• 締切済み

これって著作権的に問題ありますか?

何日か前から自分のパソコンでヤフーのトップページを開くと レイアウトが新しいものに変わっているのですが 学校のパソコンで開いても以前のままに表示されるし 周りの人に聞いても新しいレイアウトを見た人がいなくて誰も信じてくれません。 それで自分のパソコンでヤフーのトップページを デジカメで撮影したりプリントスクリーンして画像化して ブログで確かに変更されていると公開するのは著作権的に問題があるのでしょうか?

みんなの回答

noname#136967
noname#136967
回答No.1

無論、無断での行為となれば、著作権違反となり、処罰対象となるでしょう。

ooume
質問者

お礼

他の質問に頂いた回答で一部のユーザーに実験的に行われいるものだと判明しました。 違反になる可能性もあるようですし原因も分かったので辞めることにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 著作物をカメラとかで撮影するだけなら

    著作物をカメラとかで撮影するだけなら、著作権は侵害していないのでしょうか? その撮影したものをブログとかで公開したら侵害になるのでしょうか? 本屋で本のページを勝手に撮影するのは?著作権違反にはならない? まぁ建造物侵入の可能性はありますが・・・まぁどっちにしろ迷惑ですが・・・ 撮影したものを公開せずに家で自分のパソコンに保存しておくだけなら・・・問題ない? 著作権法第30条に何か書いてあるらしいですが・・・

  • 著作権について。

    こんな場合でも著作権になるのでしょうか? ・とある通販サイトの商品画像を自分のブログで公開(貼り付け)する場合。 ・または、そのページの一部分をブログに公開(貼り付け)する場合。(画像添付にて例)

  • ブログに乗せる画像の問題

    細々とブログを書いているものです。 今回質問させて頂きたいのはブログに載せる画像についてです。 自分のブログに乗せる画像には大体三通りほどあるんですが、 (1)自分で描いた絵や旅先の風景をデジカメで撮って、載せる。 (2)面白い雑誌の一ページや購入してきたCDをデジカメで撮って、載せる。 (3)書きたい記事の題材にあったものをgoogleイメージで検索し、載せる。 最近、普通にこれらのことをしていたんですが、(2)・(3)って著作権侵害になるのでしょうか?少なくともGoogle検索時には『この画像には著作権がある可能性があります』と記載されているので多少は心配していたのですが、最近段々と多くの読者がつくようになったので心配になりました。 (2)は自分がお金を出して購入し、自分のものになったものを撮影しているものなのに、問題なのでしょうか? また(3)が著作権侵害にあたるとなると、そういった画像はどこから取って来ればいいのでしょうか?著作権侵害ならば、明らかに個人でデジカメ撮影したものではない画像(つまりHP向けな洗練された画像)をブログに載せてらっしゃるブロガーは一体どこからそういった画像を取ってきてるのでしょうか。まさか一枚一枚丁寧に作者に許可を取ってるとも思えないのですが・・・。 ご教授願います。

  • 著作権とか問題になるんでしょうか?

    この度、自分の趣味に関するブログを立ち上げたんですが、そこに公開するプロフィールで、ネットで取り込んだ画像を使用するのは著作権とかで違法なのでしょうか?取り込んだ画像はTVやCMで放送されているものなのですが。ブログはとくに営利目的とかではなく、あくまで僕個人の趣味の世界なんですが。

  • ホームページ作成にあたって、著作権の問題

    お世話になっております。 現在、自分が作った作品などを紹介するホームページを作っています。 そのサイト内に、ブログも設置しようと考えております。 ブログでは、日記はもちろん、自分のお気に入りのグッズなども 写真付きで紹介しようかと考えております。 そこで、気になったのですが、自分の所有物を自分で撮影した写真であれば、本や雑貨など公開してもいいのでしょうか? あと、ホームページ作成にあたって、「これは気を付けたほうがいいよ!」といった著作権について注意点などあれば、ぜひ教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • ネット上で公開された画像の著作権?

