• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エクセルの関数入力で…。初心者です。)

エクセル関数入力で野球のポジション表を作成する方法

banshiboの回答

  • banshibo
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.3

=IF(a1<>"",IF(b1<>"",a1,""),"") で出来るんではないでしょうか。 IF文の入れ子です。

hirjapan
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 私の説明不足で申し訳ありません。 他のお二方のお礼にも載せましたが改めてご説明すると、 B1~B9セルのいづれかに「投手」を選択した場合に 隣接するAセル(B3に「投手」を選択したならA3)に選択している名前をC1に表示させたいのです。 初心者なもので語彙が不明瞭で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • エクセルのIF関数のネストについて

    こんにちは。エクセルで関数を利用して表を作りたいのですが、IF関数のネストでエラーが出て困っています。 例えば、A1を入力規則で名前定義したドロップダウンリストから選択するようにしています。その選択した項目、例えばスパゲッティを選択するとB1は同じく入力規則でスパゲッティに対応したドロップダウンリストから選択できるようにし、A1をピザにするとピザに対応したリストから選択できるようにしたいのです。 このA1に該当する項目が今まで7項目でしたのでIFの繰り返しで使っていたのですが、この度13項目に増えることになりネスト回数が増えることでエラーになりました。 ややこしい説明で申し訳ないのですが、解決法を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • エクセル 結合セルでも関数は使える?

    セルA1,B1,C1を1つに結合したセルにデータの入力規則を設定しドロップダウンリストから任意の項目を選択できるようにしました。このあと、ドロップダウンリストから例えばAという項目を選択したら、aという文字が隣のセルに表示されるようにしたいのですがどういう関数を使用すればよいですか?又この隣のセルというのもD1,E1,F1までのセルを結合していますが、関数は使えるのでしょうか?

  • エクセルでのドロップダウンリスト作成について

    エクセルで、3つの項目(A,B,Cとします)をドロップダウンリストから選択する場合、A,B,Cを『名前の定義』で関連付けることはできました。しかし、A,B,Cが同じ文字列の場合、同シート上で同じ名前の定義にできないため、ドロップダウンリストが作成できずにいます。 このようなドロップダウンリストを作成するにはどのようにすれば良いか教えてください。 VBAなどが必要になるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • エクセルの条件セルコピーについて

    例えばa3のセルに「ひらがな」と入力されたらb3のセルのドロップダウンリストが『「あ」「か」「さ」「な」』の中から選択できるようにする、 もし、a3のセルに「カタカナ」と入力されたらb3のセルのドロップダウンリストの選択項目が『「ア」「カ」「サ」「ナ」』になる、 もし、a3のセルに「漢字」と入力されたらb3のセルのドロップダウンリストの選択項目が『「月」「土」「日」「火」』になって選べるようになる、 … という風にそのセルの値によって隣のドロップダウンリストの選択項目を変えたい場合はどうすればいいですか?

  • (初心者)Excelで連動するドロップダウンリストを作成しています。

    他に同じ質問があったらすいません。 探したのですが見つからなかったため、質問させていただきます。 Excelで多項目の連動するドロップダウンリストを作成しています。 名前の定義で「○○&□□」 (例えば「メニュー&ツール」) と定義したいのですが、「&」を使用するとエラーが出てしまいます。 「&」は使用不可文字なのでしょうか。 また、作成しようとしているリストは、 (1)A1のセルで○、もしくは△、□がリストから選択できる。 (2)(1)で○を選択した場合はB1のセルでA、もしくはB、Cが選択できる。 (3)(2)でAを選択した場合、C1のセルで1、もしくは2、3が選択できる。 上記のような3階層に渡る連動したリストです。 このようなリスト作成の質問は多数ありましたが、 どれが私の求めているリスト作成に近いのか判断ができませんでした。 恐れ入りますが、参考になるURLや作成方法など、 教えていただけませんでしょうか。 初心者のくだらない質問だとは思いますが、数日悩んでいます。 どうぞよろしくお願いします。

