• 締切済み

お金を貸しました。

Mori21cの回答

  • Mori21c
  • ベストアンサー率30% (9/30)
回答No.10

ご自身でも『馬鹿なことをした』と自覚されているようなので、追い討ちを掛けることもないかな、と思うのですが・・・ 私は1.5万円という金額は『捨てたつもり』で出せる金額ではないので、ami12345さんの羽振りの良さには脱帽です(チクチク) 車に乗っている人であるのなら免許証くらいは確認して、身元を確認する程度の慎重さが欲しいですね。今後もサイトを利用されるかどうかは判りませんが、一応、覚えておいて下さい。直接会うところまでの交際に発展したとしても、基本的に、相手の匿名性が保たれる可能性があります。他の方が指摘されている通り、身形や持ち物で相手の人柄を推測するのは軽率です。第一印象は大事です。ですが、それを利用する人が少なからず存在することは知っておいて下さい。 相手とはどのように知り合いましたか? ami12345さんが、自分からメールを出したのですか? 現在、エキサイトは有料化されていて、自分のプロフをアップしたり、それに対して投稿されたメッセージにレスすることは無料ですが、自分からプロフィールにメッセージに投稿するには、クレカや口座引落で会費を支払う必要があったと思うのですが?(PCでの利用の場合) 言ってしまえば、ami12345さんの今回のケースは『寸借詐欺』という犯罪行為である可能性が極めて高いです。自分の愚かさに凹んでいる暇はありません。警察へ『被疑者不詳で告訴』ないし『告発』して下さい。相手の身元が判るなら、当然、名指しでの告訴になるでしょうが。 告訴ないし告発があれば、捜査当局はサイトの管理者に対してアカウント情報の提出を求め、身元の特定をする筈です。 (参考URL) ○告訴と被害届の違い ttp://www.daiichi.gr.jp/soudan/handbook2005/17/06memo.htm ○腰の重い警察を動かすには。告訴と告発の制度。 ttp://www.securitynet.jp/ginkou/taiken/yokin4.htm ○私達ができる刑事告訴の方法 ttp://www5.airnet.ne.jp/hobby/tounan/keiji_kokuso.htm あなたが告発することはより多くの被害者を救い、また、防ぐことにもなります。

関連するQ&A

  • 貸したお金をかえしてもらえません。相談に乗ってください。

    貸したお金をかえしてもらえません。相談に乗ってください。 去年の六月、知人の女性に40万円貸しました。 三か月ぐらいで返すと言われ、借用書を書いてもらいました。 だらだら返してもらえないと困るので、利息を109,5%と借用書に書いてもらいました。 10日ごとに4万円ずつ返済すると約束し、一回目の返済のとき4万円返済してくれました、しかし二回目の返済で個人的事情があると2万円しか返済してくれませんでした。 そして三回目の返済はなく一カ月ほど音信不通になりました。 一か月たって連絡してきて「お金は返せない待ってくれ」と言われました。 さすがにまずいと思い、会って話をすることになりました。 すると「他にも借金があるから来年の三月まで待ってほしい」といわれました。 ないものは返せないと開き直っていてしょうがなく承諾しました。 その代わり、「今年の三月までに全額返済できなかったら、母親に全額借りて返済します」という念書を書いてもらいました。 しかし「こんなの書いてもうちの母親は絶対払わないから意味ないよ」と言われてしまいました。 この後、一回の返済もなく音信不通になってしまい約束の期限もすぎこまりはてています。 彼女は三人でルームシェアをしてくらしており(彼女名義でわない)借用書は実家の住所を書いてもらってます。 今現在携帯の番号もかわり、ルームシェアをしているマンションにも行ったのですが、今は住んでいないと言われ、どこにいるかもわかりません。 本人の居場所が分からない場合、内容証明や支払督促、少額訴訟などなにもできないんでしょうか? 貸した自分が悪いんですがはらわたが煮えくりかえってます。 なにかいいアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • お金の貸し借りについて

