• ベストアンサー

私の部屋もリフォームして欲しいのですが…

都内の賃貸アパートに住んでいます。 1階に3部屋、2階に3部屋の築20年弱のモルタルアパートです。 私は2階の真ん中の部屋に住んで、今年で7年目になります。 2階の三部屋は全部埋まっていますが、1階には誰も住んでいません。 (私が越してきた時は、一部屋空き状態。4年程前から二部屋空き状態。 昨年末にとうとう三部屋とも空室になりました) 今年の春より、まず外壁の塗装から始まり、1階の三部屋が一気に内装リフォームされました。畳→フローリング、風呂釜、トイレ、シンクに至るまでの全リフォームです。設備自体も変わった様です。 これを機会に私の部屋もリフォームしてもらう事はできないのでしょうか?隣の部屋の人はネズミが出る為、24時間電気をつけた状態で生活しているので、これは理由にはならないでしょうか? また、家賃に関しては、変更になっているかどうかは分かりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#36201
noname#36201
回答No.1

専門知識はありませんが 単純な方法は 一旦今の部屋での賃貸契約を解除。 新しくリフォームされた1階の部屋を再契約。 という方法は考えられます。 その場合に保証金や不動産会社への手数料が発生するかは 大家との交渉次第だと思います。 ただ、家賃が上がることは確実だと思います。 貴方の方から、 今の部屋をリフォームすることを提案されても 今、居住されている部屋を住んだままでリフォームは 貴方の荷物や一時的な居住場所の確保など(費用も含む) を考えると、普通は大家としては 承知しないでしょうね。 大家さんが、全ての部屋を 早くリフォームしたいと焦っているなら 大家の方から 1階に転居の提案があるかと思います。 この場合は、保証金や手数料の発生はないと思いますが 家賃はアップする可能性が高いです。 多分、貴方の部屋もリフォームの対象には はいっているんだと思います。 今は居住されているので 空き部屋になったらすぐに、 と考えているのかもしれません。 長い間空き部屋で放っておくよりも 手をかけても満室にしないと 経営できなくなりますからね。 一度、1階に移ることも 考慮して 交渉してみてはどうでしょうか。

hiroko5616
質問者

お礼

早速の御回答どうもありがとうございました。 自分に都合のいいことばかり考えていてはダメですね。 とっても参考になりました。 今の部屋は古いけど、それなりに気に入っています。考えてみたら、これで十分かもしれません(^^)キレイになった部屋に早く新しい人が入って来てくれたら嬉しいな。と思います ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

相談するのは勝手ですが、おおむね断られると思います。他の方が言うように別の部屋への移動をお願いしてみるか、リスクを承知で「してくんなきゃ出て行く」と言うか。まあ、不人気物件のようなので、集客を上げるための苦肉の策としてリフォームかけたような気もします。そういった観点から、一縷の望みはあるかもしれませんが・・・ ねずみは理由になりません。電気をつけたら出ないと言う合理的理由もありません。 家賃がたとえ変わってなくても、それは大家の裁量権の範疇なので、あなたが口出す性質のものではありません。

hiroko5616
質問者

お礼

お忙しい時間を削っての御回答、どうもありがとうございました。 「やってくれたらいいなぁ」という感じの気持ちだったので、賭けにでるのはちょっと…(^^; 古いけど、結構気に入ってる部屋なんです☆ また色々教えて下さい

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

大家してます 基本的に大家に貴方の部屋をリフォームする義務は有りません ・有料なら困難ですが一部可能でしょう ・大家にお願いして了解して貰えば可能でしょう リフォームするとしての問題点 ・居住中なのでリフォーム期間はどうするか? ・2Fをフローリングには階下への音の問題で困難 ・費用を誰が負担するか? 実際には居住中のリフォームは現実的では有りません >これを機会に なんら良い機会では有りません

hiroko5616
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • アパートのリフォームについて

     築30年のアパートを父から譲り受けて2年になります。3部屋のうち1部屋分しか、今は貸していません。 (借り手がみつかりません。)駅から徒歩10分ぐらいの住宅街ですが、近所のアパートも空室が目立っています。このままでは、空室のままなので、資産価値もなくなってしまうと思い、リフォームの見積もりを取りました。外壁や内装に100万、台所お風呂に80万。計180万。 床下周りは、まだ大丈夫とのことでした。  家賃は、55000円から60000/月ぐらいが適当なようですが、投資する気になれません。このような場合は、 何を基本にどのように検討すべきなのでしょうか。  損益の分岐は、どのように判断するのでしょうか。

