• 締切済み

ヤフーのトップ画面の色が青に戻らない

クリックした所は色が変わりますよね? 一度リセットしようと思い、履歴の削除やオートコンプリートをしても他は青に戻っても、一部分だけ青に戻りません。 何回やっても一緒です。 システムを復元してみてもダメでした。 どうしたら全部青色に戻すことが出来ますか? (クリックしても青のままに設定する以外でお願いします)

みんなの回答

  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.3

どの部分のことでしょうか?YAHOOのタイトル文字は赤色でYahoo!BBと書いている部分は青色ですね? インターネットオプションで全般に色がありますがそこで指定を変えたということでしょうか?

mi-tanchan
質問者

お礼

なんとか解決しました! 説明が下手ですみませんでした>< 皆さんありがとうございました。

mi-tanchan
質問者

補足

「知恵袋」を見たのですが、見なかったことにしたいのでそこを元の青色に戻したいんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suzu_zou
  • ベストアンサー率34% (112/327)
回答No.2

漠然としすぎてて、どう回答したらいいか、ですけど… 青くなる、ならないというのはリンクの文字のことですか? リンクの文字は、いつでも青色とは限りませんよ。 今Yahooのトップページを見てきたんですが、紺色(?)とか、オレンジ色とか、 青色以外にもできるので、そういう意味ではいくら履歴を削除しても意味はないと思います。 「一度クリックしたリンク文字は色が変わるはず」というのであれば。 まあ、そうならない設定にも十分できるのですが。 「インターネットの一時ファイルの削除」ってやりました? これを行うと元に戻る場合もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

>青に戻らない >クリックしても青のままに設定する以外で とは何色ですか?(症状がわからない) スパイウェア・アドウェア対策はしていますか? 他のサイトではどうですか?

mi-tanchan
質問者

補足

クリックする前は全部文字が青色で、クリックして見た所は朱色に変わるように設定しているのですが・・。 他のサイトではちゃんと戻っていますが、ヤフーのトップ画面のある一部のカテだけが戻らないんです><

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Yahooトップページの文字色が変わらない

    Yahooトップページで、検索した文字が 青から紫に変わるのですが。 履歴のクリア、Cookieの削除、ファイルの削除 オートコンプリートのフォームのクリアをしても 青に戻らない項目があるのです。 WindowsXPを使っています。 他に履歴を削除する方法はありますか? 教えてください。

  • 表示済みの色を消したい

    トップページのある一箇所だけCookieの削除、ファイルの削除、履歴のクリア、オートコンプリートなどいろいろしてもなぜかどうしてもそこだけ色が表示済みの色のままです。 原因は何でしょうか? 消す方法は無いでしょうか?

  • yahooのリンク

    win xp、internet Explorer ver.6.0です。 ヤフーを利用しています。 ヤフーのページで、ページを見ると、 リンクで表示済みの文字が紫に変わり、未表示の部分は青色のままです。 紫の表示済みの部分を戻そうと思い、 インターネットオプションから履歴の削除を行ないました。 1週間前までは、それで全て青色に戻っていましたが、ここ最近「オークション」の部分だけ、履歴の削除をしても戻りません。紫色のままです。 インターネットオプション→ファイルの削除(全てのオフラインコンテンツを削除する)にチェックいれてから履歴のクリアを行っても駄目です。 他にも「天気」や「電話帳」などのカテゴリーも使っていますが、「オークション」以外は全て履歴の削除で青色に戻ります。 どうしたら、「オークション」の部分の色は戻るのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • クリック済みのURLの色を変えるが、しかし