    ネット(Web)上で公開されていた、「ムーミンパパ」の画像をブログの私のイメージに使いたい(トップページに貼り付けるのみ)のですが、著作権上、問題がありますでしょうか。 「ムーミン」で検索して、ヒットした「ムーミン」のみの画像集の中から取り込んだものです。

  • 画像と著作権問題

    趣味の範囲で、ある特定の漫画家さんにテーマをしぼってブログを 書いています。主に、作品の感想だとか、コレクションの紹介。 まだ始めて1週間くらいなのですが、ふと著作権のことが気になりました。 現在、とくに断りもなく、その作家さんのグッズ(本も含む)が 増えるたびにデジカメで撮って「これをgetしました!」みたく 載せているのですが、これはやはり著作権侵害になりますか? あくまでも表紙のみで、中身はいっさい公開しておりません。 (感想は載せています。) なにか文言を入れることで、許されるものでしょうか? 違法であれば、早急に画像を削除しようと考えています。

  • 著作権について

    漫画の絵を描こうと思っているのですが、漫画の表紙やアニメのOPの画像をそのまま写して書いたら著作権になるのでしょうか? それとも、写して書いたやつをモバゲーやブログに公開したとき初めて著作権に反するのでしょうか? あと、自分の手でまったく写さず書いたやつでも公開などしたら違反になるのでしょうか? 著作権はとても難しいので教えてください。お願いします。

  • 著作権が発生しますか?

    アニメの舞台訪問について、質問があります。 趣味でアニメで放送されたところの舞台訪問を行っています。 この時に放送されたものの同じ構図の写真を撮る、というのはやっている人も多いのですが、 全く同じ構図の画像をネット上で公開(HP・ブログ等)した場合、著作権の侵害になりますか? 撮影は自分なのですが、全く同じ構図が連続するような場合は著作権侵害になったというような話を聞いたので気になりました。 著作権法32条で比較・研究の為であれば引用して比較するのは問題ないようですが、作画は引用せずに写真だけ公開した場合は問題あるでしょうか?

  • 著作権意匠権周辺とスクリーンショット

    著作権や意匠権などに絡んで(あるいはその周辺の関連権)に関して、次のような権利の尊重もしくは制限ができるのか、ということに関して考え方のアドバイスをください。 (実例ではなく、時代の変化の中でどう考えたらよいかという判断のための質問です) 最近ホームページやブログを使ったサービスで、個人の方もいろいろやっているケースが増えています。 それらで、運営上、ある国や地域・民族にはみてほしくないとおもうサイトがあったとします。 たとえば(本当に例ですが)、靖国問題にからんでアジアのどこかの国の人間(日本人ではない)が意見する板を立ち上げ、日本人からの意見は現地の心情を理解していないため、書き込みをしてもらいたくない、また日本への紹介もしてほしくないと考えているとします。 その場合、日本からはIPアドレスなどではじけますし、現地日本人の書き込みも管理者権限で削除は可能です。会員制にし、閲覧を地域に限定することも可能です。 しかし、トップページは以前として公開されています。 インターネット同士のリンクは問題なく誰でも行えてしまいますが、そのトップページのスクリーンショット(画面コピー)に関して、これをネット以外のメディア(雑誌やテレビなど)への公開を防ぐことは可能か、というところです。 「このサイトは日本の雑誌やテレビへの紹介ならびにスクリーンショットの無断公開はお断りします」と記載することは可能です。 で、そこに意匠権や使われている画像の肖像権や著作権などを根拠に、第三者が勝手に他メディア(雑誌やテレビなど)に公開することに対して防ぐ方法はあるのだろうか、ということです。 説明のために長くなりましたが、要は日本国内同士でも同じです。 トップページに関して、権利がらみでスクリーンショット掲載制限は、可能でしょうか。