• ベストアンサー

よくないのでしょうか?

turkeyの回答

  • turkey
  • ベストアンサー率21% (48/221)
回答No.2

先ずはレポートお疲れ様でした。前回はヒントだけの意地悪な回答をして、さぞ腹立たしかったと思いますが(笑) 公共建築のデイズニーランダゼーション、私は全てを否定するつもりはありません。確かに「カッパの公衆便所」はちょっと...ただ、ある種のテーマに沿って模すものであれば、それはそれで生きてくると思います。実際コンセプトをもってそれを建物の形に取り組む、そんな事は通常やっていることですし、それがより具体的な方向になったと考えれば。ただ、あくまで程度問題ですね。デイズニーランダゼーションと明確に言う対象物件となると、やはり抵抗があります。 以前とある物件の設計中にこのデイズニーランダゼーションが話題になり、景観条例なんかを制定して行う街作りも、広い意味でデイズニーランダゼーションではないかと議論したこともあります。もし小布施なんかの街作りもデイズニーランダゼーションと言うのであれば、否定する人は少ないのではないかとも思います。 殴り書きの文章で申し訳ない、まぁ、戯れ言と聞き流してください。

関連するQ&A

  • 彼氏と会いたいような会いたくないような

    彼氏に会いたい気持ちと会いたくない気持ちがあるんですが、そんなときはどうしたらいいのでしょうか? 彼氏に冷められてるような行為(スキンシップを拒まれる等)をされて悲しい気持ちになることが多く、でもやっぱり会いたいなーとも思ったり。 こないだは電話も3日間出てくれませんでした。 最後に会ってから2週間は経っています。 そろそろ会いたいけどまた会ったら悲しい思いするのかなと思うと悩んでしまいます。 でもこれだけ会わないと存在がうすくなるのでは?とも考えてしまいます。 彼からは会おうと言うことはめったになく、基本的にはわたしから言うことが多いです。 みなさんはこんなときどうしますか? 参考にさせていただきたいです。

  • ”この回答は参考になった”ボタン押してますか?

    OKWaveに登録してまだ短期間のモノです。 いつも皆さんのご回答を参考にさせていただいてます。 そこで、私の疑問なのですが、皆さん”この回答は参考になった”ボタンは押してますか? 私は、質問してご回答いただいた回答はすべて参考になっているので押しています。ポイントは2名の方にしか差し上げられないのが残念でもあるし、否定的な回答でも参考になるなと思うので私は押してしまうのです。 「このQ&Aコミュニティーについて」で調べてみると、このボタンに関しては様々な考え方があるようでした。 私は基本的に他の方の質問・回答でも、”賛同・勉強になった・関心した”でボタンを押しまくっているのですが、他の方はあまり押されている様ではないので、不思議に思っています。 1)押している 2)押していない 3)たまに押す(気が向いたら) 4)その他 皆さんそれぞれの考えを教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • *덜の使い方について

    皆様どうぞよろしくお願いします。 *덜は日本語にはない表現なのか、理解が追いつきません。 1)책을 덜 읽다を和訳すると? 本をチョットだけ読んだ 本を最後までは読んでいない とかでしょうか? 2)덜が含まれている否定文が辞書では見当たらないのですが、 否定文では使わないのでしょうか?

  • 余ったクロミッド

    クロミッドを処方してもらいました。全部で3周期分、毎周期3日目から5日間服用との指示があったのですが、2周期目の3日目に旅行に出かけた時に持っていくのを忘れてしまい最後の2日間服用できませんでした。 次の周期分5錠も購入済みなのですが、この余った2錠の行く先は?と思い考えました。例えば次の周期で最初の2日間を2錠飲み、3,4,5日目を1錠飲む。または5日間服用を延長して7日間服用にする、などなど... さて帰ってきて医師に2日間飲めなかった事を報告しました。余った2錠を次の周期の時に服用してもいいですか?と聞いたところ、以外にも「それは捨ててください」と言われました。 疑問に思いながらも医師には突っ込んで聞けませんでした。「捨ててください」には理由があるのでしょうか?やはり自分の判断で2錠にしたり7日間にしたりするのは良くないですよね? みなさんは飲み忘れたクロミッドなど、どうされましたか? またそのような余ったクロミッドについて医師からどんな指示を受けましたか?教えて下さい。