  • 外壁をレンガでリフォームする

    木造モルタル2階建てです。外の車やバイクの騒音がうるさいし、モルタルが傷んできたので、外壁をリフォームしたいと考えています。レンガ積みにすると外壁が二重になって、断熱性もよくなりそうなのですが、このようなリフォームをされた方はおられますか?経験談があればうれしいです。費用はおいくらぐらいかかるものでしょうか。

  • お部屋の防寒対策

    木造2階建ての1階、築(たぶん)30年くらいのアパートで、内装だけリフォーム済み、という条件の部屋があります。 11畳の部屋にはLDK、6畳がもう一間あり、全てフローリングです。 暖房は11畳の部屋にエアコン1台。生活はほとんど、この部屋で、寝室には寝る時くらいしか行きません。 正直、寒いです。 窓にプチプチを貼るというのは考えているのですが、プチプチの粒の大きさは大きい方が良いのでしょうか?小さい方が良いのでしょうか? 窓の隙間にテープを貼ることも考えていますが、防寒テープとガムテープではどう違いがあるか、ご存知の方いらっしゃいますか? また、他に防寒対策をご存知の方、アイディアお貸しください。

  • 結露でカビのひどい部屋のリフォーム費用

    中古で購入した築18年になるマンションの1階(接地階)、購入して10年ぐらいになりますが、北側の6畳間の結露がすごく、カビで壁がぼろぼろになっています。アルミサッシの枠もびっしり結露していて、ポチャンポチャンと水が落ちる。図面を良く見ると驚くべきことに、外壁なのに断熱材が無いし、昔の基準なのか、換気孔もありません。 よく似た条件の隣戸の人も、同じようなことを言っています。入居当時は、内装材が新しかったので、カビは気にならなかったのですが、結露がすごいのは入居した年の冬から気がつき始め、年々カビ面積が増している状況、最近では、外壁2壁はほぼ50%ぐらいの面積がカビです。 設計・施工会社の責任追及を今から出来るのか、気が重い毎日です。隣戸の人は、竣工当時からの住人なので、最近までかなり長期間ひどい状態だったそうです。しかし、最近リフォームして、きれいにされたので、隣戸と共同歩調で交渉することは出来そうにありません。我が家は中古で買ったので、その時に一度壁紙交換をしているため、隣戸とは時間的にずれが生じているのです。 そこで教えてほしいのですが、この部屋をリフォームするのにかかる費用、大体、以下のような工種になると思うのですが、平米単価などとともに、相場金額をご教示願えないでしょうか? (1)外壁2面(約12平米、以下同様)の内装の解体撤去 (2)断熱材吹きつけ(発泡ウレタン25mm) (3)プラスターボード下地壁(GL壁)の施工 (4)ビニールクロス仕上げ(他の面と大体色調が合えばよい、安物で結構) (5)サッシの断熱化(断熱サッシへの交換)2箇所 ※外壁2面にはそれぞれ900×1200のアルミサッシ2窓があります。床は直張りフローリング、天井は軽鉄下地の天井のようです。2壁に梁型、柱型が出ておりますが、標準的なものです。

  • リフォームローン

    現在、義母と同居している家の事で相談よろしくお願いします。 築20年目です。 去年の震災で、瓦 クロスなど破損したため、昨年末に瓦はのせかえました(約60万支払い済み) 問題は内装・外壁です。 リビング 居間 二階子供部屋 トイレ 玄関のクロス張り替えの見積もりが約40万円。 外壁塗装はまだ見積もりだしてもらっていませんが、100万円くらいかかるかなぁと思います。 うちも車ローンが銀行からまだまだあるし、内装費用は現金でだせますが、外壁は出せそうにありません。 義母は身体が悪く、働けないためお金の捻出は無理みたいです。 しかし築20年…一度も何もしていなかったそうで、震災により亀裂・現在は補強のみしてもらっているだけです。 主人は車ローンが終わり次第リフォームローンを組んで全体的にリフォームをするつもりでしたが、車ローンもあと(4)年あります。 そこで外壁塗装のお金だけローンを組もうか… いっそ 築20年だし あちこち直すために 全体的にリフォームローンを組んでしまうか悩んでいます。ただ車ローンがあるため、審査が通るかもわからないし…アドバイスお願い致します。

