• ベストアンサー

紗智子砂金

今朝の新聞広告に紗智子砂金ペンダントというのがはいってました。 詐欺ですか? 買ったことある人効果ありました?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pwhsh403
  • ベストアンサー率43% (85/194)
回答No.1

私はないですが・・。 パソコンで検索してみると情報が得られるかも知れないですよ。 ご参考までに。 http://myth.log.thebbs.jp/1124943983.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • あれは砂金でしょうか?

    先日、ある滝に観光にいき、滝壺周辺の水の中を 歩いていたら、浅瀬に細かい白い砂がたまっているところがとても綺麗な金色でした。よくみると 金箔のようなちいさなものが一面につもっていました。田舎の滝でほとんど人が居ないところでしたがあれは砂金でしょうか?砂金は固まりだと聞きましたが それは薄い箔のような感じでした。滝壺には、よくあることでしょうか?

  • あれは詐欺になるの?

    よく週刊誌や新聞の折込広告でダイエットものがありますよね。あれの使用前→使用後の写真なんですけど。たまにあれ?この人他の広告でもみたような・・とか使用後の写真だけ妙に手とか細く切り抜き張りされていたり、使用前の写真がなんとなく合成っぽいような・・・あれって誇大広告とか詐欺とか(効果もだけど)にならないんですか? 誇大広告ならJAROに電話??? わかる方、あれは合成だと確信する方、私もそう思うというお方、回答ください。

  • 新聞配達店

    新聞屋さんは新聞に広告をいれますが、500しか顧客がいないのに、予備紙500あれば、広告1000を取ります。これは詐欺では? どこでもやってるらしいのですが・・広告主としては納得いきません。 こういう場合は、どこに苦情いれればよいでしょうか? それとも泣き寝入りで、触らぬなんとやらにでいょうか・・・

  • パチンコ、パチスロ好きの人に聞きます・・・?

    よくパチンコ、パチスロの攻略本など中に怪しげな広告がありますよね・・・ブレスレットやペンダントなど付けるとお金が入る、ギャンブル勝ち続ける、女に持てるなどありますが、実際に使って効果合った人いますか?

  • タウンページ 広告

    わたしは、自営業(肉屋)をしています。看板をつくったり、新聞に広告をのせたりしてますが、あまり効果がありません。地元の人にも知られていないこともあります。 タウンぺージに広告をだしたいとおもってますが、効果はあるでしょうか?また、デザインができないのですが、大丈夫ですか?

  • CDを気軽に聞き流すだけで英会話を習得できる?

    大新聞の広告1面に「CDを気軽に聞き流すことだけに専念、結果、驚く早さで英会話を習得、ある日、突然英語が口からでてきた、聞き続けた1年後突然英語を話し出す」などと夢のようなこといっているものがありますが、しんじられません。詐欺、インチキではないのでしょうか。経験ありますか。効果はありましたか。どう思いますか。

  • ポスティング VS 新聞折り込み VS 新聞広告

    ポスティング、新聞折り込み、新聞広告、ポスター広告、直接配り、中吊り広告、など色々な広告の方法がありますが、どれが一番効果ありますか? ちなみに、政治ビラを配ります(やはりポスティングは嫌われてるので、効果低いですか?。)。

  • 離煙パイプを使用された方、教えて下さい

    早速ですが、離煙パイプの効果について知っておられる方がいらっしゃったら教えて頂きたいのです。よく新聞にこの離煙パイプの広告が出てますよね。愛煙家だった芸能人の写真やコメントが出て、結構大々的に広告してますよね。このパイプで本当に禁煙できるのでしょうか? 禁煙するのは私ではなく主人なんです。主人も少ないお小遣いから日々のタバコ代捻出は厳しいようですし、糖尿病グレーゾーンだし、経済的にも身体的にも禁煙したいようです。私もそれに協力したいと思っていたところ、新聞の広告でこの離煙パイプを知り、主人にもやってみる気があるか聞いたら「値段が少し高いから心して取りかからないと。半信半疑だけどなぁ」って言ってます。どうでしょうか?これで禁煙できた人、どんな感じだったか是非教えて下さい。 最後になりましたが、芸能人や有名人を使った広告でも、最近では詐欺まがいの事がありますよね。つい信用しちゃう(私だけかも?)んですよねぇ・・・・

  • 雑誌の後ろの広告

    雑誌の後ろのよくあるダイエット広告。 うそのモデルになるバイトもあり、 購入者も効果あった人はいない、 みんな詐欺だと、三日でマイナス10キロとか 普通にありえないのになぜ詐欺で取締りが ないんでしょうか? せっかく雑誌を買ってもあの広告が すごくうっとおしくてしょうがないです。

  • ウソの広告について

    新聞広告にお金の儲かる財布等が有りますが、実際にそのようなことが起こる機能は無く、ウソであることは容易に想像できます。 そのような広告を載せることは違法では無いのでしょうか? 違法でないとすると、そのような詐欺まがいの広告がどうして許されるのですか?

このQ&Aのポイント
  • 筆まめver33を購入したが、アイコンが表示されない問題が発生しています。
  • 二度に渡って筆まめを注文しましたが、一つをキャンセルしたいです。
  • ご利用のパソコンはWindows11です。
回答を見る

専門家に質問してみよう