• 締切済み

機種変更したらLISMOで着うたフルが聞けない

今日w42s→MEDIA SKIN へ機種変更しました。 w42で曲を100曲以上着うたフルから購入していたので機種変前に店員さんに 「機種変更しても買った着うたフルの曲は聴けるんですか?」 と質問したところ 「大丈夫です。でも前のau misic portではMEDIA SKINを認識しないので新しくインストールしてください」と言われCDを入れてその通り実行したところ・・・(w42sの時はバージョン1でしたが今回はバージョン3になって使いやすくなってました) 着うたフルだけ新しいバージョンでは表示されませんでした。 (CDから取得したのは新しいバージョンで表示されました) ???? 今の状況としては・・・ (1)w42sの時の着うたフルが新しいバージョンに入らなかった (2)まだ30曲ちょいしかいれてないのに、MEDIA skinの容量がいっぱい (3)w42sのUSBケーブルは紛失して無し どうしたらいいのかわかりません。 どうにかして、着うたフルを取り戻したいのですが・・・ i-podを購入した方がよいでしょうか?

みんなの回答

noname#110252
noname#110252
回答No.1

とりあえず2・3についてですが、 2:MEDIA SKINの内蔵メモリは約60MBですので、約900MBあるW42Sとは事情が異なってきます。 そのため、たくさん曲を入れたい場合はmicroSDカードが必要です。 3:MEDIA SKINにはUSBケーブルが付属していませんでしたか?付属していれば、そちらを使うことで転送できます。 ケーブルは、どの機種でも同じものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 機種変更したら、着うたは無効ですか?

    ソフトバンクの携帯を使用中です。 購入した着うたを、メモリカード経由で、機種変更前に使っていた機種から機種変後の機種へ移動したのですが、 ライセンスキーがどうのこうのって言うメッセージが出て、再生できませんでした。 機種がかわるだけで、購入した着うたは聞けなくなるものなんでしょうか?

  • LISMO Music Storeで楽曲購入、LISMO Port系携帯に入れれますか?

    現在、「au Music Port」を使用し「LISMO Misic Store」から 「着うたフル」を購入しています。 パソコンからのダウンロード購入だとパケットも気にせずに出来る からそうしています。購入後は携帯に移し「着うた」設定をしています。 今春出たLISMOオーディオ機器連携「LISMO Port」を使用する W54S・W54SA・W56Tではmoraから楽曲購入になり、 着うた設定は出来ないとパンフに書いています。 「au Music Port」にも接続出来ない様ですし、 着うた設定がしたければ携帯で楽曲購入するしか方法は ないのでしょうか? 現在W61S・W61SAを購入検討しています。 新機種を買われた方よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • 機種変更、着うた

    近いうちに機種変更したいと思っているのですが、著作権のある着うた等は移動すれば着うたとして使用できるのでしょうか。 以前使っていたW42CはマイクロSDに移動すら出来ないのですが、今使用しているW62Hは移動できるみたいなので出来たらいいなと期待しています。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 機種変更(w42sからw52s)着うたフルの移動

    こんにちは、昨日機種変更をいたしました。 W42SからW52Sにしたのですが、前回使っていたW42Sの中にある着うたフル(有料DL)をW52Sに移動させたいのですが、自分の出来る限り色々試しましたが出来ませんでしたので、教えて下さい・・・。 W42S(メモリースティックDUO) W52S(MS・microSD)になります。 着うたをメモリースティックにコピー・移動も出来ませんでした。 何か良い方法がありましたらご伝授下さい!! 質問が分かりにくく申しわけございません・・・。 ヨロシクお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • 機種変更時の着うたデータの利用方法

    先日W21CAからW44Sへ機種変更しました。 W21CA使用時にダウンロードした着うたデータをminiSDカードに保存してあったのですが、W44Sへ機種変更によりメモリースティックになったため、利用できずに困っています。miniSDカードからPCに保存して、メモリースティックに移し変えたりしていますが、どうもうまくいきません。 これってもう利用できないのでしょうか?それとも何か良い方法はありますでしょうか?教えて下さい。宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • au
  • 着うたフルについて

    現在auのW32Sを使用していますが、従来のWIN機種(ミュージックプレイヤーを使用できるもの)では、自分で『変換君』を使用して着うたフルを作って聞いていたのですが、今回の機種は公式サイトでダウンロードした曲(着うた、着うたフル)しかミュージックプレイヤーで再生できないのですが、なぜですか? 又、W32Sのミュージックプレイヤーで再生できるソフトや作り方を紹介してください。

  • 着うたフル 作り方

    普通の着うたフルと同様に再生するときに 再生した曲のCOジャケットが表示される、着うたフルを 作りたいのですが、どうやったらつくれますか? ちなみにケータイの機種はW41CAです 形式も教えてくれるとありがたいです。

  • 着うたフルを新機種へ移動する方法

    先日、auのW31SAからINFOBAR2へ機種変更しました。 そこで、W31SAに入っている着うたフルをminiSDに移動し、そこから 変換アダプタを取ってmicroSDにして、INFOBAR2で着うたフルを聞こうとしたのですが、miniSDに移動できませんでした。 W31SAを使っているときは着うたフルをminiSDに移動することができたのですが、機種変更後はできませんでした。 しかも、miniSD内の着うたフルデータが壊れていました。 (W31SA内の着うたフルは無時でしたが)。 そこで質問ですが、着うたフルというのは、基本的にダウンロードした機種でしか聞けないのでしょうか? でもそうでないと、一人がダウンロードしてそれをコピーして他の人にあげれば、他の人はお金を払わなくて済むということも可能ですね。 ちなみに、着うたフルは全て「レコード会社直営」もしくは「music.jp」サイトから直接携帯にダウンロードしたものです。 SDカードはBUFFALO社製256MBです。

    • ベストアンサー
    • au
  • auの機種

    auに機種変更する際、 「MEDIA SKIN」か 「AQUOSケータイ W51SH」か 「W52T」の3つのうちの どれかにしようと思うのですが、 メリットはある程度よくわかりましたが、 デメリットがよくわからないので 教えてください。 よろしくお願いします。

  • au Music Port から曲を購入せず、CDやHDにある音源を着うたにする方法 があれば、教えてください。機種はW52SAです。

    au Music Port から曲を購入せず、CDやHDにある音源を着うたにする方法 があれば、教えてください。機種はW52SAです。

このQ&Aのポイント
  • 友人関係の相談です。仲良い友達との旅行計画が曖昧になりました。
  • 友人関係の相談です。3人での仲良い友達との旅行計画が、曖昧な状況になりました。
  • 友人関係の相談です。仲の良い友人からの旅行誘いに、予定が曖昧なまま返事してしまいました。
回答を見る