• ベストアンサー

内定から入社までのメールの書き出し

内定をもらった後、企業とメールでやりとりをする場合の メールの書き出しについて質問です。 どのような書き出しがいいのでしょうか? 「お世話になっています」(少し変と思うのは私だけですか?) 「お疲れ様です」(入社もしていないのに馴れ馴れしい?) ご回答お待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • newbranch
  • ベストアンサー率30% (319/1053)
回答No.3

メールの頭書は、確かに、迷いますね。 「お疲れ様です」は、身内の立場の挨拶ですから立場的には相応しく ないでしょう。「お世話になっています」は特段問題はないように思います。(手紙の頭書の「毎々格別のご高配を賜り・・・云々」と同様と考えれば儀礼的な意味合いですから「お世話なっていなくとも、違和感はないと思います」)私でしたら、頭に「いつも」を加えます。 また別の言葉として「いつもお手数をお掛け致します」というような頭書はどうでしょうか?現実にお手数をおかけすることになるのですから・・・。かしこまった言い方でしたら、「内定のご連絡を賜りありがとうございました」から始め、「以上よろしくお願い申し上げます」と結ぶような文体も考えられないことはないでしょうね。

izumi-mach
質問者

お礼

ありがとうございました。 >メールの頭書は、確かに、迷いますね。 はい。そうなんです。 >「お疲れ様です」は、身内の立場の挨拶ですから立場的には相応しく ないでしょう。 やっぱりそうですよね。 >また別の言葉として「いつもお手数をお掛け致します」というような頭書はどうでしょうか?現実にお手数をおかけすることになるのですから・・・。 これ大変参考になりました。助かりました。

その他の回答 (2)

noname#89529
noname#89529
回答No.2

「お世話になっています」「お疲れ様です」も変です。 何度かやり取りをした後なら使えなくもないでしょうが、、、 やり取りした後なら、実際にお世話になっているわけですから 「お世話になります」とかもありでしょう。 子どものところに、内定している会社からメールが届きますが、「こんにちは」で始まっています。 もともとメールの文章は、速さが取り柄の業務連絡みたいなものだと思います。 仰々しいものを使うこともないと思いますし、その後に続く文章をきちんとした言葉で書けばよいだけと思うのですが。

izumi-mach
質問者

お礼

ありがとうございました。 >子どものところに、内定している会社からメールが届きますが、「こんにちは」で始まっています。 そうですね。 朝なら、おはようございます。昼ならこんにちわでいいですね。 >仰々しいものを使うこともないと思いますし、その後に続く文章をきちんとした言葉で書けばよいだけと思うのですが。 ごもっともですね。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

貴社に内定をいただいております、●●大学の○○と申します …などでいいのでは?? ちなみに、社内メール等で『お疲れ様です』などという書き出しが一般的になっているようなのですが、時と状況、対人関係等を考えて使った方がいいと思います。

izumi-mach
質問者

お礼

ありがとうございました。 >貴社に内定をいただいております、●●大学の○○と申します 参考になりました。 お疲れ様ですは、入社までは使うのはやはりおかしいと思うので 控えます。

関連するQ&A

  • メールの書き出しについて

    支社の上司に メールを送る場合 始めの書き出しは 何がいいでしょうか? いきなり 「お疲れ様」では 変かなと思って… よろしくお願いします。

  • 内定先へのマナー

    先日ある企業から内定を頂き、受理したのですが、その後のやり取りで困っています。 選考過程では、企業の方に対しメールを送る際の宛名に「○○株式会社○○(部署・役職等)○○様」のように書いていたのですが、内定後は変えるべきでしょうか? また、メールや手紙の書き出しの挨拶は何と書くのが適切でしょうか? 「お世話になっております」等と書いたほうがいいのでしょうか? 同じ会社の方ということになるとはいえ、まだ入社する前だし丁寧にしたほうがいいとは思うのですが、あまり丁寧にしすぎると堅すぎるような気もするし… 選考中と同じように書くべきなのか、少しは柔らかい書き方にしたほうがいいのか? 企業の方はどう感じるのでしょうか?

