• ベストアンサー

ウォッカの小瓶はありますか?

ウォッカの小瓶ってあるのでしょうか? 200mlくらいのものがあればベストなのですが、近所のお店を3件見てみたのですが、750mlが一番小さい瓶のようで。 カクテルを試してみたいだけなので少量でいいのですが・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lemon-pop
  • ベストアンサー率31% (163/514)
回答No.2

こんばんは。 お酒の香りに釣られてお邪魔します。 デパ地下などの専門店は探されましたか? 結構、ミニボトルありますよ^^ もしくは、酒屋さんで交渉してみるとか。 ちょこちょこ顔出すところですと、多少の融通は利くかと? 最悪、手に入らなくても、冷凍庫で保存しておけばいつでも楽しめます♪ カクテルを作る練習として1本あっても損はしません(飲兵衛の意見) ウオッカではないですが、どこを探しても見つからなかった 白いカンパリ(カンパリコーディアル)を酒屋さんに頼んで 探してもらいゲットした記憶があります^^(蛇足ですみません) 何のアドバイスにもなってませんね…ごめんなさい!

croissant_2005
質問者

お礼

お酒の香りにつられて・・・いいですね^^ デパ地下ですか、行ってみます! または、酒屋さんにお願いする。 >カクテルを作る練習として1本あっても損はしません(飲兵衛の意見) 確かに!! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Yusura
  • ベストアンサー率50% (607/1207)
回答No.3

こんにちは。 #2の方もお薦めしていらっしゃいますが、大きな酒屋には行かれましたか? 新宿に本店がある信濃屋さんという酒屋さんの、歌舞伎町店でスピリッツの何かの小瓶を見たことがあります。 残念ながら、銘柄までは覚えていないのですが…ごめんなさい。 http://www.shinanoya.co.jp/ それから新宿には、逆方向ですが、ヤマヤという大きなディスカウント酒屋さんもあります。 http://www.yamaya.jp/ お住まいの場所がわかりませんが、リキュールが豊富なところはスピリッツの小瓶を扱う可能性も高いと思います。 ご参考までに(*^^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • icemankazz
  • ベストアンサー率59% (1822/3077)
回答No.1

どうも今晩は! 200mlでしたら、↓こちらのズブロッカがありますね。 http://store.yahoo.co.jp/kawachi/24549.html 他にも500mlボトルが何種類かあるようです。 http://store.yahoo.co.jp/kawachi/vodkas.html ご参考まで

croissant_2005
質問者

お礼

あ、ほんとうだ! ありがとうございます! 問題は送料ですね・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スミノフ ウォッカの小瓶は存在しないのでしょうか?

    自分で香水を作るという事でスミノフのウォッカが大さじ1杯だけ必要なのですがどこを探しても750MLのものしかなくて困っております。 スミノフのウォッカは小瓶のものはないのでしょうか? またどこかで小分けにして売って頂ける所はないのでしょうか? ご存知の方がいましたらよろしくお願い致します。

  • ウォッカは一日どれくらい飲みますか?

    自分はあまり飲まないので一日に飲む量は50ml程で、1ヶ月で300ml程消費します。 知人にウォッカ一瓶(750ml)2ヶ月ぐらいで飲むと言ったら早くない?と言われたのですが、早いのでしょうか。

  • シャネルのチャンスを小瓶などに入れ替えることはできますか?

     彼からシャネルのチャンスをもらいました。デートのたびにつけているのですが「つけてるの?」ってあまりわからないようです。家を出る前に、手首と耳たぶの裏にしっかり付けてます。付けてから彼に会うまでは1時間半後位ですが、どうやら匂いがそれまでに取れているようです。    そこで、会う直前に付けたいのですが、もらったチャンスは100ml入りなんです。50mlなら持ち歩けそうですが、100mlは瓶の重さとか香水その物の重さで結構重いです。小瓶に少しだけ入れようと思って小瓶を買ってきたのですが、こういう香水の瓶って取り外し?出来ない物なんでしょうか?(垂らすタイプでなくて、プッシュ式?アトマイザータイプです)  瓶に移し変える方法があれば教えてください。ないなら、なるべく香水の香が長持ちする方法を教えて頂ければたすかります。

  • ウォッカトニックのつくりかた

    ウォッカトニックのつくりかたについておたずねしたいのですが、カクテルの本などでは、「ウォッカとライムとトニックウォーターでつくる」というのが一般的のようですが、バーなどで飲むウォッカトニックに近い味が家では出せずに悩んでいます。お店などで飲むときは、かすかに甘味を感じるような気がするのですが、材料に甘味を感じるものはないので、自分がつくるとほのかな甘味もなく、飲みにくいのです。他の方はどのようにしてウォッカトニックをつくられていますか? やはり、ライムとウォッカとトニックウォーターのみでしょうか?

