北海道美瑛で自給自足生活する67歳男性

このQ&Aのポイント
  • 北海道の美瑛町に住む67歳の男性が自給自足に近い生活を送っています。
  • 彼は年金で生活し、自宅は手作りであり、電気、水道、ガスがありません。
  • 彼の生活費や真冬の日常生活について詳しく知りたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

北海道 美瑛で自給自足生活する67歳男性

2年程前、テレビの「銭形金太郎」という番組で 67歳で北海道の美瑛町(富良野の隣)に自給自足に近い生活をしている人を紹介していたそうです。 彼は年金で生活しており、自宅は全て手作り、電気、水道、ガス無し。 「北の国から」の五郎さんを地で行くような生活をしていると放送されたそうなんですが、私は見ていません。 月の生活費はいくら位とか、真冬、水道なしで洗濯はどうしているかとか、どんなことでもいいので、この方についてご存知のことを教えてくださいm(__)m 私は離婚のため、もらえる年金がほんの僅かです。子どもに迷惑をかけず、その僅かな年金で生きる方法を模索しています。 どうぞよろしくお願いします。

noname#69261
noname#69261

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

この本の方だと思います。 でも彼の場合は色んな意味で恵まれていた…というか。。。 そしてあの年代の方はまだまだ貧しくモノがない中で育ってきているので我慢が出来るのだと思います。 あなたのように生活費云々とはいえ、こうやってネットなどの文明の利器を使われている方が急にこの方のような生活は難しいかと思われます。また身体を壊してしまったら却ってお子さんに迷惑がかかりますね。健康だからこそ出来ることなのだと思います。 でもあなたのお気持もわかります。 私はまだまだ年金をもらう年齢ではありませんが将来的に宝くじでも当たらなければゆとりのある生活を送れるとは思えず、この先どうなるんだろう…と思う日々です。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797417641/ref=nosim/press328-22
noname#69261
質問者

お礼

早速、ありがとうございます! すぐ本を注文しました^^ ゆっくり読ませていただきます。 「色んな意味で恵まれていた・・・」とは? 興味津々です。 >健康だからこそ出来ることなのだと思います。 それは本当にそうですね。 だた、こういう生活していれば、健康にならざるをえない、ってとこもあるのではないでしょうか? 競争社会でストレスにさらされ続けたほうが免疫力低下→癌に倒れるとか・・・。 私も、死ぬまでは生きないといけません。「超ビンボーだけど、心は豊か」な老後を模索します!

関連するQ&A

  • 衣食住 月2万円で 生活できる 国 地域は?

    自給自足ではなく 衣食住 月2万円で 生活できる 国 地域を探しています。電気 水道はある地域に限ります。

  • もし、森の中で一人で生活するとき、何が必要か?

    どうも、こんにちは。 私は、お話を想像するのが、大好きなのですが、 そこで、こんなこと ↓ はどうだろうと思いました。 「もし、人が1人(もしくは、4人まで)森の中で自給自足で、生活するには、どんなものが必要なのか?」 以下のことについて、みなさんのご意見をお聞かせください。 (1)森の中で自給自足に必要なものは、何か        例 家、畑、家畜、暖炉、畑の道具・・・etc (2)日本か、外国か、異世界かは自由に考えてください。 (3)電気・水道・ガス・車は、なし。      (ある場合は、最低限にとどめ、「(3)あり」と書いてください。) (4)それなりの距離に村、町はある。(ない場合も可) どうか、よろしくお願いします。

  • 自給自足の生活は可能ですか?

    いつか、野山で自給自足の生活をできたらいいなと思っています。 鶏や山羊や豚を飼って、稲を育て果物の木を植え、野菜を育てて暮らすのが夢です。 しかし自給自足と言っても、ガスや電気代、電話代に医療費などなど生きていくにはお金も必要と思われます… 実際のところ、明日から自給自足生活をしよう!と思ったら、いくらのお金が必要でしょうか? そんな生活を始めたら、収入がなくなると思うのですが…実際はどうやって生きているのでしょう?貯金を切り崩しているのでしょうか。 そもそも、自給自足なんて夢であって不可能なのですか?

  • 自給自足の生活を送るには

    資金も無く何も無い身ですが 一度社会から離れ自給自足の生活おくれたらと思います 何かよいプランはないでしょうか。

  • 自給自足

    沖縄で家を買って、自給自足を考えています。庭で野菜を作り、船を買って魚を釣り・・・ だけど、嫁がいません。 1人では寂しいので、こういう生き方に共感出来る方いませんか?

  • 自給自足

    日本の国民が日本国内で「衣・食・住」を自給自足する。 その中で、食「魚・肉・野菜・米」について自国で国民 を養うほどの生産能力は有るのでしょうか。天候や気候 により魚が居なくなり、肉はウイルスに犯され、米野菜 農家は高齢が進み畑や田んぼは荒れ地が目立ちます。 田舎では住人が亡くなり空き家が増えています。都会に もその波が押し寄せてきます。一人暮らしの高齢者社会 です。早く外国人を受け入れて農家に補充して下さい。 特別介護老人ホームが自宅の近くに立ちました。収容人 員100人です。でもスタッフが集まらないので何時営 業するか解りません。スタッフを育てる大学が2カ所有 りますが、卒業すると地元へ帰る人が多く、残って就職 してくれません。だからスタッフが足らないのです。 早く外国人を受け入れて老人ホームの介護を補充して下 さい。「アフリカ・ベトナム・フィリピン・中国・ロシ ア・台湾・韓国・インド」いろんな人が沢山居て楽しい ですねこれからは、と思います。

  • 自給自足可能?

    可能でしょうか? 一人になりたいよ~

  • 自給自足へ

    何故、日本は食料自給率が低いのですか? 今後 自給自足に切り替えるのは無理ですか? もし、無理だとすれば何が問題になりますか? よろしくお願いします。

  • 自給自足はできるか?

    いざとなったら、今の日本で自給自足生活ができると思いますか?

  • 自給自足について

    自給自足について 自給自足を行なっている方おられましたら自給自足の良いところ、悪いところを教えてください。 当方も自宅の屋上で主に野菜類〔きゅうり、トマト、なす、えだまめ、チンゲンサイ、びわ、桃等〕を作っています。もっと広い土地でもあればとうもろこしやすいかやメロン等も作りたいのですが・・・ また、自給自足が出来る場所等ご存知の方いましたら移住も考えていますのでお知らせください。 良い回答を宜しくお願いいたします。