説明を受け納得しましたが、新たな問題点ができました。 水に切り替えると、お湯よりも水圧がさらに弱くなるのです。 我が家はダイキンのエコキュート、バスはイナックスを使用していますが、各メーカに見てもらっても異常ないとのこと。また、配管した設備屋にも見てもらっても異常ないとのこと。 異常ないと言われても、はいそうですがで納得できません。 エコキュートのお湯はガスに比べて水圧が弱くなるのは納得しましたが、それよりも水の水圧が弱いなんてどうゆうこと!?どこか不良品か問題があるのではないかと思ってしまいます。 まして、水圧が弱い為に風呂掃除がしにくいのです。お風呂掃除をするたびイライラします。 水圧を強くするにはどうすればいいのでしょうか、アドバイスお願いします。また、エコキュートを導入されたかたでこのようなことが起こった方いらっしゃいますか?ご意見下さい。

  • 高圧力170kPaの電気温水器と口径13mmの水道管

    教えてください。 オール電化住宅/電気温水器を使用した新築を検討中なのですが、検討している敷地内の水道引込管の口径が13mmとなっています。 口径が13mmでは水圧が低く新築では20mmが一般的だと聞いているのですが、高圧力の電気温水器であっても水圧は低いのでしょうか? やはり13mmから20mmに変更したほうが良いのでしょうか? ちなみに現在の予定では、 1階:(電気温水器から遠い順番に)外水栓/キッチン/トイレ/洗面/洗濯機/浴室 2階:トイレ となっています。 皆様の意見をよろしくお願いします。

  • 太陽熱温水器、湯が出ない

    昨年末に築11年の中古住宅を購入しました。 新築時より屋根にノーリツの太陽熱温水器が付けられており 4月頃から浴槽への給湯に使用しておりました。 少し寒い日でも日当たりが良い日は結構熱い湯が出て 重宝していましたが、先月中旬よりお湯が全く出なくなりました。 風呂の混合栓を温水器側にして湯を出そうとしても 冷水が細く出ているだけです。 水道の水圧は充分高いと感じておりますので水圧不足で 温水器に給水できていないとは思えませんし、 温水器の排水用バルブを緩めると勢いよく水が噴出します。 ベランダから見た限りでは温水器からの水漏れは無く、 露出している配管にも異常は見られません。 メーカー等に修理を依頼する前に、自分で診断できる事が ありましたら教えてください。

  • エコキュートの水圧について

    3階建ての店舗併設住宅を新築予定の者です(関東圏)。これから設計予定ですが、豆知識を得ておきたいと思い登場しました。 いろいろ分からない事は多いのですが、最大の悩みは、オール電化にする事です。(ガス工事をしない予定) そこで、質問です。 1)エコキュートを高水圧式にすると、3階での入浴やシャワーは問題なく大丈夫でしょうか? 2)店舗ではお湯をほとんど使いません。4人家族で、370Lのエコキュートで大丈夫でしょうか? 3)LDK(約20帖)をタイル張りにし、一部吹き抜けにする予定ですので、床暖房を考えていますが、メインテナンス、耐久性、コスト、効率を考えると、どのタイプの床暖房を選ぶのがよいのでしょうか?(電熱線?ヒートポンプ?等々)