  • メールの書き出し

    このカテゴリで合ってるか判らないのですが…メールの書き出しについての質問です 個人としてのつきあいをする人になら「こんにちは」「はじめまして」などでいいかと思いますし、ちょっと改まって「お世話になります」とかもありだと思うのですが、 企業や公共施設などにメールを送る場合(団体(の担当の人)対自分)、書き出しはどのようにすればよいのでしょうか? 問い合わせの場合、意見文を出したりする場合、などです

  • 内定先へのメールの文面

    4月に就職を控えており、内定先の会社から入社前の通信教育を受けています。 課題をメールで提出するのですが、そのときのメールの文面の正しいマナーが分かりません。 書き出しは、「こんにちは」でよいのでしょうか? 「お世話になっております」で始めるのはおかしいでしょうか。 適切な書き出し(あいさつ)を教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 内定メールをいただいたのですが……

    リクナビなどで就活をし続けやっと内定を頂いたのですが、そこの企業とはメールでやりとりをしておりました。 昨日入社日などについてのメールが届いていたので返信をしようと思ったのですが、採用担当者の名前は同じ方なのに今まで面接日時やその内定をいただいたときの社名と今回の社名は違うものでした。(元は同じなのですが部署?のようなものが違いました) この時メールを送るには、今までのものと今回のもの、どちらで書くべきなのでしょうか?

  • 内定から入社まで

    転職検討中である企業から内定を頂きました。 転職において内定から入社まで3ヶ月あいだが空くのは 一般的と言える範囲内でしょうか?

  • 10月入社式に出た後の内定辞退は可能?

    私は今大学4年の♂で、内定を1社いただいている者です。 その企業(A社)の入社式が10月上旬にあります。 しかし、他に受けたい企業があと2社ほどあり、 それらの企業から内定を貰ったらそちらのほうに入社したいと思っています。 ただその2社はこれから選考を受けるので、A社の入社式までに選考が終わる可能性はゼロに等しいです。 もしA社の入社式に出た後で他社から内定を貰った場合、A社を辞退することは可能なのでしょうか? 経験された方や人事の方など、詳しい方のご回答をいただけると助かります。 ご回答よろしくお願いします。

  • 内定後、入社前に聞くべきこと

    お世話になります。 先日内定をいただき、入社までに聞きたいことがあればメールで構わないので質問などしてくださいと言われています。 そこで、聞きたいことで今思いつくのは銀行口座の開設はどこにすればいいのかということなのですが、これは聞いても失礼に当たったり、お金のために働く?と思われたりするのでしょうか。 (自分は口座と呼べるものはゆうちょ銀行しか持っていないので、それに時間もかかると思うので入社前に済ませておきたいと思っています。) また、このことを聞くときのメールの文面も上手く思いつかずにいてどのような文面にしたら良いでしょうか? 質問が多くてすみませんが、他に聞いておくべきことはありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 内定辞退と入社辞退

    今年就職活動をする者です。 内定及び入社辞退について質問させてください。 内定をいただいた企業から入社意思を確認される時点でまだ選考を受けたい企業がある場合は、 その旨を企業に伝えたうえでほかの企業の選考に臨むべきなのですか。 それとも、入社する意思があると伝えつつ他の企業の選考を受けて、そちらから内定が出たら 即座に入社意思表明をした企業に辞退の申し出をするといったことは可能なのですか。 企業からすれば辞退するのであれば一日でも早く伝えてほしいに決まっていますが、他の企業の 選考を受けながら自分の企業は滑り止め扱いされているのは良い気がしませんよね。 入社しますと言っておきながら、実は他の企業も受けていました~というのも嫌な印象を与えて しまうのではないでしょうか。 企業側と就活生側のそういった実のところの駆け引きはどうなんでしょうか。 学内のセミナーでこのような質問をしても濁されるばかりでうんざりしたのでこちらに質問を させていただきました。 採用人事をご経験の方、OB.OGの皆様、お力添えをよろしくお願いいたします。

  • 内定を頂いた際に内定承諾書と入社承諾書が渡されました。入社承諾書を提出したら絶対入社しなくてはいけない?

    内定を頂いた際に内定承諾書と入社承諾書が渡されました。 先日内定がでた企業から内定承諾書と入社承諾書をその場で渡されました。 人事の説明では、内定承諾書は会社とあなたが内定について了承しましたという書類です。 入社承諾書は、これを書いたら入社をしますという書類です。との説明がありました。 そのときの対面では、一応今は御社に入社したい気持ちが大きいですと言ってしまったのですが、 まだ就活をしたいかなとも思っております。 この場合入社承諾書をだしてしまうとちょっとまずそうなのですが、入社承諾書はだしても大丈夫なのでしょうか? 期間は1.2週間と言われております。 回答いただけたら幸いです。 ちなみに、入社承諾書の内容は、貴方は当社に入社しますと言った内容と、自分、親の署名、印です。

専門家に質問してみよう