スクール規約変更による生徒の対応と学校への意見表明

このQ&Aのポイント
  • ある英会話のレッスンを申し込み受講中です。入会後すぐに規約が変更になり、最大取れるレッスンが半分になり、授業時間も短くなりました。私は魅力だったレッスン数の多さがなくなり、値上げと感じました。
  • 規約には予告なく変更することがあるとは記載されていませんが、入校した生徒の場合、どちらの規約が適用になるのでしょうか。事前には新しいコースの追加しか聞いておらず、変更に戸惑っています。
  • 生徒は規約の変更に従うしかないのでしょうか?また、学校側に対して何らかの意見を伝えることはできるでしょうか?法的な対応について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

スクールの規約が予告なく変更された場合、それに従うしかない?

ある英会話のレッスンを申し込み受講中です。 当時の規約で納得したので入会したのですが、 入会後すぐに規約が変更になりました。 私は授業料を納めたのと同時に、規約が書かれた登録証をもらい、 それには確かに私が申し込んだときの規約が書かれています。 今まで最大で取ることのできるレッスンが、今は半分になっています。 また、授業の時間も5分減っています。 金額的には値上げされてはいませんが、実質的な値上げと感じました。 私は一日に最大取れるクラスの数が魅力で、この学校に入りました。 規約には「予告なく変更することがある」 とは記載されていませんが、 学校の規約が変わったとき、変更前の適用で入校した生徒の場合は どちらの規約が適用になるのでしょうか。 事前には新しいコースが増えるとしか聞いてなかったので、 いきなりの変更に少し戸惑っています。 せっかく信用していた学校だけに、残念な思いもあります。 規約の変更に生徒は従うしかないのですか? そして学校側(個人の学校ですが)に残念である気持ちを 伝えてもよいものでしょうか? (これは法律とは関係ないですが) 法律的にはどうであるか、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.1

家賃10万のアパートに入居したら次の月に11万円に値上げになった、と同じです(もちろん、賃貸契約書には「家賃10万」と明記されてる) 入居者は「11万払う」か「値上げに納得できず引っ越す」か、どちらか2択になります。 もし大家に「私は10万しか払いません」と言ったって「あんただけ値引きは不公平。不満なら私のアパートから出て行け」って言われるだけです。 上記の例を 大家⇒英会話スクール運営会社 アパート⇒英会話スクール 家賃の金額⇒授業内容 入居者⇒受講者 に読み替えてみましょう。 これが「あとから変更」ではなく「宣伝文句と実状が異なる」だと、某社のように業務停止命令とかの対象になるんですが…。 なお「入会時、運営側は近々変更すると事前に判っていたのに、故意に変更の予定があるのを入会希望者に知らせなかった」場合、何らかの責任が問えるかも知れません(とは言え「突然の変更で、あなたが入会する時点では予定になかった」と主張されれば、打つ手無しですが)

minnnanouta33
質問者

お礼

回答をありがとうざいます。 分かりやすい例をあげてくださり、ありがとうございました。 確かに某社の場合は、業務停止命令になりましたね。 生徒の方が泣き寝入りしてはいけないと思いました。 学校に問い合わせてみました。 値上げはコースが変わって以降申し込む人だけ、 新しいものが適用になるから、私の場合は以前と変わらないと いうことを言われました。 とりあえず安心しました。 月謝制でない場合は、最初に振り込む際に、 途中で変更があることが予想できないので、 そこが心配の種です。 規約も事前にきちんと読んでおかないと、 いざというときにこちらも主張ができないと 今回痛感しました。 分かりやすい例をあげて説明してくださって ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • ★保護者へ会員規約変更のお便りを出したい!!書き方を教えてください!★

    現在、個人塾の事務をやっている者です。 開塾して半年がたち、生徒さんの人数も多くなってきたため会員規約を少し変更しました。 (具体的には、主に、受講日の変更を電話ではなく受付に変更届け用紙を提出してもらようになりました。) そのお知らせのお手紙を書きたいのですが、なかなかいい文章が思いつきません。 塾に来て頂いているお礼、会員規約が少し変更になっていること、(手間はかかるけど)スムーズに確実に受講していただくための変更であること、などを伝えてたいと思っております。 文才がなく本当に困っています。 どうかお知恵をお貸し下さい!よろしくお願い致します!!!

  • 成功報酬型で営業を委託することは可能?

