• ベストアンサー

マカフィーのソフトのインストール方法

すみません。まったくの初心者です。 マカフィーのセキュリティソフトをインストールしたいと考えています。どのようにすればいいのでしょうか?ネットで購入するのですか?それとも量販店などで買うのでしょうか? 初歩的な質問で本当に申し訳ありませんがよろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77706
noname#77706
回答No.2

ネットで購入する場合(ダウンロード型製品のみ)注意が必要です。 この場合、自動更新契約となりますので、期限切れ一月前あたりに連絡が来たらその内容をチェックする必要があります。 そこで何もしないとそのまま継続すると見なされ、1年分の更新料金が自動的に引き落としされます。 このメリットは途切れ無しの保護(うっかりミスで忘・・を防ぐ)ですね。 また、特にインストールしなくても更新時は自動的にデータが反映されるメリットがあります。 (メジャーバージョンアップでも自動的にインストールしてくれます) パッケージ版では期限切れ直前に警告が出るだけだと思われますので自分で手続きが必要です。 因みに6/28以前に体験版をダウンロードしてた方は7/2までインターネットセキュリティスイートを半額で15ヶ月にするキャンペーンやってました。 オンライン購入ではこのようなサービスもあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • ninasu
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

マカフィは重いです。体験版があるので、製品を買う前に試してください。カペルスキーがお薦めです。 話が逸れましたが、ネットでも量販店でも購入できます。検索HPで、マカフィと打って検索して下さい。 量販店でも、商品なければ取り寄せてくれるはずです。買う前に、体験版で体験してみるのも手です。 マカフィーはメール関係に強さを感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.4

ANo.2の補足 1. 自動更新契約はこんな通知が事前に来ます。 お客様のマカフィー製品のご利用期間の残日数はあと「60日」です。 お客様のパソコンを保護するため、自動更新プログラムにより、あと30日でマカフィーとの契約が自動的に更新されます。 ご利用料金の請求につきましては、お客様にご登録いただいたクレジットカード情報をもとに自動的に処理(課金)されますので、特に振込などのお手続きをしていただく必要はございません。更新の手続きが完了した際、お客様にはEメールにてその旨を通知させていただきますので宜しくお願いいたします。 2. 更新契約後このような連絡が来ます。 ご利用のマカフィー製品の契約は、ご登録されている決済情報をもとに更新手続きが完了いたしました。 さらに 1 年間、安心してインターネットをお使いいただけます。 確認受領書 -------------------------------------------------- お名前: ***** **** 注文番号: CS123456789 日付: 6/30/2007 1:44:35 AM -------------------------------------------------- Internet Security Suite : ¥ 5,775(JPY) 消費税 : - 合計金額 : ¥5,775

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.3

初心者を自認するのであれば、パッケージ版を買った方が安心出来ます。 必要な書類や中かトラブルがあった時の対処方法を説明書として残しているので安全です。 ダウンロード版は、ダウンロードしてプログラムなどを保存しておく必要があるので、勧めたくないです。 家電量販店で、パッケージ版を買った方が安心でしょう。 一度きちんとした使い方が分かれば、次からは、ダウンロード版を買っても大丈夫です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zx6
  • ベストアンサー率35% (14/40)
回答No.1

>ネットで購入するのですか?それとも量販店などで買うのでしょうか? どちらでもおk!です。 ネットの場合下記で検索すると直サイトですよ! 30日無料で使用してその後試用期間ごとに支払いすると良し。

参考URL:
http://www.mcafee.com/japan/mcafee/home/30daysfree.asp
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マカフィーの再インストール

    数日前にパソコン(XP)を再セットアップしました。 以前マカフィーのVirusScanとPersonalFirewallをネットで購入、ダウンロードして使用していました。だから今回も使用できるだろうと思って、再インストールしたところ出来たのです。 ところがマカフィーのセキュリティセンターを開いたところ、対ウィルス安全度のグラフが低く、更新の必要がある、と出ていました。 また、「Windows セキュリティの緊急警告」もタスクバーに表示されます。 前まではこんな表示は出たことがなく、マカフィーのHPを見ても再購入か前述の再インストールの方法しか教示されません。 やっぱり再購入するしかないんでしょうか。 それとも何か方法があって、私が知らないだけなんでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • ウイルス対策ソフトとmcafeeについて

    新しいパソコン買いましたが、mcafeeというソフトが内装されていまして、 前のパソコンで使っていた「ESETセキュリティソフト(1年間のラインセンスを購入しています)」をインストールするには、 mcafeeをアンインストールしなければいけないとの注意書きがありました。 ここで質問ですが、現在の新パソコンのmcafeeはまだ有効期間内で、ESETセキュリティソフトも有効期間中であり、どちらかを選べた方がパソコンの安全性に良いのか、知りたいたいです。 また、他にオススメのウィルスソフトがございましたら、 是非教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • Mcafeeが一番いいのですか?

