• 締切済み

看護師の休職と就職

24歳無職男性で、来年に看護専門学校に行く予定です (1)公立病院の公務員看護師が休職する場合、どのような書類が必要ですか? (2)公務員看護師が休職する場合、病院の診断書は自分で選んだ病院で診断書を貰えばよいのでしょうか? (3)公務員看護師がうつ病になったら、休職は可能ですか? (4)看護師の科で、人気がある科と不人気な科というのはあるのでしょうか?(例えば、外科は不人気だが、内科は人気があるとか) (5)小児科専門の病院に就職するのは難しいんでしょうか?(子供病院、や療育センターなど)

noname#36683
noname#36683
  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#119854
noname#119854
回答No.3

下記の質問に専門家として回答されてますが、貴方は検査技師さんか何か医療系のライセンスお持ちでないですか。看護師になるには3年ないし4年かかりますが、休暇のとり方も既にご存知でしょ。  何処の職場も休んでよい場所はないのですし、休まれてよいような人員でローテーション組むことはないと思います。医療現場は特にそうですよね。24歳で社会経験もあるでしょうから、まず学校に入る準備からどうぞ。看護大学か看護学校に入ることが先決です。中にはやめてしまう方もいます。単位をとって国家試験を受けて免許を取り公務員採用試験と大変ですががんばりましょう。休んでよい職場はありません。医療現場は他よりもローテーションからも簡単でありませんので休む質問するくらいならやめて今の専門職でがんばる方がよいと思う。(なんにしても新米になることは確かですか)現役の看護師さん腹立てる気持ちわかるような気がする。病気があるなら治しましょうね。

参考URL:
http://okwave.jp/qa3129111.html
  • ureds18
  • ベストアンサー率47% (174/365)
回答No.2

私も#1さんと同意見です。 看護学校の厳しさに不安になったり、就職状況を心配する事は分かります。学校もタダではないですし、資格を取っても就職できなければ食べていけませんから、これを心配する事は理解できます。 しかし、国家試験どころか学校すら受かってない段階で、休職という事は如何なものでしょうか?もし、何か持病(精神的・肉体的問わず)をお持ちでしたら、主治医によく相談下さい。これから訪れる生活に耐えうるかの客観的な判断をしてもらってください。 どうしても看護師になりたいのなら、石にかじりついてでも頑張ってください。取り敢えずで目指すのなら、やらない方がいいです。甘くはない道です。

noname#33690
noname#33690
回答No.1

この間から、公立病院に勤めることを書かれていますが、 まず、看護学校を無事に出て、公立病院に就職することが先決ではないですか? いくら看護師不足で就職には困らないとはいえ、「公務員」だけあって、ベテランは辞めず、結構狭き門ですよ? この前から、まじめに看護師として働いている者を、なんだか不愉快にさせる質問ばかりしてますよね? 看護学校に行ったからって、免許を持って一人前になるまでは「ヒヨっ子」なのに、看護学校に入学もしてない人に、簡単に休職とか言ってほしくありません。 いきなり休職されると、周りは本当に大変なんです!! それに、看護学校にも行ってないうちから休職のことばかり書かれていると、やる気もなく、簡単に入って「病気になったから休みます」と、簡単に思われているようで、ものすごく違和感があります。 質問を読んでると、公務員になるのが先決で、辛くなったら休職しよう(クビはないし)と言ってるとしか思えません。 (4)については、不人気の科だったら簡単に入れるんじゃないかと思ってませんか?それは甘いです!病院が必要な人数をとってから、配属を決めるので、まずは採用されないと希望もなにもありません。 (5)については…子供がお好きなのですか? 子供が好きだから、子供の看護をしたいと思ってのことなら、いいんですが、子供が扱いやすいとか簡単に思っているなら、大きな間違いです!!小児科って、かなり大変です。大人みたいに自己表現がしっかりできない分、少しの兆候も見逃すと大変なことになります。それに、必ず心配している親御さんが付かれるので、親御さんのメンタル面のサポートもしなくてはなりません。大人より、子供の看護の方が高い技術を求められるといっても過言ではない…と、思います。 楽な道しか選ばないと思ってる人に、この仕事は向いていません。 以前、他の質問で「看護師は馬鹿でもなれる」とおっしゃってましたが、これについても、看護師免許を持ってない(ていうか、看護学校に入学もしてない)人間には言われたくないですね。 そのくらいもわからない人に、看護師にはならないでほしいと思います。相手がどう思うだろうとか、わからないんでしょう? あなたの知りたいことは、看護学校に入ってから、先生に聞いて下さい。 世の中の頑張っている看護師を、これ以上、不愉快にさせないで下さいm(_ _)m

関連するQ&A

  • 看護師採用試験

    看護師採用試験についてお伺いしたいことがあります。 私は24歳男性です。現在無職で看護学校にいってもやっていける貯金があります。今から3年生の看護学校にいき看護師の資格を取得したとします。 (1)公立病院で看護師になるというのは難しいのでしょうか? (2)国公立の場合、公務員ですのでやはり人気があり優秀な成績の人が受験していて倍率が高いのでしょうか?(ネットで検索しても看護師のデータが見当たらないです) (3)特に首都圏の公立病院についてしりたいです。 (4)看護師の資格で、看護師以外に正規の公務員として働ける場所はありますか? (5)男性の看護師が公務員看護師になるというのは例がないのでしょうか? (6)たとえば県立病院に正規の公務員看護師として採用された場合、人事異動で事務職になることはありますか?(また、自ら希望した場合はどうでしょうか?) (6)3年後の公務員看護師の採用状況はどうなっていると予測できますか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • 看護師の配属科