    このようなスタイルの雇用が問題ないかどうかを教えてください。 ある資格関連のレッスンを提供している会社のものですが、生徒集めに苦労しています。 そこで、新しい営業方法として、主婦のネットワークを利用した以下のような仕組みを考えました。 ・営業レディは登録制とする(登録料などは一切なし) ・営業レディが入会希望者を発掘してきたら、体験レッスンなどを会社が実施し、入会を促す。 ・入会希望者が入会し、レッスンを受講するたびに、営業レディにはその生徒の売り上げの何パーセントかを報酬として与える。 ・半年間新規入会者がいない営業レディは、契約を打ち切る。 上記のような案なのですが、法律に引っかかるような点はないでしょうか?お気づきの点がありましたら、教えていただきたく、質問いたしました。 よろしくお願い致します。

  • 英会話講師のプライベートレッスンについて

    お聞きしたいことがあるんです。 現在マイナーな英会話学校へ通いプライベートレッスンを受講している者ですが、 その講師がとても良い先生なのです。 聞くところによると直接生徒も持っていてレッスンしているということなので 私も受講したいと思っているのですが、そんな商談話?を例えば授業の合間 等にするのは問題あるのでしょうか? 当然学校にはそのような事話しませんが、 講師側にその手の直接契約的な話はNGというような お達しがあれば先生を困らせてしまうのではないか と思い、躊躇しています。 この辺の事情にお詳しい方、もしくはご経験者がいら っしゃれば、ぜひ教えて下さい! お願いします!

  • 中学生の英会話スクール

    中学2年生の娘の英会話スクールについてご相談させて下さい。 私立中学に通っており、時間割には普通の英語とグラマーと英会話の三つがあり、英会話の授業は、日本語が片言しか話せないネイティブな先生と9人の生徒1グループで教わっています。 娘は普段活発で口数も多い方なのですが、学校の英会話の授業では少人数で受けているにも関わらず、英語が口から出てこず、自信が持てず恥ずかしいそうです。 そこで本人の希望で英会話スクールに通わせる事を検討し、ジオスとECCの体験レッスンさせたのですが、月~土曜まで毎日部活をしている事から19時以降しか行けない事でコースも限られています。 ECCでは中学2年生だけのグループレッスンがあり、娘を入れて9人の生徒のクラスで内容が文法など中学の授業に合わせながら、かつリーディングやスピーキングも身につけるというもので週一回120分レッスンでした。 ジオスでは3~4人のレッスンで今は入れるクラスは40歳代と20歳代のサラリーマンと30歳代OLで娘とは年代がかなり差があり、日常英会話が話せるようにする初級クラスで週一回45分レッスンでした。 NOVAやAEONも問い合わせましたが同じようなレッスンのようでした。 本人はどちらも良かったと言っており、どっちでもいいし、どちらが自分の為になるか分からないと言い、でもECCでは同年代という事もあってか生徒さんに仲良くしてもらったみたいで、たった一度の体験レッスンだけなのに「皆んなが待ってるから次も行かなきゃマズイ」と言っています。 月額費用は2万円程でどちらも同じです。 私は英会話スクールに通った事がないので、どちらが良いのか迷っています。 学校の授業にはついていけているようですし、成績を上げる為ではなく、自信を持って英会話が出来るようになってもらいたいと思っています。 よろしければ体験等何かアドバイスして頂けませんか?

  • DVDレンタル利用規約の運営側の一方的変更

    DVDレンタル利用規約の運営側の一方的変更 DVDレンタル最大手が開設した際に月額固定料金で利用無制限プランに加入しておりますが、 先日運営会社からメールで1ヶ月に最高6回、12枚の利用制限を設ける旨の通知がありました。 契約時に無制限と謳いながら、運営側の一方的な事由で、このような重大な契約変更は合法なのでしょうか? 平均して月に8~10回、16~20枚レンタルしていたので実質3割前後の値上げに相当します。

  • ネイルスクールの講師がひどい、どう思いますか?

