• ベストアンサー

自己都合による退職

現在20歳でパートタイマーとして働いている男です、 このたび就職活動をしようと思い退職を考えているのですが 一年以上雇用保険を給与から引かれています。この場合 雇用保険の給付を受けることは可能でしょうか? また平均月収128000円なのですがいくら位もらえるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sidegreen
  • ベストアンサー率46% (69/148)
回答No.1

自己都合退職の場合3ヶ月の給付制限が付くと思うので、退職後3ヶ月経過しないと受給資格を得られないと思います。 支給金額は離職された直前の6ヶ月に受けた賃金の合計を180日で割った金額(賃金日額といいます。)のおよそ50~80%の範囲で支給されます。 賃金日額は年齢に応じて上限となる金額も定められています。 平均月収の6割~8割程度の支給額ではないでしょうか!? 離職理由によって条件等、変動したりするようです。

simo213
質問者

お礼

ありがとうございます、大変参考になりました 三ヶ月たたないと給付されないんですねぇ・・・

その他の回答 (1)

noname#34563
noname#34563
回答No.2

一年以上引続き雇用保険に加入していたよして。 短時間労働被保険者なら離職日からさかのぼって1ヶ月ごと(7/14離職だと6/15まで)に区切り、 賃金の支払日数が11日以上あるものを1/2ヶ月と計算して合計6ヶ月以上あれば支給されます。 受給資格があるとして まず、賃金日額を計算します。 最後の6ヶ月間に支払われた賃金総額/180日 (128,000円/月で計算すると) 128,000円×6/180=4,266.666 基本手当日額、賃金日額×給付率 給付率 賃金日額が4,100円未満,、80/100 賃金日額が4,100円以上11,870円以下,、80/100~50/100 賃金日額が11,870円超、50/100 ですので、この場合、80%にかなり近い給付率になると思われます。 賃金日額4,267×給付率78%だとして およそ3,330円ぐらいですかね、 賃金総額が変われば個々の数値も変わりますので参考までに。

simo213
質問者

お礼

計算までしていただいて恐縮です、やはり自己都合でやめるのは得策ではないのですね、働きながら就活かぁ

関連するQ&A

  • 自己都合退職か会社都合退職か?

    今年入社した会社ですが、試用期間3ヶ月がまもなく終わります。私のスキル・能力が会社の求めるレベルになかったらしく、今日、本採用はしないと言われました。社会保険はすべて入っています。詳しくは後日話し合うのですが、これで退職するに当たっては、自己都合退職なのでしょうか?それとも会社都合退職なのでしょうか?失業保険の給付にかかわってくるので気になっています。(前職と合わせて6ヶ月以上雇用保険には入っています)どなたか教えてください。

  • 自己都合退職

    自己都合で退職した場合、再就職までの流れはどのようになるのですか? 具体的な転職活動方法では無く、 年金関係や離職票の取扱や雇用保険の申請・受給方法やハローワークとの関係です。

  • 整理解雇か?自己都合か?の選択

    会社が経営不振です。どちらか選択する様に言われています。 1 整理解雇で会社都合で退職 2 在職中就職活動をし自己都合で退職 1の場合は、給付制限無しで半年間、雇用保険を受け取れます。ただ、社会保険23000円、国民年金13、860円が自己負担になります。雇用保険で月17万くらい出る予定ですが、月13万ちょっとの収入になります。 2の場合はつなぎ無しで、給料が出ます。雇用保険のかけている年数もゼロになりません。ただ、転職先で試用期間後、解雇になってしまった場合、雇用保険は前職が基準になる様で、1ヶ月の給付制限がつき、支給期間も3ヶ月になります。 どちらの選択が宜しいでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 高年齢継続雇用を自己都合で辞退、給付金を貰えるか?

