• ベストアンサー

子供を3人予定していますが、ベビーシートを買うべきか、チャイルドシートを買うべきか迷っています。

doimamaの回答

  • doimama
  • ベストアンサー率23% (10/42)
回答No.9

ベビーシート、いいですよね。 でも、私のようにめんどくさがりはだめでした。 イチイチ車に乗るときにセットするのが面倒で・・・。 急いでいる時なんかシートに赤ん坊乗っていて重いからイライラするし・・・。 ベビーカーの方がシートよりも、子供もゆったりしているように思います。 ジュニアシートですが、結構じっとしてますよ。 子供の性格にもよりますが。 寝てしまったとき、とてしんどそうに見えますけどね(^^; この3月に出産した4人の子供を持つ母でした!チャンチャン♪

ca_kurumi
質問者

お礼

ベビーシート、よさそうです。 やっぱり面倒ですか?私もかなりのめんどくさがりなんですが・・・。 そんなに頻繁に乗せるわけではないので、大丈夫かなとタカをくくっています。 ジュニアシートは、とても安心しました。 乗ってる子供をあまり見たことがなかったもので・・・。 私も4人くらい子供が欲しいです。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • チャイルドシートの選び方

    5月にはじめての子の出産を控えています。 そろそろ妊娠後期に入ることもあり、性別も判明したのでベビー用品の下見を始めたのですが、手探り状態で今ひとつピンときません。 勝手が分らないので肌着等はとりあえずの数を購入して、不足であれば後から買い足そうと思っています。 ベビーカーも生まれてから乗せてみてゆっくり選べばいいのかな、と思っているのですが、チャイルドシートだけは田舎で車が必須な地域に住んでいるため、出産前に準備しておかなければなりません。 当初、友人などの話も聞いてアップリカのマシュマロターンか、コンビのゼウスターンにしようと思っていたのですが、日産キューブ(H15年ごろ購入の新しい箱型のZ11系のもの)に取り付けるため、取り付け不可能なようです。 (ターンするものが全部取り付け不可能なのかどうかは私の勉強不足でよくわかりません) そこで、チャイルドシートの使用経験がある方にお話を伺いたいのですが、 1)退院時に車でお家に帰る際にはチャイルドシートは必要だとおもっているのですが、合っていますか? 2)オススメのチャイルドシートはありますか?また、オススメの理由を教えてください。 3)チャイルドシートを選ぶ際に、どのような事を重視して考えましたか?

  • チャイルドシートの選び方について

    今1歳半の子供が一人いるのですが、7ヶ月から使えるチャイルドシートを使っているのですが、借りものなので来月にも返さなくてはならなくなりました。 それでしかたなく新しいチャイルドシートを購入しようかとかんがえているのですが、2人目もいづれ欲しいので、新生児にも使えるチャイルドシートを探しています。 まず目に入ったのが、アップリカの特許のある新生児対応チャイルドシートだったのですが、値段が高くて購入するのをためらっています。 私は時々、1時間くらいかかる実家に帰省することがあり、普段のおでかけでも、走行中、子供が眠ってしまうことが多く、できるだけ平らなシートで寝かせてあげたいと思うのですが、完全に平らになってしまうものより、ゆりかご状態の方が子供が落ち着くのじゃないかなと思うことがあります。 なのでコンビや他のメーカーの新生児対応のチャイルドシート(マシュマロ)でもいいかと思っているのですが、使用したことがないのでよく分かりません。 アップリカと他のメーカーの商品を使われたことのある方がもしいらっしゃったら、感想聞かせてください。 例えば双子のお子さんをお持ちの方でしたら、もしかしたらいらっしゃるかもと思いまして。 あと、軽自動車(ダイハツミラ)にチャイルドシートを設置しようかと思っていますが、アップリカのチャイルドシートは取り付け可能なんでしょうか?

  • チャイルドシート・ベビーシートについて

    友人の2人目出産祝いにグループでチャイルドシートかベビーシートを贈ることになりました。 友人の希望です。 が、友人の車は後ろのシートにシートベルトがついていません。 助手席は第一子の子用のチャイルドシートがついており、まだ必要です。 シートベルトがなくても使えるチャイルドシートかベビーシートがあったら教えて下さい。 中古でもいいと言われているので古い型でも結構です。

  • ベビーシート・チャイルドシートの選び方

    こんにちは。 初めての子どもなのでお聞きします。 皆さんベビーシートやチャイルドシートはどのようなものを選ばれてますか? 車メーカー純正品で、ベビーシートチャイルドシート兼用だと10万円近くするので躊躇してます。

  • 二人目出産に伴うチャイルドシートの購入(長文です)