    海外在住の女性です。 こちらで日本のJNA本部認定講師さんによるネイル教室に通い始め、ネイル検定の勉強を始めました。 ですがコースの途中ですがもう辞めようか考えています。 はじめは1度の体験レッスンで入会するかどうか決める制度でした。 だいたい毎回マンツーマンレッスンになります。 全10回コースで一通りケアやポリッシュの手順の説明が終わったら 3回目からは毎回ネイルモデルさんを連れて来いといきなり言われました。 他の生徒さんは主婦友や色々知り合いを連れてきているみたいです。 ですが私はここに住み始めてまだ3ヶ月だし、友達もまだ数人しかいません。 そんな何度もモデルが必要なら体験レッスンの時に、 モデルさんが毎回必要になりますとの説明が必要じゃないでしょうか。 もしそのとき「私友達も知り合いもまだいないので」と言ったらどうするつもりだったのでしょうか。 毎回授業3時間の間ネイルモデルを何度も頼める関係の友達なんていません。 2度付き合ってくれた友達がいますが、 気性の荒い先生で、口調もいちいちキツく空気もピリついてるし 気を使わせたくなくて、もうその子には申し訳なくて頼めません。実際その友達も「なんか感じがあまり良くない先生だね」と言ってました。 道具も、 入会金を支払った後日にいきなりニッパーやプッシャーその他諸々これだけ日本に帰って私が買ってくるのでと別途購入する物の金額リストを渡されました。勿論入会金とは別です。 日本と海外両方に店を持ってるらしく、1ヶ月のうち半々くらい日本に帰国するからその時買ってくるとのこと。 勿論ネイル検定に必須なものばかりだし必要な事も分かります。 でも右も左も分からない素人で体験レッスンに行き入会しているのですからそれも、入会する前に 「入会後だいたい道具費用このくらい別途かかります」と説明が必要だと思います。 何も言わず急に 「これだけ全部買ってもらわないと勉強にならないです。ネイルってお金かかりますよねー」 と言われても、決して安い金額じゃないし、 入会金だって相当悩んでやっと払ったのに。。 なんかもう訳が分からなかったです。 あげく、先生は日本に帰国する際その購入リストを忘れて帰り、何点か頼んだものを買い忘れて帰ってくる始末。 例えばアクリル絵の具や、ネイルハンドは買ってきたくせにネイルチップやアクティベーターは買ってきてないなど。 それでも「すみません~」で終わり。 ここが日本ならわたしも自分で調達しますが ここは海外だしネイル用品が売ってる店なんて分かりません。 先生に、自分で揃えようと思うのでこっちで売ってる店を教えて欲しいとお願いしたらなぜか面倒臭そうな顔。あげく「ちょっと分からないですね~。〇〇駅の近くに一件ネイル用品があるのでそこにあると思います」と。 でも実際行ってみたらそんな店そこには無くて 結局散々探した挙句ぜんぜん違う駅にある店でした。 言ってる事本当適当。むちゃくちゃ。 それでもなんとか自分でアクリル絵の具やネイル用品も散々探してこっちで揃えました。 他にも「クリーンアップ用のガーゼや消耗品は、こっちでもドラッグストアとかに売ってるから自分で買ってくださいね」と言われたので探すとどのドラッグストアにいっても無い。 そこで先生に、「何件か店まわったんですけど見つけられないから、商品名とかパッケージ見せてもらっていいですか」とお願いするとまた面倒臭そうな顔。 渋々スタッフの女の子に聞いてくれましたがその子曰く「備品発注で用意してるものだからドラッグストアのものじゃないんですよ」とひとこと。 適当言うのもたいがいにしろよ。と思いました。 海外でネイルを教えるのなら教材の手配や、海外で取り扱いのある店の知識などそれなりのフォローが日本よりもっと必要なのではないでしょうか。 だいたい高額な入会金を払ってるのはこっちなのに何でこんなに下手に出てやらないといけないのか分かりません。どう考えても授業料に見合った授業内容や対応ではないように思います。 日本でネイルスクール通ったら何十人と生徒がいる訳だしこうしたマンツーマンの今の環境は恵まれてるのは分かります。 でも授業中の教え方はあまり分かりやすくないと思うし、説明も前に習った事と今回と違うぞって事もあるし。1度聞いてもいない事で出来てないと怒られました。他の生徒と混同してるのでしょうか。 本当に適当言うことが多く信用出来ないし、 気分のムラがありすぎて機嫌が悪いと口調もキツイ。 それでよく社会人としてやってるなと思います。 道具も揃ったし手順や内容は大体習いました。後はスピードと慣れかなと。 今だって結局授業から帰って分からないことは知恵袋やネットで調べてるし。 通う意味もうないんじゃないかと。 モデルさんももう呼べる人いないし。 てゆうか無理やりこんな授業に付き合わせたら友達無くしそう。 その先生、自分の生徒がネイル検定受験する時はその先生が前日にモデルさんのネイルケア(ファイリング)を自らやってあげるそうです。 JNA本部認定講師の癖にそんなことするんだ~って感じです。 日本のネイルスクールもこういった事は普通なことですか? 長文すみません。 御意見お聞かせください。よろしくお願いします。