  • 住宅の水圧で困っています!アドバイスお願いします。

    新築をフリープランで建てました。2階にキッチン・お風呂の水回りにしましたが、水圧が弱く感じられ キッチンでお湯で食器を洗っていて洗濯機を回したり、またお風呂でお湯のシャワーを出して洗濯機を回すとお湯の圧が下がります。(2ケ所以外は水利用なし。利用時間は深夜とお昼前の為、近隣が一同に水道利用は考えられないです。)確か給水はお湯と水は別々なはずなのに?そこで水道屋と給湯器メーカーを呼び調べたら、水道屋いわく水道本管から1階まで圧は3。2階の水圧は2.5ある事は機材で目視確認しました。(標準的な圧らしいです) 給湯器メーカは確認作業中に、一瞬困った顔色になり、確かにお湯を出しているさなかに水を使うとお湯の出が下がりますね。給湯器能力には問題なくエラーも出ていませんが、この事はメーカーとして工務店と相談し出来る限りの事はさせて頂きます。と発言しました。工務店いわく、道路水道管からメーターまでは13mm。メーターから宅内1階立ち上がり管が20mm。屋内配管(2階の各器具まで)は13mm。で標準であり、今回の件は初めての事ですと言われました。 では標準であるなら、どうして水圧減の症状がでるのか?またどうしてメーカーは困り顔で湯圧減を発見し出来る限りの事はします。と発言したのか? この事を工務店を問い詰め現在原因追求し返答待ちです。 こんなケースで詳しい方がいらしたら是非アドバイスお願いします。 私は、道路水道本管からメータまでの管を25mm(市では13mm OR 25mmが普通)にすれば水圧問題は解決つるのでは?と思っています。つまり、水道本管~メーターまで25mm。メーター~引き込み管まで20mm。引き込み管~2階屋内配管13mm。にすれば良い?既に建築完了になっているので本管~メータまでの管口径変更しか出来ないのでは?すでに引き込み管と屋内配管は床・壁の内に設備されているの為。 メータまでを25mmに変更しても、引き込み管20mm・屋内配管13mmでは意味がないのでしょうか? 宜しくアドバイスお願い致します。

  • 建設会社との交渉(電気温水器)

    昨年の6月に家を新築しました。入居当初からシャワーのお湯の出が弱く(シャワーに限らず全箇所において)何度か建設会社にも言ってはみたのですが、電気温水器だからこの程度ですとの回答しかもらえませんでした。 実際にシャワーの勢いも建設会社の人と温水器メーカーの人にみてもらいましたが異常なしとのことでした。 冬場になり、夏場よりも気になるようになったので自分でインターネット等で調べたところ、電気温水器にも標準圧力型と高圧型があるらしく値段の差も4万円ほどだということがわかりました。 我が家についているのは標準圧力型です。 またその建設会社の人は過去に電気温水器をつけたお客さんから湯圧が足りないという苦情を受けたことがあるらしいです。 それならわずか4万円の違いなら高圧型を勧めてくれればよかったのに、と思っているところです。 メーカーに問い合わせたところ標準型から高圧型への改造は出来ないらしく、どうしても湯圧を上げたいなら給湯加圧ポンプ(10万円ほど)の設置か高圧型への交換しかないそうです。 うまく交渉して満足のいく家にしたいのですが、無理でしょうか?交換なり加圧ポンプの設置なりを無料でしてもらうとか…。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 洗面化粧台に小型電気温水器を後付けしたい

    去年、新築で家を購入し、洗面化粧台をLIXILのピアラにしました。オプションで用意されていた、すぐにお湯が出てくる小型の電気温水器(ゆプラス?)を後付けしたいと考えているのですが、可能でしょうか?また、その場合の価格等も分かれば。 冬に使用すると、お湯が出てくるまで20秒~30秒程度待たねばならず、微妙に煩わしいと思ったので(;^_^A

  • 3階建て住居に、水の「増圧ポンプ」は必要?

     新築中の者です。本日は、水の水圧、特に「増圧ポンプ」の必要性について伺いたいと思います。 3階建てで、キッチン及び浴室&トイレは3階部分にあります。ガス給湯器は、3階に設置しています。  この場合、3階の水圧はどうでしょうか?チョロチョロ水でシャワーを浴びるとか、お風呂使用時にキッチンでのお湯の出が悪いのは嫌です。また、タンクレスのトイレ(INAX)ですが、水の溜りや流れが悪いとかあるのでしょうか?  また、今回予算の都合上、「増圧ポンプ」を中止する事にしました(-70万円)。設計士さんは、問題ないと言っていますが、本当にそうでしょうか?  今なら、まだ変更が効きます。皆様のアドバイスをお待ちしています。