• 締切済み

夏期講習。

私は私立中高一貫の女子校に通う 高1です。 夏休み、学校のゼミをとろうと思っていたのですが・・・ 取るものがなくて。。。 何もしないのはとても心配なので、塾に行きたいのですが。。。 私は英語科で、他の学校ともカリキュラムが全然違ぃ、 ⇒数学は高1・3しかなく、内容も教科書レベル(基礎)。 理科は高1・3しかなく、『生物』しかやりません。 英語は普通科よりもレベルアップしたものをやっています。 (文法も) こういう場合は個別の方がいぃのでしょうか。 また、オススメの塾があったら教えて下さい。 範囲は…定期が使えるところがいぃので・・・ 埼京線・京浜東北線・京成本線の間でお願いします。

noname#163640
noname#163640

みんなの回答

  • diser
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.1

こんにちわ。 一つの考えとして聞き流していただいて結構です。 文面から考えるに私は個別のほうがおすすめのように感じます。 高校からの塾(予備校)というのは基本的に中学のときとは違い、学校によって使っている教科書は違うものです。 それゆえに塾では分野別に学習している場合がほとんどです。 予備校の場合だとレベル分けや先生によって教え方に個性があって、ある意味選べます。 私は高校時代に塾・家庭教師・予備校をすべて経験しています。 私の経験からいうと学校があるときは家庭教師を頼むのがおすすめです。 今回は夏期講習ということなので個人的には予備校をおすすめします。家庭教師を頼む利点は時間に融通がつくことですが、家に呼ぶというのが心理的にいやという場合もあります。高校一年生ということでまだがつがつ勉強するという感じではないとおもいますし、雰囲気を感じてみるのもたのしいかもしれません。 とりとめもない回答ですが一意見としていただければ幸いです。

関連するQ&A

  • 河合塾トップレベル英語に入りたい!!

    中高一貫校の新高1です。 四月から河合塾トップレベル英語に入りたいのですが、どのくらい英語ができる人なら認定を受けることができるのでしょうか? また、トップレベルでは文法はやってくれますか?

  • 夏期講習はどこがいいでしょうか

    中3の子どもの母です。受験を控え、子どもはなんとか不得意教科(特に数学)の得点力をあげ、偏差値50以上の都立高校へいきたいと思っています。中2の3学期の内申は英語5、国語4、数学3、社会3、理科3でした。塾は行っていません。今回本人も刺激になるので、夏期講習を希望していますが、Wもぎ、Vもぎ、Z会(ここは子どもには難しすぎのようですが)など夏期講習の案内が色々きていますが、どこがいいのかわかりません。この程度の成績ですので、あまりレベルが高くてもついていかれないのではと思っています。お勧めのところを教えてください。宜しくお願いします。

  • 個人塾の夏期講習

    私は個人塾に通ってる高1です。 お盆までは通常授業があり、夏期講習は3日に一回位の割合で入ってました。(通常授業も夏期講習もそれぞれ70分) そして明日から平日は4時から8時までで、土日は1時から3時半くらい(夏期講習連続2本)があります。 10日くらい毎日塾です。 高1なのですが、キツイと思いますか?? 周りに高1の子はいますが、時間はみなばらばらなので よく分かりません。 一緒の学校の子以外は誰とも話したことありません。 それと、個別塾なのですが、自習中も他の生徒のしゃべってる声や、先生が教えてる声が聞こえるのですが、集中できません。 英語は何とかできるのですが、暗記物や、国語など集中するものができません。。 これはあきらめたほうがいいですよね_??