  • 大東建託からアパートのリホーム提案をされたのですが

    大東建託のアパートオーナーですが、30年一括借り上げで現在築14年になります。 先日空室の分のリホームをしきりに勧められました。立地が良いため空室率も 低く空いても3ヶ月程のアパートですが、10年を経ったころから周りの相場に合わせる からと家賃値下げをされ、今度は部屋のリホームを提案されました。 その部屋を下見してきましたが、14年経過の割に綺麗な状態で全面リホームの 必要を感じません。 入退去の際の修復費オーナー負担を軽減させる為に、大東が開発したという新素材の 壁紙や塩ビの床材に張替え、4畳半の和室がフローリングになり、トイレや流し台も入れ 替える提案で、18万をリホーム企画費として負担してくれと言われました。 条件に、借り上げ契約残り15年の満了期間前に解約の場合、リホーム清算金を要求する 項目が記載されています。 現状は木材の床で味があり好きなのですが、リホーム後は修理の安く付くという大東建託 が開発したというチープな塩ビ床に張替えになりますので、悩んでしまいます。木の床なら 修理の必要もほとんどないのにとも思います。 10年経過時の外壁塗り替えの際も半ば強制的なやり方で強いられ、何百万もの負担を させられた経緯があり、大東のやり方には憤懣が何処か拭えず、オーナーの為と言って しきりにリホームを勧める担当者もどこか胡散臭く思えてならないのは勘ぐり過ぎでしょうか? 実情に詳しい方アドバイスをお願いします。

  • 住宅の外壁をリフォームする予定なのですが・・・

    近日中に中古のアパートを1棟購入予定なのですが、外壁のリフォームを 検討しています。 へーベルという資材を使用してるのですが、レンガ調のサイディング材にする ことは可能でしょうか。その場合、現状のへーベルの上から貼り付けることに なるのですか。 特にサイディング材にこだわってる訳ではありませんので、へーベルの外壁を レンガ調の外壁にリフォームする場合、適した材質があれば教えてください。 因みに1Kが8部屋の築17年、重量鉄骨の2階立てになります。 リフォームの予算は、300万位でおさまればと考えています。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅のリフォームをしたい

    築23年の戸建、在来工法で木造モルタル総2階建て、延床面積約36坪の住宅を2~3年後ぐらいにリフォームしたいのです。 先日ちょっと気が向いたので新築モデル住宅を見学に行って、そこの担当者と少し話したのですが、屋根を取替え、外壁と柱を補強、補修して断熱材も取替え、窓を全部サッシに入れ替えるだけで1000万かかると言われ、びっくりしました。 出来れば一緒に水まわり、内装(クロス取替え、床をフローリングにする、バリアフリーにするなど)を入れ替え、ダイニングの位置を移動する、などしたいのです。担当者はそれら全部をするとなると新築するぐらい費用がかかるので、一度更地にしてから建て替えたらいい、と言っていました。 こちらはまったくの素人ですので、皆さんの知恵を拝借したいのです。建築材料のランクにもよると思うのですが本当にそんなにかかるものなのでしょうか?(なお、こちらは寒冷地です) これだけではわかりづらいと思いますが、だいたいの目安で良いので教えていただけたら、と思います。

  • 需要あるマンションの部屋はどちら?

    同じ面積や間取り(3LDK)で同じ地域にある、 築3年で5階中部屋のリフォームなしマンションの部屋と、 築30年で13階最上階角部屋の配管や内装リフォーム済みマンションの部屋なら、 どちらが高値で早めに売れると思います?

  • 住宅の外壁をリフォームする予定です。

    まったくの素人なので解りやすく回答いただけると助かります。 近日中にアパート1棟を購入予定なのですが、外壁をリフォーム予定です。 へーベルという資材を使用してるのですが、レンガ調のサイディング材にすることは 可能ですか。その場合、現状のへーベルの上からサイディング材を張り付けることに なるのですか。特にサイディング材にこだわってる訳ではありませんので、へーベルの 外壁をレンガ調の外壁にリフォームする場合、適した材質があれば教えてください。 因みに、1Kが8部屋の築17年、重量鉄骨の2階立てになります。 リフォームの予算は200万位でおさめたいです。 よろしくお願いいたします。