  • 「の」を付加するべきかどうか

     例えば、 「~するのではないでしょうか」 「~するのではない『の』でしょうか」  両者の違いは、後文に「の」があることです。  そこで上例を参考にして、二つほどお訊きします。 ●質問1  両者のうち、どちらが正しい文章なのでしょうか? ●質問2 「~するのではない……」  というと、どうしても否定形に聴こえます。  なぜ、 「のではない」  となるのかが疑問なのです。  これをどう解釈したらいいのでしょうか?  例題をあげて説明して頂けると助かります。  どうか宜しくお願い致します。  

  • newラブプラスの交際期間はいつから

    前にヤフオクでnewラブプラスを落札したのですが、最近ふときになってやろうと思ったのですが、交際期間が243日間と書いてありました。 そこで、いつからカウントされて243日間なのかなと疑問を持ちました。 データ更新日は2013/5/22でした。 データを最後に更新した日からさかのぼって5/22の時点で243日目なのか、今日からさかのぼって今日の時点で243日目なのか。 回答お願いします。 それと、データ更新日とは最後に更新した日でいいのですか?

  • ヨハネの黙示録を参考に物語を創作することは禁忌か

    できればキリスト教、またヨハネの黙示録に詳しい方にご回答願いします。 ※:最近回答の中によくわからない回答をくださる方がいらっしゃいますが、適切な回答を求めておりますので、宜しくお願いします。 当方、黙示録を参考に創作をしているものです。 今回疑問に思ったことは、ヨハネの黙示録の最後に、黙示録に記述を付け加えたり、また記述を消すことをするものがいるならば、そのものは不幸になると書いてあります。 そこで質問なのですが、どこまでの範囲でそれは適用されるのでしょうか。 自分の場合、これは黙示録を参考にしたのだろうと匂わす程度に名前を変え、しかし内容は全く違うものであり、しかし前述の最後の文章は物語上に必要なので、オリジナルとは違う形ですが意味が異なるように参考と借用させて頂く。というものです。 どこまでのところまでならお叱りを受けないのでしょうか。 そして、皆さんは黙示録を題材にした、もしくは参考にした、とされるか思われる作品を、どれほど知っていますか? それも加えて教えて頂ければ幸いです。参考にさせて下さい。

  • 付加疑問文を使うときの否定語がわかりません

    (1)There are few books on the desk.「机の上にはほとんど本がない.」 これに付加疑問をつけるとThere are few books on the desk,are there? fewが「ほとんど~ない」のような準否定語なので,最後は肯定の付加疑問がつく.と聞きました. 主節の意味的に否定の場合はこのようになるならば,dislike「~が嫌い」などの単語にもこれが通じますか? (2)Aさん:I don't like cats.  Bさん:I don't like cats, either. このように「(主語)も~.」の否定の場合はeitherをつける.と聞きました. eitherは,意味が否定的なdislikeやlittle/fewにもつきますか?

  • もし10日の休みをもらえたら、どうする?

    高校卒業後就職し転職する事もなく気づけば勤続20年になり特別休暇を10日間会社からいただきました。 せっかく10日間も休めるもなら何かしたいと思いますが、何しようかなと⁈ 今だ独身、最近失恋中、の俺..... 皆さんなら10日間の休みをどう過ごす? 参考までに教えて?

  • 日本語の疑問文

    日本語の疑問文で「~ない?」というのがありますが、この「ない」というのは何でしょうか? よく否定形の疑問文の際に「~なくなくない?」と誤用する人がいますが、これは否定の「ない」だと勘違いしているのだと思います。たぶん否定ではないですよね? 語学に詳しい方よろしくお願いします。