• ベストアンサー

ルリモンアゲハについて

ルリモンアゲハについて教えてください。 (1)大きさ (2)食べるもの(たぶん熱帯地帯かな?) (3)卵、幼虫の時の写真が見たい (4)いる場所 もし、明記されているサイトのページがありましたら教えてください。 子供の宿題らしいので、協力願います。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nakaizu
  • ベストアンサー率48% (203/415)
回答No.1

参考URLに卵、幼虫、食樹の写真があります。 これは香港産ですが、分布以外の説明はこのページに書かれています。 分布はインドから中国南部、台湾、東南アジア一帯と広くいます。

参考URL:
http://hkls.org/info-p_paris.html
noname#106912
質問者

お礼

ありがとうございます。 子供が喜びます。 早速、コピーして渡します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 頭シラミの幼虫は?

    保育園の娘が頭シラミをもらってきてしまいました。おそらくスイミングから園に持ち込まれ、蔓延したものと思います。 ところで、このサイトでもいろいろ検索しましたが、シラミって結局どういう状態で移るのでしょうか? 卵はセメント様物質でしっかりついているということは、卵で移るのではないですよね。成虫は思ったより大きなもので、洋服に付いてるとか、ロッカーにいれば何か虫がいるってわかるような気がします。 とすると、やっぱり幼虫の段階で移ることが最も多いのでしょうか? 卵や成虫は写真もたくさん出てますが、幼虫のものは見ません。シラミの幼虫はどういうものなのでしょうか。幼虫も吸血するのでしょうか。

  • セミの一生とは?

     セミの一生ってどんな感じなんでしょうか?。  卵で生まれて、幼虫期間はどれくらい?。  幼虫の時は地中で生息しているのでしょうか?。   セミのすべてがわかるような、マニアックなサイトなんてありません?。

  • この幼虫は何の幼虫でしょうか

    写真が無くてすみません。 幼虫は最後まで黒くて、とげのようなものがあり、臭角を出すのでアゲハの仲間と思われますが、調べても分かりません。栃木なのですが、熱帯のベニモンアゲハ等ジャコウアゲハの仲間に似ています。蛹は黄緑~オレンジで、アゲハっぽい形をしています。幼虫の時はヤブカラシの葉にいたと思われます。 分かりにくくてすいません、分かる人、教えてください。

  • アゲハの幼虫の餌を教えてください。

    アゲハの幼虫の餌を教えてください。 朝、道のアスファルトの上にアゲハの幼虫を見つけました。 子供と観察しようと思い、家へ持ち帰ったのですが、 餌に何を用意すればいいのかわかりません。 ネットなどで調べたところ、 「卵が産みつけられていた木(山椒や、みかん)の葉」とあり、 生まれてから食べていた種類の葉(山椒なら山椒、みかんならみかん)でないとダメとのこと。 この幼虫は、見つけた場所が、アスファルトの上だったため、 卵がどこにあったのかわかりません。 見つけた場所に近い生垣に、 柑橘系らしき木があったので、葉を数枚いただきケージに入れてみたのですが、 食べる気配はありません。 このような場合、何を餌にやればいいでしょうか?

  • アタマジラミについて教えてください。

    多分子供が保育所からもらってきたのだと思うのですが 娘2人にアタマジラミと卵があるのを見つけました。 皮膚科で相談し、薬局でスミスリンシャンプーを買ってきて使っています。 皮膚科で、シャンプーを使うと幼虫・成虫を殺すことができるので 卵はこまめに探してつぶすようにと言われています。 そこでお聞きしたいのですが、卵を産むのは成虫だけでしょうか? 幼虫は卵を産みませんか? 幼虫が成虫になるまでに3週間ほどかかることは調べてわかったので シャンプーで殺せるとは思うのですが シャンプーするまでの短時間で卵を産まないか 気になったので。。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • カブトムシの幼虫を育てる土

    今年、子供がカブトムシが好きなので、山に行ってカブトムシの成虫を10匹ぐらい採ってきて、最近まで飼っていました。 しかし、最近すべて死んでしまったので、マットを捨てようかと思って、餌を入れていた木をどけたところ、なんと幼虫が5匹ぐらいいました。 どうも、いつの間にか卵を産んで幼虫になっていたようです。 私も小さいころは、カブトムシを買っていましたが、卵を産んだこともなく、幼虫を育てたことがないため、どのように育ててよいか分かりません。 子供のために、どうにかして、成虫にしたいと思い、いろいろと調べたところ、人によっては、幼虫用マットの方がいいという方もいれば、腐葉土の方がよいという意見もあります。 カブトムシの幼虫用マットと腐葉土とどちらがよいのでしょうか? たとえば、幼虫用マットと腐葉土のメリット、デメリットはどんなところでしょうか? また、それぞれ、どのメーカのなんと言う商品が良いのか教えていただけるとありがたいです。 それでは、よろしくお願いします。

  • 年越ししたカブトムシの幼虫

    去年初めて飼ったカブトムシが卵を産み、幼虫が生まれました。 今年の夏4匹成虫になり、喜んでいたのですが、成虫にならなかった幼虫が2匹残っています。 まだ元気に腐葉土を食べて動き回っています。 置き場所がなく、マンションの玄関の中に置いていたので、それがいけなかったのでしょうか・・・ 例えば日光に当たらないとか、温度差が少ないとか。 今年の成虫は卵を産んでいないみたいですが、この年越ししたカブトムシの幼虫はこの先どうなってしまうのでしょうか? どうやって育てて行ったら良いのでしょうか??? どなたか教えてください。

  • 毛虫は何の幼虫でしょうか?

    木製の柵の上にじっとしていました。写真を拡大してみたところハエのような虫が4匹もついていました。寄生されているのか卵を産み付けているのか…何の幼虫でしょうか?

  • クロオオアリ 働きアリを孵化させて産ませてあげたい

     ことし捕まえたクロオオアリの女王を複数飼っています。  そのうち一匹は、ふたつずつ卵を産み、さなぎになると食べてしまう、を繰り返します。  成虫まで育てられるよう助けてあげたいのですが、どうしたらよいでしょうか。  見たところ、産まれる卵は透明っぽく、幼虫やさなぎも他の女王アリの子どもと比べて小ぶりです。  この女王アリは、捕まえた2、3日後、一度死んだようになって数日動かなかったことがあります(この時は体もしぼんだようになり、ほんとうに死んだと思っていました)。

  • かぶと虫

    昨年の夏に、カブト虫を飼っていたところ卵を産んで、秋には幼虫が生まれました。桑の木を入れたりして冬を過ごさせたのですが、自分が子供のころに見た記憶の幼虫と比べて少し小さいなと思っていたところ、 生まれてきた成虫も(メスが2匹)やはり小さいかったです。 何か幼虫次期の飼い方などに問題があったのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • ノイズキャンセリングヘッドホンを接続しているスピーカーの電源を外し、更にパソコンとの接続も外してもヘッドホンからノイズが聞こえるため、原因はパソコン側ではない可能性が高い。
  • ノイズキャンセリングをONにするとヘッドホンからノイズが入るが、OFFの状態ではノイズは入らない。
  • パソコンの3.5㎜のイヤホンジャックにスピーカーを接続し、さらにそのスピーカーに付いているイヤホンジャックにノイズキャンセリングヘッドホンを接続している。
回答を見る