  • ウォッカについて

    いつも回答ありがとうございます。 急に家でお酒を飲みたい気分になり、何故かウォッカが頭に浮かんで離れません(笑) 友人などと外食したときにお酒は飲むのですが、家では全く飲みません。家ではミネラルウォーターかお茶です。また、お酒には全く詳しくないので、外で飲むときも、お店の人にお勧めを聞いて頼んだりして、銘柄とかそーゆーのは気にしていません。 折角なので、今飲みたいと思っているウォッカを買おうと思うのですが、上述の通り、お酒に詳しくないのでどれがいいか分かりません。そこで、皆様のお勧め等をお伺いしたいと思います。条件としては、割って飲むのではなく、映画とかでよくあるように、ワンショットグラスみたいなのでロック(ストレート??)でグイッと少量を飲んでみたいです。何杯も飲むわけではないので、キツイのがいいかなとも思ってます(店でかなりキツイのは飲んだ事あります。90℃くらい)。 お勧め等ありましたら、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • おすすめのジンorウォッカ

    こんばんは。 最近自宅で、ジントニックを作っています。 味は何とか妥協できる程度ってところでしょうか(汗) ジンも近所のスーパーやお酒屋さんで購入できるものも限られています。 (タンカレーやボンベイサファイヤなんかが好きです) そこで、そろそろ??ウォッカトニックに挑戦してみようと思っています。 ただ、近所にウォッカを売っているお店が少ない気がします。 そこで質問です。 (1)ウォッカトニックに適したおすすめウォッカをお教えいただだけないでしょうか?。 (2)ストレートでも楽しめるウォッカでお勧めはありますでしょうか? (3)欲張りで恐縮ですが、(1)(2)共通で美味しいジンも教えていただけると嬉しいです どれか一つだけで結構ですので、お教えいただけると嬉しいです。 ※もし、お礼が遅れてしまいましたら申し訳ございません。

  • 瓶の口に取り付けるもの

    よくカクテルレモンなどの瓶の口に取り付けられているものは何という名ですか? 少量づつ出るようにする為のものです。 料理に瓶入りのレモン果汁をよく使うので割安で買える大瓶を使用しています。 小瓶のもののように1滴づつでも出せるような口の作りではないので、気を付けているつもりでもたまにドバッと多く出てしまい料理を台無しにしてしまう時があります。 こういう事を防ぐ為に先に書いたよう口に取り付けるものを購入したいのですが、名称が分からず色々検索しましたがヒットしなかったので名称を教えていただけると有難いです。 他にもこんないい物あるよ。とか、こんな方法もいいよ。といったコメントも大歓迎です。 ※冷蔵庫の中の物を増やしたくないので、小瓶に移し変えて使うことは考えていません。

  • どちらが主流?ピンクパンサー

    カクテルのピンクパンサーのレシピをネットで調べていたんですが、レシピが二つあってどちらがよくバーなどででていているピンクパンサーなんでしょうか? 調べたレシピは ウォッカ 1/2 トロピカルヨーグルト 1/4(一般的なリキュールですか?) アップルジュース 1/4 グレナデン1tsp をシェイクしてロックグラスへ もう1つが ドライジン 20ml ベルモット 20ml オレンジジュース 30ml カカオ 15ml 卵白 1個 をシェイクしてソーサー型シャンパングラスへ どちらが一般的でお客様にだしても間違いないカクテルでしょうか?回答お願いします。

  • 小6の算数がわかりません。

    算数の文章問題なんですが、解き方がわかりません。問題数が多くてすみません。 問題1 280mlの油を大小2のびんに分けて入れます。 (1)大びんの量を、小びんの2.5倍にしたときのそれぞれのびんの油の量は何mlですか。 (2)大びんの量を小びんの2倍より10ml多くした時のそれぞれのびんの油の量は何mlですか。   問題2 豚肉と牛肉を100gずつ買うと400円になります。豚肉100gと牛肉150gでは520円になるそうです。 豚肉100g、牛肉100gの値段はそれぞれ何円ですか。 問題3 長さ10cmのテープがあります。このテープのはしを1cmずつ重ねてつなぎ、長いテープや輪を作ります。 (1)5本つなぐと、何cmの長さのテープと輪の長さができますか。 (2)30本つないだ時の、テープや輪の長さを求めましょう。 といった問題です。式を書いていただけるとありがたいです。

  • お酒の量について

    20歳 男です 私は普段お酒を飲まないのですが、たまに(一ヶ月に一、二回)飲むようになってきて、お酒への興味もわき、昔から気になってたウォッカを購入し、飲んでみました。小さい瓶(350mlくらい?)のウォッカを購入して、お試しで飲んでみたのですが、、、わりと酔いました笑 もちろん理性があり、生活に支障が無い程度には抑えましたが、私はお酒が飲める部類に入るのでしょうか? よろしくお願いします

スキャンデータを保存できない
このQ&Aのポイント
  • パソコンからスキャンしたデータを保存できない問題について相談いたします。
  • Windows10環境で無線LAN接続しているブラザー製品のスキャナーでスキャンしたデータを保存することができません。
  • スキャン中にメモリがいっぱいで保存ができないというエラーが表示されます。
回答を見る