  • 小5、日能研の夏期講習

    小学5年生の女児です。3年生の頃より近所の塾へ通い、基礎はある程度こなしてきました。思うところあり、中学受験を考え始め、本人も受けてみたいという気になり出来たら公立の中高一貫校、又は私学を受けてみたいと考えています。日能研のオープンテストを受け散々な結果で夏期講習受講からの入塾となりそうです。テキストを受け取って不安がわいてきました。遅いのは重々承知なのだったのですが、国数はもとより、理社も全然ついてゆけそうにないレベルです。入塾するかは後からかんがえるにしても、良い家庭学習の方法がありましたらおしえてください。又参考になる参考書などもおしえてください。又家庭教師などの法が良いかアドバイスをいただけたらありがたいです。

  • 夏期講習会

    高校3年生で、今京大を目指して勉強しています。 もうそろそろ予備校の夏期講習会の募集が始まっていますが、そのことについて教えてください。 私は、京大に行きたいと思っていますが、塾では、京大英語とか、京大国語という大学の対策講座を受講したほうがいいのでしょうか。 京大を受験するに際して、不安があります。もしかしたら、もう少し今後レベルを下げたほうがいいのではないかという気もするので、だったら京大と名のついた講座ではないほうがいいのでは、と考えているのです。先日の河合の模試では、D判定でした。 学校の先生は、塾に頼るなというし、塾の先生は、はっきりとした返事をくれません。どうしたらよいのかわからないので、ぜひアドバイスをお願いします。

  • 【大学受験】塾か通信か、迷ってます。

    はじめまして。 中堅中高一貫女子校に通う高1です。 春から高2になります。 東京工業大学第1類が第一志望です。 現在、週1で英語と数学に通塾しています。 部活は週3日、帰宅は18:30頃です。塾のある日は21:00ごろになります。 今回、春期講習から物理と化学を塾または予備校に通うか、通信(Z会)にするか悩んでいます。 学校は文系の進学率が高いのですが、理系はまだまだ追いつかないようです。 外部の模試など受けたことがないので、学校の物理化学のレベルが全く分からないのですが、授業には付いていっています。 このまま学校の授業だけで大丈夫なのか心配しています。 両親は高3になってから予備校に行けば・・、と言っていますが、準備しておかないと不安でしかたありません。 それとも高2から理科を気にする必要はないのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 計画の立て方

    高1男です。現在東京の中高一貫に通っています。 自分の学校では高1が最も科目数が多く(どこの学校もそうかもしれませんが...) 何から手をつけていいか分かりません。 残りの夏休みは何を中心に勉強すれば良いのでしょうか? ちなみに塾には行っていません(高3まで行く気はありません)。

  • 高校受験の塾(東京周辺で・・・)

    中二の女子です。 私は普通の公立の学校に通っています。再来年受験です。 今は中高一貫生用(大学受験に向けての塾)の塾で数学と英語を習っています。数学と英語は今高校範囲をやっているので、高校入試は大丈夫だと思います。 しかし、今の塾では高校受験の対策はありませんし、「国語」「理科」「社会」は教えていません。 高校受験をする人が中高一貫の私立の学校に通っている人と一緒に勉強していると、高校受験が不利になると思いますが、とても良い塾なので続けたいと思います。 志望校は決まっていませんが、「都立」「私立」「国立」の全てを受ける事を視野に入れています。 出来れば個人学習では無く、団体の方が良いです。 もし東京周辺で良い塾をご存知の方は教えて下さい。 塾選びのPOINTなども教えて頂けると幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 中高一貫校の中3理科の問題集

    中の上レベルの中高一貫女子校の中学3年生の家庭教師をしています。 中高一貫ですので進度も早く、内容も「イオン」「メンデルの法則」など一般の中3向け問題集では習わないことが多くあります。 かといって、高校向けのものでは今はまだ難しすぎて、困っています。 それで、中高一貫校向けの理科のお勧めの問題集があれば教えていただければと思います。 ちなみに彼女は学校指定の問題集が「シリウス」です。 よろしくお願いいたします。

  • 都立中高一貫校受験について(塾)

    こんにちは。 今まで、少ししか 中学受験は考えていなかったのですが (私立受験は考えておりませんでした) 都立中高一貫校になる学校があまりにも近いので 近所の公立中学より通学の便が良さそうです。 中高一貫校が出来ることが決まって 塾でも都立中高一貫校受験クラス なるものが出来たようです。 やはり都立中高一貫高を考えるなら 塾通いは避けられないのでしょうか?