     このサイトには、たびたびお世話になっていまして、ありがとうございます。  WindowsXP で InterenetExplorer 8 を使っています。SP3 です。  今回は、メールに添付されてくるURLをクリックした時、クリック済みのものはそれと分かるように、青から赤紫色に変えます。  その操作は、ツールバーの「ツール→インターネットオプション→詳細設定→インライン・オートコンプリートを使う」にチェックを入れます。 それでうまくいっていたのですが、別件で、EaseyCleare というフリーソフトで、「不要ファイルの削除」をかけたところ、約50MBちかくの不要ファイルが削除されましたが、その後、クリック済みのURLが、OutlookExpress を開いている間は、色が変わっているのですが、一度、OEを閉じてしまうと(PCは稼動させたままでも)、クリックしたURLの色は、すべて元の青に戻ってしまうようになりました。  しばらく使っていれば、治るものかと思っていましたが、何日たっても同じ症状です。  どこに問題があるのでしょうか?  クリック済みのURLの色が変わるのを、OEを閉じても、PCをシャットダウンさせても、維持する方法を教えてください。  よろしくお願いいたします。

  • yahooなどでクリックした後に色が変わる

    yahooなどでクリックした後に色が変わると思うのですが、 何を見たのかが履歴として残っていて人に見られるのが嫌です どうしたらその履歴のような色が変わったのをリセットすることが出来るのでしょうか どなたか教えて下さると助かります

  • インターネット履歴の色が変化しない

    一度クリックして見た所は、色が変わって、クリックした部分が 他と違う色になって分るようになっていますが 本日からクリックしても、色が変わらなくなってしまいました また変わるようにできるでしょうか?なお色を変化させても直りませんでした。この問題が普通の問題と違うのは、履歴を削除すれば簡単ですが、それだと今までチェックした3000箇所の色もパーになってしまうことなのです。多分容量オーバーだと思うので、3000箇所以外を削除すればと思ったのですが、履歴の設定ーファイルの表示ー3000箇所以外を削除とここまでやりましたが、変化しません よろしくお願いします

  • IE11のオートコンプリート削除した場合の復活方法

    誤って,IE11のオートコンプリート削除をクリックして」しまいました。かなりの数のIDとPWの記憶が亡くなってしまい,一部,メモも残っていなくて困っています。連動して使っていたMS-edgeのほうに残っていないか見ましたが,こちらもダメでした。windows10のシステム復元をしてみましたが,このようなところは復元してくれないようで,ダメでした。おそらくもうダメなのかなと思いますが,どなたか,なにかいい方法をご存じでしたら,ご教示いただければうれしいです。どうか,よろしくお願い致します。

  • chromeの履歴の色が戻らない

    リンクをクリックすると紫に変わりますが、そのページを検索して出てきたのを全部削除しても元の青に戻りません。 試しにもう一度そのリンクをクリックすると履歴の最新のところに出てくるので、そのページの名前で検索してるので、間違いはないです。 リンク先の名前も変わっていません。 このやり方で今までは元の青に戻せてたのでやり方もあってるはずなのですが。 全履歴を削除してしまえば戻ると思いますが、残しておきたい履歴もあるのでできれば個別に元の青に戻したいです。 どうやるのでしょうか? ちなみに、履歴って普段削除はしませんが、何年分も溜まっていっても反応が遅くなる等の不具合はないのでしょうか?

  • 表示の色

    IEで表示した場所は青から紫色になりますがそれを直す方法を教えてください。オートコンプリートのクリアは思い出したのですが色がどうしても直りません。

  • IE 訪問済みリンクの色が変わらない

    IE11のお気に入りに知恵袋を登録しています。 一度クリックしたリンクは青色から紫に変わっていたのですが、突然変わらなくなりました。 ですが、全部変わらないわけではなく、紫に変わる部分もあります。 インターネットオプション→全般タブ→色→既読は紫になっています。 閲覧の削除も試しました、 直す方法を教えて下さい。

BitLockerの解除方法
このQ&Aのポイント
  • BitLockerを解除するための方法を紹介します。パスワードを入力することでBitLockerのロックを解除することができます。
  • BitLockerの解除方法には、リカバリーキーを使用する方法もあります。忘れたパスワードの代わりにリカバリーキーを入力することでロックを解除することができます。
  • BitLockerを解除するには、Windowsの管理ツールを使用する方法もあります。管理ツールを開き、BitLockerのロックを解除するために必要な情報を入力することで解除することができます。
回答を見る