    3年前くらいに友達にお金を貸しました。 その時は、小額ですぐに返すと言われたので貸したのですが、 それから、1年前くらいまでに、少しずつお金を貸して言ったところ、 総額が40万近くまでになってしまったので、 借用書を書いてもらいました。 そこまではよかったのですが、 毎月少しずつ返す約束をしたのにもかかわらず 全然返してこず、 その上、携帯を解約したのか、音信不通となってしまいました。 やる気になれば、携帯番号なんて聞き知ることができるのですが、 支払督促・少額訴訟を考えています。 家も知ってますし、借用書もあります。 ほかに必要なものなどありますでしょうか? また、一度、借主に連絡をとってからのほうがいいのか。 親と仲が良かったので、一度、親と話してからのほうがいいのか。 どのような手段をとったらベストなのかがわかりせん。 みなさんならどうするか? 知恵をおかしください。 ご協力お願いします。

  • お金を貸してあげた知人が音信不通になってしまいました。

    相談です。どうしたら良いかご教示ください。 数ヶ月前、知人に「どうしても」と言われ、7万円を貸しました。その際、借用書は交わさず、健康保険証のコピーだけもらいました。 しかし、約束の期日には返してもらえません。何度も催促し、何とか2,000円だけ返してもらえました。 しかし、その後音信不通になってしまいました。 健康保険証に記載された住所に行ってみましたが、もう誰も住んでいませんでした。 大金ではないし、貸した自分もいけないのでお金に関してはあきらめています。しかし、何かいらいらともやもやが心の中から消えません。お金は返してもらえないとしても、知人を探し出し、謝らせたいです。 どうしたら良いでしょうか? 健康保険証から現在の所在を辿ることは可能でしょうか?

  • 貸したお金が返ってきません。

    2年前、友達がお金に困ってたので、数回に分けて10万円貸しました。借用書もなく、特に期限も決めておりませんでした。しかし、自分もお金が必要となった為、催促したら、「来月には返すから待ってくれ」と言ってきました。 1か月経ち、電話してみた所、携帯は番号変えられており、自宅の電話にも出ず、音信不通状態です。 どんな仲でもお金の貸し借りは厳禁だったと深く後悔してます。 縁切ってでも取り返したいのですが、何か良い法的手段など、ないでしょうか?やはり、借用書なしでは、難しいでしょうか?ご存知の方は、よろしくお願い致します。

  • お金の貸し借り

    半月ほど前に友人と2人で日帰りのバス旅行に行く約束をしました。 私が申し込みをし,料金も支払ったので,当日に半分の料金を返してくれるという話でした。 しかし,当日友人は約束の時間に来ず,連絡もなく,こちらからも連絡を取ることはできませんでした。その日の夜に,「お金をかえすので,また連絡します」とメールが来ました。 その後,待ったのですが,なかなか連絡がないので,こちらからメールを送ったのですが,返信がなく,音信不通状態になっています。 お金のことなので,早くすっきりさせたいのですが,何か良い解決法はないでしょうか??

  • 借用書

    友人に貸したお金なんですが 1回1回が少額だったので 借用書とか書いてもらってません。 口約束レベルで返してねってのはありますが 返ってこなくなる可能性があるとしたら 借用書ないとやっぱり拙いですか?

  • お金を返してもらえません。

    1年ほど前にA(友達)に数百万円を貸しました。 Aは元々友達で「本当に困っている・助けてほしい」と言うので信用して貸してあげました。 貸し方は数回に分け数百万円ずつ貸しました。 返済方法は毎月いくらとかではなく、「1年間で完済する。」と友達だったので簡単な感じです。 約束の1年が経っても1銭も返済されないので、借用書・印鑑証明はもらいました。 ですが、1度の返済もなく1年半が経とうとした頃、そのAは急にいなくなり、電話も家も解約し、音信不通になってしまいました。 Aの親に話をしましたが「20歳を超えているので関係ありません」との一点張りです。 親はAと「連絡とれない・行方不明だ」と言っていますが本当は連絡を取り合っているそうです。 私も金利を取っていたらしょうがないかなぁ~とも思いますが、1銭も取っていませんし、返済も1銭も返してもらってません。 このまま泣き寝入りをするのは許せません。 訴訟も考えていますが、勝訴しても本人に返済能力がなければと思いまだ訴訟はしていません。 警察に相談しようと思っていますが動いて頂けるかどうかも分からないので検討中です。 どうか良い案を頂ければと思いますので宜しくお願いします。