  • 連動したドロップダウンリストを INDIRECT関数を利用して作成したのですが・・・

    お世話になります。EXCEL2003での質問です。 県選択→結果を受けて市町村選択 というドロップダウンリストを下記の要領で作成しました。  名前の定義 : 名前;都道府県  参照範囲;シート名!$A$2:$A$7  名前の定義 : 名前;○○県   参照範囲;シート名!$B$2:$Z$2  各県の名前を同様に定義する。 一つ目のドロップダウンリスト(別シートのA1)  入力規則  : 入力値の種類;リスト  元の値;=都道府県 二つ目のドロップダウンリスト(別シートのB1)  入力規則  : 入力値の種類;リスト  元の値;=INDIRECT($A$1) 上記で問題なく連動したドロップダウンリストを作成できました。が、市町村合併に対応させたくて参照範囲を可変に・・・と思い、名前の定義の参照範囲のところを次のように変更しました。  名前の定義 : 名前;○○県   参照範囲;=OFFSET(シート名!$B$2,0,0,1,COUNTA($2:$2)-1) すると二つ目のドロップダウンにリストが出てきません。 B1の入力規則に戻って元の値が=INDIRECT($A$1)になっているのを確認してOKをクリックしたところ"元の値がエラーと判断されます"と警告が出ました。 そこでINDIRECT関数を噛ませずに直接、元の値を=○○県 にしたところ正常にドロップダウンにリストが表示されました。 これは、名前の定義の参照範囲に関数を使用したときにはINDIRECT関数が使用できない、ということなのでしょうか。どなたか、お詳しい方、教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • Excel 入力規則のリストで選択した項目のカウントアップ

    こんにちは。Excelでのカウントアップについての質問です。 入力規則でドロップダウンリストを作成しておりそちらで選択した項目の選択回数を別Sheetのセルにカウントアップさせて行きたいのですが、どなたか良い方法がございましたら御教授願います。 リストがあるセルはSheet1のC16で毎回リストの項目を選択して行きます。 そしてリストは名前の定義で作成しておりSheet2のD4:D23にそれぞれのリストで選択する項目が有ります。 Sheet2!E4:E23のセルにSheet1!C16で選択したリストの項目をどの項目を何回選択したかカウントして行きたいと考えております。 リストの内容を引っ張って来るのはCOUNTIF関数で出来たのですが、当然違う項目を選択するとカウントが0に戻ってしまいます。 ≪現状≫ 項目Aを選択⇒Aのカウントが1になる 項目Bを選択⇒Bのカウントが1になる代わりにAのカウントが0になる ≪理想の形≫ 項目Aを選択⇒Aのカウントが1になる 項目Bを選択⇒Bのカウントが1になりAのカウントも1のまま 以上、宜しくお願い申し上げます。

  • エクセル2007 OFFSET関数 INDIRECT関数

    エクセル2007でOFFSET関数とINDIRECT関数を用いてセルの入力規則をして、リスト表示したいと思っています。 入力規則のリストは動的な値を設定したいと思っています。  ABCDE 1あいうえお 2かきくけこ 3さしすせそ 4たちつてと 5なにぬねの というシートA列に”データベース1”B列に”データベース2”・・・といった具合に名前を定義します。このデータベースは行がどんどん増えていく可能性があるため、名前の定義の参照範囲欄に (1)=OFFSET($A$1,0,0,COUNTA(A:A),1)  としました。 別シートに 表示したいセルで入力規則→設定タブ→入力値の種類→リストを選択。 元の値の欄に (2)=INDIRECT(A2&"1",FALSE)  としました。  ※A2は”データベース”と入力してあるセルです。 ここからがわからないのですが 上記式(1)、(2)の両方とも単独で使用した場合は欲しい値が得られるのですが、組み合わせて使用した場合はリストが出てこなくなってしまいます。 1)組み合わせて使うことはできないのですか 2)ほかにいい方法はありますか ということを質問します。 よろしくお願いします。

  • エクセルの関数入力【初心者です】

      A   B    C 1 1000  700 2 2000 3 1000  580 4 8000  790 のようなA列には常に数字が、B列には数字があるところとないところのあるデータです。 C列のセル入力する 「Bセルに数字があればA-B、Bセルが空白なら空白のまま」という関数はどう入力すれば良いか教えてください。 宜しくお願い致します。

  • エクセルの入力規則のリストについて

    エクセル2013での入力規則のリストを使った方法について質問です。 例として、 A2には、「部署名」という名前のリストを作成。 A3には、INDIRECT関数を使って、A2で選択したものに応じてリストを切り替えるように。 A4に、VLOOKUP関数を使って、A3で選択したものから、他のデータを参照して売り上げを表示するようにするとします。 機能としてはうまくはたらいているのですが、A2で選択したリストに応じて即座にA3のセルが更新されないのが気になっています。 たとえば A2で営業、A3で田中、とリストで選択した後、A2で総務を選択しても、A3のセルには田中、と表示されたままになってしまいます(リストの▽を押せばリストは正しく選択できます。) できれば、A2で違う部署を選択したら、A3のセルに表示されていた名前は消える、または新しいリストで上書きされるような仕様にしたいと思っています。 また、マクロ、VBAは使用したことがないため、可能な限り使わない方向でお願いします。 文章のみで、拙い説明ですが、ご助言お願いいたします。