    2月に第2子出産予定です。その頃第1子は1歳10ヶ月になります。 現在はアップリカのベットになる0~4歳頃まで使える物を使用しています。第2子出産に伴いチャイルドシートをどうしようか悩んでいます。 (1)第1子はそのままアップリカをあと1年ほど使い、3歳頃に買い換え。 第2子にはベビーシートを購入し、約1年後にはお下がりでアップリカを使用。 (2)第2子に出生後からお下がりでアップリカを使用し、第1子に新規に買い足す。 選択としてはこの二つのどちらかなぁ・・・と思っています。 ただ、第1子出産の時にベビーシートを知人から譲り受け使用予定でしたが、あまりにも周り(父母等)が角度が窮屈そうだ!と言って入院中に一度病院に持ってきて助産師さんに相談したそうです。 そうするとあまり良くないみたいなことを言われたらしく、結局アップリカを買いました。 ベットタイプは賛否両論ですが、子供もよく寝てくれたりと個人的には満足しています。 なので、第2子にもベットタイプで!と思う半面、第1子は今のアップリカに慣れ親しんでおり、チャイルドシートに乗ることを全く嫌がりません。自分の席だと認識してるようです。 なので、他の物に変えたくない気持ちもあります。それに2歳前後で買い換えとなるとかなり選択種が限られませんか? 9ヶ月頃~というのがいくつかあるようですが、やはり3歳頃~の方がいろいろ選べそうですよね。 また、今のタイプは5点式のベルトタイプですが、月齢が上がってくるとベルトタイプではなく、お腹の辺りを抑えるような感じのが多いような気がします。ベルトタイプからベルトが無いタイプに変えて嫌がられたりはしないか・・・と心配でもあります。 長くなりましたが、同じぐらいの年齢差等でチャイルドシートの購入はどうされましたか? 参考にさせて頂きたいのでよろしくお願いします。

  • キャプテンシートにチャイルドシート?

    エスティマアエラス(現行)7人乗りの購入を考えています。チャイルドシートの取り付けについての質問なのですが、キャプテンシートへの取り付けは可能なのでしょうか?どなたか教えてください。 (チャイルドシートはアップリカのマシュマロベッドという横向けに変形するタイプです。)

  • 1歳からのチャイルドシート。アップリカとコンビどちらが使い安い?

     ふたり目出産にあたり、上の子(2歳3ヶ月)用のチャイルドシート購入を検討しています。  今のところ、1歳から乗れてジュニアシートに移行できるものを考えています。  一つはコンビの「プリムキッズ」もう一つはアップリカの「マシュマロエアーインパクト」です。  どちらかをお使いの方、使用感等をお教え下さい。よろしくお願いします。

  • アップリカのチャイルドシートについて

    妊娠9ヶ月の初妊婦です。 先日こちらで質問させていただいた結果、新生児~4歳まで対応のベビー&チャイルドシートを購入しようと思い、フルフラットに出来るタイプのものを探して、アップリカにすることに決めました。 しかし、アップリカでも沢山あり、私の中ではマシュマロJターンシリーズの360度回転シートというタイプにしようかと思っているのですが、ひとつ分からないことがあります。 360度回転シートということですが、後ろ向きに設置した場合以外でも(横向き、前向き)乗せ降ろしの際、シートを回転させることは可能なんでしょうか? というのもただのJターンは後ろ向き設置の時しか回転させられず、1歳過ぎてシートを前向きに設置したら固定式になると聞きました。 当方駐車場が狭く、左側に寄せて駐車しているため、回転式のものを探しております。 ご存知の方がおられましたら、教えてください。 アップリカ以外でも結構です。 新生児~4歳までのもので、フルフラットにでき、設置向きに関係なく乗降時回転させられるベビー&チャイルドシートがあれば、メーカー名とシリーズ名を教えてください。 またチャイルドシートを固定する際、通せんぼになるかどうかもご存知でしたら教えていただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • チャイルドシートについて質問です。

    現在、28週の初マタです☆いつもこちらの意見を参考にさせてもらっています(^-^) 今、着々と出産後の準備を進めているところです。妹が先に出産しているので、だいたいのベビー用品は、お下がりでもらう予定です。ただ、チャイルドシートだけは、まだ妹も使っているので購入予定です。 出産して退院するときに赤ちゃんを乗せて帰るためにももうそろそろチャイルドシートを購入しようと思っているのですが、みなさんが使ってみたもので、このメーカのここがよかった、こいうチャイルドシートを買った方がいいなどアドバイスがあればよろしくお願いしますm(__)m

  • チャイルドシートについて

     チャイルドシート(ベビーシート)の購入について迷ってます。  もし今乗っている車に適合するチャイルドシートがなかったら(メーカーの調査上だめな場合)、その車には子供を乗せることができないのでしょうか?  また、少々無理をしてでも取り付けられれば(最悪助手席に取り付けるとか)違反にはならないのでしょうか? 誰か教えてください。