  • アドバイスお願いします

    アドバイスお願いします。 只今、私がきっかけで彼と音信不通です。音信不通になってから2週間、『きちんと話がしたいので時間が出来たら連絡ください』とメールしてから5日です。今だに返事はありません。来週の連休に会う約束をしているのですが、とりあえず連絡が来るまで待っていた方がよいのでしょうか?それとも約束の日どうするか聞いた方がよいのでしょうか?迷っています。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 音信不通の彼。(お金をかしています!)

    付き合って、5ヶ月の、今年22歳の彼。(ちなみに、私は今年24歳です。) 信じたくはなかったのですが、 ”音信不通”という手段をとり、別れにもっていこうとしているみたいです。 正直、そんなことをしてる人には思えない! と思いながらも、現実音信不通なので、きっとそうなんだと認めざるをえないと思っています。 彼は、最近本当に仕事が忙しく、なかなか1ヶ月ほど会えない状況が続き、 ようやく、 日曜日、会う約束していたにもかかわらず、一日中電源が切ってありました。それなのに、月曜日電話したら、電話がつながっていたので、 明らかに”拒否”というのは目に見えてます。 通常であれば、私は腹をくくってあきらめて、次の人を探すのですが、 (もちろん、音信不通で別れをもっていうような人と付き合ったのは、初めてです!!) 私は彼に、4万円、お金を貸しています! お金を貸した時点で、あげたと思え!とよく言われますが、 (私は普段絶対にお金を貸さない主義なんですが) 本当に貸さざるをえない状態だったんです。 現在私も彼も、東京に住んでいるのですが、彼の実家は名古屋にあります。デート中、地元の人から連絡があり、”彼の友人が死んだ”、 と知らせをうけたのですが、 その時、彼は知り合いに自分の給料のほとんどのお金を貸していたみたいだったんです。”つまりお金が全くない状態。” 友人の死の知らせを受け、ものすごく落ち込んでいて、色々な人に電話でお金を貸してと頼むものの、誰もあてが見つからず、私が見るに見かねて 渡しました。 それ以後、 何度か請求しているのですが、なかなか色々理由をつけながら、返してくれず、 現在ついに音信不通の策をとって、別れを告げようところみたみたい。 ちなみに、デート代は、毎回全部彼が払っています。 私がいつも、会いたい会いたいというし、電話も何度もしてしまうので 重く感じ、嫌になったんだろうなと思っています。お金を返したくないという意味ではなくて。たぶん。(冷静に書いてますが、正直マジでへこんでいます(TдT) 別れを求められているなら仕方がないけど、私は貧乏なので、4万円は、ものすごく大きいんです!!! 本当に返してもらいたい・・・ 皆さんだったらどうされますか?? 失恋の慰め等含めながら、アドバイスいただけたら嬉しいです(><)

  • お金を返してくれない・・・

    彼女に150万円近くの大金を貸しました。毎月10万円づつ返すという約束で借用書も書いてもらいました。ところが、最初は半月に5万円づつ返してくれたのですが、3回目を最後にぱったりと返さなくなりました。もう3ヶ月以上経ちます。その間、そのことを2、3度話したのですが、逆ギレされケンカになったり、お金があるとき返すと言ってはぐらかしたりします。その話題を出さない時は普通に会っていました。つい最近も確認のため、その話をするとまたケンカになり、今、微妙な状態です。もう、疲れました。残りのお金を返してもらって、別れたい・・・。早く、終わらすにはどうしたらいいのでしょうか・・・。