  • 某英会話スクールのように、サービスが受けられず、お金も戻らない英会話ク

    某英会話スクールのように、サービスが受けられず、お金も戻らない英会話クラブがあります。starlight○○○という英会話クラブがあり、最初に40時間分のチケット(計4万7千円)を購入し、自分のペースで空き時間に最寄の教室のどこでもレッスンをうけられるというシステムを説明されれ入会しました。しかし、やたらと長期の休みが多いので私が仕事がなくレッスン受講可能な時期(年末年始、クリスマス、お盆休み、ゴールデンウィーク、シルバーウィーク、その他祝日)などはことごとく開催しておらず、従ってレッスンも思うように受けられず、更に、入会後1年目には、クラスの開催が激減し、最寄の教室はいつも開催しておらず、遠い場所での開催さえもない状態になってきました。生徒さん、講師の何人かからきいた話によると、経営が危なく、講師にお給料を払えない状態であるとのこと。 しかし、最初に全額払っているにもかかわらず、サービスを受けられない状態です。某英会話スクールとまるで状況は同じです。しかもギリギリ5万円以下であるため、法律上も特商法に基づく返金の対象とならないようです。最初の説明時にもらったパンフレットには小さくその旨かかれており、代替として、チケットを知人に譲渡、有効期限の延長などが可能と書いてあります。いくら有効期限を延長してもレッスンの開催はなくサービスはないので何の解決にもなっていません。これは泣き寝入り以外に方法はないのでしょうか?

  • 先払いをして相手が倒産した場合

    今日,報道で○王子自動車学校の倒産で教習中の生徒への教習費用の返金がされないというのを聞いてお聞きします。 いつも,こういうものは先払いがほとんどですが拒否することが出来ないものなのでしょうか? 万一,先払いしてて倒産したら受講していない時間分を返金される方法は無いのでしょうか? 入校の際に先払いを拒否するとおそらく規則だからと言って受付してもらえない場合でも,こちらが我慢して他の先払いしなくて良い教習所を探す必要があるんでしょうか? これは教習所に限らず,留学斡旋や英会話教室など今まで色々と聞いていますが,自分が被害を受けなくて良かったと思うことしかできないのですか? 法律上でサービスを全て受けた後(あるいは中間で一度の2回払い等)で支払いというのが制限されないのでしょうか? 皆さんはどう思いますか?

  • 管楽器教室の選び方

    入会プレゼントで、Jマイケルとかいう安い楽器を受講生にプレゼントしている管楽器教室が有ります。 そういう教室って、楽器で釣らないと生徒が集まらないような教室のようにも感じるんですが、どう思われますか?振替レッスンとかあって便利なんですが、先生も若い人ばかり。 方や、吹奏楽名門校御用達の管楽器専門店の楽器教室は、入会金は安め、レッスン料は相場相応、講師陣は有名な先生。振替なし。 便利なのは前者ですが、どちらがいいと思われますか?あなたならどちらを選びますか?

  • 習い事の教室・スクールを選ぶ基準を教えて下さい

    (1)どの様な方法を利用して選びますか? 例・・インターネット、知人からの紹介、宣伝チラシ等 (2) (1)でインターネットと答えた方は、yahoo,googleでどの様に検索しますか? 例・・ 東京 英会話 募集 (3)基準として優先順位の高いものはなんですか? 例・・ 教室の評判、授業料金、無料体験の有無、ホームページがある教室、教室の場所・時間帯 私は講師(英会話、音楽、心理学等)数名と契約し、生徒さんはインターネット(募集広告)を利用し、集客している習い事の会社を運営しております。教室はなく、会場(カフェ・スタジオ・貸教室)を利用しております。授業料金は全ジャンル1時間3,500円で入会費・月謝制はありません(会場使用代は生徒さんが負担)です。授業日時はホームページのマイページに記載している、講師のスケジュールを確認して、好きな日時に受講できる仕組みです