    高年齢継続雇用給付金をもらいながら建設現場で働いていたんですが、目が悪くなり、何度も危ない思いをしたので次期契約を辞退して退職しました。現在62歳で基礎年金を貰っていますが少額なので失業保険金の方が多ければ給付金を申請してゆっくり安全な軽作業を探そうかと考えています。 どの程度の期間、いくらぐらい貰えるか教えてください。最近半年の平均給与は12万5000円です(平日日数x6000円) 以上、、よろしくお願いいたします。

  • 自己都合退職を会社都合退職にするには

    自己都合退職を会社都合退職にするには退職前の残業時間が影響すると知りました。しかし、仮に勤務先の企業が36協定を締結していた場合でも自己都合から会社都合に変える事は出来るのでしょうか? 雇用保険(特に失業給付)に詳しい方からの回答をお待ちしております。 宜しくお願い致します。

  • 給付制限が付かない自己都合退職

    お世話になります。 自己都合退職の雇用保険給付制限についてお訊ねします。 自己都合退職であっても、給付制限期間が付かない場合があると聞いたことがあるのですが、具体的にはどのような状態が該当するのかご教授願います。 宜しくお願い致します。

  • 自己都合で退職後、雇用保険を待たずに短期のバイトは…

    6月末に自己都合で退職しました。 現在待期中で、最初の認定日は8月半ばとなります。 待期の間から雇用保険を貰い終わるまでは、夫の扶養には入れません。 迷っているのは、例えば10月や11月位から(つまり、雇用保険を受給される前に)3月末までのパートをするかどうか、です。 収入としては、月に8万前後です。 こういう場合、雇用保険はどうなるのでしょうか? 10月から8万位のパートをたった半年位するくらいなら、待期~給付中の間は働かずに(勿論仕事は探します)雇用保険を貰って、それが貰い終わるまでにパートを探しても変わらないでしょうか? 働いて収入を得るのはいいですが、それが雇用保険とほぼ同じ額で、働いた事によって雇用保険が貰えないのだったら損だなぁ、という気がします。 それだったら、今焦って半年のパートをする必要はないと思っています。 雇用保険は延長出来るらしいですが、もし上記のように働く事になった場合、4月からすぐに貰えるのでしょうか? 説明会へ行ったのですが、その日は体調が悪く、何度もお手洗いに行ってしまい、よく分かりませんでした…すみません。 詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイス下さい。

  • 再就職してすぐに退職したらどうなる?

    8月末付けで、自己都合により正社員を退職しましたが、すぐにパートで、ある会社から内定を頂き、10月から勤務予定です。 雇用保険受給手続きをしており、現在3ヶ月の給付制限期間となっています。 10月からの再就職で、再就職手当申請対象となりそうなのですが、業務内容に不安があるため、もしかしたらすぐに辞めるかもしれません。 その場合を考え、再就職手当をもらわずにいれば、すぐに辞めても引き続き失業手当対象になりますか?どなたか教えて下さい。 ★雇用保険受給については詳細は次の通りです。 8/31 退職 9/9  受給資格決定日 10/6 初回認定日 12/中旬 失業手当給付開始予定 基本手当日額:5,646円 所定給付日数:120日 ★内定パートについて 9/22 雇用保険加入(内定手続きの為来社したので、その分の給与支給してくれる為だとのこと) 10/3 初出社(予定) 25時間/週勤務予定、時給1,000円、1年を超える契約有

  • 退職時に会社都合か、自己都合かについて

    1)私はこのたび会社の経営がうまくいかないから退職してくれと通告され、約2ヶ月弱後に退職しました。 2)その際退職願を自分の考える書式で出せと言われ、「・・・会社の業務上の都合によりxx日を以て退職します・・・」と書いて提出しました。すると社長から会社の業務上の都合でなく、「一身上の都合・・」と書き直せと言われました。 3)会社都合と自己都合では、例えば失業保険の給付期間が明らかに違います。 幸い私はすぐに別会社に就職し、失業保険はもらわずにすみましたが、自己都合で押し切られれば、そのことが雇用保険の記録?等に載って、将来更に転職などの際に、不利になるかと考えます。 今回退職願の文言がどうであるかと言うことよりも、将来の不利が気になります。 識者の方ご意見下さい。

  • 雇用保険 これって退職理由は自己都合ですか?

    私は1つの会社で、 正社員として9:00~17:00(月収15万5千円)まで働いた後、 17:00~19:00までアルバイトとして働いています(アルバイトの月収5万3千円)。 つまり残業を2時間している状態ですが、 書類の上では同じ雇用主に正社員+2時間のアルバイトとして 雇われたことになっています。 8月からこの残業(アルバイト)が無くなった為、収入が激減し、 生活できないので辞めようと思っています。 この場合、退職理由は自己都合になるのでしょうか。 会社のタイムカードも17:00で押しています。 雇用保険に詳しい方、ぜひ教えてほしいです。 よろしくおねがいします。