    将来看護師希望の者です。 内科や外科、小児科などあると思いますが ほかにはどんな科があるのでしょうか? つい先日未熟児科というのがあることを初めて知ったので もしかしたら他にも自分の知らない科があるのでは?と思い 質問させていただきました。 科の一覧が載っているサイトなどご存知でしたら 教えていただけると嬉しいです。

  • 北海道の看護業界って…厳しいですね。

    北海道の看護業界って…厳しいですね。 ていうか、それが当たり前だったのかな? 私が気付かなかっただけで。 看護師免許をとって8年。准看時代は二年間整形外科や、精神科、産婦人科等で勤務し、看護師になってからは精神科のみの勤務です。一番最近は、内科と外科の地方の国保病院。 この一番最近の病院から北海道で働いてます。それ以前は他県で働いてました。 今回、職探しのため色々な診療科を調べてみましたが、私はほとんど精神科だったので、どこの科も厳しいと…しかも、新卒じゃないから余計、敬遠されてるみたいだし。 他県では、そんな事言われたことはなかったし、経験のない科に行きたくなることだってあると思うのに… 産科も整形外科も、経験ないのと同じものらしく、その理屈だと、私には精神科に行くしかありません。 その直前の地方の国保病院だって内科はやってたのに、短期派遣だからか、経験の考慮もされず。 なんか苦労して看護師免許取ったのに、行きたい科の面接もさせてもらえないなんて。 がっかりします。 看護師以外の仕事なんてできないし。 精神科は看護師経験に加算されないんでしょうか? 特殊な科だというのはわかりますが…残念。専門的なことは分からなくても、一通り、処置や医師の介助もやってきてるのに。

  • 看護師も???

    お医者さんって大学で勉強する時にいろいろ専門の分野に分かれと思うのですが(内科・外科・眼科・皮膚科...etc)、看護師さんも大学でいろいろな専門に分かれるんですか??? 駅前の眼科や皮膚科にいる看護師さんもその科の専門の看護師さんなんですか??? 教えてください!!!

  • 就職について

    来春から新卒看護師として働き始める予定です。どの病棟に行こうか悩んでいます。私は感染症専門看護師になりたいので、感染症に関連のある病棟を選びたいと思っていますが、私の地方にある総合病院にはどこも感染症科がありません。外科と内科のそれぞれで、どの病棟に行くことが可能かを教えてください。私としましては、外科系に行きたいという希望があります。また、エイズや輸入感染症にも関心があります。どうぞよろしくお願いします。

  • 大卒の看護師でないと就職できないところってあります?多いですか?

    現在、24歳で看護師を目指しています。 とりあえず専門は合格、公立短大・大学はこれからなので、まだ不明ですが 24歳という年齢、看護師長になりたい・出世?したいという思いがあるわけでもなく 同じ看護師になれるなら、費用は安いほうがいいと3年の専門か短大が本命でした。 正直、国公立4大も公立短大や専門に比べると高く感じますし…私立は対象外・・・ 大卒と専門・短大では、お給料に差がある病院があるというのは知っていますが 月1・2万円ならそこまでこだわらなくてもいいかなと思っていたんですが 大卒しか採用しない病院なども多いんでしょうか? また、ほかにも大卒との差を感じることなどがあれば、ぜひ教えて下さい。 家の事情もあり、将来は、日勤の多い外来やクリニックなどに勤められたらと思っているですが・・・よろしくお願いします。

  • 看護師が不足している理由は何ですか?

    私は24歳男性で看護師を目指しています (1)看護師が不足している理由は何ですか? (2)看護学校は倍率が3~4倍ありますし、皆さん複数校併願しているということは、人気があるということですよね? (3)看護師は公立病院で、公務員にもなりやすいのにどうして希望者が殺到しないのでしょうか? (4)学費が安い学校が多く、奨学金も整っているのに看護師不足する理由はないのでは? (5)7年ほど前は、不況のため福祉の仕事に就こうとして福祉の専門学校に入学希望者が殺到しました。どうして、このようなことが看護学校では起きないのでしょうか?

  • 看護師に人気の科を教えてください

    看護師の方が病院に就職する際人気の科、不人気の科ベスト3ぐらいまで教えてください。 よろしければ、理由なども書いていただけると嬉しいです。

  • 看護師の進路

    看護師となって働く場合、自分が働く科としては、どれくらい希望を聞いてもらえるのでしょうか?? 私はERで働きたいと思っています。そして将来的には救急看護の認定看護師となりたいと思っています。 この場合、看護専門学校または大学を卒業してすぐでも救急に行きたいという希望を出せますか?もちろん新人で救急は邪魔なだけだとは思います。もしすぐが無理でも、何年かどこかの科で経験を積んだら、その後に自分の行きたい科として救急を希望することはできますか? また救急で働きたいと思っているなら、大学の看護学部に行くよりも、救急外来の受付もやっている病院の看護専門学校に行くほうが実践的に学ぶことができるのでしょうか? 教えてください。

  • 専門の科ではなく、総合的に診察・診断してくれる科のある病院を探していま

    専門の科ではなく、総合的に診察・診断してくれる科のある病院を探しています。 病院にかかる時、症状によってどの科にかかるか決めると思います。 ですが、いろいろな不調があったりして、どこに行ってもハッキリ診断が出ないなどで、専門の科ではなく、総合的に見てくれる科があると聞いた事があります。 足が痛くて整形外科に行っても、内科的な病気の場合もあります。 でも、整形外科の先生は、整形の範囲内でしか診断・治療しないと思います。 何と言ったらいいのか分からず、ちゃんと伝わらないかもしれません、すいません。

専門家に質問してみよう