• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:単身赴任・先の展望が見えません)

単身赴任で先の展望が見えない…夫の将来への不安とは?

このQ&Aのポイント
  • 40代後半の土木技術職の夫が単身赴任になり、家計の負担と将来への不安を抱えています。
  • 異業種への転職は難しく、2世帯になって生活は苦しい状況が続いています。
  • 夫の展望を求めても困り、最近はきつい言葉が出てしまいます。どうしたら展望が見えるのか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jyako000
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.4

>夫の職種、会社ではもはや単身赴任は常態化してて、 >異業種へ転職でもしない限りこの状況は変わらないと思います。 我が家も同じ様な勤務体系です。 困難なのは承知の上ですが、期限の見えない(長期の)単身赴任であれば、 奥様・息子さんがご主人の所へ越してみてはどうでしょう? ご主人が通勤できる範囲の市町村へでもいいと思います。 取り巻く環境が一からになるので大変ではあるでしょうが、期間の長い単身赴任の利点でもあると思います。 (住居その他、会社に一部でも負担してもらえるかどうかも諦めずに聞いてもらって下さい) >困って黙り込むか不機嫌になるか。。 多分、ご主人も答えられない問題だからかな、と思います。 もう40代だし、今さら転職、でも収入面でご家族を不安にさせるような事はできない、 と考えておられるのではないでしょうか? 真面目な方だからこそ、簡単なことは言えないんだと思います。 この職種は異動を断れば、仕事を続けにくくなる職種だと思うのです。 >私だけに負担を押し付けてる気がして最近はきつい事しか言えなくなりました。 >どうしたら展望が煮えるのでしょう? 奥様は精一杯がんばってこられたんですね。 精一杯がんばったからこそ、段々、余裕がなくなってきたんですね。 気持ちに余裕があれば、誰も人を責めたりしない。 めいいっぱいやってこられて、もうどうしたらいいのかわからなくなって不安で、SOSが出てきたんですね。 最善と思える方法を尽くして行き詰ってきたのなら、意識を変えるチャンスだと思います。 本当はどうしたいのか、ご自身に問いかけてみてください。 息子さんの事は、専門知識を持った福祉関係の方に相談してみるのもいいと思います。 引っ越すという方法だけではなく、様々に良いアイデアがでてくると思います。 どうしたらご自身の負担が減らせるか、頭フル回転で動いてみて下さい。 安易に答えを出さない真面目なご主人だからこそ、 今までのハードなお仕事を乗り越えて達成されてこられたのだと思います。 きっと一生残るお仕事、素晴らしいです。 奥様の本当の気持ちを大切に。そしてあまり無理をなさらないで。 当たり前の、家族で毎日を過ごせることがどんなに素晴らしいことかを知ることができたこと、財産だと思っています。 応援しています!

yomii
質問者

お礼

回答ありがとうございます。夫の元への引越しというのも逆転の発想で考えなくはなかったのですが、夫は同じ勤務地にずっといるのではなく(今の勤務地はとりあえず1年という事ですが)こちらに仕事が出ない限り仕事のある所を渡り歩く感じなので、その度に付いて行くのは無理かと思います。 自分の負担を減らす努力を最大限したいのですが、私が仕事しないと二世帯の生活は成り立たず、帰省費用も出ないという状況では仕事はやめられず 子供を施設などに預けるという選択肢は、ずっと夫と二人で在宅でやってきたので(ヘルパーさんなどは最大限利用してますが)考えられません。(慣れない環境で子供に二次障害が出ても困るし。。) 1年は何とか踏ん張るつもりですが、それ以上になったら経済的にも精神的にも持ちこたえる自信はありません。 単身赴任をしなくていい方向を夫に模索してもらいたい気持ちは変わりません。 でも回答者さまの私の気持ちに寄り添ってくださった温かいお言葉、 うれしかったです。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • nabe509
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

私は40代男で知的障害のいる息子がおり、まもなく転職でもしない限り単身赴任をせざる終えない状況にありますが、御質問の展望とは、 障害児を持つ親にとっては自分や妻が死ぬまでの課題であると思っておりますが、息子さんの展望、親の展望、兄弟の展望とあまりにいも重い質問であり、簡単には答えは出ないです。 とにかく今は、ヘルパーやショートステイなどを利用しながら、ご主人と良く話し合うことです。

yomii
質問者

お礼

同じ立場同じ状況の方からの回答ありがとうございます。 多分、私は夫と話し合いができないのが一番つらいのだと思います。 話し合ったところで答えが出ない問題である事もわかっているし 答えの出ない問題を突き詰めて考えさせられる事の苦痛もわかっているつもりですが、でも現状が我慢ならないのです。 回答者さまは、もし単身赴任になるとしたら、そうなる前になにがしかの 抵抗をしようとは思われませんか?

  • yuki0615
  • ベストアンサー率19% (24/125)
回答No.2

お仕事、息子さんの教育等毎日お疲れ様です。 ご主人も自分の家事とかを一人でなさってお疲れだと思います。 ところで、あなたがパ-トをされるってことは、息子さんが通っている学校や施設があるとおもうのですが、そこでのお知り合いはいませんか? ご近所や親戚でとなると状況の近い方は少ないとおもうのですが、同じ立場の方なら、どうしてるとか悩みも聞きやすいと思うんですよね。 後、施設にお勤めの方に聞いてみるとか。 あんまり頼りにならない回答ですみません。

yomii
質問者

お礼

同じ立場の方に聞いてもらうという回答、ありがとうございます。学校の仲間などは夫も居ない、仕事をしながら独りで子供をみなくてはならないという状況に 「大変だね」とは言ってくれますが、やはりこういう状況は当事者にしかわからないと思います。みんなそれぞれ自分の子の事で精一杯だし 自分を物理的に楽にする意味でのヘルパーさんなどの利用はできる限りしています。

  • bobo_0827
  • ベストアンサー率26% (83/317)
回答No.1

>私もパートを始めました >将来をどう考えているのか展望を見せて欲しい >私だけに負担を押し付けてる気がして 人生の先々を一体何人の人が見通してくらしているでしょう。展望を見せろというのは単純に責め言葉の道具として使ってはいませんか。負担が夫婦どちらかに偏ってしまう時期も長い人生あることではないですか。みんな、ここで自分がだめになったら家庭が崩壊するという危機意識をもって歯を食いしばって頑張っているのですよ。ご主人に協力してもらえることはしてもらいましょう。ないものねだりをして、お互いを苦しめるよりもっと苦労をアグレッシブにとらえて困難に挑戦しましょう。

yomii
質問者

お礼

苦労をアグレッシブにとらえてがんばった末の疲れ果てての相談だったのですが。 人生の先々を見通してくらしてる人が多くない事など承知の上です。 その上で「現状を変える何がしかの努力する姿勢くらいみせて欲しい」と 夫に願う事はそれ程我侭な事でしょうか? 終わりの見えない我慢をし続けられるほど人は強くないです。 回答者様はそれ程お強いのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう