• ベストアンサー

言葉づかい「~の方」

言葉づかいで「~の方」という言い方(間違い?)に気をつけましょうということを聞いたことがありますが、どういうような事例だったのか思い出せません。ご存知方があれば、その例を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202168
noname#202168
回答No.3

ANo.1さんの「消防署の方から来ました」、これありましたね、我が家にも来た事があります 証明書の提示を求めたら立ち去りましたが(笑) ほかの事例だとしたら、 「お会計の方はいくらいくらになります」 「お飲み物の方はいつごろお持ちいたしましょうか」 柔らかい言い回しにしているようでいて、 「お会計の類は~~」ということになってしまい、失礼になります 「お飲み物の類は~~」ということになってしまい、そのテーブルのドリンク類は全ていついつにお持ちする、 ということになってしまいまいます(笑)

turukame7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご回答の例だと思います。 レストランなどではよく聞きますが、正しくはないということなのでしょう。

その他の回答 (4)

noname#215107
noname#215107
回答No.5

「~のほう」とは、標準語では2つのうち1つを選択する場合や、方角、方面を意味する場合に使いますが、ファミレス・コンビ二言葉で使われる「~のほう」は、方言が元になっているそうです。 「~のほうでよろしかったでしょうか」 「~のほう」=九州北部方言 「よろしかったでしょうか」=北海道方言 だと言われています。

turukame7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 放言から始まったとは思いませんでした。 そうだとしたらそれはそれで面白いと思いました。

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.4

例えば、ファミレス等で水を頼んだら、 「お冷のほうをお持ちしました。」というようなやつですか。 それしか頼んでいないのに・・・

turukame7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 多分、そういう事例だと思います。

  • luune21
  • ベストアンサー率45% (747/1633)
回答No.2

犯罪防止の観点のものの回答が出ていますので、国語の観点からのものについて回答します。 「~の方」には婉曲表現ともいえる、あいまいにするためにする話し方があります。  「お仕事は?」「営業のほうをやっています」  「ご趣味は?」「陶芸のほうを少しばかり…」  (指で杯の形をつくり口の前を横切らせたり、小指だけを立てた仕草とともに)「こっちのほうはいかがですか」 これらは、最初からあいまいな表現を目的として意識的に使われています。また、聞き手の側も、そのあいまいさに対して許容できる気持ちがあります。これらの場合は「正しい」もしくは「許容される」表現と認められているものです。 しかし、以下のような表現は許容されないものとよく言われています。  「おタバコのほうはおすいになられますか」  「ご注文のほうは以上でよろしかったでしょうか」  「お会計のほうは1800円になります」 これらのばあいが許容されにくい理由は、これらが「ぼかしてはいけない」もしくは「ぼかす必要がない」ものに使われているからです。 ただし、上記のようなもののなかには、個人的にはぼかしたい気持ちがわからないでもない表現もあります。「お会計のほうは~」などは目くじらをたてるほどのことはない気がします。まぁ良くないことは確かです。 また、以下のような話し方はビミョーです。(カッコ内はそのこころ)。  「お車のほうの準備ができました」(他のことはしらないが少なくとも車はだいじょうぶだ)  「レシートのほうをお渡しします」(これまでに商品、カード、カード明細を渡し(返し)してきましたが、「今度は」レシートであることを渡すことを強調しているのですよ)  「保証書のほうはこちらにはいっています」(保証書について気になっているかもしれませんが) これら(「ビミョー」としたもの)は「~のほう」を省略しても一向にかまわないものではあります。 しかし、必要のないことが必ずしも間違いだとはいいきれません。許容できるかいなかは個人差でしょう。

turukame7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「おタバコのほうはおすいになられますか」 「ご注文のほうは以上でよろしかったでしょうか」 「お会計のほうは1800円になります」 は多分そういう表現だと思います。 「ほう」の意味が分からない、正しくないということかと思います。

回答No.1

もしかして 「消防署の方から来ました」 「保健所の方から来ました」 これらの表現ではないですか? 所謂詐欺です。 通常「消防署の者です」「保健所の者です」 と言います。 別のことで私が勘違いかな?

turukame7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もうろ覚えのような状態なのですが、詐欺的な表現というより、本来それは正しくないというような表現だったように思います。

関連するQ&A

  • 言葉遣いについて

    「~ですけれど・・・」は、仕事中の会話で使っても問題ありませんか。 仕事中といっても、特にお客様との顔合わせや面接などで、です。 普段から言葉遣いが丁寧な後輩がいるのですが、 いつも「~ですが・・・」ではなく「~ですけれど・・・」なのです。 「~ですが・・・」と言っているところを聞いたことがありません。 今年、社員教育の一環で言葉遣いについてもやる予定なので、確認しておきたく質問しました。 個人的には「~ですけど・・・」と言っているのと同じに感じてしまうのです。 朝の情報番組で、あるアナウンサーも「~ですけれど・・・」と言い方をする人が居て、話すたびに気になります。 でもアナウンサーが使っているなら間違いではないのかも、と思ったり。 気にしすぎかもしれませんが、他の言葉遣いは馬鹿丁寧なだけに余計にアレ?と思ってしまいます。 こう言われたときの感想でも結構ですので、よろしくお願いします。

  • 言葉遣いが汚い女性

    言葉遣いが汚い女性のことどう思いますか? 心の中で思うだけですが私はすごく嫌です。 お話する時だけでなく、メールなどの言葉遣いが 汚い方を見ると私はすごく残念な気持ちになります。 (1)クソ◯◯ 例:クソつまんない、クソまずい (2)メールなどで「じ」のかわりに「ぢ」を使う。 例:まぢ (3)◯◯ね/ねー 例:しらね、しらねー (4)食べるを食うと言う。 (5)死ねと言う。 冗談半分、おふざけっぽいイントーネーションではあるんですけどね。。 (6)なにかしらキモいと言う。 例:さっきA子に注意された、キモッ (7)◯◯くね? 例:だるくね? (8)◯◯ぃ 例:だりぃ などなど数えきれないほどあります。 とくに容姿端麗な方が汚い言葉遣いだとすごくびっくりしますし、 なんだかもったいないと思います。 こう思うのは私だけなのでしょうか? 皆様の意見もぜひともお聞きしたいです!