    今日、Mcafeeという4000円ぐらいのソフトを店員さんにノートンよりもバスターよりも一番初心者にいいのがマカフィーだと薦められて購入したのですが、そのソフトって性能面や価格面で本当に一番優れているソフトなのでしょうか?今、XPを使っていてその中に、サービスパック2というものもあるので、ウイルスソフトは要らないと思っていたんですが、店員さんが必須だと仰るので購入しました。無料のソフトもあると思うんですが、無料のソフトでは有料のソフト並みのものではないのでしょうか?初心者の質問で申し訳ないですが、専門家の方、お詳しい方是非お願い致します。

  • セキュリティーソフトがインストールできません

    マカフィーのセキュリティーソフト(DL版)をインストールできません マカフィーのセキュリティーソフトを購入しましてダウンロードインストールしようとしたのですが 「保護対策の選択」「このマカフィーアカウントでインストールできるプログラムがありません 別のマカフィーアカウントでログインして、もう一度インストールを行ってください」 とう文章が出てインストールが出来ません 何が原因なのでしょうか? 別にマカフィーアカウントを作ってみて試みましたが、ダウンロードファイルすら無いのでDLも出来ないのでインストールもできません どうすればインストールできるか教えてくださいお願いします。

  • マカフィーを購入しようと思っているのですが

    私のパソコン(Windows XP)にはマカフィーが入ってるのですが、「マカフィーセキュリティーセンター」というアイコンを開くと、「個人情報安全度」というのが赤色で、これを安全にするには「プライバシーサービス」というのを購入しないといけないみたいなんです。 で、ネットで購入できるそうなので、買ってみようと思ったら、支払い方法がクレジットカードしかなかったみたいなので、市販のソフトを買おうと思ってます。 この場合、マカフィーのなんというソフトを買ったらいいのでしょうか?? また、マカフィー以外でも、この「プライバシーサービス」というものと同じ機能を果たしてくれるソフトなどがありましたら、是非教えていただきたいです。 市販のソフトでも、ネットでダウンロードできるものでもいいです。 ウイルス対策については初心者なので全く分かりません。詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

  • マカフィーについて

    セキュリティソフト「マカフィー」を使っているのですが、ネットに繋がると メモリ常駐箇所に 「インストール中」 msk:一時停止 の表示が出て、ずっとくるくるまわっています 停止できませんし、 右クリックしてもプロパティ等も出てきません マカフィのプログラムでしょうか?

  • マカフィーを再インストールするには?

    こんばんは よろしくお願いします 先月8月20日から 私のデスクトップパソコンのインターネットが 止まってしまいました。プロバイダに問い合わせたところ このパソコンの ウイルスセキュリティソフト(マカフィー)の最新更新定義ファイルに問題あるかもしれません とのことでした マカフィーのHPでも同様の問題が発生しているとの事ですが 私のマカフィーソフトは MSNエクスプローラーに無料で付属するものです(重要かも。。。) 私はまず マカフィー関連のソフトウエアを全部削除に成功したのですが MSNエクスプローラーでのマカフィー再インストールの方法が解りませんでした どなたかMSNプレミアムに無料で付随するマカフィーの再インスト方法をご教授下さいませ

  • マカフィーの件

    本日、マカフィーのサイトから3-User McAfee Total Protectionを購入しました。今まで2006版INTERNETT SECURITY SUITE 8.0を入れていたのですが、本日購入した3-User McAfee Total Protectionをダウンロードしてインストールする前に、アンインストールする必要があります。マカフィーからの説明では、必ず旧マカフィーソフトを完全にアンインストールしてから、新ソフトをインストールしなければならないとの事です。 しかしながら、もし旧マカフィーソフトをアンインストールしてからネット接続して3-User McAfee Total Protectionをダウンロードするのは、危険なのでは?と危惧しています。ダウンロード・インストール中はウィルスソフトでプロテクトしていない状態なので。。。 私からの質問は下記の通りです。 1)旧マカフィーをアンインストールする前に、新マカフィーをダウンロードして、デスクトップ等に一時保存してから、旧マカフィーをアンインストールするのは、可能でしょうか。ダウンロードされたものは解凍されていないファイルであれば、アンインストール後にファイルを解凍して、インストールすれば、インストール中はネット接続していないので、安全では?と考えた次第です。 2)一度、ダウンロードしたファイルを今度は2台目と3台目のPCにインストールしたいのですが、2台目の分、3台目の分の為にそれぞれダウンロードするのでしょうか。 マカフィーに問い合わせているのですが、返事が何日も来ないので、困っております。旧マカフィーもあと数日で切れてしまうので。。。 もし何方かご存知でしたら、教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いします。

  • McAfeeを再インストールしたい

     今日は、初めて質問させていただくものです。よろしくお願いいたします。ウイルス対策ソフトMcAfeeがプレインストールされているパソコン(NEC ValueStar NX)を使っているのですが、このMcAfeeをアップデートしたところ起動するとエラーがでるようになって、使えなくなりました。それで、過去の質問を読みあさったところ、再インストールしたほうが、無難ではないかと投稿してありましたので、そうしようと思うのですが、McAfeeはコントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除」でアンインストールできるとして、McAfeeだけをまた元々パソコンについてきたバックアップCD-ROMを使って、再インストールできるのでしょうか。それともできないとすれば、やはり全体的(OSを含む)に再インストールし直さなければならないのでしょうか。できればMcAfeeだけをアンインストール、そしてインストールできればいいと思うのですが。 誰かご存じの方、ご回答よろしくお願いします。

  • セキュリティーソフトをインストール出来ない

    WIN10に買い換え、プロバイダーのセキュリティーソフトをインストールしたくもマカフィー削除も完全に削除出来ていないのかプロバイダーセキュリティーソフトをインストール出来ないマカフィーに連絡するもうちでは解らない、プロバイダー(fiberbit)でも解らない。困りますわ ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。