  • ~の方(ほう)という言葉遣いについて

    このサイトでも他のところでも「~の方」の使い方が気になるというのを見かけたことがあり、私はそれまで知らず知らずに結構使ってしまっていたような気がします。 それなので、 この使い方は大丈夫なのではないか。 この使い方はしない方がいいのではないか。 (この“しない方”の使い方も間違っていたら説明をお願いします) その辺りを教えてください。その中で、例文を書いていただけると助かります。 あと、次のような使い方は大丈夫でしょうか? AさんとBさんについて聞かれて答えるときに 「Aさんも好きだけど、Bさんの方がもっと好きです」 最後にこのような言葉遣いについてまとめている サイトがありましたらあわせて教えてください。 いろいろと質問が多いですが、宜しくお願いします。

  • 「~かね?」って丁寧な言葉遣いなんでしょうか。

    最近、「~かね?」っていう言葉遣いが気になります。 例えば、 「これってどうやって進めたらいいんですかね?」 「明日までにこの資料作ってもらえますかね?」 という具合です。 昔は会社の上司なんかから、 「調子はどうかね?」って具合に言われていましたが、 最近はあらゆる年齢層に浸透しているみたいで、 なんだか親しみを込められているんだか、 嘗められているんだか、 とっても微妙な言葉遣いのような気がするんですが…。 誰かこの言葉遣いを明確に説明できる方が いらっしゃいましたら教えてください。

  • 言葉遣い

     言葉遣いについて参考になるサイトをご存知の方が居られましたら、ご回答下さい。  宜しくお願い致します。

  • 言葉遣いについて

    あるHP上で言葉遣いについて感じている事が書かれていて、私も読んでいてなるほどなぁと思う所がありましたが、この例の言葉遣いの拙い点が理解できません。 ファミレスで「ここ座っていい?」と聞いたとき、店員に「よろしいですよ」と言われると腹が立ちます。 自分の見解として、店員の「よろしい」には目下に許可を与える印象があるので良くないのか?とも思いますが、店員は「よろしいですよ」ではなく何と答えたらよいのでしょうか?「どうぞ、お座り下さい」なのでしょうか? 質問として、この店員の言葉遣いの拙い点はどこか? また、店員の返答は何が適当か?よろしくお願いします。

  • 言葉遣いについて

    本サービスで投稿をする際に、言葉遣いに気をつけてますか? また、他のユーザの言葉遣いを気にしますか?

  • ネット上での言葉遣い

     いつもこのサイトにはお世話になっています。  もしかしたらカテゴリー違いかもしれませんが、広義で見ての人間関係かなあと思ったので、ここに質問させていただきます。  このサイトでいろいろな質問を見たり、質問させてもらったり、答えたりしているのですが、その中で、言葉遣いが荒かったり、礼儀が欠けているような言葉遣いがあったりして、それが気になります。私自身も決して言葉遣いが良い方ではありませんが、ここに質問、回答するときには、その場に合った言葉遣いをするように心がけています。  先日、非常に気になる言葉遣い(荒い・変になれなれしすぎる)の質問があったので、それを指摘したところ、「あなたは個人の個性を否定するのか」というような「補足・お礼」をいただきました。こちらの指摘の仕方に言葉足らずなところがあったのは否めませんが、「個性」を否定したつもりはありません。そこで質問なのですが、 (1)ネット上の言葉遣いは気になりますか?また、あまりに気になった人に言葉遣いについてのアドバイスをしますか? (2)ネット上の言葉遣いがあまり良いと感じられなくても、それは「個性」なのでしょうか?  人の言葉遣いの揚げ足ばかり取りたいわけではないのですが、ネチケットとしての言葉遣いは、大切だと思うのですが、みなさんの感じ方はどうなのでしょうか。幅広いご意見をお待ちしています。よろしくお願いします。  

  • 年下から乱暴な言葉遣いで話されて怒った

    私は21歳の女で、ネットで、16歳の高校1年生の女子に乱暴な言葉遣いで話されて、その女子に怒ったら、第三者が、 "ネットで目上とかありますか?(笑) 私の方が目上ですよ!とか その言葉使いはないじゃないですか? 怒りますよ。 とか言ってる21才の女がいたのですが、この人はどんな人ですか? とりあえず人間が小さすぎるのは間違いないですが。 たかだかネットで何でこんなに熱くなるんでしょうか? 少しひきます。" …と質問していたのですが ネットでも年下に乱暴な言葉遣いで話されたら怒るのは当たり前だし、そんな質問をする方がおかしいと思いませんか?

  • 正しい言葉遣いは?

    あるコールセンターでの対応なのですが、 「あなたは会員本人か?」ということを尋ねる際に 以下のように聞かれました。 しっくりとこなかったのですが、 言葉遣いとしてはいずれも正しいのでしょうか? 「今、お電話をくださっている方は~」 「今、お電話をくださっております方は~」 ご存じの方、よろしくお願いいたします。